株を売ったら上がってませんか?そんな貴方におすすめの手法

更新日:   資産運用・マーケット・経済

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

光のなかで俯く男性

2012年秋以降、紆余曲折はあるものの、大局的には右肩上がりの相場が続いています。こういう局面では、株価が上がって割高感が出てきたので売ったら更に上がって悔しい思いをしがちです。

「売ったら上がる」という現象が多発している場合は、売却方法を工夫すると更にパフォーマンスが向上する可能性があります。

何らかのカタリストが発生したり、投資家の将来への期待が上昇して割安修正が起こった場合、PERがグングンと上昇して株価が意外なところまで上昇することがあります。

そういう局面で早売りすると、せっかく株価上昇を当てたのに、利益を取り損ねてしまいます。例えば、昨年下旬から今年にかけてブレイクした銘柄の一つにニホンフラッシュがあります。

ニホンフラッシュのチャート
(※三菱UFJ eスマート証券より)

10月のボトムからわずか3ヶ月たらずで2倍以上に爆騰しました。ここで早い段階で売ってしまうと勿体無いですね。

そういう事態を避けるためには、上昇トレンドの最中に持ち株を売りたくなった場合、徐々に売り上がっていくというのが無難です。一気に売らずに徐々に利益確定していく形です。

もしくは、「逆指値注文」の活用を検討し得ます。逆指値注文の売りは、普通の売りの指値注文とは異なり、株価が下落して指値の金額に届いた場合に売り注文が発動するタイプの注文です。

例えば高値から10%とか下に逆指値注文を入れておけば、上昇トレンドが続く限り利益確定を遅らせて株価上昇についていって、大きな利益を確保することができます。

「行って来い」を防ぐためには、株価の上昇に合わせて逆指値注文金額を徐々に引き上げていけば、相場が強い限りは保有継続して、上昇力が弱まったところで売り注文が出せます。

逆指値注文の図

これのメリットは、早過ぎる利益確定を防ぎ、上昇トレンドに最後までついていける可能性が出ることです。デメリットは売ろうとした所がまさにピークで反落した場合、パフォーマンスが低下してしまうことです。

また、「逆指値狩り」に狙われる可能性があります。逆指値狩りとは、特定の銘柄で逆指値注文がある場合、空売りで株価を崩して逆指値注文にぶつけて利益確定する手法です。

特に流動性が低くて逆指値注文が多い場合には狙われやすいので、注意が必要です。流動性と注文ロットのバランスには常に注意することが重要ですね。

三菱UFJ eスマート証券には、逆指値が進化した「トレーリングストップ」という注文方法があります。トレーリングストップとは、株価の変動に合わせて一定の値幅で逆指値の価格を自動的に修正する(追いかける)注文方法です。

売り注文の場合、高値-○円を逆指値とし、高値の更新に合わせて逆指値の価格が引き上げられます。逆指値注文だと手動で価格を修正するのは面倒ですけれども、トレーリングストップは自動で修正してくれます。

トレーリングストップ注文

もちろん、他に有望銘柄があって乗り換えたい場合などは速攻で売る必要がありますけれども、そうではなく当面は余剰資金となる場合は、逆指値注文やトレーリングストップ注文を上手く使って、上昇トレンドにおいて早過ぎる利益確定を防ぐと、パフォーマンスが向上するかもしれません。

三菱UFJ eスマート証券は多種多様な注文方法があり、上手く活用すると便利です。その他にも一般信用売りやフリーETFなど魅力的な証券会社です。

参考三菱UFJ eスマート証券はメリット絶大!おすすめネット証券

SBI証券は当サイト限定でお得なタイアップ・プログラムを実施しています。なんと3,000円分で、ネット証券としては破格の内容です。

SBI証券のタイアップキャンペーン

口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。

口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。

SBI証券の口座開設申込画面

SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。

口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。

blank

SBIネオトレード証券はネット証券全体の中でも、手数料が秀逸な低コストである点が絶大なメリットです。手数料を第一に考える場合は最有力候補です。

今なら証券総合口座開設日から約2ヵ月間(40営業日)、現物取引手数料が無料になります。

また、信用取引口座を開設した場合は、信用取引口座開設日の翌営業日から約2ヵ月間(40営業日)、信用取引手数料も無料です!

更にSBIネオトレード証券は当サイトと限定タイアップキャンペーンを行なっています。証券総合口座の新規口座開設だけで特別に2,000円がプレゼントされます。信用取引口座の開設は不要です。

まだSBIネオトレード証券に口座をお持ちでない方は、この機会にぜひ口座開設してはいかがでしょうか。

SBIネオトレード証券 公式キャンペーン

岡三オンラインは、当サイト限定タイアップでお得な入会キャンペーンを行なっています。口座開設と1回以上の取引だけで3,500円+特別レポートがプレゼントされます。

ネット証券のキャンペーンとしては破格の内容でおすすめです。まだ口座をお持ちでない方は、ぜひこの機会に開設してみてはいかがでしょうか。

岡三オンライン

-資産運用・マーケット・経済