「そごう」というセブン&アイHDのデパートがありますね。全国各地に店舗があります。
そごうは福袋も販売しています。お得な内容となっており、リーズナブルな価格で多様な商品を購入可能です。
2023年の福袋の予想、購入の検討においては、2022年までの過去の内容チェックが重要です。そごうの福袋について、徹底的に中身をネタバレします。
そごうの福袋のスケジュール・開催店舗
そごうの福袋は、各店舗とネット通販で販売されます。
ネット通販のSEIBU SOGO e.デパートでは、毎年11月中旬~12月中旬にかけて販売されています。12月1日に商品が追加されるのが通例です。
店舗での発売日は1月1日からです。福袋は数量限定であり、売り切れたら終了です。補充はありません。そこら辺は非情ですね。
西武・そごうのオンラインショップでおそ松さん・松犬の福袋ある!!!!!!https://t.co/EB4OmYzvzp pic.twitter.com/v8K1StGzv9
— しのやま (@Shinoyama_matu) November 8, 2021
西武そごうアラビア福袋出しとったんかーーーーー!(出遅れた
イッタラは各種まだありまっせー!
— 柊野めめ👾福袋残党狩りタイム (@meme_hiragino) October 29, 2021
そごう千葉店の千葉ロッテマリーンズ福袋は限定55袋 pic.twitter.com/UKVt27O0hN
— マリーンズ応援宣言 (@forever_marines) December 30, 2021
2022年元旦ちばそごう JEF福袋販売あります#JEF市原千葉公式さん情報出して〜 pic.twitter.com/UNfxt0yOQf
— CHIE (@C_02_13_CHIE) December 29, 2021
【Let’s SO-GO!】
今日のミッチョイスは―――
「🛍️そごうの福袋🛍️」いよいよ来ました、福袋のお知らせです💁♂️✨
今日はそごう千葉店 販売促進部
戸塚さんにお話伺いました‼️
(https://t.co/J4xXc4U6Px)足元が偶然のオソロでした!🧦笑
#bayfm #bayfm_it #radiko pic.twitter.com/udTUIIiNao— bayfm it!! (@bayfm_it) December 8, 2021
希少ウイスキーの福袋が販売される年もありました。
そごうのウイスキー福袋申し込んできた!
当たるといいな! pic.twitter.com/vS14uxb7JE— ふぇいど🥃 (@Fade_Sake) January 2, 2022
初売りセール「そごう冬市」も開催
そごうでは初売りセールも開催されます。「そごう冬市」という名前です。20%~50%OFFでお得に購入することができます。
リアル店舗ではそごうの初売りの開始日である1月1日にスタートして、福袋も同時に販売されます。
そごうのオンライン通販「e.デパート冬市」でも1月15日まで開催されています。
POLO RALPH LAUREN、LE by カール・ラガーフェルドなどのアパレルの他、ル・クルーゼ、三愛 水着オフシーズンセールなどもあります。
そごうで更にお得にお買いものするには
そごうで更に得するためには、「クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン」というクレジットカードの活用がベストです。
2017年9月1日からはクレジット払いなら、なんと前年の年間利用額50万円未満の方も、5%のクラブ・オン/ミレニアムポイントが貯まるようになりました。
0.5%の永久不滅ポイントと合わせて合計5.5%還元となります。
年間の利用額が多くない場合は、エムアイカード等の他のデパート系クレジットカードと比較してもエッジ・優位性が出ます。
年間お買い上げ額 | 次年度ポイント率 | 永久不滅ポイント | 合計還元率 |
---|---|---|---|
20万円未満 | 5.0% | 0.5% | 5.5% |
20万円~50万円未満 | 5.0% | 0.5% | 5.5% |
50万円~100万円未満 | 5.0% | 0.5% | 5.5% |
100万円以上 | 7.0% | 0.5% | 7.5% |
例えば、年間10万円(税抜)のお買い物でも、1年で5,540円、3年で16,620円、5年で27,700円もポイントが得られます。
1年あたり 利用金額 | 還元額 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1年 | 3年 | 5年 | 7年 | 10年 | |
30,000 | 1,662 | 4,986 | 8,310 | 11,634 | 16,620 |
50,000 | 2,770 | 8,310 | 13,850 | 19,390 | 27,700 |
70,000 | 3,878 | 11,634 | 19,390 | 27,146 | 38,780 |
100,000 | 5,540 | 16,620 | 27,700 | 38,780 | 55,400 |
150,000 | 8,310 | 24,930 | 41,550 | 58,170 | 83,100 |
200,000 | 11,080 | 33,240 | 55,400 | 77,560 | 110,800 |
300,000 | 16,620 | 49,860 | 83,100 | 116,340 | 166,200 |
400,000 | 22,160 | 66,480 | 110,800 | 155,120 | 221,600 |
500,000 | 27,700 | 83,100 | 138,500 | 193,900 | 277,000 |
750,000 | 41,550 | 124,650 | 207,750 | 290,850 | 415,500 |
1,000,000 | 75,400 | 226,200 | 377,000 | 527,800 | 754,000 |
2,000,000 | 150,800 | 452,400 | 754,000 | 1,055,600 | 1,508,000 |
ただし、セール品・レジお値下げ品へのクラブ・オン/ミレニアムポイントの1%加算はありません。
ポイント加算はなくなるとはいえ、年間お買い上げ金額には加算されるので、レジでは引き続きカードを提示しましょう。
また、食料品、レストラン、喫茶、美容室、フラワー・ペット・書籍・楽器・CDなど、ロフト、無印良品などの専門店は利用金額の1%となります。
クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンを使っていくと、そごう、そごうでのお買い物が耀かしくお得になります。
クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンを保有していると、そごう・そごうでは最大7.5%還元となり、セブンイレブン・イトーヨーカドー等のセブン&アイグループでは1.5%還元となります。
百貨店の西武・そごうだけではなく、スーパーのイトーヨーカドーでもお得なクレジットカードの筆頭です。スーパーでおすすめのクレジットカードと評価できます。
「プラスポイントフェア」という+2%分のボーナスポイントが付与される期間があります。この時期は合計で7.5%・9.5%還元となります!
セブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマートでは合計1.5%のポイント還元に加えて、クラブ・オン/ミレニアムポイントのボーナスポイントが貯まる対象商品が定期的に用意されています。
誕生月の1ヶ月間は、そごう・そごうで対象商品1,000円(税抜)以上お買い物すると、1日あたり200ポイントがプレゼントされます。
「年間お買いあげ額」に応じて、駐車場無料サービスや、そごう各店のプラチナサロン、そごう各店のロイヤルサロンを利用できます。
結婚時にはポイント+3%、出産と小学校入学時にはそれぞれ500ポイントがもらえてメリットが大きいです。
その他、カードスペックの詳細については、以下で徹底的に解説しています。
そごう・そごうでは最強クラスの還元率を誇っており、至れり尽くせりのサービスを受けられて、オンリー・ワン、スペシャル・ワン、エアフォース・ワンのパワーがあります。
歴史の偉人で例えるとジャンヌ・ダルクのような戦闘力があり、モデルで喩えるとミランダ・カーのような女子力があります。
そごう・そごうを利用している方にとっては、慈愛さえ感じるようなお得さがあり、無尽蔵に湧出される豊潤さには身震いする程です。かなりお得なクレジットカードなので作らないと損です。
福袋のネタバレ
そごうの福袋が実際にお得かどうか気になりますよね。そこで中身を一気にネタバレします!
🎍明けましておめでとうございます🎍
2022年も皆さま宜しくお願い申し上げます😁
てことで、千葉そごう福袋並んできました。戦利品はこちらの9点です。マスクめちゃくちゃ嬉しいですw#jefunited #ジェフ千葉 #千葉そごう
#福袋 pic.twitter.com/pwDK2PESrl— masa1173 (@neymarjr1173) January 1, 2022
千葉そごうロッテ福袋1万円
価格分かる物だけで定価27650円+後日選手直筆サイン以上が最低保証
そら毎年買うわ〜😆三木ユニやらじゃない方の佐々木Tやら売れ残りだろうけど開けるワクワク感に1万払ってるんだからくっそお得
今年は三木を応援します📣 pic.twitter.com/OFdcXFY0xa— カモスでこぽん🚑👾🍬🧪イカロスバルーナ (@kamosdec) January 1, 2021
アユーラ ハッピーバックA(そごう) 2022 福袋 ネタバレ✩.*˚ pic.twitter.com/tuDyhopHgJ
— 柚木きら♡ (@yuzu1ld) December 29, 2021
千葉そごうの福袋開けました!
えっ!結構当たりじゃない!!🐕 pic.twitter.com/w2qsEKF9wW— masa1173 (@neymarjr1173) January 1, 2021
今日そごうで買った福袋…これで3000円はスゴくないか…? pic.twitter.com/SqxuCMOZRC
— ツカのボドゲ垢 (@j8zbcAaYKU1ZYUF) January 2, 2021
街中に買いに来たのに、絶対ないと思ってたキャットタワー付きの福袋あった…
イオンの猫用福袋だけかと思ってたー!
思わず買った。
重さにヒィヒィ泣きながら帰宅後。
18407円分…?ほんとに…?
ままま、まぁ…そごうのペットショップだし🤤
キャットタワーネット定価6000円位だから安い!うん? pic.twitter.com/rnSredDZT8— マネージャー (@tora_mane) January 1, 2020
朝から横浜そごうの初売りへ。焼酎の福袋を2020円で購入。そしたら、こんなの出てきましたよ。 pic.twitter.com/f08ySyuJNX
— るるる (@7vBQi9ic02Fry4K) January 1, 2020
サンリオ福袋2020★
そごうのサンリオショップにて5000円。お店オリジナルのキャラクター別。キキララ✨本部が作る福袋(公式サイトに載ってるもの)より、お店が作る福袋の方がちょっとわくわく感ある♥
キキララかわいい❤ pic.twitter.com/IuQxfUV7QZ— おばけぐにゃぐにゃ (@lLi4VEAsAKfSQLP) January 1, 2020
横浜そごうで買った、イッタラの福袋!
中身知りたいとリクエストいただいたので、公開します♪
TEEMA プレート 21cm
TEEMA ボウル 15cm
TEEMA マグ
AINO AALTOこれが各2セットずつ入ってます。
10,000円の福袋です。
シンプルで使いやすそうなものばかり!
白はもちろんブルーもいい色♡ pic.twitter.com/B12QAajdyZ— ofuna.net(大船ランチガイド) (@ofunanet) January 1, 2020
そごうでビーコルの福袋売ってる
(抽選だけど)#ビーコル #そごう pic.twitter.com/Ij8kYmkXcX— ミシュランマン【ペニーORL#1】 (@ad_pan_da) January 1, 2020
[そごう]福袋
・ユーハイム
¥1080(だった気がする)※クッキーとバウムが入ってた。美味そう pic.twitter.com/j23181MbKP
— まよこんぶ (@G8hYHmPGqzk5vA0) January 2, 2020
友人に付き合って、横浜そごうの初売りに来た
ロジェガレの福袋買えて満足ジンジャールージュのトラベルセット・フィグリーフのミスト・フィグの石鹸・パフュームキャンドル
アットコスメも2分で売り切れた中からゲットできた
あとはゆっくりポーチやらハンカチやら、リネン類を見に行く😏 pic.twitter.com/BZJnWnz1jl
— yoppy@春秋ロマンス (@yoppyyyyyopiko) January 1, 2020
\目指せ10,000RT!Twitter限定 リツイートランクアップ福袋/
リツイート数によって福袋が豪華に!フォロー&リツイートで、 #八ヶ岳高原ロッジ のTwitter限定福袋を、抽選で1組2名さまに2,020円で販売いたします♪
詳細やこのほかの福袋はこちら→https://t.co/Yr57oxVRT2#キャンペーン #福袋 pic.twitter.com/0jtu8RFhPI— そごう千葉店 (@sogo_chiba) December 26, 2019
[そごう]福袋
・シュガーバターの木
¥2,000※これだけ入って2000円ならアリ。というか食品系は基本ハズレが無いと思ってる pic.twitter.com/uUIJFOvNIB
— まよこんぶ (@G8hYHmPGqzk5vA0) January 2, 2020
[そごう]#福袋
・えの木てい
¥2160※なんかオシャレなのがいっぱい入ってた(写メる前に何個かつまみ食いしてしまった) pic.twitter.com/9SlqiQfPvo
— まよこんぶ (@G8hYHmPGqzk5vA0) January 2, 2020
#ラデュレ 横浜そごう福袋#マカロン 他詰め合わせ完売❗ pic.twitter.com/5eRPrWXVXZ
— ヤンバルクイナ (@soyokazekouta) January 1, 2020
国宝を保護する為、神戸そごうで福袋を買いました。(下ネタを続けるかぁ!) pic.twitter.com/bU6Q7tZkpe
— 毘沙門天(びしゃりん) (@bigbeatcarol) 2018年1月2日
ジェフ福袋パーカーとそごう福袋パーカー。#ジェフ千葉#2018福袋 pic.twitter.com/UmuJpRURyu
— Kanakou (@k2koma) 2018年1月1日
今年の初買い物はそごう横浜で福袋買ってきました!
ハンガー福袋(笑)
元々こちらのベルト用ハンガーを買うつもりでいたので飛びつきました
\(^^)/#NAKATA_HANGER pic.twitter.com/D37z1adXT9— penta⊿ (@bonnoumamire420) 2018年1月1日
今年も元旦の朝に千葉そごうに並んで福袋を購入し、パンケーキを食べるという恒例行事。
無事に任務完了しましたー。#ジェフ千葉 pic.twitter.com/ZadBNtNBHO— Kanakou (@k2koma) 2018年1月1日
そごうでのベイスターズ満喫福袋(  ̄▽ ̄) pic.twitter.com/jGtmXdD6c3
— りかりん☆KK11 (@rika_kk11) 2018年1月1日
ねこ福袋明日9時開店SOGO神戸、岩合光昭写真展ねこの京都#岩合光昭 #写真展 #SOGO神戸 #神戸 #そごう #そごう神戸 #ねこの京都 #福袋 pic.twitter.com/KwJWNGqhz1
— 福本高明?神楽坂「ねこの郵便局」オーナー (@postcardviking) 2018年1月1日
今年の戦利品!
横浜そごう初売り
ジバンシイ シュウウエムラ アユーラ リチャードジノリ?
ジバンシイは開場4分で整理券完売でした。激戦の末、1万円福袋をゲット。なんと中身は34400円分!太っ腹ジバンシイありがたし!
♯福袋 ♯givenchy ♯shu uemura pic.twitter.com/K4fUXXhhx6— みぃ (@10mino30) 2018年1月1日
買ってしもうた。そごう千葉の香水福袋
15000分衝動買い。香水コレクション捗る(*´∀`*)#福袋 #香水コレクション pic.twitter.com/AunFTMFmIm— ゆーゆー (@yuyu_1016) 2018年1月1日
買えた!#chibalotte pic.twitter.com/Ldh7nhwFH4
— ZOZOKURA (@ZOZOKURA) 2018年1月1日
新年早々これかよw pic.twitter.com/bmahWDbmc8
— ZOZOKURA (@ZOZOKURA) 2018年1月1日
2年連続でそごう横浜の食事券福袋に並んでます!
中々『天一』、『すし萬』は買えないな…人気だから6時くらいに並ばないと無理か。
・イルピノーロ(イタリアン)
・桃源
でしめて15,000円なり!(30,000円分の食事券) pic.twitter.com/TgEDyP8gEt— kamish (@kamisho_fuk) 2018年1月1日
bayfmの福袋
今日から3日まで
そごう正面入り口に入った所にある、抽選ボックスに必要事項を記入した紙を入れたら、応募完了です。
朝早くから並んだり慌てたりしなくても大丈夫です。と、そごう千葉の福袋担当の方が言っていました?#bayfm pic.twitter.com/82xuK4VhwM
— ☆デカ☆愛☆ (@deka__ai) 2017年12月31日
まとめ
そごうの福袋は着実にお得です。食料品、雑貨、アパレル、下着、化粧品まで幅広いウイングを誇る福袋です。
サッカーで例えると、レアル・マドリードやバルセロナの波状攻撃のような福袋です。
店舗は大変に混雑するのが難点ですが、上質のものを安く買えるのは福袋ならではのメリットです。
「オマハの賢人」として讃えられている大投資家ウォーレン・バフェット氏の名言の一つに、「Price is what you pay. Value is what you get.」という言葉があります。
「価格はあなたが払うもの。価値はあなたが得るもの」という意味です。同じ製品でも1万円を払っている人もいれば、5,000円で手に入れる人もいます。
できる限り同じ価値のものは安く仕入れたいところですよね。福袋ではそごうのアイテムを安くバリュー購入できます。
そごうの福袋は、日常から非日常まで生活を豊かに彩ることが可能な秀逸な福袋です。
福袋、新春セール、その他そごうでのお買いものは、クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンの活用がベストです。至れり尽くせりのベネフィットを享受できます。
そごう以外の大手百貨店である三越、伊勢丹、高島屋、大丸、松坂屋、マルイの福袋については、以下で徹底的に解説しています。
雑貨が人気の無印良品、フランフラン、アフタヌーンティーの福袋については、以下にまとめています。