アメリカン・エキスプレスが家電・家具のお買い物に嬉しいキャンペーンを行います。非常にお得なキャンペーンです。
事前登録のうえ、キャンペーン期間中に5つのショップで、合計5,000円(税込)以上カードを利用すると、それぞれ1,000円がキャッシュバックされます。最大5,000円キャッシュバックです。
事前登録期間は、2016年2月12日(金)正午~6月22日(水)です。キャンペーン期間は、2016年6月30日(木)までです。
対象オンラインショップは以下5つです。
- ビックカメラ.com
- Joshinネットショッピング
- ソフマップ・ドットコム
- ヨドバシ・ドット・コム
- ニトリネット
このキャンペーンの対象となるカードは、次に記載する各会社が発行したアメリカン・エキスプレスのカードです。
- アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.(日本支社)
- クレディセゾン
- 三菱UFJニコス
- クレディセゾン、三菱UFJニコスが提携するカード発行会社・フランチャイジー会社
プロパーのアメックス・グリーン、アメックス・ゴールドはもちろん、三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスなども対象です。
今回のキャンペーンは、年会費無料のセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードも対象です。コーポレートカードも対象です。

他方、以下のコーポレートカードは対象外となります。
- アメリカン・エキスプレス・コーポレートカード
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・トラベル・アカウント
- コーポレート・パーチェシング・カード
ヨドバシ・ドット・コムは尋常ではないスピードで届くことで有名ですね。家電のみならずドリップコーヒーなどもあるので便利です。
とりあえずドリップコーヒーを買いました。1,000円ゲットです。

また、ちょうどデスク周りの家具で有機物である純粋な木製のインテリアがほしかったので、ニトリで色々と買いました。

ニトリは2016年4月まではお会計画面でクーポンコード「9667」を入れると、3,000円(税込)以上のお買い物で500円引きとなります!
つまり、500円引きとなり、更にアメックスの1,000円キャッシュバックもあるので、合計で1,500円引きとなります。
すなわち、吉野家の牛丼3杯とコンビニコーヒー3杯がタダでゲットできることになります。これは地味に嬉しいですね。
また、ちょうど家電で買おうかなと思っていた5,000円強のガジェットがあり、Amazon・楽天よりもビックカメラの方がポイント考慮後ではお得だったので、ビックカメラでも買いました。

アメックスの最大5,000円OFFのキャンペーンの留意点としては、事前登録する前のお買い物は対象外になる点です。まずエントリーです。
登録は先着3万人という制限もあります。登録が完了したらメールが送られてきます。
ボーナス払い・分割払いは対象外なので、一括払いで支払いましょう。
家族カード・追加カードは対象です。また、複数のカードを持っている場合も全て対象です。
ただし、カード毎の登録が必要です。例えば、本会員カードをキャンペーン登録しただけでは、家族カードでのお買い物はキャンペーン対象外です。家族カード番号も登録する必要があります。
また、例えばアメックス・ゴールドとセゾンビジネス・プラチナ・アメックスを持っている場合で、両方のカードでお得にするには、両方のカードで事前登録が必要です。
キャッシュバックは、カード会員の登録カードの利用代金明細書で調整されます。今年の3月の明細では合計2,000円のCBがありました!

以前にAmazon利用でのキャッシュバックキャンペーンに参加した際も、利用代金明細でマイナスされました。

注文日ではなくカード利用代金明細書に記載される日付(利用日)がキャンペーン期間中の場合が対象です。
利用日の設定は、発送日だったり決済日だったり店舗により異なるので、期限ギリギリではなく早めが無難です。
キャッシュバックは、カード会員の登録カードの利用代金明細書で調整されます。例えばキャッシュバックが行われる月の請求が7万円で、合計3,000円のキャッシュバックがある場合、6万7千円が銀行口座から引き落とされます。
5千円の買い物で1,000円キャッシュバックのキャンペーンであり、最大で20%のお得さがあります。
しかも2016年6月30日(木)までの約4ヶ月間と期間はたっぷりとあるのでありがたいです。アメックスはこのようなお得なキャンペーンも定期的に開催しています。
2015年10月~12月はAmazon.co.jpにて、1万円のお買い物で2000円CBのキャンペーンがありました。

2018年には東急ハンズ・ニトリ・DCMホーマックが各1,000円、QVCジャパンで最大2,000円分お得になるキャンペーンも開催されました。


全国のデパートで使える百貨店ギフトカードを最大4.7%OFFで買えたこともあります。5%のポイント(5%のマイルに交換可)が得られるキャンペーンもありお得です。

アメリカン・エキスプレスのクレジットカードは、年会費は高価ですけれども、多様な特典が付帯したメリットが多いカードです。詳細は以下で徹底解説しています。


海外旅行傷害保険、海外旅行のサポートも充実しています。


ショッピング保険、キャンセルや返品の補償など、付帯保険も卓越しています。

iPhone等のスマホ購入におすすめのクレジットカードと高く評価できます。
なお、アメックスのショッピング関連の保険は、QUICPay払い(Apple Payを含む)の場合でも補償対象です。


レストランのコース料理が1名分無料になるサービスや、キャッシュバック等を受けられるアメックスオファーをよく使う場合は、高い年会費以上にお得になります。


アメックス・ゴールドとグリーンの違いについては、以下で徹底的に比較しています。

アメックスはステータスが高く、かつ多様なベネフィットが付帯しているハイ・クオリティー・カードです。
アメックスゴールドプリファードかグリーンに入会すると、お得な入会キャンペーンが適用されます。
ボーナスポイントがプレゼントされて、なんと年会費を超える価値があるポイント等を得られます(1ポイント=1ANAマイル)。
- アメックス・ゴールドプリファード:100,000ポイント
- アメックス・グリーン:35,000ポイント+初月1ヶ月分の月会費が無料
「何でアメックスはこんなに破格のキャンペーンを行っているの?」と疑問に感じる方もいらっしゃるかもしれません。
これに関しては、アメックスの充実したサービス・高いステータスを実感すると、ずっと利用する方が多いからです。
大量のポイントを獲得できるキャンペーンですので、アメックスをまだお持ちでない方は、この機会にぜひ発行してみてはいかがでしょうか。
更に充実の特典をご希望の場合、アメックスプラチナが候補となります。詳細は以下をご参照ください。

その他、おすすめのアメックスについては、以下で徹底的に解説しています。
