静岡県焼津市ではふるさと納税のiPadは終了!タブレットが激熱だった

更新日:   ふるさと納税

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

iPad mini 4

静岡県に焼津市という自治体があります。焼津市はふるさと納税が充実しています。以前はiPad mini 4、iPad Air などのタブレットもありました。

AmazonのFire HD7、Androidタブレットもありましたが、2017年にタブレットは終了。それ以外の海産物等の特産品は多数揃っています。

公式サイトふるさと納税の6%~32%Amazonギフト券キャンペーン

焼津市のふるさと納税の概要

ふるさと納税は所得に応じた一定額まで2,000円の自己負担で好きな自治体に寄付できて、自治体によっては特産品を戴ける制度です。ふるさと納税については以下で徹底解説しています。

blank
ふるさと納税の仕組みと流れを解説!2025年最新
ふるさと納税制度が一般に広がっています。2013年からアーリーアダプターに広がり始め、マネー雑誌やマスメディアでも大々的...

2012年からふるさと納税を行った通算14年間の経験を活かして、焼津市の返礼品について徹底的に分析しました。

私はふるさと納税の書籍に3名の識者のうちの1名として出たこともあります。

blank
ふるさと納税完全ランキング 2017の返礼品159選の選定に金森重樹さん、丸山晴美さんと参加!
数多くの大人気月刊誌やムック本をリリースしている宝島社から、新しく「ふるさと納税完全ランキング 2017」というムック本が...

焼津市は5,000円からふるさと納税が可能です。ふるさと納税に力を入れており、充実したラインナップが揃っています。

過去の例

  • 天然まぐろ・かつお詰合せ
  • 共水うなぎ ふるさとセット
  • 鰻蒲焼Aセット
  • 漬魚三彩10切入
  • 魚がし缶ギフト(4本セット)
  • 焼津・海産物セット
  • 山福セット(メバチ鮪・中トロの南鮪・びんちょう鮪・かつおタタキ)
  • 天然南まぐろ詰合せ
  • ボイルずわいがに脚
  • 姿本ずわいがに
  • 駿河湾(大井川港産)釜揚げしらす・桜えび
  • うめえぞシリーズ醤油と国産丸大豆醤油・調味料セット
  • 堅魚屋の特選贅沢ギフト
  • ビジネスホテルnanvan焼津 無料宿泊券

海産物が充実しています。鰻は高いので嬉しい特典ですね^^

鰻

焼津市は名産品に加えて、タブレットのお礼品も充実していました。楽天ふるさと納税で寄付できるので、1%の楽天ポイントが貯まるというメリットもあります。

0歳から6歳まで遊べる知育アプリ「デジタルコペル」と組み合わせていることが特徴です。株式会社アクロディアの焼津営業所が提供していました。現在は終了しています。

他の自治体では金券類や家電も残っています。長野県飯山市のふるさと納税安曇野市のふるさと納税等です。全国的なチェーン店で使える商品券も残存。

2025年6月現在、特定の地域で利用できる商品券・旅行券などの返礼品が用意されており、寄附金額に応じたAmazonギフト券還元も得られます。

以下、かつて存在していた焼津市のタブレット返礼品について解説します。

iPad mini 4(64GB)※終了

iPadの最新作であるiPad mini 4(Wi-Fi版)が焼津市のふるさと納税の特典に加わっています。2015年9月に発売したばかりの最新モデルです。

iPad mini 4の看板

15万円の寄付で、64GBのWi-Fiモデルが戴けます。色はゴールド、シルバー、スペースグレイの3種類から選べます。

iPadmini4(64GB)の価格は58,104円(税込)ですので、還元率は約38.7%です。50%以上の還元率のふるさと納税もありますが、40%近いので合格ラインです。

この他、デジタルコペル5ヵ月間利用券もついています。

iPadmini4は、iPadmini3と比較すると、18%薄くなって6.1mmになり、重量は298.8gと約10%減少しました。

画面サイズは7.9インチです。フルラミネーションディスプレイで、反射防止コーティングがついています。

高さは203.2 mm、幅は134.8 mm、厚さ6.1 mmです。コンパクトで電車・バスの移動が多い日本向けのデバイスです。

家電量販店で持ったところ非常に軽く感じます。持ちやすさも良好であり、片手で楽に持てるサイズ・重さです。

AndroidやWindowsタブレットよりも少し横長のサイズが絶妙であり、PCサイトや電子書籍が見やすいです。

第2世代64ビットアーキテクチャを持ったA8チップを搭載しており、CPUは30%速く、グラフィックスは60%速くなりました。Touch IDがあり、指紋認証が便利です。

横に2画面を並べることができ、YouTubeを流し見ながらネットサーフィンといったことが可能です。

YouTubeを小さい画面で再生しながら、他のアプリを操作することもできます。

カメラの性能も十分に満足できる水準です。8メガピクセルのセンサーにより、標準解像度3,264x2,448の写真と1080pのHDビデオを撮影できます。

タイムラプスビデオ、露出コントロール、120fpsのスローモーション撮影、バーストモード、タイマーモード、高解像度パノラマなどの機能もあります。

焼津市のふるさと納税のお礼品は16GBではなく、64GBのモデルなのがよい点です。アプリを多く入れる場合は、16GBだと容量が足りなくなる恐れが高いです。1%の楽天ポイントも得られます。

静岡県焼津市のふるさと納税(iPad mini 4)

1%の楽天ポイントは不要で楽天ふるさと納税を利用したくないという場合は、ふるさと納税ポータルサイトが便利です。

iPad Air 2(16GB)※終了

2014年に発売されたiPad Air 2の16GBモデルも有ります。性能面ではiPad mini 4とほぼ同じでCPUのベンチマークは優れています。

15万円の寄付で、16GBのWi-Fiモデルが戴けます。色はゴールド、シルバー、スペースグレイの3種類から選べます。

iPad Air 2(16GB)の価格は、iPad mini 4の64GBと同じ58,104円(税込)ですので、還元率は約38.7%です。合格ラインです。

この他、デジタルコペル5ヵ月間利用券もついています。

画面サイズは9.7インチで重量は435gです。高さは240 mm、幅は169.5 mm、厚さ6.1 mmです。厚さはiPad mini 4と同じです。

重量は437gであり、iPad mini 4よりも137.2g重いです。家で使うのが中心ならAir、頻繁に持ち運ぶならminiの方がいいでしょう。

静岡県焼津市のふるさと納税(iPad Air 2 Wi-Fiモデル)

iPad mini2(16GB)※終了

以前からあったiPad mini2もまだ健在です。10万円の寄付で、16GBのWi-Fiモデルが戴けます。色はシルバー、スペースグレイの2種類から選べます。

iPadmini2(16GB)の価格は34,344円(税込)ですので、還元率は約34.3%です。50%以上の還元率のふるさと納税もありますが、まだ許容範囲の還元率です。

この他、デジタルコペル5ヵ月間利用券もついています。

画面サイズは7.9インチでRetinaディスプレイを搭載しています。Touch IDがないのがデメリットです。

高さは200 mm、幅は134.7 mm、厚さは7.5 mmです。厚さはmini 4よりもだいぶ厚いです。

重量は331 gであり、mini 4よりも約10%重くなっています。カメラは5メガピクセルです。

スペック面では今更感はありますが、重い作業をせずにTouch IDが不要ならばまだまだ現役で使えます。

[amazonjs asin="B00H35RIAK" locale="JP" title="アップル iPad mini Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 16GB ME276J/A スペースグレイ"]

Androidタブレット(終了)

焼津市のふるさと納税の特典には、Androidタブレットの「Lenovo YOGA Tablet 2」もあります。

10万円の寄付で戴けます。価格は約20,447円(税込)ですので、還元率は約20.4%です。還元率は低めです。

こちらはWi-Fiモデルではなく、SIMを入れればモバイル通信が可能です。U-mobileプリペイドSIM(3GB)がついてきます。

あくまでプリペイドSIMですので、使いきった後は別の格安SIMを入れることも可能です。格安SIMの代表は以下のとおりです。

  • UQ mobile(auのMVNOで速度は高速)
  • NifMo(ドコモのMVNO)
  • Wonderlink(パナソニックのサービスで速度○)
  • mineo(au・ドコモの両方のプランがあり)
  • DMMモバイル(料金最安値水準)
  • 楽天モバイル(楽天ポイントが貯まる)
  • U-mobile(無制限・速度遅め)

Lenovo YOGA Tabletのスペックは以下のとおりです。

  • OS:Android4.4
  • CPU:Atomプロセッサ Z3745
  • メモリ:2GB
  • ストレージ:16GB
  • 液晶:8インチワイド液晶
  • カメラ:背面800万、前面160万

この他、焼津市の観光名所やイベントを紹介する動画が入ったmicroSDもついてきます。

[amazonjs asin="B00OCDHK0O" locale="JP" title="Lenovo タブレット YOGA Tablet 2(Android 4.4/10.1型ワイド/Atom Z3745)59426280"]

また、LaVie Tab S wifi モデル(16GB)も10万円のふるさと納税で戴けます。色はパールホワイトです。

価格は約31,000円なので還元率は約31%です。スペックは以下のとおりです。

  • OS:Android4.4
  • CPU:Atomプロセッサ Z3745
  • メモリ:2GB
  • ストレージ:16GB
  • 液晶:8インチワイド液晶
  • 解像度:1920×1200(フルHD)

[amazonjs asin="B00OIOO8RK" locale="JP" title="NEC LaVie Tab S (Atom Z3745/2GB/16GB/Android 4.4/8インチ) PC-TS708T1W"]

AmazonのFire HD7タブレット(16GB)※終了

AmazonのFireHD7タブレット16GB(ブラック)と、デジタルコペル2ヶ月利用券のセットです。5万円のふるさと納税で戴けます。

価格は16,280円(税込)ですので、還元率は約32.6%です。

クアッドコアCPU、メモリ(RAM)1GB、解像度1280x800(216ppi)の7インチHDディスプレイ、デュアルステレオスピーカーなどが特徴です。

重量は337g、容量は16GB(使用可能領域 約11.6GB)です。

AndroidをカスタマイズしたFire OS 4「Sangria」を搭載しています。

[amazonjs asin="B00LCHLAFO" locale="JP" title="Fire HD 7タブレット 8GB、ピンク"]

Fireタブレットは8,980円(Amazonプライム会員だと4,980円)のFireタブレット8GBも登場しました。

[amazonjs asin="B00Y3TMKKM" locale="JP" title="Fire タブレット 8GB、ブラック"]

Amazonプライム会員は初回は無料でお試しできるので、その間に購入することも可能です。安価なタブレットがほしい場合は魅力的です。

静岡県焼津市のふるさと納税(タブレット)

まとめ

焼津市はiPadの最新モデルであるiPad mini 4を戴けるのが魅力的です。その他にもAndroidやFire HDも用意されており、タブレットの種類が豊富です。

還元率も約40%と満足できる水準となっています。楽天ふるさと納税で寄付できるので、1%の楽天ポイントが得られるのもメリットです。

静岡県焼津市のふるさと納税

1%の楽天ポイントは不要で楽天ふるさと納税を利用したくないという場合は、ふるさと納税ポータルサイトが便利です。

Windowsタブレットがもらえるふるさと納税なら、長野県飯山市長野県下伊那郡 喬木村があります。

長野県安曇野市のふるさと納税ではなんとVAIOがいただけます。所得が多い場合は、こうした返礼品もお得です。

焼津市はYahoo!公金支払い、楽天ふるさと納税でのクレジットカード決済ができるので便利です。

P-one WizDCカードJizileなどのお得な高還元クレジットカードで支払うと、ポイント還元の分もお得になります。

blank
生活費の節約に役立つおすすめのクレジットカード2025!お得に家計改善!
「生活費の支払いでクレジットカードを有効活用していきたくてアドバイスをほしい」とコメント頂きました。生活費を良いクレ...
blank
クレジットカードの人気ランキング 2025!専門家が多様な角度で比較!
クレジットカードには多種多様な種類があり、膨大な数のクレカが発行されています。あまりの多さに探しきれない程ですし、評...

日本有数のクレジットカードの専門家でいらっしゃる岩田昭男さんのおすすめクレカについては、以下で徹底的に解説しています。

blank
クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんのおすすめカードには、珠玉のクレジットカードが集結しています。

blank
おすすめのクレジットカード決定版2025!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

多様な項目での最強のクレジットカードについては、以下で論述しています。

blank
【2025年最新】最強のクレジットカードを徹底解説!還元率・マイルを完全網羅!一枚を厳選
クレジットカードには多種多様な種類があります。年会費無料カード、高還元カード、一芸に秀でた特化型カード、航空系カード...

また、Yahoo!公金支払いではVポイントでふるさと納税もできます。間接的なVポイントの現金化が可能です。詳しくは以下で解説しています。

blank
Vポイントの貯め方・お得な使い道 2025!おすすめを徹底解説
有名なポイントカードの一つに、Vポイントカードがありますね。TSUTAYAとレンタル契約していなくても、ポイントカードのみを...

SPU楽天スーパーセール・お買い物マラソンで高還元となる「楽天ふるさと納税」では、ふるさと納税で楽天ポイントを貯めて使えます。楽天経済圏を活用している方におすすめです。

blank
【評判】楽天ふるさと納税の口コミ!高いポイント還元率がお得でおすすめ
楽天市場でふるさと納税が可能となっています。ふるさと納税専用サイト「楽天ふるさと納税」で可能です。楽天ポイントの付与...

もちろん銀行振込みでふるさと納税することもできます。住信SBIネット銀行ソニー銀行、SBI新生銀行などの振込手数料が無料の銀行から振り込みましょう。

住信SBIネット銀行はまずSBI証券に口座開設して、その後にSBI証券の会員サイトから申し込むのも選択肢です。

こうすれば当サイト限定のSBI証券のタイアップ・プログラムを利用でき、3,000円分のAmazonギフト券がもれなくプレゼントされます。

SBI証券のタイアップキャンペーン

口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。住信SBIネット銀行との同時口座開設も可能です。

口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。

SBI証券の口座開設申込画面

SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。

SBI証券の口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。

blank

auじぶん銀行も「じぶんプラス」という制度を上手く使えば無料で振り込めます。

blank
他行宛振込手数料無料の銀行一覧!2025年最新版
空前の低金利で預金金利はあまりつきません。そういう状況では銀行の振込手数料を支払うのは馬鹿らしいですね。何も考えずに...

神奈川県小田原市では、iPad Pro、iPad mini 4、iPad Air 2をもらえましたが、こちらも終了しました。

blank
神奈川県小田原市のふるさと納税は豪華!ヒルトン小田原の無料宿泊も!iPad / Surfaceは終了
神奈川県に小田原市という自治体があります。小田原市はふるさと納税が充実しています。小田原市へのふるさと納税の特典に、S...

ちなみに、Windowsタブレットですと、長野県飯山市がお礼品でもらえます。

blank
長野県飯山市のふるさと納税が熱い!ディスプレイ・パソコン・タブレット・スティック型PC
長野県に飯山市という自治体があります。飯山市はふるさと納税がかなり充実しています。マウスコンピューターの工場があるこ...

長野県下伊那郡 喬木村にもタブレットがあったものの、惜しまれながら終了となりました。

blank
長野県下伊那郡 喬木村のふるさと納税でパソコンが復活!特産品も継続
長野県に下伊那郡 喬木村(たかぎ)という自治体があります。下伊那郡 喬木村はふるさと納税が充実しています。エプソンダイレ...

各ふるさと納税ポータルサイトの特徴については、以下で精緻に比較しています。

blank
【2025年最新】ふるさと納税サイトを比較!おすすめのふるさと納税ポータルサイトを厳選
ふるさと納税を行うのに便利なのが「ふるさと納税サイト」ですね。多数の自治体の返礼品が掲載されているので、比較検討が容...

品物を選ぶのが面倒という方は以下をご参照ください。

blank
ふるさと納税で選ぶのが面倒!そんな方におすすめの返礼品を厳選
ふるさと納税はお得な返礼品を得られて、かつ地域活性化・地方創生の一助にもなり、社会貢献も可能な素晴らしい制度です。し...

ふるなびには多種多様な家電製品、商品券、自転車などが集結しており、利便性が極めて高いです(家電のふるさと納税一覧)。

ふるさと納税で以下のような返礼品をゲットすると家計が着実に助かります。

総合的なおすすめのふるさと納税返礼品は以下で丹念に分析しています。

blank
ふるさと納税のブログ的口コミ!コスパがおすすめの還元率が高い返礼品まとめ
ふるさと納税というお得な仕組みがありますね。年収に応じた一定金額まで自己負担は2,000円のコストで寄付ができ、お得な返礼...

ふるさと納税ポータルサイトには多数の種類があります。その中でとりわけ食品類が充実しているのは、最大手の「ふるさとチョイス」です。

全国のあらゆる自治体を網羅しています。1,788自治体がフルに掲載されています。

30万点以上という膨大な返礼品が集結しており、全国津々浦々どこでも好きな自治体から寄附先を選べます。

blank
評判は本当?ふるさとチョイスを11年使った口コミ!ポイントが便利
ふるさと納税が日本にすっかり定着しましたね。特産品などの返礼品をいただけるので、メリットしかない制度であり、燦然たる...

-ふるさと納税