アメックスのカード会員は、お得なキャッシュバック・ポイントアップ等のキャンペーンを利用できます。
定期的に開催されており、1年を通して何らかのキャンペーンはほぼ常に開催されている状況となっています。
プロパーカードのアメックス会員が使えるキャンペーンは、「アメックスオファー」として会員サイト・アプリで一覧化されています。
キャンペーンの登録・過去履歴の確認といった機能もあり、便利に利用可能です。
年会費7,000円(税抜)のANAアメックス、年会費12,000円(税抜)のアメックスグリーンあたりは、キャンペーンだけで年会費の元を取ることも不可能ではありません。
アメックス・オファーのメリット、デメリット、お得な使い方について、実際に8枚のアメックスカードを保有した経験に基づき、注意点を網羅してわかりやすく解説します。
また、現在開催されているアメックスのキャッシュバックキャンペーンを一覧でご紹介します。
アメックスのお得なキャッシュバックキャンペーン
アメリカン・エキスプレスは、カード会員が特定の店舗でカードショッピングを行うと、もれなくキャッシュバックというキャンペーンを定期的に開催しています。
近年のアメックスカードのキャンペーンは、ほとんどがキャッシュバックとなっており、利用する度に現金が還元されます。
アメックスのキャッシュバックキャンペーンは、以下の3種類となっています。
- アメリカン・エキスプレスが発行しているプロパーカード会員のみ
- クレディセゾン・エムアイカード・三菱UFJニコス等の提携アメックスも対象
- 提携アメックスカードのみが対象(めったにない)
キャンペーンが適用されるカードショッピングの条件では、5,000円以上など一定金額以上の利用が条件となっているケースから、特に利用額の縛りがないキャンペーンまであります。
キャッシュバック以外では、ボーナスポイントのキャンペーンもあり、ポイント2倍~5倍の特典を受けられます。
近年ではアメックスブランドのクレジットカードを多様な店舗で使えることをPRするためか、コンビニ・マクドナルド・すき家・モスバーガーなどの庶民的な店舗でも、キャッシュバックキャンペーンが開催されています。
アメリカン・エキスプレスはステータスが高いクレジットカードですが、加盟店でのショッピングでのお得度も高いカードです。
キャッシュバックの金額は一度限りや上限は10,000円など縛りが存在しており、無制限に獲得できるケースは滅多にありません。
ただし、ボーナスポイントのキャンペーンでは、時おり上限がないケースも存在しています。
先着○名という制限があるキャンペーンが多いので、妙味があるキャンペーンは早めのエントリーがおすすめです。
ただし、どんなに条件がよくて使いやすいキャンペーンでも、すぐに満員となることはほとんどありません。
アメックス・オファーの確認方法
アメックスの会員サイト・アプリには、キャンペーンが集約された「アメックス・オファー」というコーナーがあります。
パソコンの会員サイト「アメリカン・エキスプレス・オンライン」では、ログイン後トップページで画面を下にスクロールすると「アメックス・オファー」が表示されます。
スマホアプリの場合、下部メニューに「オファー」というタブがあるので、タップするとアメックスオファーの画面が表示されます。
アメリカン・エキスプレスが実施しているキャンペーン一覧が表示されており、ワンクリック・タップでキャンペーンに登録可能です。
また、登録済みのキャンペーンや、今までに獲得したキャッシュバック履歴もチェックでき、アメックスのコストパフォーマンスも可視化されています。
従来はアメックスカードのキャンペーンのエントリーには、カード番号・有効期限・氏名などの入力が必要でした。
提携アメックスカードも対象の共通キャンペーンでは、現在もカード情報の入力が必要なケースが一部あります。
しかし、大多数のキャンペーンについては、アメックスオファーにて、ワンタップ/クリックでサクッと簡単にエントリーが完了してファンタスティックです。
インターネットの普及・深化で面白いコンテンツや役に立つ記事は無限に膨張しており、とにかく時間がないという方も多いと思います。
忙しい現代人はウルトラマンと同様に3分たりとも無駄には出来ません。面倒な作業は極力避けたいのが人情です。手間フリーなのは素晴らしい措置ですね!
なお、アメックスオファーに掲載されているプロパーカード向けキャンペーンは、会員によって表示されるキャンペーンが相違する場合があります。
また、同一のカード会員でも、保有しているカードの種別ごとにキャンペーンの有無が変化します。
例えば、アメックス・プラチナには表示されているのに、デルタアメックスゴールドには出ないというケースがあります。
私の傾向ではアメックス・プラチナは多く、SPGアメックスは少ない傾向がありますが、たまにSPGアメックスのみというアメックスオファーも実績があります。
アメックスオファーのメリット
開催中のキャンペーンに簡単に登録することが可能
「アメックス・オファー」にアクセスすると、アメリカン・エキスプレスが実施しているキャンペーン情報が一覧にまとまっています。
会員サイトにログインして、メニューバーの「特典・サービス」→「アメックス・オファー」と選択することでもアクセス可能です。
アメックスオファーのページでは、現在開催されているキャンペーンが表示されています。
まだ未エントリーのキャンペーンがある場合、「カードを登録する」を選択すると一発でキャンペーン登録が完了します。
複数枚のアメックスカードを保有している場合、カードごとにエントリーする必要があるキャンペーンが大多数となっています。
複数枚のカードを登録したい場合は、カード番号が表示されているボタンを選択して、カードを切り替えてから、改めてアメックス・オファーのページにアクセスすればOKですよ!
ログインしたらファーストビューの位置に新着キャンペーンのお知らせが掲載されることもあります。
なお、所有しているカードによって微妙に登録できるキャンペーンが異なることがあります。
プロパーカードのセンチュリオンシリーズ(いわゆる雨緑・雨金・雨白・雨黒)は、ほぼ全キャンペーンに登録できます。
- アメックスグリーン
- アメックスゴールド
- アメックスプラチナ
- アメックスセンチュリオン
次に登録可能なキャンペーンが多い傾向にあるのは、ANAとの提携アメックス、スカイ・トラベラー・カードです。
登録済みキャンペーンの一覧を確認可能
アメックス・オファーでは、タブを切り替えることで、「登録済みのキャンペーン」の種類、その内容もウォッチできます。PC・スマホアプリの両方でチェック可能。
「ご登録済みのキャンペーン」タブを選択すると、登録したキャンペーンの一覧を確認することが可能になっています。
これまでは参加したか否か忘れてしまった場合、メール等の記録が残っていない限りは、いちいち電話で問い合わせる必要がありました。
しかし、現在はアメックスオファーのページにおいてサクッと確認できてユーザーフレンドリーです!
もちろん、キャンペーンの内容も確認することが可能です。
キャッシュバックの回数、対象外となる注意事項などが赤裸々に掲載されているので、アメックスのキャンペーンを隅々まで解剖できます。
キャッシュバックの履歴・通算還元額を確認可能
PCサイトの「ご利用済みのキャンペーン」タブにおいては、これまでに享受したキャッシュバックの履歴、通算還元額の合計をチェックできます。スマホアプリではこの機能はありません。
通算金額はカードごとに表示される仕様となっており、複数のカードを含めた合計金額は確認できません。
過去に利用したキャンペーンが実際にキャッシュバックされているか心配になる方もいらっしゃるでしょう。
いちいち問い合わせるのは面倒ですし、何となく細かい人と思われるような恥ずかしさも内包しているので、会員サイト・アプリでサクサクと閲覧できるのは便利です。
私の場合、年会費12,000円(税抜)のアメックスビジネスグリーンの入会から約7ヶ月の時点で、なんと10,980円のキャッシュバックを獲得していました。
アメックスビジネスグリーンの入会キャンペーンの賜物で、初年度は年会費無料ですが、ほぼ年会費に相当する金額をキャッシュバックキャンペーンだけで得できた算段となります。
アメックス・プラチナは約3年経過時点で通算のキャッシュバック金額は55,873円でした。
もし同じキャンペーンがあったとしたら、年会費12,000円(税抜)のアメックス・グリーン、年会費10,000円+税のスカイ・トラベラー・カードなら年会費を遥かに上回るキャッシュバックを得られた算段となります。
デメリット
アメックスオファー、アメックスのキャッシュバックキャンペーンには、長所がある反面、短所も存在しています。
掲載されていないキャンペーンあり
アメックス・オファーの最大のデメリットは、一部に対象であるにもかかわらず載っていないキャンペーンがある点です。
主な非掲載キャンペーンの事例
- 開始直後のキャンペーン
- 提携アメックスも含めたキャンペーン(アメリカン・エキスプレス・コネクトに掲載されているキャンペーン)
Eメールでキャンペーンの案内が届きましたが、アメックス・オファーには載っていないというケースが何回かありました。
私の場合はアメックス・オファーになくEメールで案内があったキャンペーンで、他の会員はアメックス・オファーに掲載されていた事例もあります。
カード会員によりキャンペーン内容が異なり、自分だけ参加できない場合あり
アメックス会員向けの利用キャンペーンですが、会員によりキャンペーン内容が異なります。
また、アメックスのカードを複数枚お持ちの場合もカード毎にキャンペーン内容が異なる場合があります。
個人向けカードにはなく、法人カード/ビジネスカード限定のキャンペーンも多数。Amazon・Amazonビジネスでの20%キャッシュバックなど、ビジネスに嬉しいキャンペーンも表示されるのが特徴です。
アメックスオファーがなかなか出ない状況に陥ってしまい、自分だけ排除されて切ないこともあります。
会員サイトの「期間限定特典&イベント」に記載されているのに、登録しようとしたら対象外となったこともあります。
2020年7月~8月には、提携アメックスを含めて誰でも申し込めるオファーを除いては、全くアメックスオファーが出なくなりました。
他の人は妙味があるキャンペーンに参加できるのに、不可能なのはもどかしいです。
確かに「オファー」ですので、個々人でキャンペーン内容が異なっていても文句は言えません。
ただし、SNS等で妙味のある素晴らしいキャンペーンが報告されているにもかかわらず、自分は参加できない場合は、複雑な感情を抱かざるを得ないのが正直なところです。
アメックスのカードに入会直後はキャンペーンが表示されないこともありますが、保有日数が一定程度たつと、順次キャンペーンが表示されるようになります。
開催中のキャッシュバックキャンペーン
現在、開催されているアメックスオファーのキャンペーンでは、ドトールグループでのキャッシュバックに妙味があります。
-
アメックスのタッチ決済がドトールやエクセルシオールカフェ等で30%キャッシュバックキャンペーン!
続きを見る
また、2021年1月14日~2021年7月13日の期間中は、村内ファニチャーアクセス等の対象店舗で一度に10,000 円(税込)以上のカードショッピングを利用すると、5%がキャッシュバックされます。
キャッシュバックは1回のみで最大150,000円です。
さらにマンダリン オリエンタル 東京の宿泊・レストラン等では、50,000円利用ごとに4,000円がキャッシュバックされます(最大8万円)。事前登録先着10万名限定です(詳細)。
この他、2020/10/01~2021/03/31は、事前登録のうえでシャンゼリゼ ワインアベニューのウェブサイトで支払うと、5%がキャッシュバックされます。
キャッシュバックの総額は期間中合計30,000円までとなり、事前登録先着90,000名限定です。
アメックスビジネスカードではYahoo!広告での10%キャッシュバックキャンペーンもあります。20万円使うと2万円戻ります。
アメックスプラチナ会員は、2021年2月9日~7月18日の期間中、一部加盟店で合計3万円まで30%キャッシュバックを受けられます。
UberEats、ビックカメラ.com、ソフマップ・ドットコム、コジマネット、ヨドバシ.com、高島屋が対象です。
ボーナスポイント等のキャンペーン
アメックスはキャッシュバック以外ではボーナスポイントのキャンペーンも定番となっています。
カード利用による通常ポイントはもちろん別途もらえるので、メンバーシップ・リワードのポイントを二重取りできます。
2021年2月16日~ 5月15日は、対象のアメックスカードのショッピングがポイント2倍となり、+1%分で最大3万ポイントを得られます。
合計300万円支払うと満額のボーナスポイントを獲得でき、事前登録は先着400名のみです。
その他、2021年3月31日(水)までは、AOKI国内各店舗において、アメックスでの決済時にクーポン画面を提示すると10%分の割引を受けられます。
まとめ
アメリカン・エキスプレスは、既存会員向けに多種多様なキャンペーンを開催しており、特に実用性が高いキャッシュバックキャンペーンが充実しています。
ボーナスポイントもメリットが大きく、お得に現金&ポイントを獲得できます。
その他、特定の店舗での割引など、お得な内容のキャンペーンが定期的に開催されています。
ほぼあらゆるキャンペーンには必ずエントリーが必要となり、人数の上限が設定されていて先着順のキャンペーンが多いです。
アメックスのキャンペーンへのエントリー&参加中の内容の確認に便利なのが「アメックス・オファー」です。
アメックス・オファーはアメリカン・エキスプレスが発行しているクレジットカードのキャンペーン一覧をチェックできるサービスです。
現在エントリー可能なキャンペーン、登録済みのキャンペーン、過去のキャッシュバックの履歴・明細・通算金額を確認できるので、利便性が高いサービスです。
スマホでも現在参加できるキャッシュバックキャンペーン、登録済みのキャンペーンの内容を把握でき、スムーズに得できるのが利点です。
アメックスの入会キャンペーンはゴージャスですが、「釣った魚に餌はやらない」わけではなく、既存のカード会員にも豊富なキャッシュバック・キャンペーンを提供している点が魅力的です。
近年では「アメックスカードは高級店で使うもの」「アメックスは使えるお店が少ない」というイメージを打破するためか、庶民的なお店でのキャンペーンも充実しています。
コンビニ、スーパー、ショッピングセンター・モール、ガソリンスタンド、ファーストフード、フリマアプリなど、多くの方が日常生活で気軽に使える店舗でも数多くのキャンペーンが開催されています。
アメックスはライバルのクレカに一歩差をつける流麗な制度が満載であり、人生がもっと楽しくなるクレジットカードです。一度使ったらもう手放せません(アメックスカードの種類)。
カード名 | 税抜年会費 (家族会員) | 主な特徴 |
---|---|---|
![]() アメックス・グリーン | 12,000円 (6,000円) | 1%のANAマイル付与率 ポイントの有効期間が無期限(マイルも無期限で貯められる) ポイントフリーダム、Amazing、年会費の支払い、ANA SKY コインなどマイル以外も魅力的なポイント 充実の付帯保険(特にショッピング保険・リターンプロテクション) 本人だけではなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料 手荷物無料宅配サービス(往復) ポイントの有効期間が無期限(マイルも無期限で貯められる) 海外旅行では24時間日本語で無料電話サポート(グローバルホットライン) エクスペディア・一休.comの割引 アメックスの充実のイベント(清水寺・醍醐寺・横浜花火祭り・東京湾大華火祭・ゴルフコンペなど) |
![]() アメックス・ゴールド | 29,000円 (1名無料、以降12,000円) | 充実の付帯保険(返品・旅行キャンセル・航空便遅延まで補償の海外旅行保険) ゴールド・ダイニングでレストランのコース料理が1名分無料 本人だけではなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料 手荷物無料宅配サービス(往復) プライオリティパスが年2回まで無料で利用可 海外旅行先での24時間日本語サポート(案内だけではなく手配まで) ※オーバーシーズ・アシスト アメックスの京都ラウンジ アメックスのポイント、イベント(グリーンと共通) 充実の特典が利用可能な家族カード |
![]() アメックス・プラチナ | 130,000円 (4名無料) | 秀逸なコンシェルジュサービス 有名ホテルの上級会員の資格「ホテルメンバーシップ」 ファイン・ホテル・アンド・リゾート フリー・ステイ・ギフト(年1回の無料宿泊2名分) レストランのコース料理が1名分無料「2 for 1 ダイニング」 KIWAMI 50、ダイニング・イベント 「一見さんお断り」の高級料亭・レストランにアクセス可能 国内旅館の優待、手荷物無料宅配、エアポート送迎 アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション スポーツクラブ・アクセス、プライベート・クルーズ インターナショナル・エアライン・プログラム 阪急メンズ大阪 プレミアム サービス 最上級の付帯保険 セカンドオピニオン・優秀な専門医の紹介 海外旅行先での24時間日本語サポート 手荷物無料宅配サービス(往復) セカンド・プラチナ・カード メンバーシップ・リワードプラスのボーナスポイント (Amazon・Yahoo!ショッピング・JAL・HIS・iTunes等が3%還元) 毎年の誕生日プレゼント、秀逸な家族カード |
![]() アメックス・センチュリオン | 初年度 合計85万円、2年目以降350,000円 (無料) | 希少なチタンカードの発行 秀逸なセンチュリオン・パーソナル・コンシェルジェ 有名ホテル・グループの上級会員の資格(プラチナより格段にパワーアップ) エミレーツ・スカイワーズ・ゴールドのステータス JALのファーストクラス/ANAプレミアムクラスへのアップグレード センチュリオン・ファイン・ホテル・アンド・リゾート 国内外のエアポート無料送迎サービス インターナショナル・エアライン・プログラム フリー・ステイ・ギフト(年1回の無料宿泊2名分) レストランのコース料理が1名分無料 「一見さんお断り」の高級料亭・レストランにアクセス可能 国内旅館の優待、手荷物無料宅配 アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション プライオリティパスが同伴者2名まで無料 京都瑠璃庵 クリスティーズ・オークション、プライベートクラブ VIPエアポートサービス、てぶらチェックイン 最上級の付帯保険(傷害・疾病治療費用2000万円) 通貨盗難補償(1旅行につき10万円) セカンドオピニオン・優秀な専門医の紹介 海外旅行先での24時間日本語サポート 国内外の手荷物無料宅配サービス(往復) セカンド・センチュリオン・カード センチュリオン会員限定のラグジュアリーな特典・イベント |
![]() SPGアメックス | 31,000円 (15,500円) | 毎年1回、世界中で利用可能な「無料宿泊特典」(2名分)がプレゼント ポイントをよいレートで、ホテル宿泊や数多くの航空会社のマイルに交換可能 (マリオットボンヴォイのポイントの価値) ※マイル還元率1.25%・宿泊なら3%前後 保有しているだけでマリオットボンヴォイのゴールドエリート会員(通常は年25泊必要) |
![]() スカイ・トラベラー・カード | 10,000円 (5,000円) | 航空券購入時のマイル付与率が3% 日本旅行でも3% (新幹線等のJRのきっぷも対象) |
![]() スカイ・トラベラー・プレミア・カード | 35,000円 (17,500円) | 航空券購入時のマイル付与率が5%(日本一) 日本旅行でも5% (新幹線等のJRのきっぷも対象) |
![]() ANAアメックス | 7,000円 (2,500円) | ANA航空券はマイル付与率2.5% 空港ラウンジが利用可能(同伴者1名無料) アメックス・グリーンと一部同じ特典 ANA一般カード特典 |
![]() ANAアメックス・ゴールド・カード | 31,000円 (15,500円) | ANA航空券はマイル付与率3% アメックス・ゴールドと一部同じ特典 ANAワイドカード特典 |
![]() ANAアメックス・プレミアム・カード | 150,000円 (4名無料) | ANA航空券はマイル付与率4.5% ホテル・メンバーシップ (シャングリ・ラ・ジェイド) アメックス・プラチナと一部同じ特典 ANAプレミアムカード特典 (国内線のANAラウンジを利用可能) |
![]() デルタ スカイマイル アメックス | 12,000円 (1名無料、 以降6,000円) | デルタ航空でのマイル付与率が2% 入会・継続・年間利用ボーナス シルバーメダリオンが付与 スカイチームエリート アメックス・グリーンと一部同じ特典 |
![]() デルタ スカイマイル アメックス・ゴールド | 26,000円 (1名無料、 以降12,000円) | デルタ航空でのマイル付与率が3% 入会・継続・年間利用ボーナス ゴールドメダリオンが付与 (ステータスマッチにも便利) スカイチームエリートプラス アメックス・ゴールドと一部同じ特典 |
![]() ペルソナSTACIA アメックス | 14,000円 (7,000円) | 阪急百貨店・阪神百貨店の還元率が無条件で10% 阪神阪急グループ対象施設で最大3% 阪急うめだ本店で以下のサービス ・「手荷物預かり」が3時間無料 ・購入品を一括受け取り ・会員制女性専用パウダールーム ・キッズルーム ・有料展覧会の入場料優待 |
![]() アメックス・ビジネス・グリーン | 12,000円 (6,000円) | 事前入金したら利用限度額なし 1%のANAマイル付与率 アメリカン・エキスプレス JALオンライン 福利厚生プログラム「クラブオフ」のVIP会員 充実の付帯保険(治療費用300万・ショッピング保険500万・返品まで補償) 本人だけではなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料 海外旅行先での24時間日本語サポート(案内だけではなく手配まで) 手荷物無料宅配サービス(往復) |
![]() アメックス・ビジネス・ゴールド | 31,000円 (12,000円) | 事前入金したら利用限度額なし 1%のANAマイル付与率 東京・新宿・博多駅構内からホテルに手荷物無料配送 ヘルスケア無料電話健康相談 ビジネス・ダイニング by ぐるなび アメリカン・エキスプレス JALオンライン 福利厚生プログラム「クラブオフ」のVIP会員 充実の付帯保険(返品・旅行キャンセル・国内航空便遅延まで補償) 本人だけではなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料 海外旅行先での24時間日本語サポート(案内だけではなく手配まで) 手荷物無料宅配サービス(往復) |
![]() アメックス・ビジネス・プラチナ | 130,000円 (4名無料、 以降12,000円) | 秀逸なコンシェルジュサービス 有名ホテルの上級会員の資格 ファイン・ホテル・アンド・リゾート フリー・ステイ・ギフト(年1回の無料宿泊2名分) 予約困難店の照会・予約などのダイニング特典 国内旅館の優待、手荷物無料宅配、エアポート送迎 アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション 最上級の付帯保険(ビジネス家電・カーピッキング・ゴルフ保険も) セカンドオピニオン・優秀な専門医の紹介 海外旅行先での24時間日本語サポート 手荷物無料宅配サービス(往復) |
おすすめのアメックスについては、以下で徹底的に解説しています。
まだアメックスのクレジットカードを保有していない方は、豪華絢爛な新規入会キャンペーンが魅力的となっており、要チェックです!
過去のキャンペーン
以下ではご参考までに終了したアメックスオファーのキャンペーンについて掲載します。
ネット通販
-
アメックスがFarfetchで10%キャッシュバックキャンペーンを開催!
続きを見る
-
アメックスがYahoo!ショッピングで1,000円キャッシュバックキャンペーンを開催!デメリットも解説
続きを見る
-
アメックスがZOZOTOWNで1,000円キャッシュバックのキャンペーン!
続きを見る
-
アメックスがマイクロソフト公式オンラインストアで1万円キャッシュバックキャンペーン!
続きを見る
コンビニ・スーパー・ドラッグストア
-
アメックスがセブンイレブンとロイヤルホスト・天丼てんや等でタッチ決済20%キャンペーン!
続きを見る
-
アメックスがセブンイレブンで20%(最大500円)キャッシュバックキャンペーンを開催!
続きを見る
-
アメックスがスーパーで20%キャッシュバックキャンペーンを開催!2021
続きを見る
-
アメックスがあなたの街のドラッグストアで20%キャッシュバックキャンペーンを開催!
続きを見る
-
アメックスカードがコンビニで15%キャッシュバックのキャンペーン!
続きを見る
-
アメックスがコンビニで20%キャッシュバックのキャンペーン!セブンイレブン・ローソン・ファミマ・ミニストップを網羅
続きを見る
商業施設・ショッピングセンター
-
アメックスがドン・キホーテで10%キャッシュバックキャンペーンを開催!
続きを見る
-
アメックスがあなたの街でキャッシュバックキャンペーン!多様な店舗で20%還元
続きを見る
カフェ・レストラン・ファーストフード
-
アメックスがスターバックス オンラインで500円キャッシュバックキャンペーンを開催!
続きを見る
-
アメックスがポケットコンシェルジュで5%キャッシュバックキャンペーン!
続きを見る
-
アメックスがモスバーガーでキャンペーンを開催!20%キャッシュバック!
続きを見る
アメックスビジネスカードでは、2020年7月7日〜10月31日の期間中、がんこフーズのお屋敷レストランで25%キャッシュバックのキャンペーンが開催されています。
全国のがんこ寿司のお屋敷レストランが対象であり、キャッシュバックの上限は7,500円(約30,000円利用分)までとなります。
2020年8月25日~12月31日の期間中、東京ガーデンテラス紀尾井町では、20%がキャッシュバックのキャンペーンが開催されています。還元上限は20,000円なので、10万円利用分までが対象。
レストランの紀尾井町 ささ樹、ガーブ セントラル、野田焼売店、エリックサウス、紀尾井町 三谷、銀座 㐂いち、万ん卯、ル・ファヴォリが対象店舗です。
また、提携アメックスを含めて、2020年9月1日~2020年11月30日はランズエンド公式サイトで合計10,000円(税込)以上利用すると、1,000円がキャッシュバックされます。
2020年9月23日~12月31日の期間中は、ウェスティンホテル東京の5つのレストラン(※)で、30,000円(税込)利用ごとに5,000円がキャッシュバックされます。
※ザ・テラス/龍天門/舞/恵比寿/ビクターズ
事前登録の先着10万名が対象で、複数回利用分も合算されます。キャッシュバックの上限は最大150,000円です。
ファッション
-
アメックスがH&Mで20%キャッシュバックキャンペーンを開催!
続きを見る
-
アメックスがエストネーション セントラル(銀座)で5%OFFのキャンペーン!
続きを見る
家電量販店・家具
-
アメックスが大型家電量販店20%CBキャンペーン!ビックカメラ・ヤマダ電機・ヨドバシカメラ・コジマがお得
続きを見る
-
アメックスプラチナがIKEAでお得なキャンペーン!20%キャッシュバック!
続きを見る
-
アメックスがニトリでキャンペーンを開催!1,000円キャッシュバックで新生活が捗る!
続きを見る
トラベル
また、事前登録のうえ、期間中に対象ホテルにてアメックスカードを使うと、有名ホテルグループでキャッシュバックを受けられます。
対象ホテル | IHG (33施設) | ハイアット (17施設) | ヒルトン (17施設) |
---|---|---|---|
利用条件 | 合計35,000円以上 | 合計35,000円以上 | 合計30,000円以上 |
キャッシュバック | 9,000円 | 8,000円 | 7,500円 |
対象期間 | 2020年11月30日(月)まで |
その他、プロモーションコードの入力でベストアベイラブルレートより20%オフとなるホテルもあります。事前登録は不要であり、オファーが出ない場合も対象です。
対象ホテル | ザ・ペニンシュラ東京 | フォーシーズンズホテル京都 フォーシーズンズホテル丸の内 東京 フォーシーズンズホテル東京大手町 |
---|---|---|
プロモーションコード | AX20 | AXOPEN |
予約対象期間 | 2020年9月8日(火)~11月30日(月) | |
宿泊対象期間 | 2020年9月8日(火)~12月22日(火) |
-
アメックスが一休.comで10%キャッシュバックキャンペーン!
続きを見る
-
ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)が1万円還元キャンペーンを開催!
続きを見る
-
アメックスがハイアットのホテル宿泊で10,000円キャッシュバックのキャンペーン!
続きを見る
-
アメックスが関空・伊丹・神戸空港で1,000円キャッシュバックのキャンペーン!
続きを見る
-
アメックスがヒルトンのホテル宿泊で7,000円キャッシュバックのキャンペーン!2021年最新
続きを見る
2020年7月1日~9月22日は、マリオットボンヴォイのホテルでの60,000円利用で10,000円キャッシュバックのキャンペーンも開催されていました。
このオファーが届いている対象カードはアメックスゴールド、アメックスプラチナ、アメックスセンチュリオンが多いです。
車・タクシー
-
アメックスがニッポンレンタカーで10%キャッシュバックキャンペーン!
続きを見る
-
JapanTaxi(ジャパンタクシー)で500円キャッシュバック!アメックスのお得なキャンペーンが光臨!
続きを見る
-
アメックスが昭和シェル石油で2%キャッシュバックのキャンペーン!ガソリン給油がお得
続きを見る
ショッピング全般
-
アメックスのSHOP SMALLキャンペーンはトートバッグか30%キャッシュバック!
続きを見る
-
アメックスプラチナがほぼ全店ポイント2倍キャンペーン!マイル1.6%~2%還元
続きを見る
-
楽天カードが改悪!公共料金が0.2%に!代わりを徹底解説
続きを見る
Apple Pay
Apple Payにアメックスカードを設定し、対象加盟店でのキャンペーン条件を満たすと特典を受けられるキャンペーンです。
キャンペーン期間 | 2020年8月3日(月)~8月31日(月) |
LUXA | Apple Payで購入すると、全員に4,000円以上で使える1,000円ギフト券を後日プレゼント |
タイムズのB | Apple Payで駐車場を予約すると、1,000円ごとに50タイムズポイント |
ヤマト運輸 | Apple Payで宅急便を送るとTポイントが100ポイント。さらに抽選で1,000名に1,000ポイント |
ポケットマルシェ | Apple Payで注文すると何度でも10%OFF |
ピザハット | Apple Payを利用すると何度でも5%OFF |
食べログテイクアウト | Apple Payで注文すると、期間中の合計額(税込)に対して、5%分のTポイント |
その他
-
WeWorkのキャンペーンが紹介よりお得!初年度10%OFF!2021
続きを見る
-
アメックスの過去のキャンペーン一覧まとめ
続きを見る
ボーナスポイント
-
【ANAマイル2%・税金は1.5%】アメックスビジネスカードが様々な経費の支払いでボーナスポイントのキャンペーン!
続きを見る
さとふるでボーナスポイント
2020年8月28日~ 2021年1月31日の期間中、さとふるで200円ごとに2ポイントのボーナスポイントが加算されるキャンペーンが開催されます。
Yahoo! Japan ID でログインした寄付金手続きは対象外です。
暮らしを応援する加盟店でボーナスポイント
Uber Eats、ヨドバシ.com、ビックカメラグループ、
高島屋、エノテカ・オンラインで、3万円利用ごとに5,000ポイント(最大15,000ポイント)を得られました。
キャンペーン期間 | 2020年9月30日(水)まで |
条件 | (1)キャンペーンに事前登録 (2)以下のショップでお買い物(対象店舗一覧) ・Uber Eats ・ヨドバシ.com ・ビックカメラ.com ・コジマネット ・ソフマップドットコム ・ ・エノテカ・オンライン、一部店舗 |
キャンペーン特典 | 30,000円ごとに5,000ボーナスポイント ※上限は15,000ポイント(約9万円利用分まで) |
対象 | アメックス・オファーが届いたカード |
対象外 | ・QUICPay払い(Apple Pay含む) ・第三者機関を経由した決済 ・デルタアメックス(ゴールドカードを含む) ・SPGアメックス ・ペルソナSTACIA アメックス ・一部コーポレートカード |
家族カードまたは追加カード | 対象 |
複数の対象カード本会員 | 全て対象 |
ボーナスポイントの加算 | カードご利用後1~3ヶ月かかる場合あり |
加算の確認方法 | 月々のカード利用代金明細書、オンライン・サービス |
参考情報 | よくあるQ&A、利用規約 |
デリバリー、家電量販店、デパート、ワインと多様なジャンルで定評があるショップにて、30,000円ごとに5,000ポイント(=5,000 ANAマイル)を得られます。
したがって、マイル還元率が約16.67%となるお得なキャンペーンです。
対象カードとしては、ANAアメックスにオファーが届いているケースが多い状況となっています。