ブルーライトカットのPC眼鏡が大人気のJINSは、福袋も販売しています。
JINSの福袋に入っている中身は価格に比較して充実していてお得です。福袋の中でもコストパフォーマンスは高めで人気があります。
2023年の福袋購入の検討においては、過去の内容チェックが重要です。2022年までのJINSの福袋について、徹底的にネタバレを行います。
JINSの福袋のスケジュール
JINSの福袋は、公式通販サイトの他、ららぽーと、イオンモール、阪急百貨店などのショッピングセンター・百貨店で販売します。
ネット通販では最大50%OFFなどの初売りセールも開催。福袋の内容は年によって異なります。
おはようございます☃️
昨日、JINS福袋2022が届いたので、早速開封の儀を行いました!
1個6600円(税込)で、最低でも8800円分のクーポンが入ってるやつなんですけど、
1個目:8800円分(小吉)
2個目:13200円分(中吉)😍
で、やったーー🥰
こうなると大吉当てたい!
来年の2023福袋も買います!! pic.twitter.com/lzmpERzuPs— ✈︎枚方王子✈︎dポイント投資休憩中 (@tO3oy3c7G6WdjTL) December 26, 2021
福袋には好きなメガネを選べるお得なメガネ券、カレンダー、アイウエア1本が入っています。
当たりの福袋にはお得なオプションレンズ券も入っていて、カラーレンズやJINS SCREENレンズなど好きなレンズを選べます。
購入は1人1点限りで数量限定となり、売り切れたら終了です。割引やキャンペーンの対象外商品となります。
2023年の福袋は、価格が6,000円(税抜)で、内容は総額9,000円(税抜)~です。
2023年の福袋
- 税抜9,000円メガネ券(利用可能期間:2023年1月10日〜3月31日)
- ※当たりの場合は9,000円以上のメガネ券
- 素敵な卯年パッケージ
過去の一例としては、価格は6,000円(税抜)で、内容は総額8,000円~13,000円相当(税抜)の年がありました。
- 税抜8,000円メガネ券(利用可能期間:2023年1月10日〜3月31日))
- JINSオリジナルかるた
- 当たりの福袋には、税抜5,000円のJINS SCREENカスタムレンズ券(利用可能期間:2019.1.7~2.28)
2020年の付属品はJINSオリジナルかるた。ちなみに昨年は福笑い、手ぬぐいでした。
メガネ券、レンズ券は国内JINS店舗でのみ利用可能です。オンラインショップ、一部店舗では利用できません
JINS MEME、雑貨小物への利用、他の割引・キャンペーンとの併用は不可能。また、お釣りは出ません。
福袋の販売がない店舗は以下のとおりです。
- JINS楽天市場店
- JINS 秋田アルス店
福袋に入っているメガネ券、オプションレンズ券が利用できない店舗は以下のとおりです。
- JINSオンラインショップ
- JINS楽天市場店
- JINS ワカバウォーク店
昔のJINSの福袋では、度なしパッケージタイプのメガネとサングラスのセットなどもありました。
4,212円(税込)でJINS SCREEN ICON、サングラスが入っていた年もありました。
度付きのメガネの福袋が大人気となっており、すぐに品切れになるのが通例です。
販売開始日時は、入居している百貨店や商業施設の営業開始日時と同じです。
パルコ、ルミネ、アトレ、OPAの店舗ですと、1月2日に販売開始となります。ららぽーと、三井アウトレットパーク、イオンモール内の店舗は1月1日です。
スマホやタブレットの普及によって、列に並ぶ際にも時間を有効活用できるようになっています。数年前と比較すると福袋の待ち時間も時間の無駄にはならない側面があります。
数量限定であり、売り切れたら終了です。補充はありません。そこら辺は非情ですね。大人気なので整理券が配られる店舗もあります。
「オマハの賢人」として讃えられている大投資家ウォーレン・バフェット氏の名言の一つに、「Price is what you pay. Value is what you get.」という言葉があります。
「価格はあなたが払うもの。価値はあなたが得るもの」という意味です。同じ食品でも1万円を払っている人もいれば、5,000円で手に入れる人もいます。
できる限り同じ価値のものは安く仕入れたいところですよね。福袋ではJINSの製品を安くバリュー購入できます。
JINSの福袋のネタバレ
JINSの福袋の中身(過去)をネタバレします。
JINSの福袋(6600円)を2個買ったら2個とも大吉で倍に増額👏✨
あと2個分引き換え終わったら気合い入れて高いやつ作ってもらおっと(👍-⊡ω⊡)👍 pic.twitter.com/KGO87KQF6k— 鯉に🎏鯉焦がれ🎏鯉に泣く〜🎏 最後にカープは… (@youaifuta) January 6, 2022
JINS福袋、6600円でこれなので倍額はお強い pic.twitter.com/HTGyt7giqT
— さばみそ@2930池ハロ (@sabamis_photo) December 23, 2021
JINS福袋で入手した商品券でメガネ買い換え😊 pic.twitter.com/kvKjGW7ikP
— ぐっさん⌘フクオカAB529⌘JL6NCW (@futchan21) January 17, 2021
JINS福袋引き換えてきました‼️5,500円が8,800円に変わりましたが、プラスアルファはありませんでした😅 pic.twitter.com/KrM5lEXeOf
— しゃちほこマネー (@shachihoko_zak) January 6, 2022
JINSの福袋買ったら 当たり 入ってた!(≧∀≦) pic.twitter.com/Pi7zx5Cjhv
— shima (@shimacookie) 2018年1月4日
JINSネタバレ。
花粉カットメガネが地味に嬉しい。
レンズが高くなることが分かってる人ならゾフよりJINSが良いと思う。#福袋 pic.twitter.com/7B6opMzfgv— ここ (@201coco201) 2018年1月3日
今日買った福袋✨
MUJIとJINSは商品券目当て。ルピシアは値段以上の茶葉が入っているので一年分を福袋で。 pic.twitter.com/eCJkaSe2xf— a24 (@a24_france) 2018年1月2日
ルミネにあるJINS(ジンズ)はルミネマン渋谷だけ!今なら限定福袋も(^^) 免税(TAX FREE)もしています! 皆様のご来店を心よりお待ちしております!! #JINS #ジンズ #眼鏡あるある #メガネ pic.twitter.com/qowIgda1D9
— ルミネマン渋谷 (@lumine_shibuya) 2015年2月21日
JINSの福袋でメガネを作って貰うのに、視力を測ったら、老眼きてます!だって!まじか!確かに近くが見づらくなったのと、裸眼でも遠くが多少見えるようになったが…????
あと、左目の乱視が進んでますだって???ん~(´Д`)まだまだ心は16歳なのになぁ~(´Д`) pic.twitter.com/OpKRO8xzJN— せーしろー.GT(パンダ男☆) (@GotoSeishiro) 2017年1月1日
とりあえずジェラピケの福袋買えた
JINSのメガネも度付きで買ったしまぁまぁ満足
ほんとはGショックの高いの欲しかったけど8万は出せないや— KAN (@KANKUROUSA) 2017年1月1日
高田馬場のJINSは福袋6袋位残ってた。
— 地上7階地下組織 (@_contamination_) 2017年1月1日
まとめ
JINSの福袋の中身は、8,640円メガネ券、度付きメガネ、度なしメガネ、サングラス、カレンダーなどのJINSらしい眼鏡グッズが詰まっています。
JINSの福袋をゲットした方の口コミでは、悪い声は少なく人気も総じて良好であり、JINSの福袋はZoffと並んでメガネ福袋の中では定番です。
私も購入して、JINSの眼鏡を格安料金でゲットしました!
もし購入できずにほしい場合は、楽天市場店のJINSだと、FINAL SALEで9,900円→4,900円の約50%OFFになるなど、お得なセールの開催時に利用するとお得です。
楽天ポイントが付与されてお得ですし、全品送料無料・返品OKなので安心です。
楽天SPU、買い回りキャンペーン(楽天スーパーセール・お買い物マラソン)、5と0のつく日など各種ポイントUPの施策は、JINS楽天市場店も対象になっているため、波状的な還元を受けられます。
最大でポイントが10%などの高還元率に昇華することが可能です。