OATアグリオ(4979・東証二部)のIPOが決定しています。ブック・ビルディング期間は6月10日(火)~6月16日(月)です。
想定価格は4,200円(1単元42万円)です。
OATアグリオが新規上場
OATアグリオは、防除技術、施肥灌水技術、バイオスティミュラント技術をコアコンピタンスとして、農薬・肥料・養液土耕栽培システムなどの開発・販売を行っています。
農薬については、殺虫剤オンコル、殺虫剤オリオン、殺菌剤オーシャイン、殺ダニ剤ダニサラバ、殺菌剤ガッテンを開発して国内外で販売しています。
肥料は、OATハウス肥料シリーズ、OK-Fシリーズ、隔離栽培専用肥料のタンクミックスシリーズ、養液土耕肥料シリーズ、亜りん酸肥料などを施設園芸向けに展開しています。
水耕栽培用肥料OATハウス肥料シリーズは水耕栽培分野ではトップシェアを維持しており、近年では大規模植物工場から家庭用のキットまで幅広く使用されています。
養液土耕栽培システムは、作物が必要な時に必要な分だけの水と肥料を正確に、同時に施用する機械化されたシステムです。現在、全国で約2,800軒の農家に3,000台ほど導入されており、農家の労力軽減、環境負荷の低減、作物の品質や収獲量向上などの目的で使用されています。
一般消費者向けには、通販サイト「AGRIO」において、水耕栽培キットや肥料などを販売しています。
従業員数は128人、平均年齢41.4歳、平均勤続年数2.9年、平均給与約706.4万円となっています。2010年8月にMBOで設立された企業なので、平均勤続年数は低めの数字が出ています。
業績推移
業績面では、売上高・経常利益は美しい右肩上がりです。純利益は平成23年12月期をボトムとして右肩上がりです。
前期ベースで自己資本利益率16.1%、自己資本比率34.1%です。営業キャッシュフローは平成24年12月期はマイナスで、平成25年12月期は純利益を上回って推移しています。
市場トレンド
市況面では、上場直前3ヶ月間のインデックスが上昇トレンドの状況だと初値リターンが高い傾向にあります。
東証二部指数は軟調な展開が続いていましたが、5月21日をボトムとして反発しています。インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人も手堅いプラス・リターンとなり、IPOをめぐる需給も好転しています。
(※マネックス証券より)
上場規模
OATアグリオのIPOの規模は最大で約38.6億円と東証二部としては標準的です。大型であればある程、初値は鈍い傾向があります。
公開比率は約29%とやや高めです。公開比率が低ければ低いほど、初値リターンが高い傾向があります。売出が多く、MBOからのexit案件らしい数字です。
VC、大塚化学、グローカルジャパン、丸善薬品産業、りそな銀行、経営陣、エス・ディー・エスバイオテック、ハイケム、北興化学工業など(合計約65%)に原則として180日間のロックアップがかっています。
まとめ
業種面では農業の生産性向上と関連性がある点にはテーマ性はありますが、一般論としてはIPO人気は今ひとつの地味業種です。
MBOからのexit案件で東証二部上場で、上場日がIPOラッシュのど真ん中ということもあり、初値予想は公募価格前後で「公募割れもあり得る」です。
主幹事は大和証券、副幹事は野村證券です。その他は、SMBC日興、みずほ証券、岡三証券、東海東京証券、むさし証券、SBI証券で申し込めます。
<投資スタンス>
中立
(※強気・やや強気・中立・やや弱気・弱気の5段階)
※過去1年間のIPO初値予想の履歴
BB前 | 直前 | 結果 | |
---|---|---|---|
野村不動産マスターファンド投資法人 | 中立 | 中立 | -3.3% |
リプロセル | 強気 | 強気 | 456.3% |
ジェイエスエス | やや強気 | やや強気 | 26.3% |
ICDAホールディングス | やや強気 | やや強気 | 57.9% |
サントリー食品インターナショナル | やや強気 | やや強気 | 0.7% |
星野リゾート・リート投資法人 | 中立 | 中立 | 11.8% |
フォトクリエイト | 強気 | 強気 | 126.0% |
夢展望 | 強気 | 強気 | 100.4% |
ネクステージ | やや強気 | やや強気 | 18.2% |
アメイズ | やや強気 | やや強気 | 9.2% |
N・フィールド | 強気 | 強気 | 106.7% |
サンワカンパニー | 強気 | 強気 | 268.4% |
オープンハウス | 中立 | やや強気 | 18.0% |
エンビプロ・ホールディングス | 中立 | 中立 | 48.6% |
バリューHR | 強気 | 強気 | 101.8% |
エナリス | やや強気 | やや強気 | 156.1% |
SIA不動産投資法人 | 中立 | 中立 | -4.7% |
システム情報 | 強気 | 強気 | 372.9% |
ANAP | 強気 | 強気 | 410.0% |
メディアドゥ | 強気 | 強気 | 256.7% |
M&Aキャピタルパートナーズ | 強気 | 強気 | 233.3% |
イオンリート投資法人 | やや強気 | やや強気 | 9.5% |
じげん | やや強気 | 強気 | 191.7% |
アライドアーキテクツ | 強気 | 強気 | 229.4% |
ライドオン・エクスプレス | やや強気 | 強気 | 55.3% |
ホットリンク | 強気 | 強気 | 165.6% |
ブイキューブ | 強気 | 強気 | 117.3% |
オンコリスバイオファーマ | やや強気 | やや強気 | 34.6% |
オウチーノ | 強気 | 強気 | 130.0% |
エンカレッジ・テクノロジ | 強気 | 強気 | 118.2% |
日本アクア | やや強気 | やや強気 | 24.9% |
アズマハウス | やや強気 | やや強気 | 10.0% |
シンプロメンテ | 強気 | 強気 | 135.3% |
イーグランド | やや強気 | やや強気 | 27.3% |
足利ホールディングス | 中立 | 中立 | 7.4% |
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン | 強気 | 強気 | 124.4% |
アビスト | やや強気 | やや強気 | 0.0% |
ダイキアクシス | やや強気 | やや強気 | 3.9% |
シグマクシス | やや強気 | やや強気 | 0.3% |
ウィルグループ | 中立 | 中立 | -4.2% |
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ | 強気 | 強気 | 221.4% |
ヒューリックリート投資法人 | 中立 | 中立 | 13.0% |
アキュセラインク | やや強気 | 中立 | 27.8% |
サイバーリンクス | 強気 | 強気 | 172.9% |
日本BS放送 | 中立 | 中立 | 6.6% |
エンバイオ・ホールディングス | 強気 | 強気 | 126.0% |
ダイキョーニシカワ | 中立 | 中立 | 12.4% |
日立マクセル | やや弱気 | やや弱気 | -4.8% |
ジャパンディスプレイ | 中立 | 中立 | -14.6% |
ホットマン | やや強気 | やや強気 | 67.5% |
みんなのウェディング | 強気 | 強気 | 27.1% |
ディー・エル・イー | やや強気 | やや強気 | 101.0% |
サイバーダイン | 強気 | 強気 | 130.0% |
エスクロー・エージェント・ジャパン | やや強気 | やや強気 | 290.8% |
トレックス・セミコンダクター | やや弱気 | やや弱気 | -10.4% |
丸和運輸機関 | 中立 | 中立 | -8.8% |
ジョイフル本田 | 中立 | 中立 | -1.9% |
フィックスターズ | 強気 | 強気 | 162.0% |
白鳩 | 強気 | 強気 | 46.2% |
日本リート投資法人 | 中立 | 中立 | 4.0% |
西武ホールディングス | やや弱気 | やや弱気 | 0.0% |
東武住販 | やや強気 | やや強気 | 12.0% |
インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人 | 中立 | 中立 | 5.7% |
ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング | 中立 | 中立 | |
ムゲンエステート | 中立 | 中立 | |
フリークアウト | 強気 | 強気 | |
ポバール興業 | 中立 |