ザ・リッツ・カールトン日光には2つのスイートルームがあります。中禅寺湖ビュー スイート、ザ・リッツ・カールトン スイートです。
中禅寺湖ビュー スイートルームは、115㎡の広さと中禅寺湖と男体山の眺望が特徴です。
ザ・リッツ・カールトン スイートは、277平米という驚異的な広さと、男体山と中禅寺湖、その先に広がる日光連山を望むパノラマビュー、奥日光の自然を満喫する5つの縁側スペースが利点です。
リッツカールトン日光のスイートルームについて、豊富な写真を織り交ぜてわかりやすく徹底的に解説します。
公式サイトマリオットボンヴォイ オフィシャルページ
目次
中禅寺湖ビュー スイートルーム
「中禅寺湖ビュー スイート」は、115平米と圧巻の広さであり、しかも中禅寺湖と男体山の両方を眺望できるのが特徴です。私の家よりも圧倒的に広い!
独立したリビングルーム、広々としたウォークインクローゼットがスイートルームならではです。
ベッドルームとリビング間の仕切りを全開にすると、一つの空間になって広さを感じます。
収容人数 | 2大人 3大人(ソファベッドの利用) |
---|---|
ベッド | キングサイズベッド(1台) リクエストによりベビーベッドを用意 リクエストによりソファベッドを用意 リクエストにより両隣のコネクティングルームの手配が可能 |
眺望 | 中禅寺湖、男体山、日光連山のパノラマを望む眺望 |
フロア | 4階、5階 |
バスルーム | 日本様式の底深のバスタブ レインフォレストシャワーを備えたシャワールーム ダブルシンクを配したパウダールーム シェービング/メイク用ミラー(照明付き) ウォシュレット付きトイレ(2室) |
ベッド&バス | 上質な質感のリネンや寝具 アスプレイのバスアメニティ ヘアドライヤー 清々しいヒノキの香りが広がるバスソルト オリジナル浴衣と下駄 |
客室の特徴 | 中禅寺湖や男体山、日光連山を眺望する縁側ラウンジ 広々としたウォークインクローゼット ゆったりと寛げる独立したリビングスペース スナック、ワイン、各種アルコール、ソフトドリンクを取り揃えたミニバー ネスプレッソ・コーヒーメーカー |
エンターテイメント | 65インチ液晶テレビ Bluetooth対応スピーカー ヨガマット |
インターネットアクセス | 高速無線インターネット(無料) |
サービスとアメニティ | 温泉大浴場へのアクセス 24時間利用可能なフィットネスセンターへのアクセス インルームダイニングサービス 就寝前のターンダウンサービス ランドリーサービス |
リビング等
ザ・リッツ・カールトン日光のリビングルームには豪華絢爛なソファーや椅子があり、快適なひとときを送ることが可能です。
テーブルは有機物の木であり、格段に和みます。やはり木材というのは偉大で、人の気持ちに大いなるプラス作用をもたらしてくれます。
入り口との間には格子で区切られており、プライベート感が満載です。
リッツカールトンの象徴であるライオンのぬいぐるみは可愛い!
インテリアの壺もオシャレです。
ベッドルーム
ベッドルームもウッディな色彩となっており、木材が取り入れられているのが特徴で和む雰囲気です。
一つ一つの付属品がオシャレ!
ベッドサイドのデスクも木で和みます。USB端子・電源コンセントが豊富で、現代社会に対応しています。
リビングとベッドルームの間は仕切りを機動的に開け閉め可能
リビングとベッドルームの間は、壁と扉で完全に区切られているわけではなく、大きな扉で開け閉めできます。
間の仕切りを全開にすると広々とするので、100点満点のクオリティです。
バルコニー・縁側
バルコニーと縁側もついており、涼しい季節や暖かい季節は、外の風を感じながらスマートフォン・タブレット等を見たり、読書するのも風雅です。
ウェルカムスイーツ・ミネラルウォーター・マスク等
ミネラルウォーターはボトルタイプが2本ついており、足りなくなったらリクエストすれば無料で持ってきてくれます。
また、お菓子やウェルカムフルーツもあり、嬉しいおやつとして戴けます。お菓子は日光らしい猿の形で可愛いです!
また、コロナウイルス対応機はアルコール消毒剤、マスクのプレゼントもあります。
バスルーム
バスルームは石製の日本式バスタブが特徴です。窓ガラス部分には白いシェードと黒いシェードがあり、電動式となっています。
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープは、ザ・リッツ・カールトンの特徴であるAspreyです。
リッツカールトン日光ならではの特徴としては、和の椅子・風呂桶がある点です。
洗面台
洗面台も2つ設置されているので、2名以上で宿泊する場合でも、かぶって待つ必要がありません。
ウォークインクローゼット
クローゼットも広大であり、私の家より遥かに豪華な仕様となっています。
和の下駄もあるのが特徴です。日光らしい付帯品ですね。
ミニバー・お茶・コーヒー
壁際にあるミニバーは木のボードに入っており、絵やオブジェもオシャレで流麗です。急須、湯呑みも趣があります。
リッツカールトン日光のコップは上質であり、快適に飲み物を楽しめます。無料のお茶は「TWG」で、紅茶と緑茶が用意されています。
カプセルコーヒーは通常タイプ・カフェインレスタイプが揃っており、有料のドリンクでは12年ものウイスキーや、イタリアワインの帝王・ガヤのワインがあって上質です。
有料ですが、柿ピーやドライフルーツもあります。ザ・リッツ・カールトンのボトルに入っていると、不思議と圧倒的な高級感を帯びています。
冷蔵庫の中にはフリースペースの他、多様なドリンクが入っています。持ち込んだ飲み物を入れられるスペースが確保されているのがユーザーフレンドリーです。
ザ・リッツ・カールトン日光のボトルの日本酒は、めっちゃ絵になります!
盆栽のような観葉植物も雅趣!
トイレ
ザ・リッツ・カールトン日光の中禅寺湖スイートには、スイートルームらしくトイレが2つあります。
かぶることがあっても安全・安心であり、スペシャルなフリーダムが備わっていますよ!
ザ・リッツ・カールトン スイート
リッツカールトン日光の部屋の中で最上級となる「ザ・リッツ・カールトン スイート」は、277平方メートルという広さを誇っています。
ここまで来ると多くの方の自宅より広いのではないでしょうか。
収容人数 | 2大人 3大人(ソファベッドの利用) |
---|---|
ベッド | キングサイズベッド(1台) リクエストによりベビーベッドを用意 リクエストによりエキストラベッドを用意 リクエストにより両隣のコネクティングルームの手配が可能 |
眺望 | 中禅寺湖、男体山、日光連山のパノラマを望む眺望 |
フロア | 5階 |
バスルーム | 日本様式の底深のバスタブ レインフォレストシャワーを備えたシャワールーム ダブルシンクを配したパウダールーム シェービング/メイク用ミラー(照明付き) ウォシュレット付きトイレ(2室) 床暖房 |
ベッド&バス | 上質な質感のリネンや寝具 アスプレイのバスアメニティ ヘアドライヤー 清々しいヒノキの香りが広がるバスソルト オリジナル浴衣と下駄 |
客室の特徴 | 中禅寺湖や男体山、日光連山を眺望する5つの縁側スペース デスクを備えた書斎スペース 天体望遠鏡を配した室内ラウンジ 2台のデイベットが並ぶ屋外ラウンジ 畳敷きの和室ラウンジ 独立シャワーとバスタブを備えたバスルーム IHコンロ、電子レンジ付オーブン、冷蔵庫、ワインクーラーを備えた個室キッチン ゆったりと寛げる暖炉付きリビングスペース 最大8名まで着席可能なダイニングテーブル テクノジム社のトレーニングマシーン(キネシス)を備えたジムスペース 最新鋭のスチーマー(EIEN)を常設したスパトリートメントルーム スナック、ワイン、各種アルコール、ソフトドリンクを取り揃えたミニバー 広々としたウォークインクローゼット |
エンターテイメント | 65インチ液晶テレビ(2台) Bluetooth対応スピーカー 中禅寺湖上の美しい星空を楽しめる天体望遠鏡 ヨガマット 極小の水粒子で保湿効果と殺菌効果をもたらす深層スチーマー(EIEN) 栃木県益子焼や日本画などオリジナルアート作品 |
インターネットアクセス | 高速無線インターネット(無料) |
サービスとアメニティ | 温泉大浴場へのアクセス 24時間利用可能なフィットネスセンターへのアクセス インルームダイニングサービス 就寝前のターンダウンサービス ランドリーサービス 到着時、シャンパンのサービス |
到着時にはシャンパンのサービスがあります。ちなみに売店では13,500円でザ・リッツ・カールトンのオリジナルボトルのシャンパンが販売されていました。
ゆったりと寛げる暖炉付きリビングスペースは圧巻の広さとなっています。
作業用のデスクの眼前には大きな窓から美しい中禅寺湖を眺められて、幾多のホテルの中でも圧巻のロケーションです。
ベッドルームは天井が高く、一段とゴージャスになっています。
一般的なリビング・ベッドルームの他、多様な部屋が備わっています。
他の客室タイプにはない圧巻の部屋
- デスクを備えた書斎スペース
- 天体望遠鏡を配した室内ラウンジ
- 2台のデイベットが並ぶ屋外ラウンジ
- 畳敷きの和室ラウンジ
- IHコンロ、電子レンジ付オーブン、冷蔵庫、ワインクーラーを備えた個室キッチン
- 最大8名まで着席可能なダイニングテーブル
- テクノジム社のトレーニングマシーン(キネシス)を備えたジムスペース
- 最新鋭のスチーマー(EIEN)を常設したスパトリートメントルーム
附属エンターテイメント設備も最上級です。
主な設備
- 65インチ液晶テレビ(2台)
- Bluetooth対応スピーカー
- 中禅寺湖上の美しい星空を楽しめる天体望遠鏡
- ヨガマット
- 極小の水粒子で保湿効果と殺菌効果をもたらす深層スチーマー(EIEN)
- 栃木県益子焼や日本画などオリジナルアート作品
まとめ
ザ・リッツ・カールトン日光には2つのスイートルームがあります。
名前 | 特徴 |
---|---|
中禅寺湖ビュー スイート | 115㎡の広さと中禅寺湖と男体山を眺望するスイート
洗練された室内アメニティ
快適さを追求したバスルーム
|
ザ・リッツ・カールトン スイート | 奥日光の絶景を独占する最上級ステイ
上質な滞在を演出する室内アメニティ
多用途に活用できるザ・リッツ・カールトン スイート
|
ザ・リッツ・カールトン スイートは、よほど大家族でないと持て余してしまう広さとなっています。
一般的には中禅寺湖ビュー スイートルームで大満足かつ最上級のホテルステイが可能となっています。
ザ・リッツ・カールトン日光のMarriott Bonvoyのプラチナ特典については、以下に集約しています。
リッツカールトン日光のスイートルームに宿泊する戦略としては、マリオットボンヴォイのポイントで無料宿泊して、有償でのアップグレードという方法もあります。
公式サイトマリオットボンヴォイ オフィシャルページ
マリオットボンヴォイのホテルをよく利用する方には、SPGアメックスの活用がおすすめです。
年会費は本会員が31,000円(税抜)、家族カードが15,500円(税抜)です。
年会費が高いものの、コストを圧倒的に上回るお得なメリットが満載であり、SPGアメックスは年会費を超える価値があります。
国内外の旅行で役立つベネフィットが満載となっており、世界中のマリオット・シェラトン・ウェスティン・コートヤード・リッツカールトン等で役立ちます。
主なメリット
- 1.25%のマイル還元率(40社以上の航空マイルに移行可能)
- 世界中で利用可能な無料宿泊特典(2名分)が毎年1回プレゼント
- 保有しているだけでMarriott Bonvoyのゴールドエリート会員(通常は年25泊必要)
- アジア太平洋の対象直営レストラン・バーが15%OFF(ゴールドエリート特典によるマリオットボンヴォイのレストラン割引)
- マリオットボンヴォイのポイントをよいレートで、ホテル宿泊や数多くの特典に交換可能(SPGとマリオットのポイントの価値)
移行可能な航空マイルは、ANA、JAL、デルタ航空、ユナイテッド航空、アメリカン航空、シンガポール航空、ハワイアン航空、エミレーツ航空、カタール航空、エティハド航空など多種多様です。
SPGアメックスを持っているだけで、上級会員であるマリオットボンヴォイのゴールドエリート会員の資格も得られます。
主なメリット
- 無料の部屋アップグレード
- 14時までのレイト・チェックアウト
- 宿泊で得られるポイントが1米ドルごとに12.5ポイント(+25%のボーナスポイント)
- ウェルカムギフト(マリオットボンヴォイのポイントがプレゼント)
宿泊実績を積めばヒルトン・オナーズのゴールド会員ともステータスマッチが可能です。
毎年、世界中のMarriott Bonvoy参加ホテルで利用可能な「無料宿泊特典」(2名分)がプレゼントされて、これだけで年会費を上回る金額を得することが可能です(日本のマリオット・SPGのホテル一覧)。
祝前日などのホテル代が高い時に利用することで、私はSPGアメックスの年会費(税抜31,000円)を、年1回の無料宿泊のみで回収しています。
過去の無料宿泊の実績
- 伊豆マリオットホテル修善寺:40,692円(税・サ込。以下同様)
- ウェスティン都ホテル京都:60,929円
- ルメリディアン台北:39,571円
- HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクション:133,798円
もちろん無料宿泊時も客室アップグレード・レイトチェックアウト・ボーナスポイント等の特典を享受できます。
1.25%の高還元率で航空マイルを貯められて、更にお得にホテルに宿泊でき、家計が頑健化します。
カードショッピングで貯めたポイントでマリオットボンヴォイの豪華なホテルに宿泊することも可能。無料宿泊に使ったら1ポイント1円程度(還元率3%)で使えます。
SPGアメックスは、入会後3カ月以内に10万円以上利用すると、3万ポイントがプレゼントされます。1ヶ月あたり33,334円使えばいいので、余裕でクリアーできますね。
3万ポイントは1万マイルに交換できますし、高級ホテルに1人1泊無料で宿泊できます。コスパが最強のアメックスであるSPGアメックスへお得に入会できる特典です。
公式サイトSPGアメックス 公式キャンペーン
マリオット以外のホテルをよく使う方は、アメリカン・エキスプレスのプラチナ・カードがおすすめです。
ホテル・メンバーシップという特典で、4つのホテル上級会員資格を得られます。
ホテル名 | 会員名 |
---|---|
マリオットインターナショナル | マリオットボンヴォイのゴールドエリート |
カールソン レジドール ホテルズ | ラディソンリワード ゴールド |
ヒルトン・ワールドワイド | ヒルトン・オナーズのゴールド会員 |
シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ | ゴールデンサークル ジェイド会員 |
コンシェルジェ、世界中のホテルでの優待特典(FHR)、年1回の無料宿泊特典(フリー・ステイ・ギフト)、充実の付帯保険など、豊富な特典が付帯しています。
上質の金属製メタルカードは上質感に溢れており、ステータスが高いクレジットカードの筆頭。
旅行・出張の機会が多い方、身の回りにこだわるハイセンスな方なら、アメックスプラチナはおすすめです。
2019年4月8日からはインターネットでアメックス・プラチナの自己申し込みが可能になりました。
お得な入会キャンペーンを開催しており、大量のポイントを獲得可能です。1年以内に解約することも可能なので、初年度は実質的な保有コストを抑えて試せます。
公式サイトアメックスプラチナ 公式キャンペーン