「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」というクレジットカードがあります。
海外旅行傷害保険が極めて充実しているのが特徴です。最も重要な傷害治療費用・疾病治療費用の保険金は上限300万円と、安価なプラチナカードを凌駕している高水準です。
年会費はかかるものの、海外旅行の都度、旅行傷害保険に加入する手間を省くことができます。
セゾンブルー・アメックスの海外旅行傷害保険について、注意点を網羅してわかりやすく徹底的に解説します。
セゾンブルー・アメックスは、海外旅行中は海外旅行傷害保険などによって、傷害、疾病、救援者費用、携行品損害、賠償責任、緊急アシスタンスなど多様なサポートを受けられます。
海外旅行への出発前に特別な手続きは必要ありません。何もせずに自動的に保険が適用されます!
事故の発生した日から30日以内に、事故発生の状況および事故の程度を引受会社の損保ジャパン日本興亜へ連絡すればOKです。
以下、保障の具体的内容について、順に解説します。
目次
死亡・後遺障害保険金額
セゾンブルー・アメックスの会員が、「責任期間中」に偶然な事故によりケガをして事故の日から180日以内に死亡した時は、死亡・後遺障害保険金額の全額がもらえます。
保険金額は3,000万円です。家族会員は1,000万円となります。
責任期間中とは、海外旅行の目的で家を出発してから帰る間で、かつ日本を出国した前日の午前0時~日本に入国した翌日の午後12時までの間です。日本を出国した日から最長90日間が上限です。
紛らわしい専門用語なので、以下は「責任期間」を「海外旅行期間」と呼びます。
また、後遺障害が生じたときは、後遺障害の程度に応じて3%~100%の金額が支払われます。
具体的には本人会員は90万円~3000万円、家族会員は30万円~1000万円です。
まず後遺障害になり、180日以内に死亡した場合も、死亡保険金と後遺障害保険金は重複して支払われます。支払保険金の総額は死亡保険金額がMAXです。
他のクレジットカード付帯の保険契約からも、死亡・後遺障害保険金が支払われる場合、カードの最も高い保険金額を限度に各カード会社で按分して支払いが行われます。
例えばセゾンブルー・アメックス以外に、死亡保険金1000万円のクレジットカードを持っていたとしても、3000万円+1000万円=4000万円となるわけではありません。
支払われるのは3000万円であり、保障する保険金の割合に応じてセゾンブルー・アメックスから2250万(75%)、保障1000万円のクレジットカードから750万円(25%)が出ます。
死亡・後遺障害保険金額以外の海外旅行傷害保険は金額が合算されます。
例えば、入院費用が400万円かかった場合で、セゾンブルー・アメックス(300万)と100万円保障のクレカを持っていた場合、400万円(300万+100万)の保険金を貰えます。
傷害治療費用・疾病治療費用
セゾンブルー・アメックスの会員が、海外旅行期間中に偶然な事故によりケガで医師の治療を受けた時は、傷害治療費用保険金が出ます。
また、風邪や病気で病院等の医療機関で治療を受けた時は、疾病治療費用保険金がもらえます。
疾病治療費用は、海外旅行に出発してから帰国後(海外旅行期間終了後)、72時間以内に原因が発生して、医師の治療を開始した場合が対象です。
72時間以内と時間が長いのがセゾンブルー・アメックスのエッジ・優位性です。他のクレジットカードはもっと短いカードが多いです。一例として楽天カードはたったの48時間で、セゾンブルーは24時間も長いです。
海外旅行期間中に感染した特定の伝染病に関して、海外旅行期間終了後30日以内に医師の治療を開始した場合も対象となります。
この30日間という期間も長めです。楽天カードはたったの14日以内です。対象の特定の伝染病は以下の通りです。
傷害治療費用・疾病治療費用の保険金は上限300万円です。ケガの場合は事故の日(疾病の場合は医師の治療を開始した日)から、180日以内に治療のために実際に支出した費用が支払われます。
- 医師による治療費、手術費、入院費
- 緊急移送費
- 入院・通院のための交通費
- 通訳雇入費
- 医師・職業看護師の付添費
- 義手、義足の修理費(傷害治療費用のみ)
- 治療による入院により必要となった交通費および宿泊費(旅行に戻るため、または直接帰国するための費用)
- 入院のために必要となった国際通話料、身の回り品購入費用(5万円限度)等(1事故について20万円限度)
社会保険等公的制度により被保険者が診療機関に直接支払わずに済んだ部分は、支払いの対象となりません。
傷害治療費用・疾病治療費用は、最も利用頻度が高くて海外旅行傷害保険の中で最も重要な保険です。
最高5000万円とか1億円と金額は大きくても、傷害治療費用・疾病治療費用は100万円とか200万円というパターンは多いです。
セゾンブルー・アメックスは海外旅行傷害保険で最も重要な治療費用が300万円とパワフルです。
これは3万円台以下の安価なプラチナカードを凌駕することもある高水準です。
賠償責任
セゾンブルー・アメックスの会員が海外旅行期間中に偶然の事故で他人を負傷させたり、他人の物を壊すなどで法律上の損害賠償責任を負ったときには、賠償責任保険金が出ます。
- 法律上支払わなければならない損害賠償金
- 損害防止軽減費用、緊急費用、訴訟費用など(保険会社が妥当と認定したコスト)
相手から損害賠償請求がされた場合、セゾンブルー・アメックスの保険で守られます。上限は3,000万円です。
賠償額の決定については、事前に保険会社の承認が必要です。勝手に示談した金額が出るわけではありませんので、注意しましょう。
トラブルが発生したら、損害賠償の金額について書面はもちろん口頭でも同意はせずに、まずは事故受付デスクに電話する流れとなります。
1回の事故ごとに損害額のうち1,000円の自己負担額があります。1,000円くらいならOKですね。
携行品損害
セゾンブルー・アメックスの会員が海外旅行期間中に、火災や盗難等の偶然な事故により損害を受けたときには、携行品損害保険金がおります。
iPhone・Androidスマホ、カメラ、バッグ、眼鏡、ブランド財布、タブレット、パソコンなどが壊れた場合は、買い直す必要が生じるので家計に打撃が及びます。
しかし、セゾンブルー・アメックスの会員なら海外旅行傷害保険でカバーされるので安心です。年間最高30万円まで補償されます。
現金、小切手、クレジットカード、定期券、運転免許証、コンタクトレンズ、各種書類および別送品は補償対象外です。
1つ(1組または1対)あたり10万円が限度です。例えば15万円のパソコンが壊れた場合でも支給されるのは10万円です。
航空券・乗車券等の損害については5万円が上限です。パスポート損害は再発給費用、渡航書の取得費用5万円が限度となります。
いずれも1つ(1組または1対)あたり自己負担額3,000円がかかります。3,000円マイナスされた金額が支払われる流れとなります。
修理費や再調達の費用については、被害にあったアイテムの時価額を超えない範囲で支給されます。
つまり、被害にあったモノを新品に交換するのではなく、どうしても修理したい場合で、修理代が新品の代金を超える場合は、新品の代金が上限となります。
救援者費用等
「救援者費用」とは、セゾンブルー・アメックスの会員が海外旅行期間中に以下の状況になった時の補償です。
- 事故による遭難・行方不明
- 事故によるケガが原因で180日以内に死亡もしくは7日以上継続して入院
- 病気により死亡
- 病気にかかり旅行終了日から30日以内に死亡もしくは7日以上継続して入院
この状況に陥った時に、200万円を限度として次の費用を支払ってくれます。
- 捜索救助費用
- 現地との航空運賃等交通費(救援者3名まで)
- 現地および現地までのホテル客室料(救援者3名かつ1名については14日分まで)
- 現地からの移送費用
- 遺体処理費用(100万円限度)
- 救援者の渡航費用および現地での諸雑費(20万円限度)
ここでの「救援者」とは捜索、看護、事故処理を行うために現地へ赴く被保険者の親族のことです。杯を交わしたキョーダイや親友は含まれません。
補償期間は90日(約3ヶ月)
セゾンブルーアメックスの海外旅行保険の適用期間は90日となっています。91日目以降にアクシデントが発生した場合は補償対象外です。
旅行や短期留学なら無問題ですが、長期の滞在や留学の場合には注意が必要です。
保険適用期間は出国から90日以内であり、一度帰国すれば滞在期間はまっさらな状態に戻るので、再び出国したら90日間が開始します。
通算の適用回数に上限はないので、3ヶ月に1回は帰国するなら、長期の旅行・留学でも問題ありません。
91日目以降も補償を確保する方法としては、自動付帯のカードの保険適用期間が切れる頃に、利用付帯のカードで現地の公共交通機関の支払いを決済すればOKです。
主なメリット
- 出国から90日目まで:自動付帯のクレジットカードの補償
- 出国から91日目以降から90日間:利用付帯のクレジットカードの補償
長期間に渡る充実の海外旅行保険をご希望の場合は、ダイナースクラブカードの海外旅行保険プラスがおすすめです。団体保険ならではのリーズナブルな価格で圧巻の補償を確保できます。
緊急アシスタンスサービス・海外ホットライン
セゾンブルー・アメックスの保有者は、海外での事故や病気の際には専用電話で緊急アシスタンスサービスが受けられます。しかも嬉しい通話料無料です。
海外メディカルヘルプラインで、24時間・日本語で対応してくれます。ケガ・病気などで困った時の守護神となります。
下表の電話番号(括弧内は国別番号)まで連絡したら、セゾンブルー・アメックス会員であること、会員番号、出国日、日本の住所・電話番号、海外での連絡先を伝えればOKです。
エリア | 国・地域名 | 電話番号(無料) | 左以外の電話番号 | センター |
---|---|---|---|---|
北米・中南米 ハワイ | アメリカ本土・ハワイ・アラスカ・カナダ | 1800-233-2203 | 米国本土から: 804-673-1144 その他から: (1)804-673-1144 | アメリカ |
メキシコ | 001-855-835-2554 | |||
ブラジル | 0800-892-1256 | |||
中国 | 中国(香港・マカオを除く) | 800-810-9784 | 中国国内から: 010-8447-5985 その他から: (86)10-8447-5985 | 中国 |
香港・マカオ | 800-96-3010 | |||
アジア・ オセアニア・ グアム・ サイパン | 台湾 | 00801-65-1166 | シンガポールから: 6535-5554 その他から: (65)6535-5554 | シンガポール |
韓国 | 00798-651-7029 | |||
シンガポール | 1800-3041756 | |||
インドネシア | 001-803-65-7187 | |||
マレーシア | 1800-80-1013 | |||
フィリピン | 1800-1-651-0065 | |||
タイ | 1800-600-234 | タイから: 02-302-6535 その他から: (66)2-302-6535 | タイ | |
ベトナム | 12065143 | |||
グアム・サイパン | 1877-232-0747 | |||
オーストラリア | 1800-553-152 | |||
ニュージーランド | 0800-44-9345 | |||
欧州・アフリカ・ 中近東・ロシア | イギリス | 0800-312-002 | イギリスから: 020-8840-8363 その他から: (44)20-8840-8363 | ロンドン |
フランス | 0800-90-84-60 | |||
イタリア | 800-791-034 | |||
ドイツ | 0800-182-3992 |
各センターに連絡が取れない場合は、海外からは(81)3-3811-8127で東京センターに電話できます。日本国内からは03-3811-8127です。
ちなみに日本国内からの連絡先として、「セゾンアメリカン・エキスプレス事故受付デスク」もあります。
電話番号は0120-661-676、もしくは018-888-9295です。
24時間・年中無休で受付があり、しかもフリーダイヤルなのでこちらの方がいいでしょう。国内旅行傷害保険の補償対象事故の連絡もこちらとなります。
ケガ・病気以外の事故で困った時は、「海外ホットライン」でサポートしてくれます。こちらも24時間・日本語対応となります。
エリア | 国・地域名 | 電話番号 | 左以外の電話番号 | オフィス |
---|---|---|---|---|
北米・中南米 ハワイ・グアム サイパン | アメリカ本土・ハワイ・アラスカ・カナダ グアム・サイパン | 1800-366-1572(無料) | 米国本土から: 949-437-9632 その他から: (1)949-437-9632 | ロサンゼルス |
中国 | 中国(香港・マカオを除く) | 800-820-8775(無料) | 中国国内から: 021-6841-2029 その他から: (86)21-6841-2029 | 上海 |
アジア | 香港・マカオ | 2868-4392 | (65)6738-3959 | シンガポール |
台湾 | 00801-855-769(無料) | |||
韓国 | 00798-8521-6279(無料) | |||
シンガポール | 6738-3959 | |||
タ イ | 001-800-656-348(無料) | |||
オセアニア | オーストラリア | 1800-02-1066 | オーストラリアから: 02-8218-5097 その他から: (61)2-8218-5097 | シドニー |
欧州・アフリカ・ 中近東・ロシア | イギリス | 0800-028-89-32(無料) | イギリスから: 020-8080-0250 その他から: (44)20-8080-0250 | ロンドン |
フランス | 0800-770-241(無料) | |||
イタリア | 800-781-810(無料) | |||
ドイツ | 0800-182-1737(無料) |
各センターに連絡が取れない場合は、海外からは(81)18-888-9547で日本オフィスに電話できます。
日本国内からは0120-08-1572 (無料電話)もしくは018-888-9547です。
海外メディカルヘルプライン、海外ホットラインへの電話は、夜間・週末等は電話転送システムによる他のセンターでの対応になる場合があります。
それぞれの無料電話は、それぞれの国・地域のみご利用になれます。無料電話の設置のない地域からはコレクトコールを利用する必要があります。
地域・電話機の種類・ホテルによってはコレクトコールが利用できない、もしくは、一部負担がかかる場合があります。
有料電話でかけている場合は折り返し電話を依頼すれば、コールバックしてくれます。電話代の負担は最小限に抑えられます。
公衆電話・携帯電話からは利用できない国・地域があります。携帯電話の種類により、受信の際に利用料が発生する場合は、自己負担となります。
なお、渡航先からの事故受付・相談、カードの紛失・盗難の相談窓口については、事前に記録して持っていくのがおすすめです。
いざという時にインターネットにアクセスできないと、調べるのが一苦労となります。
コレクトコールが面倒な場合は、SMARTalk、Skype等のIP電話を使うのも選択肢。格安料金で電話できるのでコスト負担を抑制できます。
キャッシュレス診療サービスも利用可能
セゾンブルーアメックスに付帯している海外旅行傷害保険が適用になる場合、「キャッシュレス診療」を利用できます。
保険会社が病院に医療費を支払ってくれて、いったん自分で立て替える必要がないので便利なサービスです。
キャッシュレス診療サービスは、保険会社と提携がある病院でのみ利用できます。大都市では提携病院がある確率が高まります。
したがって、キャッシュレス診療サービスを使いたい場合は、病院に行く必要が生じたら、まずは海外ホットラインに電話して、提携の病院を教えてもらいましょう。
もちろん、保険金を超える場合はカード会員の負担となります。
夜間・週末等で、セゾンアメリカン・エキスプレス・カードの会員であることの確認がとれない場合には、キャッシュレス診療サービスは利用できません。
ただし、この場合でも可能な範囲(日本語の通じる病院の紹介など)でのアシスタンスは提供してくれます。
セゾンブルーアメックスの海外旅行傷害保険まとめ
セゾンブルー・アメックスは、海外旅行傷害保険が極めて充実しているクレジットカードです。
最も重要な傷害治療費用・疾病治療費用の保険金は上限300万円と、プラチナカードを上回ることとがあるハイ・クオリティーです。一般カードとしては驚異的な保障です。
疾病治療費用は、海外旅行に出発してから帰国後(海外旅行期間終了後)、72時間以内に治療を受けた場合が対象であり、一般的なクレジットカードと比較して長いのがメリットです。
海外に行く場合の大いなる安心を確保できるクレジットカードです。年会費はかかるものの、海外旅行の都度、旅行傷害保険に加入する手間を省くことができます。
旅行傷害保険以外にも、海外旅行でお得な優待・特典が満載となっています。
国内旅行傷害保険も付帯しており、国内外で保険が充実しています。国内の方の詳細は以下にまとめています。
保険以外では、手荷物無料宅配サービス、ロフトでの5%OFFも大きなメリットです。
ショッピング保険も付帯しています。海外だけではなく国内も対象であり、旅行先でも安心してお買い物できます。
年間100万円も補償されて、しかも購入から120日間と期間が長いのが利点。他のクレジットカードでは90日間というカードも多いです。
それ以外では海外旅行でポイント2倍などのメリットがあり、海外旅行・出張に役立つカードです。その他にもメリットが満載です。詳細は以下で徹底解説しています。
セゾンブルー・アメックスのような上質のクレジットカードを保有すると、海外旅行が快適になります。お得なキャンペーンも魅力的です。
年会費が26歳になるまで無料なので、学生におすすめのクレジットカードで、豊富な特典が八面六臂の活躍を見せてくれるハイ・クオリティー・カードです。
今ならセゾンブルー・アメックスはお得な入会キャンペーンを行っています。初年度の年会費が無料(25歳以下の方は26歳になるまで年会費無料)となります。
更に今なら大量の永久不滅ポイントがプレゼントされるキャンペーンが開催されています。
永久不滅ポイントプレゼントはない時期が多いのでお得です。まだお持ちでなければ、この機会にぜひご入会してみてはいかがでしょうか。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード 公式キャンペーン
年会費が高くなってもより充実した特典がほしい場合は、上位カードのゴールドが候補となります。
パール、プラチナ、プラチナ・ビジネスを含めたセゾン・アメックスの各カードの違いについては、以下で徹底的に比較しています。