ロレックスのオーバーホール(修理)の体験談・口コミ・価格まとめ

更新日:   家計

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

修理したロレックスの紙袋

先日、30年前のロレックス修理に出しました。正規の日本ロレックスのルート、時計の修理専門業者を比較検討して、最終的にな正規のサポートセンターにて修理を行いました

ロレックスの修理・オーバーホールの内容、メリット、デメリット、仕上がり具合などの体験談、評判・口コミについてまとめます。

ロレックスが2016年に新作を発売します。一部のモデルは既に入荷されています。

私は従来は時計は正確なら安いのでいいという考えでしたが、凄腕投資家の方は高級時計を身に着けている方が多く、特にロレックスは保有率が高めでした。

憧れの方がはめていたら、自分も同じ時計がほしいと思うのが人情でして、ロレックスほしい症候群に罹患した状態でした。

ロレックス・デイトナ(116500LN・2016年新作)の価格・発売時期・発売月はいつか
バーゼルワールド 2016 で、ロレックス(ROLEX)はオイスターとチェリーニ コレクションの新作を発表しました。コスモグラフ・...

しかし、周囲との会話でロレックスの話をしたところ、「重くて煩わしいので次第につけなくなった」という体験談・口コミを耳にしました。

高い買い物であり、買ったけど使わないという状態にはしたくなかったので、ロレックスの新品を買う前に一定期間、試しにつけてみたいと考えました。

もちろん、ロレックスを買って身につけずに家に飾る方もいらっしゃいます。しかし、個人的にはせっかく買ったからには身につけたい派です。

そこで四方八方で色々とお話したところ、全く使わずに放置されていてボロボロのロレックス デイトジャスト(1986年購入品)を譲り受けることができました。

きれいに修理してから使ってみて、継続的使用が可能であるか否かに鑑みて、2016年新作の購入の是非を検討しようと思いました。

チャネル

ロレックスの店舗

ロレックスの修理(オーバーホール)のチャネルは、正規店(サービスセンター・サービスカウンター)と一般の時計の修理屋さんの二つがあります。

当たり前の話ですが、やはり修理のクオリティは、正規の日本ロレックスの修理窓口が随一です。

世界中に星の数ほどある幾多の時計メーカーの中でも、ロレックスは最上級にメンテナンス・修理のサポートに注力しているという評判・口コミが多いです。

修理センターでは製造中止から数十年までのロレックスの全パーツが大量にストックされており、長い年月の間、修理が可能となっています。

結論から言いますと、30年前の古いロレックスでもオーバーホール可能です。実際にできました。

修理(オーバーホール)では、分解されたあとムーブメントが洗浄され、徹底的な調整が実施されます。

ケースとブレスレットには綿密な仕上げが施され、精度および防水性能は厳しく検査され、品質と信頼性が保証されます。

オーバーホール終了後は、2年間有効の国際サービス保証書が発行されます。オーバーホールや修理、点検等の相談・依頼は、全国主要都市のロレックスサービスセンターまたはサービスカウンターで依頼できます。

手順作業名作業内容
1分解ブレスレットが時計のケースから取り外されます。裏蓋が開けられ、ムーブメントが取り外されます。その後、ケースは完全に分解されます。
2ムーブメントの洗浄ムーブメントが分解され、各部品は専用の溶剤で超音波洗浄されます。
3部品の交換ロレックスの時計技術者がムーブメントの各部品を綿密に検査し、交換が必要な部品を特定します。部品はスイスのロレックス本社から供給される純正品のみが使用されます。
4ムーブメントの注油と組み立て部品の摩擦や摩耗を最小限に抑えるため、高品質な潤滑油を使用し、ムーブメント各部に注意深く注油します。これにより、お客様のロレックスは、高い精度を保ち続けます。
5タイミング調整1日に690,000回以上の振動を刻みながら動き続けるテンプはロレックスのムーブメントの心臓部にあたります。
精度を維持するために、時計技術者は注意深くテンプを調整し、専用の測定機器で計測します。その後、調整された精度を確認するために、数日間にわたる計測検査が行われます。
6ケースとブレスレットの研磨仕上げ時計のムーブメントと同様に、ケースとブレスレットも細心の注意を払って取り扱われます。洗浄後、ケースとブレスレットを丁寧に点検し、消耗していたり、傷ついた部品を交換します。その際は、ロレックスの純正部品のみが使用されます。
その後、専門の技術者による研磨と超音波洗浄を経て輝きを取り戻します。
7ケースの再組み立てケースは注意深く組み立てられ、防水性能を確実にするために、すべてのパッキン類は交換されます。
8防水テスト防水時計として非通用な水圧に耐えられるかを確認するため、時計のケースは厳密にテストされます。3つのプロセス(減圧テスト・加圧テスト・ケース内の結露を見るテスト)によって、ケース内に少しの水分でも入ることを見逃しません。
9最終品質検査最終検査の中では、自動巻きの持続、精度、外観が基準を満たしているか再度確認され、最高の品質が保証されます。

正規店でのオーバーホール・修理を行うと、ロレックスは本来の機能と美しい外観を取り戻し、新品になったような状態にあるという評判・口コミが多いです。

ただし、デメリットは修理代が高いことです。オーバーホールの基本料金だけで44,000円~80,000円(税抜)ほどかかります。

ロレックスの修理内容が説明された冊子

街やネットの時計修理業者だとロレックスに依頼するよりも格段に修理代が安くなります。業者によってピンきりですが、30%ほどはディスカウントされる例が多いようです。

デメリットとしては修理のクオリティです。ロレックスの純正部品ではないパーツを使用する例もあります。

また、ロレックス専用工具・機械・オイルではなく一般の工具で修理したり、防水性能の検査ができなかったりします。

ただし、中にはロレックス専用の工具・機械・オイルで、ロレックスの技術書に基づいて修理・オーバーホールを行うと謳っている修理業者もあります。

修理後、1年や2年の保証(不具合が生じたら再調整)をつけている業者もあります。ただし、どの程度信頼できるのかロレックス初心者の私には完璧に不明でした。

修理のクオリティが担保される業者を知っているか複数名のロレックス・ホルダーに聞いてみたのですが、私の周囲は正規店以外で修理した経験がある人がいませんでした。

修理代を下げるために非正規の修理業者に依頼するのは、高級レストランでワイン代をケチるような行為に感じられたので、やはり無難に正規ルートで修理を依頼することにしました。

正規店への依頼方法

ロレックスのサービスカウンター

正規店はロレックスのサービスセンターと、大丸・松坂屋、高島屋、三越、そごうなどの百貨店などの取次店(サービスカウンター)に分かれます。

県名店名住所電話番号
札幌大丸 札幌店〒060-0005 北海道 札幌市 中央区 北五条西4-75階 時計売場011-828-1111
ロレックスのサービスセンター〒060-0005 北海道 札幌市中央区 北五条西 5-2住友生命札幌ビル8F011-241-0852
仙台ロレックスのサービスセンター〒980-0021 宮城県 仙台市青葉区 中央 4-10-3仙台キャピタルタワー12F022-264-2020
ロレックス ブティック 髙島屋玉川〒158-8701 東京都 世田谷区 玉川3-17-1本館1階03-3709-3111
千葉そごう 千葉店〒260-8557 千葉県 千葉市 中央区 新町10004階 時計サロン043-245-2111
東京東京(ご来社窓口)〒100-8345 東京都 千代田区丸の内 2-3-2郵船ビル03-3216-5671 (代表)
03-5857-2325 (アフターサービス)
タカシマヤ ウオッチメゾン〒103-0027 東京都 中央区 日本橋3-1-8タカシマヤ ウオッチメゾン1階03-3211-4111
東京(郵送専用窓口)〒135-0016 東京都 江東区東陽 3-28-6ロレックス東陽町ビル03-5857-2315
神奈川ロレックス ブティック そごう横浜〒220-0011 神奈川県 横浜市 西区 高島2-18-1そごう横浜店 2階045-465-5486
高島屋 横浜店〒220-8601 神奈川県 横浜市 西区 南幸1-6-315階 時計売場045-311-5111
名古屋ロレックスのサービスセンター〒450-0001 愛知県 名古屋市中村区 那古野 1-47-1名古屋国際センタービル1F052-581-4747
松坂屋 名古屋店〒460-8430 愛知県 名古屋市 中区 栄3-16-1北館5階052-264-2891
京都大丸 京都店〒600-8511 京都府 京都市 下京区 四条通高倉西入立売西町796階 時計売場075-211-8111
大阪大阪(郵送専用窓口)〒531-0072 大阪府 大阪市北区 豊崎 5-3-22ロレックス中津ビル06-6377-5900
大丸 梅田店〒530-8202 大阪府 大阪市 北区 梅田3-1-111階時計売場06-6343-1231
ロレックス ブティック レキシア銀座 心斎橋店〒542-0081 大阪府 大阪市 中央区 南船場4-3-1106-6253-1936
兵庫ロレックス ブティック 大丸神戸〒650-0037 兵庫県 神戸市 中央区 明石町30番地常盤ビル1階078-335-6861
広島ロレックスのサービスセンター〒730-0013 広島県 広島市中区 八丁掘 14-4JEI広島八丁堀ビル 6F082-225-4400
福岡ロレックスのサービスセンター〒810-0001 福岡県 福岡市中央区 天神 2-8-38協和ビル6F092-741-1887
福岡三越〒810-8544 福岡県 福岡市 中央区 天神 2-1-1
6階 時計サロン
092-724-3111

ロレックスのサービスセンターには直接持ち込んでもOKですし、郵送での修理依頼も可能です。郵送専用窓口は東京と大阪にあります。近い方に送る流れとなります。

最寄りのサービスセンターに電話したら専用の梱包キットを送ってくれるので、中に入れて返送すればOKです。

私の場合、もらいモノのロレックスなので、自分の手首の太さに合わせてもらう必要があり、郵送はNGで対面マストでした。

ネットで調べたところ、取次店は手数料・中間マージンが発生するという記述が多数ありました。そこで、ロレックスに電話して聞いたところ、以下のような回答でした。

「ロレックスの公式のサービスカウンターであれば、仲介手数料は発生しません。ただし、一般の修理工房だと自社で修理できずにロレックスに丸投げする業者があります。そうした業者だと上乗せの手数料が発生する場合があります。」

広範に流布している「百貨店に依頼すると仲介手数料が発生するので、ロレックスに直接持ち込まないと損」という話は2016年現在においては誤っています。

正確には「ロレックスの公式サービスカウンターの百貨店ならば発生しない。そうではない百貨店に依頼した場合は発生しうる」です。

実際に今回修理に出したロレックス デイトジャストのオーバーホール料金(基本料金)は税抜44,000円と、金額がピタリと完全に一致していました。手数料は上乗せされていませんでした。

公式サービスカウンターの高島屋で依頼したら、2%の高島屋ポイントも得られるのでむしろ得します。

ロレックスの修理の工程

ロレックス本体のサービスセンターの営業時間は平日の9時〜16時半が基本となっています。東京の場合は、水曜日のみ18時半まで受け付けてくれます。

ロレックスのセンターに入ってみたい感情もあったのですが、この営業時間は会社員には厳しいものがあります。したがって、百貨店(サービスカウンター)に修理を依頼しました。

高島屋では2%の高島屋ポイントが貯まります。1,000ポイント単位で1,000円分のお買い物券に交換できます。

ロレックスのオーバーホールは修理代が高額になるので、一度で交換可能なポイントが得られることもあってお得です。

見積書は1週間ほどで送られてきます。郵便計器を利用した封筒で送られてきました。味があります^^

ロレックスの修理見積もりの封筒

30年前のロレックスでメンテナンスされず物置の片隅で放置されていた一品で、腐食の様相を呈していたことから、修理は高額になりましたヽ(´ー`)ノ

  • オーバーホール料金:44,000円
  • クリスタル交換:5,000円
  • リューズ交換:11,000円
  • チューブ交換:3,500円
  • クラスプ用バネ棒交換:500円
  • フラッシュフィット交換:26,000円
  • 針交換:9,000円
  • 内部部品交換:5,000円
  • 合計:108,000円

108,000円(税抜)という強烈な金額でした。吉野家の牛丼が284杯食べられるお値段ですね。

しかし、118万円(税抜)のデイトナ最新モデルを買う前の重大な価値判断の礎となる費用です。

また、デイトナが手に入るまでに装着するロレックスがほしい症候群に頭から足指までどっぷりだったことからYes I can !でした。

また、39,000円でケース交換の提案も受けました。交換した部品と合うケースに交換した方がスマートという提案で、これもOKしました。

見積もりの内容・金額に合意する場合は、依頼したサービスセンター・サービスカウンターに連絡すればオーバーホール・修理が実施されます。

連絡するまでは作業が保留となり、ストップした状態が継続するので注意しましょう。合意を伝えたら、おおよそ1ヶ月程度で修理が完了します。私の場合は約3週間でした。

ロレックスのオーバーホール(修理)の仕上がり

修理したロレックスが入っている袋と書類入れ

ロレックスのオーバーホール(修理)が完了すると、緑色の布袋に包んでくれます。正規店でオーバーホールを行うと、2年間の国際サービス保証書がつきます。

こういう保証はロジクールのマウスと同様に自信の裏返しだと思うので、いいですね!

ロレックスの国際サービス保証書

肝心の仕上がり具合ですが、ほとんど新品のようにピカピカにチューン・アップされて戻ってきました。

ロレックスの正規修理チャネルでオーバーホールした場合は、外装研磨による傷消しの仕上げがもれなく付帯しています。

修理代は高額だけれども、クオリティを考慮したコストパフォーマンスはわるくないという評判・口コミに間違いはありませんでした。

ロレックス デイトジャスト

純金ゴールドが不死鳥のように蘇ってキラキラで美しいです。まさにフェニックス一輝です。さすがロレックスの正規オーバーホールだけあり、ザ・パーフェクトの仕上がりです。

モンスター・クレイマーでも文句のつけようがない秀逸な仕上がりです。よほど時計に精通している方でない限りは、「新品」と言われたら納得するに違いないような雰囲気です。

ロレックスの特筆すべき点は古さ・陳腐さを感じないことです。30年前のモノといったら、大多数のものは今は古臭かったり、陳腐感があるのが大多数です。

しかし、ロレックスはそうではありません。以下が2016年最新作のロレックス デイトジャストです。

細部では変化がありますが、大局的には30年前のモデルと大差はありません。ほとんど同じデザインが踏襲されています。

ロレックス デイトジャスト 2016年モデル ロレックス デイトジャスト
(左:2016年モデル、右:1986年モデル)

ロレックスは極めて完成度が高く、30年という遠大な時間を経てもデザインが色褪せません。悠久の時を刻む魅力があります。やはり偉大な時計だと感じました。

懸念されていた重さは個人的には問題ありませんでした。確かに100数十gの物体が手首に絡みつくわけですから、やはり何もつけない時と比較すると重いのは否めません。

しかし、ロレックスの重さであれば違和感なくつけられます。デイトナの旧モデルも試着しましたが、問題ありませんでした。

重さが気になるということはなく、問題なく装着したまま10数時間過ごすことが可能です。

ロレックスの腕時計をはめたところ

評判・口コミ

ロレックスのオーバーホールは、価格が高いもののピカピカで戻ってくるという評判・口コミが多いです。

ロレックス本体と同様に、オーバーホールもお値段は高いけれども品質は特上となっています。

まとめ

ロレックス店内の壁時計

ロレックスの正規のオーバーホール・修理は新品同然の仕上がりになり、寿命が着実に伸びます。適切にメンテナンスしていけば50年・60年持たせることも十分に可能です。

30年前の時計でも、オーバーホールしたらピカピカで新品同然になります。

ロレックス デイトジャスト

「良い物は長く使える」の見本のようなアイテムです。ただし、デメリットは修理代・オーバーホールの費用が高いことです。

街やネットの時計修理業者だと、30%ほどはディスカウントされる例が多いです。修理のクオリティが心配になるところであり、信頼できるか否かによる選択となります。

正規のオーバーホールのクオリティは随一です。長く持たせるならばやはりロレックスでオーバーホールするのが無難です。

-家計