松屋というデパートがありますね。松屋銀座、松屋浅草、プチプチ マルシェ(銀座インズ1,2)に店舗があります。
旗艦店は松屋銀座であり、福袋も販売しています。お得な内容となっており、リーズナブルな価格で多様な商品を購入可能です。
2021年の福袋の予想、購入の検討においては、2020年までの過去の内容チェックが重要です。松屋銀座の福袋について、徹底的に中身をネタバレします。
松屋銀座の福袋のスケジュール・開催店舗
松屋銀座の福袋の名前は「松屋の招福袋」です。演技の良い名前ですね!
2018年は70個が1分で完売するなど、松屋の福袋は好評を博しています。大混雑がデメリットですが、毎年大盛り上がり!
松屋銀座の福袋の行列がすごいってニュース見てナチュラルに『短!』って思うからオタクもう…!! pic.twitter.com/oDR8OsJWHm
— さいこ?@推しの初期はほぼ下衆 (@hentaikamen1001) 2018年1月2日
2020年1月2日9時半から販売されて、状況によって開店時間を早める場合があります(フロアごとの福袋一覧)。
福袋は数量限定であり、売り切れたら終了です。補充はありません。そこら辺は非情ですね。店舗一覧は以下のとおりです。
築地警察署からの指導により、道路交通法に則って道路上での寝泊りや物を置いての前日からの並びは固くお断りとされています。1月2日(水)朝から並びましょう。
入場の際にはユーザーの安全確保のため入口規制および入店誘導が実施されます。福袋以外の商品を購入する方も並んでの入場となります。
正面口は先頭列(南口まで)の方が入店次第閉鎖されて、後列(南口以降)の方は南口より入店する流れとなります。
地下1階で販売の福袋を購入する方は「正面口」セリーヌ側、および「京橋口」エスティーローダー側の下りエスカレーターを利用しましょう。
8階と地下2階で販売の福袋をゲットする予定の方は、「京橋口」より入店してください。
1階東口・地下1階ガトー フェスタ ハラダ前入口は閉鎖されて、出口は1階中央口のみとなります。
1階~8階のエスカレーターはすべて「上り」となり、エレベーターは停止されます。各階の階段は利用できません。
初売りも開催
松屋銀座では初売りセールも開催されます。「GINZAのクリアランス」という名前です。
リアル店舗では松屋銀座の初売りの開始日である1月2日と同時に開催されて、福袋も同時に販売されます。
靴、服、アクセサリー、バッグ、ゴルフ・スポーツ・アウトドア、雑貨、下着、呉服・銀座の着物、リビング、ベビー・マタニティ用品などが大安売り!
福袋のネタバレ
松屋銀座の福袋が実際にお得かどうか気になりますよね。そこで中身を一気にネタバレします!
2020年は松屋創業150周年を記念した150万円、15万円の福袋が揃っています。
2019年の目玉としては、プレミアム感がある体験型福袋が豊富に取り揃えられていました。
- フランス ボルドー格付け(1級~5級)61シャトー コンプリート福袋
- 平成最後にバブルをもう一度「アッシー」「メッシー」「みつぐ君」福袋
- ハモン・イベリコ・デ・ベジョータ30ヶ月熟成+レストラン「トラットリア コダマお食事券福袋」
- 北欧デザインの食卓を叶える福袋
- 平成を締めくくる「ゴージャス体験!」福袋
- これで決まりダ!パンプスたくさん! U.(嬉しい)S.(シューズ)A.(集めました)福袋
- 「銀座で遊ぶ」男の福袋
- 心も身体も温めます!大人女子のご褒美福袋
- バブル世代憧れのクラシックカー試乗体験福袋
- 寝心地半端ないって!ぐっすり快眠福袋
- <日本橋日山>三重県産松阪牛ヒレ肉1本福袋
- イ プリミ ギンザ イタリアンフルコース パディナーチケット(スパークリングワイン フリーフロー付き)
- いのしし年に牡丹鍋福袋
- 招福!ふぐ袋
- 夢雀 特別大吟醸福袋
- ラ・メゾン・デュ・ショコラ ポナネサック2019メルヴェイユ
- 日本橋 千疋屋総本店 お楽しみ福袋
- ありがとう平成!感謝のハンカチ100編み福袋
- GINZAのOL福袋
- 紳士服イージーオーダー「日本のものづくり福袋」国産服地ver.
- メゾンカイザー平成トレンドスイーツ福袋
その他、一般的な福袋が多数取り揃えられています。
昨日松屋銀座で通り掛かりに買った、マリアージュフレールの福袋。7000円のを追加販売してたの。
アールグレイ入りか無しかを選べて、有りを選んだら、中身はコレ。数千円位お得と言われました。
毎年福袋出してたと、初めて知りましたよ。 pic.twitter.com/cE20kh3U4l— ssk (@ssk93502) 2018年1月6日
2018松屋浅草 木村屋パン福袋 https://t.co/w47khuq7gu
— robinbatman (@robinbatman) 2018年1月6日
松屋銀座の福袋の広告から。
一昨年は九百八十万くらゐ。
昨年が一千五十万くらゐ。
そして今年はつひに……。毎年恒例になつてゐるやうですが、誰が買ふのでせうね。 pic.twitter.com/bwwJHNp1d3
— 高遠弘美 (@Thouartmore) 2018年1月3日
松屋銀座の福袋の広告から。
一昨年は九百八十万くらゐ。
昨年が一千五十万くらゐ。
そして今年はつひに……。毎年恒例になつてゐるやうですが、誰が買ふのでせうね。 pic.twitter.com/bwwJHNp1d3
— 高遠弘美 (@Thouartmore) 2018年1月3日
松屋銀座のイッタラ福袋、さすがに2日目なので5万円の微妙なのしか残ってなかった。 pic.twitter.com/1g3x2a4OfV
— ワタル (@_watayan) 2018年1月3日
松屋銀座にてBABBI 福袋 3240円 無事ゲット! pic.twitter.com/M0rAwPKbcH
— miss.Y (@ymk725) 2018年1月2日
エルメかパレドオールの福袋あったら買いたいなと思って松屋銀座寄ったらパレドオールの福袋買えてラッキー✨ pic.twitter.com/L98LA15yjR
— Tenshin?? (@10sh1n) 2018年1月2日
銀座松屋店やはり穴場だったようですね。でも賭だったので丸の内へ行きました(・ω・)
生まれて初めて福袋並び。沢山用意されていて驚きです!ケーキ焼くのも詰めるのも大変だったでしょう…ありがとうございます*#ショコラティエパレドオール pic.twitter.com/2XX1zQuMMs— しげちょ (@nagocyan9) 2018年1月2日
いやはや?無事にサボンとリンツ福袋ゲットからの買う予定全くなかったデイリーラシットも50個限定というので衝動買い(笑)松屋銀座では、お目当ての資生堂パーラーと浅野屋の福袋ゲットして、通りすがりにタントマリーの福袋もゲット?(笑)
一人でこの荷物って…?自分アホすぎて笑える? pic.twitter.com/Cu1WXconK5— バシミホ (@2002nanami) 2018年1月2日
松屋コーヒー福袋毎年買ってるけど今年素晴らしい!!! pic.twitter.com/4LVvMqvvXr
— 我慢ゴリラ (@gaman_gorilla) 2018年1月1日
銀座の松屋で銀ブラ体験福袋を作ったってニュースで出てたけど、銀ブラならパウリスタでブラジルコーヒー飲む企画も入れないと。『銀ブラ』の語源と言われているものなんだから。まさか知らないわけないよね。
— 慶子 (@keiko_68) 2018年12月29日
松屋銀座の福袋ϵ( 'Θ' )϶
素敵✨
ヒリスツイードのお仕立て券、
観劇、老舗バーチケット?
イヤー
men'sでなくても、お試ししたい。¥54000-お得だね。#福袋#松屋銀座#2019福袋— 茶子 (@chakorin) 2018年12月29日
テレ朝のスーパーJチャンネルで松屋銀座の福袋を企画するバイヤーが出ていて近くのレストランのお食事券の福袋で通常4万のコースを10800円に値下げするレストラン側との交渉を取り上げていたが下請法違反じゃない?#テレ朝#松屋銀座
— SOMEDAY (@SOMEDAY46592785) 2018年12月29日
ブルゾンちえみにあやかった松屋銀座福袋のマネっこですよー???
最盛期100足超え⁽⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ ꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ)◟⁾⁾ pic.twitter.com/cGUF03f7Sc
— 紫/金ブサかず@GSX1300ℜ隼(b・∀・) (@MakkaBusaKaz) 2018年11月8日
あははー、松屋銀座店の福袋「おっけーバブリー福袋✨」笑えるーw 毛皮コートやサングラスなどだって。毛皮コート、いらなーいwww
— ともろん (@tomo90A228) 2018年11月5日
松屋のアッシー、メッシー、ミツグくん福袋は今はアッシーはuber、メッシーは介護サービス、ミツグくんは昔高い指輪やバッグは質屋かヤフオクで十分とバブル世代でも変化してる事。関心は一時の消費よりも老後資金。
— kawabatarun (@kawabatarunner) 2018年10月31日
松屋銀座の福袋でバブルをイメージして「アッシーメッシーミツグくん」って福袋を出すとか笑える?#WBS
— とんかつちゃん@ラルクリロス (@outofblue_okmr) 2018年10月31日
評判・口コミの温度感としては好評な声が多く、大人気となっています。
「オマハの賢人」として讃えられている大投資家ウォーレン・バフェット氏の名言の一つに、「Price is what you pay. Value is what you get.」という言葉があります。
「価格はあなたが払うもの。価値はあなたが得るもの」という意味です。同じ製品でも1万円を払っている人もいれば、5,000円で手に入れる人もいます。
できる限り同じ価値のものは安く仕入れたいところですよね。福袋では商品を安くバリュー購入できます。
松屋銀座の福袋は、日常から非日常まで生活を豊かに彩ることが可能な秀逸な福袋です。
福袋購入の元手づくりには、当サイト限定のタイアップキャンペーンがおすすめです。着実なリターンを得られます。
SBI証券は当サイト限定でお得なタイアップの口座開設プログラムを開催しています。なんと3,000円分で、ネット証券としては破格の内容です。
口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。
口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。
SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。
口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。
↓
SBIネオトレード証券は当サイトと限定タイアップキャンペーンを行なっています。
岡三オンライン証券も、当サイト限定でお得な入会キャンペーンを行なっています。老舗証券の岡三証券グループのネット証券で安心感・信頼性も高いです。
口座開設と5万円以上の入金だけで4,000円がプレゼントされます。
ネット証券のキャンペーンとしては破格の内容でおすすめです。まだ口座をお持ちでない方は、ぜひこの機会に開設してみてはいかがでしょうか。
↓
その他、お得な口座開設キャンペーンが多数あります。
松屋銀座以外の大手百貨店である三越、伊勢丹、高島屋、大丸、松坂屋、マルイ、小田急、京王、阪急、ルミネ等の福袋については、以下で徹底的に解説しています。
雑貨が人気の無印良品、フランフラン、アフタヌーンティーの福袋については、以下にまとめています。