セゾンブルーアメックスは国内旅行傷害保険も充実!トラベルが安心・安全に!

更新日:   セゾンカード

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

清水寺から見える京都の市街地

「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」というクレジットカードがあります。旅行傷害保険が充実しているのが特徴です。

海外旅行傷害保険だけではなく、国内旅行傷害保険もあります。家族会員も補償対象なのでありがたいです。

年会費はかかるものの、国内旅行の都度、旅行傷害保険に加入する手間を省くことができます。日本国内から海外まで幅広い補償があります。

セゾンブルー・アメックスの国内旅行傷害保険についてまとめます。

国内旅行傷害保険金が出る場合

セゾンブルー・アメックスは、国内旅行中は国内旅行傷害保険などによって、万が一の死亡・後遺障害、入院治療、通院の際に補償が出ます。大きな安心となります。

セゾンブルー・アメックスの国内旅行傷害保険

本会員と家族カード会員は、死亡・後遺障害以外は同じ補償額です。家族特約はありません。

保険の種類補償金額
死亡・後遺障害最高3,000万円(家族会員は1000万円)
入院治療1日あたり5,000円
通院費用1日あたり3,000円
手術費用5万円/10万円/20万円

利用付帯で事前に旅行代金をセゾンブルー・アメックスで支払っていた場合は補償対象となります。

国内旅行への出発前に特別な手続きは必要ありません。何もせずに自動的に保険が適用されます!

事故の発生した日から30日以内に、事故発生の状況および事故の程度を引受会社の損保ジャパン日本興亜へ連絡すればOKです。

第一に、公共交通乗用具に搭乗する前に、料金をセゾンブルー・アメックスで支払い、公共交通乗用具に搭乗中の事故によって傷害を受けた場合です。

公共交通乗用具とは、航空法、鉄道事業法、海上運送法等に基づき、それぞれの事業を行う機関によって運行される航空機、電車、船舶等です。

時刻表に基づき運行されている航空機・電車・船舶などであり、タクシー・ハイヤー・レンタカー・社用車は対象外となります。

ANAの飛行機JALの飛行機富士急行の電車客船のデあッキ

第二に、宿泊中の火災、破裂、爆発により傷害を受けた場合に補償対象となります。

旅館・ホテル等の宿泊施設にチェックインする前に、その料金をセゾンブルー・アメックスで支払った場合に補償されます。

もしくは、「ノークーポンシステム」を利用して宿泊施設の予約を行った場合にも補償されます。

ノークーポンシステムとは、カード加盟店である旅行業者に対して、カードにより料金を支払うことを告知して予約を行うシステムをいいます。

ザ・ウィンザーホテル洞爺

第三に、セゾンブルー・アメックスで、宿泊を伴う募集型企画旅行の料金を事前に支払った場合、募集型企画旅行に参加している間に傷害を受けた際に補償対象となります。

募集型企画旅行とは、あらかじめ旅行の日程・交通手段・宿泊施設・旅行代金が旅行会社により決められており、参加者を募集する形態の旅行です。

平成16年12月16日国土交通省告示第1593号の「標準旅行業約款」に規定するものです。

会社の慰安旅行や業務出張等あらかじめ参加者が決定している旅行は募集型企画旅行とはなりません。

「募集型企画旅行に参加中」とは、募集型企画旅行に参加する目的をもって当該日程に定める最初の運送・宿泊期間等を利用した時から、最後の運送・宿泊機関等の利用を完了するまでの期間のことです。

ただし、募集型企画旅行の日程から離脱した期間、募集型企画旅行に参加するために、個人的に移動する期間は補償対象外となります。

例えば、企画旅行の最中に抜けて親戚の家に遊びに行った場合や、募集型企画旅行の集合地点まで移動する間は補償されません。

以下、保障の具体的内容について、順に解説します。

死亡・後遺障害保険金額

桜

セゾンブルー・アメックスの会員が、以下3つの場合にケガで事故の日から180日以内に死亡した時は、死亡・後遺障害保険金額の全額がもらえます。

保険金額は3,000万円です。家族会員は1,000万円となります。

また、後遺障害が生じたときは、後遺障害の程度に応じて3%~100%の金額が支払われます。

具体的には本人会員は90万円~3000万円、家族会員は30万円~1000万円です。

まず後遺障害になり、180日以内に死亡した場合も、死亡保険金と後遺障害保険金は重複して支払われます。支払保険金の総額は死亡保険金額がMAXです。

入院・手術・通院

OKポーズの女性医師のイラスト

セゾンブルー・アメックスの会員が、前述の3つのケースで、傷害により事故発生から8日以上入院した場合が、補償対象となります。

入院補償事故日から180日以内の入院が対象となり、181日以降の入院は補償の対象外となります。最大で90万円の保険金が出ます。

手術保険金は、入院保険金が支払われる場合に、その傷害の治療のため所定の手術を行った場合に出ます。

事故日から180日までの手術が対象となります。保険金額は5,000円×(手術の種類により10倍~40倍)であり、最大で20万円です。

通院保険金は、傷害の傷害事故発生から8日以上通院した場合が補償対象です。入院は不要です。入院は全くなくて通院だけでもOKです。

事故日から180日以内の入院・通院30日間が限度となります。入院は最大15万円、通院は最大で9万円となります。

ただし、平常の業務、日常生活に支障の無い程度に治った後については保険金が出ません。ほぼ完治しているにもかかわらず、通院保険金目当てにダラダラと通院しても、補償対象外となります。

他の保険との按分・支払われない場合

海辺に立つ女性

他のクレジットカード付帯の保険契約からも、死亡・後遺障害・入院・手術・通院保険金が支払われる場合、保有しているカードの中で最も高い保険金額が限度となって支払われます。

海外旅行傷害保険の疾病・傷害治療費用などの補償とは異なり、国内旅行傷害保険の補償は合算ではなく、最も高い金額が限度となります。

海外旅行傷害保険の死亡・後遺障害保険金額と、国内旅行傷害保険は取扱いが同一となります。

一例として、セゾンブルー・アメックス以外に、死亡保険金1000万円のクレジットカードを持っていたとしても、3000万円+1000万円=4000万円となるわけではありません。

支払われるのは3000万円であり、保障する保険金の割合に応じてセゾンブルー・アメックスから2250万(75%)、保障1000万円のクレジットカードから750万円(25%)が出ます。

また、セゾンブルー・アメックス以外に、1万円/日の入院保険金のクレジットカードを持っていたとしても、5,000円/日+10,000円/日=15,000円/日となるわけではありません。

支払われるのは10,000円/日であり、保障する保険金の割合に応じて各クレジットカード会社が按分して支払いがあります。

以下に該当する場合は保険金が出ません。これはセゾンブルー・アメックスに固有の話ではなく、他のクレジットカード・旅行傷害保険にも同様の規定があります。

  • 故意
  • けんか、自殺、犯罪
  • 無資格運転、酒酔い運転
  • 脳疾患、疾病、心神喪失
  • 医学的・他覚所見のない症状
  • スカイダイビングなどの危険なスポーツ中の事故
  • 土木建設工事などの危険な職業に従事中の事故
  • 戦争・侵略行為、反乱、暴動など

まとめ

リゾートの露天風呂でリラックスする女性

セゾンブルー・アメックスは、非ゴールドカードであるにもかかわらず、国内旅行傷害保険が付帯しているクレジットカードです。

国内旅行傷害保険の補償対象事故があったら、セゾンアメリカン・エキスプレス事故受付デスクに電話すればOKです。

24時間・年中無休で事故受付を行っています。24時間365日は安心ですね!

しかも電話番号はフリーダイヤルの「0120-661-676」です。通話料無料はありがたいです。この電話がつながらない場合などは、「018-888-9295」でもOKです。 

国内旅行に行く場合の大いなる安心を確保できるクレジットカードです。年会費はかかるものの、国内旅行の都度、旅行傷害保険に加入する手間を省くことができます。

国内旅行保険だけではなく、海外旅行保険も充実しています。

最も重要な傷害治療費用・疾病治療費用の保険金は上限300万円と、安価なプラチナカードを上回ることとがあるハイ・クオリティーです。一般カードとしては驚異的な保障です。

プラチナカードを凌駕することもあるのは凄いですね!

「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」というクレジットカードがあります。海外旅行傷害保険が極めて充実して...

保険以外では、手荷物無料宅配サービス、ロフトでの5%OFFも大きなメリットです。

「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」というクレジットカードは、非ゴールドカードであるにもかかわらず、充...

ショッピング保険も付帯しています。海外だけではなく国内も対象であり、旅行先でも安心してお買い物できます。

年間100万円も補償されて、しかも購入から120日間と期間が長いのが利点。他のクレジットカードでは90日間というカードも多いです。

Apple Payでお買い物機能だけではなく、Suicaが使えることで一段と注目がアップしたセゾン・アメックス。そのセゾンアメック...

それ以外では海外旅行でポイント2倍などのメリットがあり、海外旅行・出張に役立つカードです。その他にもメリットが満載です。詳細は以下で徹底解説しています。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード(以下セゾンブルーアメックス)というクレジットカードがあります。セゾン...

セゾンブルー・アメックスのような上質のクレジットカードを保有すると、国内旅行が快適になります。お得なキャンペーンも魅力的です。

「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」というクレジットカードがあります(以下セゾンブルー・アメックス)。...

年会費が26歳になるまで無料なので、学生におすすめのクレジットカードで、豊富な特典が八面六臂の活躍を見せてくれるハイ・クオリティー・カードです。

「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」というクレジットカードがあります(以下セゾンブルー・アメックス)。...

今ならセゾンブルー・アメックスはお得な入会キャンペーンを行っています。初年度の年会費が無料(25歳以下の方は26歳になるまで年会費無料)となります。

更に今なら大量の永久不滅ポイントがプレゼントされるキャンペーンが開催されています。

永久不滅ポイントプレゼントはない時期が多いのでお得です。まだお持ちでなければ、この機会にぜひご入会してみてはいかがでしょうか。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード 公式キャンペーン

年会費が高くなってもより充実した特典がほしい場合は、上位カードのゴールドが候補となります。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(以下セゾンゴールドアメックス)というクレジットカードがあります。JAL...

パール、プラチナ、プラチナ・ビジネスを含めたセゾン・アメックスの各カードの違いについては、以下で徹底的に比較しています。

セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード(以下セゾンアメックス)というクレジットカードがあります。アメリカン・エキス...

-セゾンカード