【評判】auじぶん銀行の住宅ローンの口コミ!メリット・デメリット・金利まとめ

更新日:   住宅ローン 家計

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

住宅で幸せに過ごす家族

auじぶん銀行は三菱UFJ銀行と提携して、住宅ローンも提供しています。ネット銀行らしい低金利が魅力です。

日本の銀行で初めて、申し込みから契約までネットで完結するのが特徴です。スマホでも契約可能です。来店も、契約書の記入や捺印も一切不要です。

2015年12月1日~2018年12月31日に、auじぶん銀行の住宅ローンを契約した方を対象としたアンケートでは、顧客満足度が約94%となっており、評判・口コミが良好な住宅ローンです。

2019年5月には住宅ローン融資実行額が累計5,000億円を突破し、オリコンの2022年 満足度の高い住宅ローンランキングでは、なんと1位に輝きました。

評判が良好なauじぶん銀行の住宅ローンについて、個人的口コミを述べます。

空前の低金利!変動は0.41%

auじぶん銀行の住宅ローンは、新規借入れでも、借換えのでも魅力的な金利となっています。家計に優しい低金利です。

「当初期間引下げプラン」は最初に契約する固定期間中の優遇幅が大きく、そのあと優遇が小さくなるタイプです。

「全期間引下げプラン」は、住宅ローンが終了するまで優遇幅が全く変わらないというタイプです。

全期間引下げプランの場合、変動金利は現在なんと0.41%という低金利です。

10年固定くらいまでは全期間引下げプランを選ぶ方が多く、20年以上の住宅ローンでほとんどの契約者が当初期間引下げプランを利用します。

当初の固定金利の期間が終了した後の残り期間が短いので、優遇が小さくなっても有利になります。

金利は申込時ではなく実際に住宅ローンを借り入れた日の金利が適用されます。日銀のマイナス金利の影響によって、住宅ローンの金利は空前の低金利となっています。

借り入れる時期としては良いタイミングとなっています。住宅ローンの新規借入や借り換えに伴う金利負担は歴史上稀有な低さとなっています。

マイナス金利で住宅ローンの金利はこうなる!影響まとめ
日銀が導入したマイナス金利が2月16日から始まりました。マイナス金利では、お金を借りる方が金利を受け取り、お金を貸す方が...

35年で3000万円の住宅ローンを組んだ場合、金利が2.51%でしたら総返済額(借入金額+利息)は45,111,658円になります。

他方、例えば金利0.568%が続いたら33,087,604円に過ぎません。なんと約1202万円もの違いが出ます。これが低金利の破壊力ですね。

借入金額は500万円以上2億円以下、借入期間は1年以上35年以下となります。借入金額の2.2%(税込)の事務手数料が発生します。

auじぶん銀行の住宅ローンの借り入れ時上限年齢は65歳未満、完済時の上限年齢は80歳の誕生日迄です。年配の方でも問題なく契約することが可能です。

変更金利と固定金利ですと、固定金利の方が金利が高めです。固定金利は当初選択した期間、適用金利が変わらないタイプです。

その期間終了後は、その時点の金利で再び固定期間選択型を選ぶか、変動金利型にするかを選択します。

銀行側からみるとこのタイプは、特約期間中に市場金利が上昇すると逆ざやになる危険があります。

したがって、金利スワップ等のヘッジ手段を講じる必要があり、変動金利に比べると経費がかかるため、金利や手数料は高めになります。

最初の契約期間(例えば10年や20年)は金利上昇リスクをヘッジできます。ただ、それより先の金利は、その時になってみないとわからないため、固定特約期間終了時に残っている住宅ローン残高に対しては、金利リスクを負っています。

変動金利と固定金利のどちらが望ましいかについては、以下で精緻に比較しています。

住宅ローンは変動金利と固定金利どっちがいい?違いを比較!2024年最新
住宅ローン選びに置いて重要なファクターなのは金利タイプです。変動金利と固定金利のどちらにするのかは、生涯の支払額だと...

日本の銀行で初めて契約までネットで完結

パソコンとウインクする女性

一般的な住宅ローン契約では、書類の契約書が必要となり、銀行との間で書類のやり取りが発生して無駄な時間がかかりました。

しかし、auじぶん銀行では住宅ローンの契約手続きをネットで完結させることができます。原則として、契約書の記載・捺印は不要です。

申込から契約まで最短で約10日であり、手続きにかかる時間は極限まで短縮されています。

契約申込から契約完了までネットで完結するイメージ図

忙しい中で銀行の窓口が空いている時間帯にわざわざ出向く必要がありません。忙しい現代人にとっては極めて便利なシステムです。

連帯保証人を立てる場合など契約内容によっては、契約書での手続きとなる場合があります。また、司法書士との抵当権設定に関する面談はネット手続きができません。

逆にネットの手続きだけだと不安が残る場合もありますよね。ただし、コールセンターで何でも相談できますし、シミュレーション機能も充実しています。

新規お借入れの場合、以下の切り口で様々なシミュレーションが可能です。毎月の返済額、総返済額が一目瞭然になります。

  • 毎月の返済額を調べる
  • 現在の年収から借入可能額を調べる
  • 毎月の返済額から借入可能額を調べる

借換えの場合、ローン残高からお借換えメリットを調べたり、借入中の毎月の返済額から借換えメリットをチェックすることが可能です。

6つの「0円」で家計が助かる!

6という数字を示す男性

住宅ローンを借り入れる際には、様々なコストが発生します。auじぶん銀行は家計の負担を軽減してくれる6つの「0円」があります。

「一般団信」もしくは「がん50%保障団信」の保険料、保証料、収入印紙代、一部繰上返済手数料、返済口座への資金移動がすべて無料となっています。

auじぶん銀行の住宅ローンの6つの「0円」

印紙代は基本的には無料でOKですが、契約書での手続きが必要になった場合などで、別途、収入印紙代金が発生することがあります。

住宅ローンを組む状況では何かとお金が出て行く事が多いです。余計な手数料は少しでも節約したいですね。

auじぶん銀行の住宅ローンでは、そうした点にも配慮して、無料のサービスを用意しています。

全額繰上返済(期日前完済)は変動金利適用中は無料、固定金利適用中は33,000円(税込)です。

固定金利の場合は手数料が発生するのは、固定金利の住宅ローンに対しては、銀行側は金利スワップなどによって金利変動リスクをヘッジすることがあります。

住宅ローンが完済されると、そうしたヘッジポジションも動かす必要が生じる場合があります。そうしたことから、手数料が発生します。

「がん」と診断されたら、住宅ローン残高が1/2に!

auじぶん銀行の住宅ローンでは、団体信用生命保険(団信)の申込・告知も、原則、ネットでの手続きで完結します。

団体信用生命保険(通称「団信」)とは、住宅ローンの契約者に万が一の死亡や高度障害などが発生した場合に、生命保険会社が住宅ローン残高に相当する保険金をauじぶん銀行に支払うことで、住宅ローンの残高が0円になる制度です。

団信の仕組み

auじぶん銀行の住宅ローンを契約する場合は、必ず加入することになります。大多数の銀行等との住宅ローン契約において加入は必須となっています。

「リビング・ニーズ特約」も付帯しています。死亡していなくても、医師の診断書などで保険会社により余命6ヶ月以内と判断された時は、住宅ローンの支払いをしなくてよくなります。

保障内容も充実しており、「がん」と診断確定されると、住宅ローン残高が1/2になる「がん50%保障団信」が無料で付いてきます。50歳までの方が申し込めます。

auじぶん銀行の住宅ローンのがん診断でローン残高半減

更に、「がん」と診断確定されると、住宅ローン残高が0円になる「がん100%保障団信」、「がん」に加え所定の10種類の生活習慣病を保障する「11疾病保障団信」もあります。

11疾病保障団信」は、がん以外に、10種類の生活習慣病で入院が継続180日以上となった場合にも、保険会社が住宅ローンの返済をしてくれて残高が0円になります。

10種類の生活習慣病とは、糖尿病・高血圧性疾患・腎疾患・肝疾患・慢性膵炎・脳血管疾患・心疾患・大動脈瘤、解離・上皮内新生物・皮膚の悪性黒色腫以外の皮膚がんです。

がん100%保障団信は0.2%、11疾病保障団信は0.3%の金利が上乗せされます。こちらも50歳までの方が申し込めます。

がん50%保障団信、がん100%保障団信、11疾病保障団信のがん保障特約には、責任開始日からその日を含めて90日間の免責期間が定められています。

わかりやすく言うと、契約から約3ヶ月間は保障されないので、この期間は住宅ローンがチャラにはなりません。

これは逆選択を防ぐ観点で設けられています。病院での診断履歴はないが、自覚症状から高い確率でがんであると意識している人が申し込んでぼろ儲けするのを防ぐためであり、他の住宅ローンでも同様の規定はあります。

auじぶん銀行の住宅ローンは、がんに対する補償もあり安心です。がん罹患後に、勤務先を退職せざるを得なくなる場合も珍しくはありません。

看護師のイラスト

厚生労働省「がんの社会学」に関する合同研究班「がん体験者の悩みや負担等に関する実態調査報告書(概要版)」によると、がんと診断された後、43.4%の方が、退職もしくは休職しています。

  • 依願退職:30.5%
  • 解雇:4.2%
  • 休職:8.7%
  • 現在も勤務:47.6%
  • その他:9.0%

収入が減って住宅ローンの返済が不可能になった場合、自己破産を回避するためには、家を売却して返済に充当するしかありません。

この時に住宅ローン残高以上の金額で売却できればいいのですが、残高を下回る金額でしか売れず、借金が残ってしまう場合もあります。

auじぶん銀行の住宅ローンなら、こうしたリスクをヘッジすることが可能です。金利は上がってしまいますが、ディフェンスを優先して加入するという選択肢もあります。

団信の保険期間は、住宅ローンの返済期間と同一期間です。ただし、以下のいずれかに該当した場合、保障は終了します。

  •  住宅ローンの終了など(完済など)
  •  所定の年齢になったとき(満80歳に到達したとき)
  • 支払事由に該当し、保険金が支払われたとき

ただし、がん50%保障団信の場合、がん診断保険金の支払後も、死亡、所定の高度障害、リビング・ニーズ特約の保障は継続されます。

「診断だけ」で住宅ローンの残高が減るのがポイント

スーツ姿の笑顔のOL

auじぶん銀行の住宅ローンは、がんと診断されただけでローン残高が半分になります。

ライバルの住信SBIネット銀行の住宅ローンは、全疾病保障があり、所定の条件を満たすと住宅ローン残高が0円になります。

一見、住信SBIネット銀行の保障の方が良く見えます。しかし、そちらは住宅ローンの残高が0円になる条件が著しく厳しくてハードルが高いです。

借入実行日以降に被った病気・ケガによって、借入実行日から3ヵ月を経過した日の翌日以降に就業不能状態となるのがファーストステップです。

そこから更に、就業不能状態となった日から、その日を含めて12ヵ月を経過した日の翌日午前0時までその状態が継続した場合が対象となります。

これに対して、auじぶん銀行の住宅ローンはがんと診断されただけで残高が半額になる点にエッジ・優位性があります。

特に夫婦共働きで収入がほぼ同じくらいの場合は、残高が0円にならなくても残り半分の返済が楽になるため、診断だけで半分になる保障のメリットが増幅します。

2019年3月1日からは全疾病保障も追加

2019年3月1日からは団体信用生命保険の保障内容が拡大しました。

auじぶん銀行のがん診断保障+全疾病保障のイラスト

精神障害を除く全疾病(すべてのけが・病気)で入院が継続180日以上となった場合、保険金が支払われます。

モデルケースとして「がん50%保障団信」を選択して、借り入れ後にがんと診断され180日以上入院した場合を取り上げます。

このケースではがんと診断された時点でローン残高が半分になり、さらに180日以上の継続入院でローン残高が0円となります。

auじぶん銀行のがん診断保障+全疾病保障の補償ケースの例

ワイド団信で加入余地が拡大

空に向かって手を広げる人

auじぶん銀行は一般的な団体信用生命保険(団信)に加えて、2016年9月から保険加入条件を緩和した「ワイド団信」を開始しました。

一般団信に加入できなかった場合に、保険会社がワイド団信の査定を行う流れとなります。保険会社は適宜再保険をするなどでリスクヘッジを行います。

ワイド団信に加入した場合、借入金利に年0.3%金利が上乗せされます。例えば、変動金利で年0.41%の場合は年0.71%となります。

通常の団信よりは高金利となってしまいますけれども、一定の病がある場合でも、住宅ローンを組んで家を買えるようになる点には大きなメリットが生じます。

例えば、高血圧症・糖尿病・肝機能障害などがある場合でも、ワイド団信なら加入できる場合があります。

借入金額が5,000万円超の場合は、別途保険会社所定の診断書などの提出が必要となります。ワイド団信で加入できた主な病名は下表のとおりです。

疾病のカテゴリーおもな病名
代謝異常による病気糖尿病、脂質異常症(高脂血症・高コレステロール血症)、高尿酸血症・痛風など
心臓・血圧の病気狭心症、心筋梗塞、不整脈、心房細動、期外収縮、心臓弁膜症、高血圧症、血栓性静脈炎(静脈血栓症)など
脳の病気脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)、脳動脈瘤(脳動脈解離)、てんかん、ギランバレー症候群など
精神・神経の病気うつ病・うつ状態、自律神経失調症、適応障害、不安障害、強迫性障害、パニック障害、睡眠障害、神経症など
食道・胃・腸の病気潰瘍性大腸炎、クローン病、逆流性食道炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、大腸ポリープなど
肝臓・胆道・膵臓の病気肝炎・ウイルス肝炎(B型肝炎・C型肝炎)、肝機能障害、脂肪肝、胆石、胆嚢ポリープなど
腎臓と尿路の病気腎炎・糸球体腎炎、IgA腎症、腎臓機能障害、腎臓結石、蛋白尿、ネフローゼ症候群など
呼吸器(胸部)の病気喘息、気管支炎、肺炎、肺血栓塞栓症、結核、睡眠時無呼吸症候群など
目・耳・鼻の病気緑内障、白内障、網膜剥離、難聴、副鼻腔炎など
ホルモン・免疫異常による病気バセドウ病(甲状腺機能亢進症)、甲状腺機能低下症、リウマチ性疾患、橋本病、全身性エリテマトーデスなど
血液・造血器の病気・異常貧血、赤血球・白血球の数値異常など
妊娠・女性特有の病気妊娠、子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮頸部異形成、子宮内膜炎など

ただし、年齢・性別・症状・治療歴等の告知内容などに基いて保険会社が審査をするため、上の表と同じ病名でも、加入できる場合と加入できない場合があります。

ワイド団信によって支払対象となる状態と支払事由は下表のとおりです。

保険金名状態
死亡保険金死亡
高度障害保険金両眼の視力を全く永久に失う
言語またはそしゃくの機能を全く永久に失う
中枢神経系または精神に著しい障害を残し、終身常に介護を要する
胸腹部臓器に著しい障害を残し、終身常に介護を要する
高度障害保険金両上肢とも、手関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失う
両下肢とも、足関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失う
1上肢を手関節以上で失い、かつ1下肢を足関節以上で失なったかまたはその用を全く永久に失う
1上肢の用を全く永久に失い、かつ1下肢を足関節以上で失う
リビング・ニーズ特約保険金医師の診断書などで保険会社に余命6ヶ月以内と判断される

セカンドオピニオンと24時間電話健康相談が利用可能!

医師と看護師

がん50%保障団信、がん100%保障団信、11疾病保障団信のいずれかに加入した場合は、「セカンドオピニオンサービス(医師の手配・紹介サービス)」と、「24時間電話健康相談サービス」を利用できます。

セカンドオピニオンサービスは一部プラチナカード、24時間電話健康相談サービスは一部ゴールドカードを保有していないと受けられないサービスなので高い価値があります。

セカンドオピニオンサービス

セカンドオピニオンとは、「より良い医療を選択するために、主治医以外の医師に現在の診断に対する見解や今後の治療方針・方法について、2つ目の意見を聞くこと」です。

各専門分野の医師(総合相談医)の面談を通じて、現在治療中の病気に関する「セカンドオピニオン」や必要に応じて「優秀専門臨床医の紹介」を受けることができます。

専任のスタッフが、病状や既往歴などを電話でヒアリングした上で、セカンドオピニオン時に必要な資料・書類の説明をします。

そして、総合相談医から現在の診断に対する見解や今後の治療方針・方法について意見(セカンドオピニオン)をもらうことができます。

セカンドオピニオンの結果、より高度な専門性が必要と総合相談医が判断した場合には、優秀専門臨床医が紹介されます。

病名などが判明している場合に利用できます。入院・転院を目的とした利用はできません。同一病名の相談は年1回となります。

日常的に見られる病症状で、治療にあたり専門性を必要としない傷病の相談や、心療内科・精神科・美容外科・歯科および口腔外科などは対象外です。

24時間電話健康相談サービス

ナースのイラスト

健康に関して、24時間・年中無休で電話による相談が可能です。心強いサポート制度です。

経験豊かな医師・看護師・保健師など相談スタッフが、日々の健康管理や緊急時などに迅速・適切に対応してくれます。

具体的には、日常生活での「体の不調」や「健康保持・増進」に関する相談に応じてくれます。

「どのような病気が考えられるか?」「何科を受診すべきか?」など専任のヘルスカウンセラーがアドバイスします。

また、病気に関する説明や治療・検査などについて、最新の治療に関すること、検査データの説明などを医師・看護師などの相談スタッフがわかりやすい言葉でアドバイスします。

更には、介護を受ける方、される方の様々な不安に対し、ケアマネジャーなどの有資格者が相談に応じ、アドバイスしてくれます。

妊娠・出産・母子保健・育児などの相談も可能です。保健師、助産師、看護師、産婦人科・小児科の医師などのアドバイスを受けられます。

小さな子供を抱えた両親やこれからお母さんになる女性にとってのホットラインになります。

親子

住まいの近くの医療機関、専門外来、PET検診施設などの案内もしてくれます。

PET検診施設とは、PET撮影(陽電子放出断層撮影)を用いた最新のがん検診を行っている施設です。

24時間健康・医療相談サービスの利用イメージについては、以下をご参照ください。クレジットカードの特典の話ですけれども、auじぶん銀行の住宅ローンでも、同じようなイメージで利用できます。

JCBのドクターダイレクト24で健康・医療の相談をしてみた!個人的口コミまとめ
ゴールドカード以上のJCBカードは「GOLD Basic Service」というサービスを受けられます。グルメ・ダイニング、トラベル、健康...

au住宅ローンセット割でauユーザーはお得

au住宅ローンセット割

auじぶん銀行の住宅ローンはauユーザー限定ではなく、誰でも契約できます。しかし、KDDIの子会社であることから、auユーザー限定の特典も用意されています。

auのスマホを利用していて、auじぶん銀行の住宅ローンと契約していると、5年間毎月、au PAY プリペイドカードに500円キャッシュバック(チャージ)されます。

500円×12ヶ月×5年でトータルで30,000円相当の特典となります。着実にお得ですね!

au PAY プリペイドカードはチャージ残高の範囲内で、Mastercard加盟店にて1円単位でクレジットカードのように使えるので現金同様です。

au PAY プリペイドカード(旧WALLET)のポイント・チャージ方法・使い方を徹底解説!
auはMastercard搭載型プリペイドカード「au PAY プリペイドカード」を発行しています。従来はau WALLET(ウォレット)でした...

以下の条件に該当すると、最大3万円相当となる「au住宅ローンセット割」の適用を受けることができます。

  • auじぶん銀行の住宅ローンを契約
  • auじぶん銀行で登録したau IDに設定されているau携帯電話を利用
  • au住宅ローンセット割の申し込み
  • auじぶん銀行で登録したau ID が設定されているau PAY プリペイドカードを利用
  • auじぶん銀行の普通預金口座と住宅ローンマイページの情報連携手続

全て最初の1回のみサクッと手続きすればOKなので大した手間ではありません。

au住宅ローンセット割の適用期間(キャッシュバックの期間)は60カ月です。 ただし、以下の終了事由・停止事由が生じた場合は、60カ月未満となる場合があります。

  • au住宅ローンを完済した場合
  • auじぶん銀行に登録されたau IDに設定されている全てのau携帯電話に係る契約が終了した場合
  • 上記のau携帯電話回線について、利用権の譲渡があった場合

KDDIは「au住宅ローン」という名前で住宅ローンを提供しています。auじぶん銀行の住宅ローンとの違いはありません。比較すると完全に同一です。

au住宅ローンでも、auじぶん銀行の住宅ローンでも、どちらでも商品内容は同一です。auじぶん銀行の住宅ローンにも、auユーザー限定の特典が付帯しています。

au 直営店でも契約可能

auショップ

2017年2月15日から、直営店のうち、新宿(au SHINJUKU)・大阪(au OSAKA) で、 auじぶん銀行の住宅ローンの取扱いを開始しました。

4月中旬以降は順次取扱店を拡大し、 KDDI直営店全店(2017年2月現在、 8店舗)でauじぶん銀行の住宅ローンの契約が可能となります。

auじぶん銀行の住宅ローンは、 電話での相談やWebサイトからの申込みに加え、 KDDI直営店において対面で相談・申込みが可能です。

2017年2月15日時点の KDDI直営店は以下のとおりです。

  • au SAPPORO(住所:北海道札幌市北区北6条西2丁目1番地7 JRタワーパセオ地下1階)
  • au SENDAI(住所:宮城県仙台市青葉区一番町3丁目8-8 一番町stearビル)
  • au SHINJUKU(住所:東京都新宿区新宿3丁目25-1)
  • auみなとみらい(住所:神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1-7コレットマーレ1F)
  • au NAGOYA(住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目24-20)
  • au OSAKA(住所:大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪ナレッジキャピタル3階)
  • au FUKUOKA(住所:福岡県福岡市中央区大名1-14-45 QizTENJIN)
  • au HAKATA(住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街9番1号 博多マルイ6F)

auじぶん銀行の住宅ローンの審査

手で案内する女性のイラスト

auじぶん銀行の住宅ローンに申し込んで審査に通るのかについて気になる場合がありますよね。特に多額の住宅ローンを組む場合は気になる点です。

国土交通省の「平成27年度民間住宅ローンの実態に関する調査」によると、住宅ローンの審査において考慮する項目のトップ20は以下の通りです。

  1. 完済時年齢:99.3%
  2. 健康状態:98.4%
  3. 担保評価:97.8%
  4. 借入時年齢:97.5%
  5. 勤続年数:96.4%
  6. 年収:95.6%
  7. 連帯保証:92.6%
  8. 金融機関の営業エリア:92.4%
  9. 融資可能額(①購入の場合):90.7%
  10. 融資可能額(②借換えの場合):88.4%
  11. 返済負担率:87.4%
  12. 債務の状況や返済履歴:77.5%
  13. 雇用形態:77.1%
  14. 所有資産:68.0%
  15. 国籍:64.9%
  16. 申込人との取引状況:59.5%
  17. 業種:38.4%
  18. 雇用先の規模:30.1%
  19. 家族構成:29.9%
  20. 性別:21.1%

auじぶん銀行の住宅ローンにおいても、これらの項目が考慮される可能性が高いです。

このうち自分でコントロール可能なのは、完済時年齢、金融機関の営業エリア、債務の状況や返済履歴、取引状況などです。

できる限り完済時年齢が高齢にならない方が審査に通りやすいです。また、借入額が多すぎない方が審査にはプラスです。

債務を抱えてなく、かつこれまで何らかのローンを借り入れた場合にしっかりと返済していることが重要です。他にローンを抱えている場合は完済しましょう。

また、auじぶん銀行と活発に取引している方が借りやすくなります。可能ならば給料の受け取りなどで取引のヒストリーを構築した方が、住宅ローンの審査にはプラス材料です。

トータルの諸経費に注目

家を想像する女性のイラスト

住宅ローンを契約する場合、金融機関等に支払う主なコストは、事務手数料、保証料、団体信用生命保険料です。

この他、印紙代、抵当権・司法書士費用・登録免許税、火災保険料、物件検査手数料(フラット35の場合)などが生じます。

保証料は住宅ローンの支払いが滞った際に信用保証会社が立て替え払いする経費です。ただし、保証料を支払っているからといって住宅ローンの返済義務がチャラになるわけではありません。

ネット銀行は保証料が無料のことが多いものの、大手銀行は保証料が発生することが多いです。一括払いと金利に上乗せする方式の2パターンがあります。

一例として30~35年住宅ローンの契約時に一括払いする場合は、住宅ローンの融資額の2.0%~2.06%程度かかります。金利に上乗せするタイプは約0.2%の上乗せになることが多いです。

事務手数料は契約時に支払う純粋な手数料です。「取引手数料」などの名称のこともあります。金利が高めの大手銀行は数万円、金利が低いネット銀行は2.2%(税込)程度のことが多いです。

保証料(一括払い)と事務手数料は似ていますが、繰上げ返済した時に違いが出てきます。

保証料を一括払いした場合、繰上返済時には保証料の一部がキャッシュバックされますが、事務手数料は戻ってきません。

条件が同一で、保証料と事務手数料だけが違う場合、同じ利率で繰上返済する場合は、保証料の方がお得です。

両手を上げて比較するポーズの女性

死亡または高度障害で住宅ローン返済が不可能になった場合に残高がゼロになる団体信用生命保険料は、フラット35の場合は金利には含まれておらず、住宅ローンの残高の0.358%を毎年支払う必要があります。

なお、30代までの若年層だと、住宅金融支援機構が提供する「機構団信」よりも、民間の保険会社の収入保障保険の方が安くなる場合があります。

万が一の際には、住宅ローンの支払いが終わるまでの予定期間、住宅ローンの支払額と同じ保険金を毎月受けとれるように契約したら、団信と同じような補償を確保できます。

保険会社によって保険料は異なりますけれども、大まかな目安としては標準体の場合は、男性35歳以下、女性40歳以下なら、収入保障保険のほうが有利な傾向があります。

「非喫煙」「健康体」「非喫煙健康体」などに該当すれば、保険料が低下するので、40代でも民間の保険の方が有利になる場合があります。

一部の住宅ローンでは、死亡・高度障害だけではなく、3大疾病、8大疾病など補償範囲を拡大させることができます。金利に上乗せされる場合と無料の場合があります。

住宅ローンの契約書に貼る印紙代(印紙税)は、住宅ローンの金額によって変動します。

契約金額印紙税額
1万円未満のもの非課税
1万円以上10万円以下200円
10万円超~50万円以下400円
50万円超~100万円以下1,000円
100万円超~500万円以下2,000円
500万円超~1,000万円以下1万円
1,000万円超~5,000万円以下2万円
5,000万円超~1億円以下6万円
1億円超~5億円以下10万円
5億円超~10億円以下20万円
10億円超~50億円以下40万円
50億円超~60万円
契約金額の記載なし200円

登記の手続きで司法書士に支払うコストは、抵当権の設定(借換の場合は抹消)を合わせて5万円~15万円程度が目安となっています。

その他、借入額などから算出される固定資産税評価額に応じて登録免許税、不動産取得税、固定資産税が発生します。

火災保険料・地震に備えて地震保険に加入した場合は、地震保険料も発生します。以前は数十年分の火災保険を前払いして大きな割引を受けられましたが、現在はMAX10年となり、割引額は渋くなってしまいました。

火災保険が値上げの改悪!見直しのポイントを徹底解説
火災保険料が2015年10月から改定されました。消費者によっては明白な改悪となります。保険料が値上げされ、長期契約が廃止さ...

フラット35の場合は、フラット35の技術要件を充足しているか否かをチェックする物件検査手数料が発生する場合があります。

住宅ローンに付随するコストに関しては、auじぶん銀行は保証料、印紙代、団信保険料、「がん」と診断されたら住宅ローン残高が1/2になる特約が0円である点にエッジ・優位性があります。

定額自動入金サービスでメインバンクから自動入金

ジェット機に乗りこむために降車する女性

本人名義のほかの銀行の口座から、毎月一定額(1万円以上、1,000円単位)を、auじぶん銀行の円普通預金口座に入金できる「定額自動入金サービス」があります。

メインバンク、給与振込口座などから、auじぶん銀行に振り込んだり、ATMで出金・入金して資金移動する手間を省くことができます。

一度登録したら、以降はずっと自動的に資金移動できます。手数料は無料なのでメリットしかない制度です。

引落日は、6日と26日のどちらかとなります。初回の引落としは登録完了の9営業日以降最初に到来する引落日となります。

引落日が金融機関休業日の場合には、翌営業日の引落としとなります(※2015・2016年の入金スケジュール)。

住宅ローンの返済日は、2日・7日・12日・17日・22日・27日のいずれかを契約前に決めます。

他行口座からじぶん口座に入金するまで4営業日必要となりますので、返済日に間に合うように返済日・引落日の設定を行う流れとなります。

返済日を7日に設定した場合、1日前の6日が引落日だと間に合いません。また、27日に設定した場合、26日は間に合いません。

利用上限件数は5件です。6件以上の定額自動入金はできません。

大手ではゆうちょ銀行がかつては利用できませんでしたが、2016年7月10日より利用可能になりました。利用可能な金融機関は以下のとおりです。

  • ゆうちょ銀行
  • 都市銀行:三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行
  • ネット銀行:楽天銀行、住信SBIネット銀行、PayPay銀行、イオン銀行、セブン銀行
  • 各地方銀行
  • 各信用金庫

チャンピオンのトロフィーを掲げるアスリート

日本経済新聞の第13回金融機関ランキングでは、ネットバンキング部門で、auじぶん銀行がNo.1となっています。

日経の金融機関ランキングは、約4,000名の個人に対する調査に基づいています。auじぶん銀行は客観的に高く評価されています。

ユーザーの評判が良好なauじぶん銀行へは、資金移動も便利になっています。給与受け取り口座やメインバンクが他にある場合でも、便利に活用できます。

スマホだけでATMでの入出金が可能!

セブン銀行のATM

2017年3月27日から、セブン-イレブン等に設置されているセブン銀行のATMで、auじぶん銀行のキャッシュカードがなくても入出金できるようになります。

「スマホATM」というサービスであり、auじぶん銀行に口座を保有していれば、スマホだけでセブン銀行ATMで入出金取引が可能です。

ATMの画面に表示されたQRコードを読み込んで認証を行う方式となります。iPhone・Androidで使えます。

サービス利用登録等の手続きや、新しい専用アプリのダウンロードなどは不要です。既存のauじぶん銀行のアプリがあれば利用できます。

セキュリティが心配になるところですけれども、ICカード利用時と同水準の高いセキュリティが確保されるとのことです。

auじぶん銀行のスマートフォン取引

サービスの利用にあたっては、スマホ認証サービスの設定が必要になります。キャッシュカード裏面にある確認番号と届け出た電話番号の携帯電話があれば設定できます。

QRコードを読取るためには、スマートフォンのプライバシー設定で、カメラへのアクセスを有効にする必要があります。

スマホ認証は、「トランザクション認証」機能を導入しています。振込内容の改ざんによる不正送金を防止するための強固なセキュリティ機能です。

auじぶん銀行のスマホ認証は、このトランザクション認証をスマホの銀行取引アプリに取り入れています。

auじぶん銀行は住宅ローンとともに普通預金口座もより一層便利に進化しています。

アジア地域の銀行専門誌から最優秀ネット銀行賞を受賞

auじぶん銀行は2017年3月17日(金)に、「The International Excellence in Retail Financial Services Awards 2017」で「Best Digital Only Retail Bank in Japan」(日本における最優秀ネット銀行賞)を受賞しました。

「The International Excellence in Retail Financial Services Awards 2017」は、アジア地域の銀行専門誌「The Asian Banker」が主催しています。

透明性の高い評価プロセスを通じて、アジア・オセアニア、中央アジア、中東、およびアフリカの42カ国250以上の金融機関を審査して、優れた金融機関を表彰するアワードです。

The International Excellence in Retail Financial Services Awards 2017でのauじぶん銀行の受賞

同アワードにおいて、auじぶん銀行は以下の3点が評価され、日本における最優秀ネット銀行賞を受賞しました。

第一に、auじぶん銀行は、インターネットバンキング・アクセスの約8割がスマートフォン経由となっています。

全ての銀行サービス(各種預金や住宅ローンを含む)をスマホで提供し、日本の銀行の中で最も高いスマホアクセスを実現しています。

第二に、auじぶん銀行の預金残高は、国内金融機関中位の規模となっています。物理的な支店網無しで、開業から10年経たずに同規模に事業拡大しており、モバイルバンキングのユーザー数は日本最大規模となっています。

auじぶん銀行は同業他社を上回る財務指標の成長率を達成しています。独自性あるビジネスモデルが好調な業績に繋がり、粗利・利益共に二桁成長を実現しています。

従業員1人当たりの収益率が高く、The Asian Bankerによると、その生産性も印象的とのことです。

まとめ

住宅のダイニング

auじぶん銀行の住宅ローンには数多くのメリットがあります。主なメリットは以下のとおりです。

  • 業界最低水準の低金利
  • 契約までネットで完結で来店不要
  • 「一般団信」もしくは「がん50%保障団信」の保険料、保証料が不要
  • セカンドオピニオンと24時間電話健康相談が利用可能
  • 一部繰り上げ返済手数料が不要
  • 繰り上げ返済がネットで1円から可能
  • 定額自動入金サービスでの自動入金

ネット銀行ならではの利便性とお得な金利が魅力の住宅ローンです。手間をかけずに住宅ローンを締結できるのが、忙しいビジネスマンにとって大きなメリットです。

デメリットは、事務取扱手数料が2.2%(税込)と高めである点です。ただし、これは低金利の他の銀行も概ね同様です。

がん100%保障団信は0.2%、11疾病保障団信は0.3%の金利が上乗せされます。

保障が充実した住宅ローンを探している方は、住信SBIネット銀行の住宅ローンWEB申込コースが最有力候補となります。団信・全疾病保障が無料で付いて変動金利は低金利です。

2017年6月1日からは、8疾病以外の病気・ケガも保障対象となった「全疾病保障」へとパワーアップしました。詳細は以下で徹底解説しています。

【評判】住信SBIネット銀行の住宅ローンの口コミ!メリット・デメリットまとめ
住信SBIネット銀行の住宅ローンの金利が2016年2月に入って引き下げられ、それ以降、極限の低金利が続いています。団信・全疾...

住信SBIネット銀行の住宅ローンは、リアル店舗で対面で相談することもできます。疑問点が出たらその場で解消することができます。

専門のスタッフがサポートしてくれるので、ネットでの申込に不安な方でも、安心して住宅ローンが組めます。

ミスター住宅ローンREALは対面相談が可能!金利の上乗せなし!住宅ローンWEB申込コースと比較
「ミスター住宅ローンREAL」という「対面専用」の住宅ローンがあります。住信SBIネット銀行の住宅ローンです。知識豊富なスタ...

イオンでよくお買い物する方は、イオン銀行の住宅ローンも候補となります。完済までイオングループでのお買い物が毎日5%OFFとなります!

1ヶ月に5万円イオンで使う場合は2,500円割引となります。年間だとなんと3万円です。詳細は以下で徹底解説しています。

イオン銀行住宅ローンのメリット・デメリット・口コミまとめ
イオンの店舗内にある銀行「イオン銀行」は、住宅ローンも取り扱っています。無店舗のネット銀行に勝るとも劣らない低金利、...

安心・安全のメガバンクの住宅ローンでは、三菱UFJ銀行がおすすめです。

ネット専用の住宅ローンでは金利面でも競争力があります。

低い金利、見落としがちな手数料が安い良心的な手数料体系、医療関係者・マネー誌で好評の7大疾病保障付住宅ローンなど、魅力に溢れています。

三菱UFJ銀行に取材インタビュー!16年連続No.1の住宅ローンについて人気の秘密を聞いてきました!
住宅ローンで好評を得ている銀行のひとつが三菱UFJ銀行です。民間金融機関住宅ローン取扱残高で、なんと15年連続でNo.1という...

長期固定金利の住宅ローンなら、フラット35の融資実行件数シェアが11年連続1位のアルヒがおすすめです。

アルヒ(ARUHI)の住宅ローンの口コミ!メリット・デメリットまとめ
アルヒ(ARUHI)の住宅ローンは住宅ローン専門の金融機関ならではの低金利です。融資実行件数のシェアNo.1のフラット35から、AR...
ARUHIに取材インタビュー!【フラット35】は10年連続で1位!人気の理由を聴き倒しました!
日本で大人気の住宅ローンの一つがARUHI(アルヒ)です。【フラット35】はなんと10年連続でNo.1という圧巻の実績を誇ってい...

複数の銀行を比較検討したい場合は、住宅ローン一括審査申し込みが便利です。詳細については以下をご参照ください。

史上空前の低金利!住宅ローン見直しは2024年もチャンスが継続
日銀の異次元緩和、世界的デフレ圧力を背景に、住宅ローン金利が固定型・変動型ともに過去最大の低金利まで低下しました。住...

数多くの住宅ローンがある中で、おすすめの住宅ローンを以下で厳選しました。

おすすめの住宅ローン 2024!変動金利から固定金利まで厳選
かつては住宅ローンは、どの銀行で借りてもほとんど差がありませんでした。しかし、現在は金利・各種手数料・保証料・保険な...

-住宅ローン, 家計
-