SHIFT(シフト)(3697)のIPOが決定しています。ブック・ビルディング期間は10月27日(月)~10月31日(金)です。
新規上場する市場は東証マザーズで、想定価格は1,210円(1単元12.1万円)です。仮条件は1,210円〜1,300円と上振れました。公募価格は仮条件の上限である1,300円となりました。
SHIFTは「新しい価値の概念を追求し、誠実に世の中に価値を提供する」ことを企業理念に掲げ、「すべてのソフトウェアにMade in Japanの品質を」を合言葉としてソフトウェア事業を提供しています。ソリューション、コンサルティング、ヒンシツプラットフォームサービスまでを一貫して提供しています。
本社は東京都港区麻布台2丁目です。ロシア連邦大使館、カザフスタン共和国大使館の近くです。
SHIFT(シフト)のIPO
SHIFTの主たる顧客は、エンタープライズ向けにソフトウェアを受託開発するシステムインテグレータ(Sler)、パッケージ化されたソフトウェアを販売・提供するソフトウェアベンダー、ソーシャルゲームプロバイダー(SAP)を中心に構成されています。
エンタープライズ向けのソフトウェアは市場規模が大きく、品質に対する要請が高いものの、そのテスト業務は高度な業務知識や開発知識が必要とされるため、これまでアウトソースや標準化が進んでいない領域でした。
SHIFTは様々な観点からのテストサービスを提供し、その市場を切り開いてきました。
従業員数は130名、平均年齢は32歳、平均勤続年数は2年、平均給与は504.9万円です。
コンサルティングサービス
ソフトウェア開発の上流工程から下流工程にかけて、幅広いサービスを提供することで、顧客企業のソフトウェア品質向上を支援しています。
テストは最終工程の作業何度絵、バグ抽出は可能であるものの、上流工程で作りこまれる不具合を減らすことはできません。上流工程から開発を支援するコンサルティングサービスも提供しています。
具体的には、ソフトウェアテストや品質保証の体制構築支援、戦略・計画の策定支援、ソフトウェアテストの設計工程を受託しています。
システム開発計画段階からSHIFTのコンサルタントが参画し、提案・実行・品質の作りこみを実現することで、顧客企業の課題解決に貢献しています。
ソリューションサービス
テスト実行業務や自動テストのためのスクリプト作成業務等の労働集約的な業務を提供しています。SHIFTではテスト項目がマイクロタスク化されており、専門的な業務知識やソフトウェア開発経験がなくても、ソフトウェア適性がある人材であれば実行することが可能となっています。
テスト実行の生産性を評価するために、独自に開発したテスト支援ツール「CATシステム」を運用しており、テスト実行の進捗状況・問題工程がリアルタイムで可視化され、テスト実行時の問題発見を迅速に行うことが可能です。
また、テスト業務の自動化のためのスクリプト作成業務を提供しています。
ヒンシツプラットフォームサービス
テストノウハウ・管理手法をCATシステムにツール化しており、SaaS形式で顧客企業に提供しています。
また、ATシステムをプラットフォームとして展開し、そのコミュニティに参加するエンジニアの開発実績や評価をソーシャルスコアリングすることで、エンジニア個人の技量品質を定量的に評価し、人材マッチングサービスなどの展開を図っています。
具体的には、仕様書インスペクション、開発者向け情報提供、品質分析サービス(テストキューブ)、教育関連サービス(ヒンシツ大学)、CAT検定サービス、ソフトウェアテストツール(CAT)を展開しています。
業績推移
業績面では、売上高は美しい右肩上がりです。ここ5年間はモメンタムが加速しています。経常利益・純利益は2013年8月期は特損が発生したからか大幅な赤字となりましたが、2014年8月期は過去最高益をたたき出しています。
営業キャッシュフローは純利益を大幅に上回っています。一般論として安心感があります。
2014年8月期の自己資本利益率は11.7%、自己資本比率は69.3%です。
市場トレンド
市況面では、上場直前3ヶ月間のインデックスが上昇トレンドの状況だと初値リターンが高い傾向となっています。
東証マザーズは東証一部に先駆けて、8月下旬をピークに下降トレンドとなっています。
(※マネックス証券より)
上場規模
SHIFT(シフト)のIPOの規模は最大で約7.2億円と小規模です。小型であればある程、初値リターンは良い傾向があります。
公開比率は約20%と標準的です。公開比率が低ければ低いほど、初値リターンが高い傾向があります。
NTTインベストメント・パートナーズファンド投資事業組合、Draper Nexus Technology Partners,LP、Draper Nexus Partners,LLC、和出憲一郎氏、菅下清廣氏、スガシタパートナーズ株式会社には原則として90日間のロックアップがかかっています。ロックアップは1.5倍で解除されます。
経営陣である丹下大氏、北沢賢治氏、福元啓介氏には原則として90日間のロックアップがかかっています。
まとめ
IT技術の高度化や自動化の要請はとどまるところを知らず、ニーズは右肩上がりです。テストはソフトウェア開発に必須事項であり、リリース後のバグ頻出で阿鼻叫喚の事態を防ぐために極めて重要な事項ですね。
新鮮味はありませんが、成長性は高く、マザーズの軽量ネット企業のIPOということで手堅いリターンが見込めます。
市況が軟調である点がマイナスポイントですが、東証マザーズ軽量IPOの爆発力に鑑みて、初値予想は大幅なプラスリターンです。
主幹事は野村証券です。その他は、SBI証券、マネックス証券、大和証券、SMBCフレンド証券で申し込めます。
<投資スタンス>
強気
(※強気・やや強気・中立・やや弱気・弱気の5段階)
※過去1年間のIPO初値予想の履歴
銘柄名 | BB前 | 直前 | 結果 |
---|---|---|---|
バリューHR | 強気 | 強気 | 101.8% |
エナリス | やや強気 | やや強気 | 156.1% |
SIA不動産投資法人 | 中立 | 中立 | -4.7% |
システム情報 | 強気 | 強気 | 372.9% |
ANAP | 強気 | 強気 | 410.0% |
メディアドゥ | 強気 | 強気 | 256.7% |
M&Aキャピタルパートナーズ | 強気 | 強気 | 233.3% |
イオンリート投資法人 | やや強気 | やや強気 | 9.5% |
じげん | やや強気 | 強気 | 191.7% |
アライドアーキテクツ | 強気 | 強気 | 229.4% |
ライドオン・エクスプレス | やや強気 | 強気 | 55.3% |
ホットリンク | 強気 | 強気 | 165.6% |
ブイキューブ | 強気 | 強気 | 117.3% |
オンコリスバイオファーマ | やや強気 | やや強気 | 34.6% |
オウチーノ | 強気 | 強気 | 130.0% |
エンカレッジ・テクノロジ | 強気 | 強気 | 118.2% |
日本アクア | やや強気 | やや強気 | 24.9% |
アズマハウス | やや強気 | やや強気 | 10.0% |
シンプロメンテ | 強気 | 強気 | 135.3% |
イーグランド | やや強気 | やや強気 | 27.3% |
足利ホールディングス | 中立 | 中立 | 7.4% |
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン | 強気 | 強気 | 124.4% |
アビスト | やや強気 | やや強気 | 0.0% |
ダイキアクシス | やや強気 | やや強気 | 3.9% |
シグマクシス | やや強気 | やや強気 | 0.3% |
ウィルグループ | 中立 | 中立 | -4.2% |
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ | 強気 | 強気 | 221.4% |
ヒューリックリート投資法人 | 中立 | 中立 | 13.0% |
アキュセラインク | やや強気 | 中立 | 27.8% |
サイバーリンクス | 強気 | 強気 | 172.9% |
日本BS放送 | 中立 | 中立 | 6.6% |
エンバイオ・ホールディングス | 強気 | 強気 | 126.0% |
ダイキョーニシカワ | 中立 | 中立 | 12.4% |
日立マクセル | やや弱気 | やや弱気 | -4.8% |
ジャパンディスプレイ | 中立 | 中立 | -14.6% |
ホットマン | やや強気 | やや強気 | 67.5% |
みんなのウェディング | 強気 | 強気 | 27.1% |
ディー・エル・イー | やや強気 | やや強気 | 101.0% |
サイバーダイン | 強気 | 強気 | 130.0% |
エスクロー・エージェント・ジャパン | やや強気 | やや強気 | 290.8% |
トレックス・セミコンダクター | やや弱気 | やや弱気 | -10.4% |
丸和運輸機関 | 中立 | 中立 | -8.8% |
ジョイフル本田 | 中立 | 中立 | -1.9% |
フィックスターズ | 強気 | 強気 | 162.0% |
白鳩 | 強気 | 強気 | 46.2% |
日本リート投資法人 | 中立 | 中立 | 4.0% |
西武ホールディングス | やや弱気 | やや弱気 | 0.0% |
東武住販 | やや強気 | やや強気 | 12.0% |
インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人 | 中立 | 中立 | 5.7% |
ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング | 中立 | 中立 | -7.7% |
ムゲンエステート | 中立 | 中立 | 10.0% |
フリークアウト | 強気 | 強気 | 250.0% |
ポバール興業 | 中立 | 中立 | 6.6% |
OATアグリオ | 中立 | 中立 | -6.3% |
メドピア | 強気 | 強気 | 131.3% |
レアジョブ | 強気 | 強気 | 169.7% |
VOYAGE GROUP | 強気 | 強気 | 40.0% |
鳥貴族 | やや強気 | やや強気 | 120.7% |
イグニス | 強気 | 強気 | 342.1% |
日本ビューホテル | やや弱気 | やや弱気 | -1.3% |
ジャパンインベストメントアドバイザー | やや強気 | やや強気 | 126.3% |
ロックオン | 強気 | 強気 | 284.6% |
リアルワールド | 強気 | 強気 | 79.8% |
AMBITION | やや強気 | 強気 | 62.0% |
ジェネレーションパス | 強気 | 強気 | 119.2% |
リボミック | 中立 | やや強気 | -20.4% |
FFRI | 強気 | 強気 | 176.5% |
ホットランド | 中立 | 中立 | -1.7% |
ヤマシンフィルタ | 中立 | 中立 | 19.6% |
すかいらーく | 中立 | 中立 | |
リクルートホールディングス | 中立 | 中立 | |
GMOリサーチ | 強気 | ||
セレス | 強気 | ||
オプティム | 強気 | ||
エラン | やや強気 | ||
日本ヘルスケア投資法人 | やや強気 |