山梨県に山梨市という自治体があります。山梨市はふるさと納税が充実しており、多種多な特産品が揃っています。
その他、フルーツパーク富士屋ホテルの食事、温泉入浴&ランチセット、無料宿泊などの旅行関連の返礼品も充実しています。
山梨県山梨市のふるさと納税についてまとめます。
山梨市のふるさと納税の概要
ふるさと納税は所得に応じた一定額まで2,000円の自己負担で好きな自治体に寄付できて、自治体によっては特産品を戴ける制度です。ふるさと納税については以下で徹底解説しています。
山梨市は10,000円からふるさと納税の返礼品が戴けます。ラインナップは豊富であり、山梨らしい果物、ワイン、ジュース、ほうとううどん等が中心となっています。代表例は下表のとおりです。
寄附金額 | 返礼品の名前 |
---|---|
1万円 | 白桃ジュース8本入り |
【冬季限定】半熟枯露柿「蜜六花 みつろっか」特選3号6個入 | |
一升瓶ぶどうジュース 2本セット | |
ピーチジュース | |
枯露柿(12~15個入り) | |
ワイン720ml 赤2本おまかせセット | |
ワイン720ml 白2本おまかせセット | |
ワイン720ml 赤白各1本おまかせセット | |
みとみオリジナルワインブックセット | |
みとみオリジナルワイン720ml赤白セット | |
みとみオリジナルワイン720ml白ロゼセット | |
富士屋ホテル温泉入浴ランチセット | |
冬の名菓「枯露柿」 2号箱 | |
巨峰缶詰 | |
キウイフルーツ(10~12個入り) | |
市営温泉共通招待券セット | |
サーフ とうもろこしのおいしいひげ茶 | |
完全無添加 巨峰100%ストレートジュース 720ml2本セット | |
100%巨峰ジュースセット | |
「窪平」 750mlワイン | |
果実の美味しさがギュッと詰まった「農家のジェラート」6個入 | |
ヤマ・ソービニオン「雁坂の夢 Magenta」 | |
富士屋ホテル倶楽部レトルト4個セット | |
天然アルカリイオン「りょう泉はやぶさ」500ml×24本 | |
キウイフルーツと巨峰のジュースセット | |
「ワインビネガー」セット | |
天然アルカリイオン「りょう泉はやぶさ」1.5リットル×10本 | |
森林セラピー2時間体験 | |
完全無添加 巨峰100%ストレートジュース1本とジャム2本のセット | |
ワインビネガー バラエティセット | |
「ほうとう・もつ煮」セット | |
手造り権三郎の米こうじみそ | |
「ぽん菓子・特製タレ」セット | |
葡萄の雫 | |
フルーツ公園ロードトレイン・足湯セット | |
あんぽ柿 個包装8個入り | |
じゃんぼ黒にんにく じゃんぼ富士丸くん2袋セット | |
サーフ コメとムギ | |
サーフ ごぼう茶 | |
山梨産の白ワインとドライフルーツのおつまみセット | |
五つ星お米マイスター厳選ブレンド米「わざヒカリ」 | |
サーフ 黒の奇跡 | |
ピオーネ丸ごと1粒 ぶどう生大福「雪しずく」10個 | |
白ワイン・ジュースセット | |
サーフ オーガニックフレッシュハーブティー | |
「巨峰おざら・ほうとう」セット | |
みとみオリジナルワイン720ml赤ロゼセット | |
15,000円 | 山梨産赤ワインとドライフルーツのおつまみセット |
じゃんぼ黒にんにく じゃんぼ富士丸くん3袋セット | |
20,000円 | 半熟枯露柿「蜜六花 みつろっか」特選1号12-15個入 |
冬の名菓「枯露柿」 1号箱 | |
枯露柿(20個入り) | |
自社農園甲州ワインと山梨産ドライフルーツのおつまみセット | |
富士屋ホテル倶楽部レトルト10個セット | |
30,000円 | 枯露柿(20~25個入り) |
35,000円 | 山梨市産ワイン2本(白・赤)と旬のフルーツセット |
40,000円 | 山梨市の旬な果物とワインを味わう農業体験イベント |
50,000円 | 富士屋ホテル 2名宿泊券 |
100,000円 | 富士屋ホテル 2名食事付き宿泊券 |
200,000円 | 富士屋ホテル スイートルーム 2名食事付き宿泊券 |
山梨市内にあるフルーツパーク富士屋ホテルとコラボして、無料宿泊も返礼品として用意しています。
この度は10万円のふるさと納税を行い、富士屋ホテル2名食事付き宿泊券を利用しました。
フルーツパーク富士屋ホテル 2名食事付き宿泊券
山梨県山梨市にふるさと納税を行うと、フルーツパーク富士屋ホテル 2名食事付き宿泊券を送ってくれます。
中に予約手続きが記載されているので電話で予約して、宿泊当日に券を持参する方式となります。
宿泊券の有効期限は発行から6カ月です。土曜・祝前日などの一部では差額料金が発生します。
山梨市駅から送迎バスが出ています。タクシーでも料金は2,000円弱程度です。
フルーツパーク富士屋ホテルはフルーツパーク公園の敷地内にあり、お花が満載で華やかになっています。花という植物は偉大で心が和みます。
敷地内にあった郵便ポストは富士山と山梨の名産の桃をあしらったデザインで、めちゃくちゃ可愛かったです。
空気が澄んでいる時期は、昼は遠くに富士山が見えます。
光学10倍ズームのデジカメでアップした写真が以下のとおりです。
フルーツパーク富士屋ホテルは、とにかく夜景が美しいのがメリットです。以下は敷地内の恋人の聖地です。
フルーツパーク公園は夜はライトアップされていて自然を満喫できます。
ホテルの敷地内もライトアップされて美しい雰囲気です。
私は一緒に行った親が寒くて外に出たくないとのことだったので、ぼっちで夜景を眺めました。ヤケクソの自撮り(/・ω・)/
ホテルも長い歴史を誇る富士屋ホテルグループだけあって、クオリティ良好で満足度が高いです。ロビーは暖炉もあって落ち着いた雰囲気。
廊下や吹き抜けも良い雰囲気。
喫煙所からは緑の絶景が見えるので、ここで吸うタバコは抜群に美味しいと思われます。
ブライダルも行っています。私も使ってみたいと切望しているのですけれども、残念ながらその機会は一向に訪れないですね(´;ω;`)
客室は広々としています。洋室はベージュとウッド色が基調で落ち着けます。
温泉大浴場は緑を前に位置していて開放的です。
露天風呂は最高に気持ちよかったです。
サウナも窓の外の景色が緑や花というロケーションがナイス。
洗い場は区切られているのが◎。
食事もクオリティ良好です。夕食、朝食のいずれも和食と洋食を選べます。和食と洋食でレストランが分かれています。
洋食ディナーはフルコースで魚と肉のWメインでした。山梨の美味しいワインとのマリアージュを堪能しました。
まずはオードブル盛り合わせ。生野菜、キッシュ、サーモン、山梨らしいかぼちゃのムース等がありました。
続いてスープはカブのポタージュ又はクラムチャウダーでした。マイルド&クリーミィで絶品。
パンは穀物パンやバケット、ソフトロールなど3種類でした。オリーブオイルとバターにつけて食べられます。
アラカルトでチーズ盛り合わせも頼みました。カマンベールと青カビが特に美味しかったです。
魚料理はサワラのポワレ 春キャベツのタップナード和えでした。ブロッコリーと人参も添えられていて健康的。
メインは牛ランプ肉の低温ロースト 山菜のフリット 赤ワインソースで大変ジューシー。
山梨の赤ワインと抜群に合いました!!
デザートは山梨のフルーツ、シャーベット、アイス、クリームブリュレでした。
珈琲と紅茶は紅茶をチョイス。ポットで持ってきてくれたので、たっぷり飲めます。
朝食は和食をセレクト。和食レストランは和のテイストがある空間でした。
朝から鮪の刺身や明太子、コンロでの蒸し料理が豪華でした。
まとめ
山梨県山梨市のふるさと納税では、果物・ワイン・その他特産品の他、魅力的な宿泊を返礼品でいただくことも可能です。
旅行というのは確実に地元の雇用創出、地域活性化に役立つため、地方創生に貢献することが可能です。お得でしかも社会貢献も可能です。
フルーツパーク富士屋ホテルの旅行券は消費期限や保管場所の心配なく、半年以内に都合がいい時に使えばいいのが圧巻のメリットです。
年末の駆け込みでのふるさと納税にも適しています。特に有効性が高い利用シーンです。
自営業者の方ですと所得が確定するのが年末近辺となります。そこから自己負担2,000円で可能な金額まで目一杯ふるさと納税を実施することになります。
集中的に食料品だけを選択すると、一気に届いて保管場所に困るという陥穽に嵌まったり、消化しきれないという事態になるリスクがあります。
そういう場合は取り急ぎ旅行券を戴いておくというストラテジーの有効性が高いです。
ふるさと納税の返礼品は幾多の種類があり、食料品がメインです。お米、牛肉・豚肉・鶏肉などのお肉、カニなどの海産物などが目立ちます。
しかし、ニーズに応じて旅行も選べるのは、ふるさと納税の返礼品の中でもエッジ・優位性があります。
山梨市には大手ふるさと納税ポータルサイトのふるさとチョイスで寄付できます。便利で使いやすいサイトです。5年使った体験談については、以下にまとめています。
山梨県山梨市のふるさと納税には卓越したベネフィットがあります。このような返礼品を活用すると家計が頑健化して、生活を豊かに彩ることができます。
山梨県山梨市にはインターネット上でクレジットカード決済で、ふるさと納税できるので便利です。高還元率のお得なクレジットカードで支払うと、ポイント還元の分もお得になります。
もちろん銀行振込みでふるさと納税することもできます。住信SBIネット銀行、ソニー銀行、新生銀行などの振込手数料が無料の銀行から振り込みましょう。
住信SBIネット銀行はまずSBI証券に口座開設して、その後にSBI証券の会員サイトから申し込むのも選択肢です。
こうすれば当サイト限定のSBI証券のタイアップ・プログラムを利用でき、3,000円分のAmazonギフト券がもれなくプレゼントされます。
口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。住信SBIネット銀行との同時口座開設も可能です。
口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。
SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。
SBI証券の口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。
↓
auじぶん銀行も「じぶんプラス」という制度を上手く使えば無料で振り込めます。
山梨県山梨市はありませんが、「楽天ふるさと納税」では、楽天ポイントをふるさと納税に使えます。
LCCに乗る機会がある方は、日本の代表的なLCC・ピーチの料金に使えるピーチポイントが得られるふるさと納税もお得です。
神奈川県小田原市の返礼品では、ヒルトン小田原の無料宿泊券が選択できます。
その他、旅行関連のふるさと納税御礼品については、以下で精緻に分析しています。
総合的なおすすめのふるさと納税返礼品は以下で丹念に分析しています。