クレジットカードの楽天カードは、楽天市場でお得になる仕組みが満載である点が大人気となっています。
近年ではポイントをリアル店舗で有効活用できる仕組みが拡充しており、また海外旅行での付帯特典も充実。ネットとリアルでのベネフィットが融合しています。
一般的なクレジットカードにはゴールドカードの上位カードとして、プラチナカードがあります。
楽天カードにプラチナカードが存在しているのかは気になりますよね。
結論から述べると、「楽天ブラックカード」というクレジットカードが、楽天カードのプラチナカードに相当します。
楽天ブラックカードはインビテーション制でブラックカードのイメージがありますが、カード中央には「PLATINUM」と描かれており、国際ブランドの序列ではプラチナカードに位置づけられています。
以下、楽天のプラチナカードである楽天ブラックカードについて解説します。
目次
楽天カードのプラチナカードの基本情報
楽天ブラックカードの基本スペックは下表のとおりです。
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、アメックス |
年会費(税抜) | 本会員:30,000円 家族会員:2名無料(家族会員は2名まで) ETCカード:無条件で無料 |
基本還元率 | 1% |
楽天市場・楽天ブックス還元率 | 3倍~17.5倍 |
投信積立 | 低コストインデックス投信も2% (三井住友プラチナプリファードの5%に次いで高還元) |
利用限度額 | 300万~1000万円 |
空港ラウンジ | ◯ |
プライオリティ・パス | 本会員のみ(同伴者2名無料) |
付帯特典 | Visa:Visaプラチナカード特典 マスターカード:Mastercard Taste of Premium JCB:JCBプラチナカード特典の一部 アメックス:entrée(オントレ) |
ショッピング保険 | 年間300万 |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円(家族特約あり) |
国内旅行傷害保険 | 最高5千万円(家族特約あり) |
カードフェイス | 基本デザインのみ (お買いものパンダ・ディズニー等のキャラクターデザインはなし) |
楽天ブラックカードはポイント還元が充実
楽天ブラックカードは最上級の楽天カードだけあり、充実のポイント還元を享受できます。
SPUで楽天市場での還元率が3倍~17.5倍
楽天ブラックカードは、楽天市場・楽天ブックスでお買物すると、誰でも毎日ポイント3倍~17.5倍になるサービス「SPU」が適用されます。
最大17倍というのはハードルが高いですが、7倍程度なら多くの方にとって現実的です。
エントリーは不要で面倒な手間はなく、家族カード、付属カードの楽天ビジネスカードもSPUのポイントUPの対象となるのでユーザーフレンドリーです。
楽天ポイントカード機能でリアル店舗にてポイントを利用可
楽天ポイントカードという加盟店での買い物に、楽天ポイントを使えるカードがあります。
マクドナルド、ミスタードーナツ、ファミリーマート、ポプラ・生活彩家、吉野家、すき家、ツルハドラッグ、サンドラッグ、大丸・松坂屋、apollostationなど、リアルの店舗で期間限定ポイントを消化できるのが大きなメリットです。
楽天ブラックカードには楽天ポイントカードの機能が搭載されています。楽天Edyを付帯することもできます。
クレジットカード、共通ポイント、電子マネーが三位一体となったカードです。1枚のカードで3つの機能を使えます。
お財布に入れるカードを減らすことができ、様々なシーンでザクザクと楽天ポイントを貯められます。
誕生月は楽天市場・楽天ブックスの利用でポイント+1倍
誕生月に楽天市場・楽天ブックスで楽天ブラックカードにてお買い物すると、ポイントが+1%となります。
誕生月の純粋な特典は1%分で、期間限定ポイントが付与されます。誕生月ポイントの上限は1万ポイントです。
楽天証券でのクレカ積立が2%
多数のクレジットカードで投資信託の積立投資が可能ですが、楽天ブラックカードは2%と最高還元です。
証券会社名 | クレジットカード | 対象 投信 | ポイント還元 |
---|---|---|---|
SBI証券 | 三井住友カード 三井住友カードNL 三井住友カード ゴールドNL 三井住友カード プラチナプリファード 三井住友カード プラチナ ANA VISAカード ANA Mastercard | 多数 | 0.5%のVポイント 一部カードは1~3% |
マネックス証券 | マネックスカード | 多数 | マネックスポイント 5万円まで1.1% 5万超は0.2~0.6% |
auカブコム証券 | au PAYカード au PAYゴールドカード | 多数 | 1.0%のPontaポイント |
楽天証券 | 楽天カード 楽天ゴールドカード 楽天プレミアムカード | 多数 | 最大1%の楽天ポイント ※別途、楽天キャッシュ での積立は0.5% |
楽天ブラックカード | 2% (※同上) | ||
PayPay証券 | PayPayカード | 数十 | 0.7%のPayPayポイント |
大和コネクト証券 | セゾンカード | 数十 | 0.1~1%の永久不滅ポイント |
tsumiki証券 | エポスカード | 4本 | 0.1%~0.5%の エポスポイント |
セゾンポケット | セゾンカード | 2本 | 0.1%~0.5%の 永久不滅ポイント |
※上限はすべて月10万円(楽天証券は楽天カード10万+楽天キャッシュ5万、PayPay証券はPayPayカード5万+PayPay残高5万)
SBI証券での投信積立は、カードのグレードごとに還元率が異なるのが特徴です。
カード名 | 還元率 |
---|---|
三井住友カード ゴールド | 最大1.0% |
三井住友カード ゴールド(NL) | 最大1.0% |
三井住友カード プラチナプリファード | 最大3.0% |
三井住友カード プラチナ | 最大2.0% |
※コストがお得な三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめ
特におすすめ
- 0.5%~2%の楽天証券(楽天カードの種類)
- 1.1%還元のマネックスカード&マネックス証券
- 年会費無料のゴールドカードである三井住友カード ゴールド(NL)で1%、三井住友カード プラチナプリファードで最大3%のSBI証券
- 年会費無料カードのau PAYカードで1%還元のauカブコム証券
- 年会費無料で0.7%還元のPayPayカード&PayPay証券
クレジットカード以外で妙味がある積立としては、楽天証券での楽天キャッシュ(0.5%還元)、PayPay証券でのPayPay残高(0.5%)、三菱UFJ銀行(最大0.3%のPonta還元)もあります。
ANAマイル・JALマイルを貯めるカードとしても良好
楽天ポイントは2ポイントを1マイルに交換可能です。従来はANAマイルのみでしたが、2022年からJALマイルにも対応しました。
1回あたり50ポイント~5,000ポイントまで、2ポイント単位でマイルに交換できます(月間上限2万ポイント)。
交換可能なポイント数の上限は1ヶ月あたり各20,000ポイントで、マイルに反映されるまでは、交換申し込みから最短翌営業日~10日間の時間が必要です。
マイルへの移行手数料は無料なのが大きなメリットです。加盟店では、楽天ブラックカード利用で0.5%のマイルが貯まることになります。
楽天市場では、ショップポイントと合わせて1%のマイル付与率となります。
ANAが運営するポイントモール「ANAマイレージモール」を活用すると、更にマイルをお得に貯められます。
プライオリティ・パスは同伴者2名も無料
楽天ブラックカードを持っていると、世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスに無料で入会できます。
しかも楽天ブラックカードの場合は、本人だけではなく、同伴者2名様まで無料で利用できるのが大きなメリットです。これはあのアメックス・センチュリオンと同じです!
配偶者・子供との家族旅行の際や、恋人とのデートで旅行する時や、他の人と一緒に出張する際には、自分だけラウンジに入るわけには行きませんよね。
合計3人までラウンジにて無料で快適に過ごせるのは大きなメリットです。ブラックカードでも、同伴者は有料だったり、無料は1名までというカードは多いです。
プライオリティパスは搭乗する航空会社、搭乗クラスに関係なくラウンジを利用できるのが大きなメリットです。格安航空券利用時も使えます。
通常は年会費469米ドルであるプレステージ会員が0円です。1ドル156.59円(2024/7/18時点)換算だと年会費73,440円が無料になります。
プライオリティパスで利用できるラウンジには飲み物や軽食・スナック、インターネットサービスなどがあり、フライト前の一時を快適に過ごせます。
本来はビジネスクラス以上の搭乗者か、航空マイレージプログラムの上級会員に限定されている航空会社運営のVIPラウンジは、アルコール飲み放題、食事が充実、シャワー室があるなど内容が優れています。
また、利用対象者も少ないため、ストレスない優雅な一時が送れます。ゴールドカードならOKのラウンジは混んでいて落ち着かない時がありますよね。
国内ではANAラウンジ、KAL Business Class Loungeなどを利用可能です(日本のプライオリティパスのラウンジ一覧)。
- 羽田空港:ビュッフェレストラン、TIATラウンジ、足湯・マッサージ等
- 鉄板焼くり田、ぼてぢゅう屋台、IASS希和、IASS虚空、その他レストラン
- 関空ANAラウンジ、関空ぼてぢゅう、カフェラウンジ NODOKA
- 中部国際空港セントレア(レストラン・温浴施設も)
各種ソフトドリンク、アルコール、パスタ、野菜炒め、揚げ物、デリ、サンドイッチ、サラダバー、ヌードルバー、おにぎり、ピラフ、ケーキ、果物などが用意されており、フルスペックの食事を楽しめるラウンジもあります。
例えば、エミレーツ航空、カタール航空、エティハド航空などの中東の航空機を使って、欧州・南米・アフリカなどにフライトする場合は、経由地で3~7時間の待ち時間が生じることが多いです。
この待ち時間にプライオリティ・パスを使ってVIPラウンジで過ごすと、とても快適に旅行できます。
飲み物や食べ物を戴いたり、シャワーやインターネットで待ち時間を快適に過ごせますし、空港における盗難のリスクも減らせます。
海外のハブ空港の中には、一つの空港の中にプライオリティ・パスを使えるラウンジが複数箇所ある空港も多いです。
仁川、シンガポール、バンコクなどのハブ空港を経由して旅行に出る場合、プライオリティ・パスは大活躍します。
一例としてタイのスワンナプーム国際空港では、オマーン航空のラウンジを利用可能。シャワー・仮眠コーナーもあり、出発前のひと時をくつろぐことが可能です。
フードも充実しており、サラダ・チーズ、小皿料理、ホットミール、炭水化物、フルーツ・ヨーグルト、スイーツまで一通り揃っています。
飲み物ではソフトドリンク、ビール・洋酒・白赤ワイン等の基本的アルコールはもちろん、シャンパン・12年ものウイスキーも設置。
プライオリティ・パスを保有していると、手荷物検査後にあるVIPラウンジを利用できるというメリットがあります。
一般的なゴールドカードで利用可能なのは、手荷物検査前にあるラウンジが大多数です。飛行機に乗る前に手荷物検査を受ける必要があるので、搭乗時間より前もってラウンジを出て、手荷物検査終了後は待合室で待機する必要があります。
一方、プライオリティ・パスで利用できる手荷物検査後にあるVIPラウンジは、搭乗開始のアナウンスがあってからラウンジを出ても十分に間に合うので、搭乗間際まで快適に寛げます。
関空ぼてぢゅうの他、オーストラリアなど一部の空港では、レストランの割引も受けられます。レストランの支払いから一定額(約3,000円前後)のディスカウントを享受してお得に食事できます。
レストランや免税店での10%OFF等のオファー、プライオリティレーン(英のみ)もあり、空港内で多様な優待があります。
3つの優待コース全てを享受
楽天ブラックカードには、3つの優待コース(トラベルコース・楽天市場コース・エンタメコース)の特典を全て享受できます。
楽天プレミアムカードでは一つしか選べないので、楽天プラチナカードらしく豪華絢爛です。
楽天トラベル、楽天ブックス、楽天TVなどの利用で常にカード決済での還元率は2%となり、ショップポイントと合わせて合計3%分のポイントが得られます。
楽天市場での特定の曜日の利用でも同様です。この特典は家族カードは対象外です。
トラベルコース
海外旅行の手荷物宅配サービスが年2回受けられます。行きと帰りのどちらもOKです。空港と自宅の間の移動が身軽になるので便利ですね。
年間2回の利用回数は契約月を起点に1年間となります。
利用できる空港は成田国際空港、羽田空港国際線、関西国際空港、中部国際空港です。利用にはクーポンが必要で会員サイト「楽天e-NAVI」から発行できます。
従来はクーポン発行の手続きを行うと、郵送されてくる流れでしたが、現在は会員サイトで直接発行できます。クーポンを即座に印刷できるので、利用する前日でも申し込みが可能です。
また、楽天トラベルでオンライン決済すると+1%のポイントアップ、国内宿泊の優待があります。国内宿泊予約を専用デスクで受けてくれます。
楽天市場コース
毎週火曜日・木曜日が「プレミアムカードデー」となり、その日は楽天市場で+1%ポイントアップとなります。
利用月の翌々月20日頃までに、月末まで有効の期間限定ポイントとして付与されます。
また、指定されたキャンペーンで+1%のポイント加算があります。楽天ブックス利用分は対象外となります。
+1%の加算ポイントの上限はそれぞれ1万ポイントとなります。
エンタメコース
楽天TV、楽天ブックスで+1%のポイントが受けられます。動画も読書もお得に堪能できます(楽天koboの電子書籍は対象外)。
+1%のポイントアップの上限は、楽天TV、楽天ブックス、楽天レンタルの合計で1万ポイントとなります。
充実の付帯保険
楽天ブラックカードはプラチナカードらしく、付帯保険が充実しています。楽天カードの種類の中で最上級のクオリティです。
海外旅行傷害保険
楽天ブラックカードの海外旅行保険は最高1億円と充実しています。しかも嬉しい完全なる自動付帯で、家族(配偶者及び生計を共にする親族)も補償の対象となります。
保険の種類 | 保険金額(最高) | |
---|---|---|
カード会員 | 家族 | |
死亡・後遺障害 | 1億円 | 1000万円 |
傷害治療費用 | 300万円 | 100万円 |
疾病治療費用 | 300万円 | 100万円 |
賠償責任 | 1億円 | 5000万円 |
携行品損害 | 50万円 | 20万円 |
救援者費用 | 300万円 | 100万円 |
最も利用頻度が高い傷害・疾病治療費用(ケガ・病気による入院等の補償)も、自動付帯で最大で300万円も付帯していて良心的です。
家族カードも同一の補償。夫の本会員が家族全員の旅行代金を支払った場合、妻が家族カードか本人カードを持っていれば、妻も補償対象となります。
保障内容の詳細
海外旅行傷害保険の中で最も利用頻度が高くて重要な「疾病・傷害治療費用」に対する保障が、最高300万円と充実しています。
これはなんと年会費20,000円(税抜)の三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの1.5倍の水準で卓越しています。外国でケガ・病気によって医療費が発生した場合に役立ちます。
ただし、海外は医療費が高額な地域が多く、病院に運ばれて入院したら数百万円といった費用になることもあります(ジェイアイ傷害火災保険の海外旅行保険事故データ)。
更に上積みしたい場合は、海外旅行保険が自動付帯の年会費無料カードを持てば、最高保険金額を上乗せ可能。使わなくてもお得なクレジットカードなので、サブカードとしておすすめです。
国内旅行傷害保険も自動付帯
楽天ブラックカードは、国内旅行も自動付帯です。海外旅行傷害保険と同様に家族特約つきで家族も補償されます。
しかも保障内容が傷害による死亡・後遺障害だけではなく、入院・手術・通院時も保険金が出ます。
補償内容 | 保険金額(家族保険金額) |
---|---|
死亡・後遺障害 | 最高5000万円(最高1000万円) |
入院 | 日額5,000円(日額5,000円) |
手術 | 25,000円/5万(25,000円/5万) |
通院 | 日額3,000円(日額3,000円) |
ショッピング保険
楽天ブラックカードには最高300万円のショッピング保険が付帯します。正式名称は「動産総合保険」です。
カードで購入した商品の損害が購入日から90日間補償されます。自己負担額は1回の事故につき3,000円です。
1万円未満の購入品は補償対象外となります。また、自動車、自動二輪車、動物、植物、切手、乗車券類・チケット、食料品、携帯式電子機器など一部保険の対象とならない商品もあります。
最高で300万円ならほとんどの品物は保険でカバーされます。しかも海外のみならず国内での購入も対象です。
プラチナカード限定の特典
楽天ブラックカードにはプラチナカードならではの特典を利用できます。
コンシェルジュ
どの国際ブランドでもコンシェルジュサービスを利用でき、専門スタッフが様々な要望に応えてくれます。国内からの電話はフリーダイヤルで通話料無料。
国内外で24時間365日、通話料無料、熟練したサービスデスクが日本語で対応してくれます。
上級カードならではのコンシェルジュ・サービスです。私設秘書がいるようなサービスを受けられます。例えば、以下のような内容をサポートしてくれます。
サービス例
- レストランの紹介、案内、予約
- ロックやポップミュージックのコンサート、バレエ・オペラ鑑賞、スポーツイベント、ブロードウェイ・ミュージカルなどあらゆるイベントのチケット
- 国内外の様々なナイトライフ手配
- フラワーアレンジメントの手配
- パーティーやバンケットの会場・料理の手配
- パッケージツアー、航空券、ホテル、レンタカーの予約
- チャーター便、ヨットなどの特別な旅行の手配
- 世界の公共及びプライベートゴルフコースの情報
- ゴルフコースの空き状況の確認
Mastercardブランドは「Taste of Premium」を利用可能
Mastercardブランドの楽天ブラックカードは「ブラック」という名前が付いていますけれども、Mastercardの最上位カードである「ワールドエリートMastercard」ではありません。
マスターカードは、楽天カード株式会社をWorld MastercardではなくプラチナMastercardカードの発行会社として位置づけています。
楽天ブラックカードはMastercardの上級カードサービスであるTaste of Premiumを利用可能です。
特にメリットが大きいのは、海外旅行時の手荷物無料宅配(往復2個)、全国200店以上の有名レストランにて2名以上の利用で1名が無料となるTaste of Premium ダイニング BY 招待日和です。
JCBブランドの場合、JCBプラチナカード特典の一部
JCBブランドの楽天ブラックカードは、JCBプラチナカード特典の一部を利用できます。関西有名テーマパークのJCBラウンジを利用できるのが大きなメリットです。
レストランでのコース料理の料金や飲食代金が30%OFFになるダイニング30を利用できます。
日本各地の厳選されたホテルと旅館に宿泊できるJCBの特別な宿泊プラン「JCBプレミアムステイプラン」、海外でのホテルがお得になる「海外ラグジュアリーホテルプラン」を利用できます。
JCBオリジナルシリーズのJCBプラチナと共通の特典を使えるわけではなく、一部のベネフィットが抜け落ちています。
コース料理1名分無料サービスのグルメ・ベネフィットは、残念ながら利用できません。また、京都ラウンジも利用できません。
JCB Lounge 京都は、ソフトドリンク、休憩だけではなく、手荷物を預けることが可能であり、荷物を預けて身軽な状態で京都を観光することが可能で便利でした。対象外なのは残念です。
アメックスは「entrée(オントレ)」
「entrée(オントレ)」とは、エアライン、ダイニング、ホテル、スパ・エステ優待などで使える、アメックスの提携プレミアムカード会員限定の優待サービスです。
楽天ブラックカードは、オントレを利用できます。プレミアムカード以下の楽天カード・アメリカン・エキスプレス・カードはNGです。
他のクレジットカードではセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス等も利用可能です。
世界約1,200ヵ所のプレミアムホテルで、部屋のアップグレード、朝食サービス、$US50ホテルクレジット、アーリーチェックイン、レイトチェックアウトなどの優待サービスが受けられます。
オントレの国内ホテルの優待特典は、幅広い宿泊施設が対象です(ホテル一覧)。
ダイニングではシェフからのテーブルご挨拶、料金優待、会員特別コースメニュー、ウェルカムドリンクサービス、テーブル確保などがあります(ダイニング一覧)。
スパ、ショッピング(料金優待、購入商品配送サービスなど)、レンタカー、クルーズ、エステ特典(料金優待)でも優待があります(スパ・ショッピング一覧)。
コンシェルジュデスクを通じて事前予約して、楽天ブラックカード・アメックスで支払う流れとなります(一覧)。
ただし、オントレはプロパーカードのアメックスプラチナの特典と比較すると内容は大きく見劣ります。
楽天プレミアムカード以下と共通の特典
楽天ブラックカードは、楽天カード共通の特典は全て利用可能です。
主なメリット
- 国内主要空港・ホノルル・仁川のラウンジ無料(楽天プレミアムカードの空港ラウンジ特典)
- トラベルデスク、楽天カードの海外旅行特典
- ハワイの楽天カードラウンジ
- 楽天Edyへのチャージで0.5%還元
- 2回払いが手数料無料
- カード利用お知らせメール、ネット不正あんしん制度、カード盗難保険
- 楽天銀行の普通預金の金利がUP
- レンタカー割引
- 国際ブランド提供の割引
- 利用代金をポイントで支払い可能
- ポイントを使って楽天証券で投資信託を購入可能
- ポイント運用 by 楽天PointClub
- クレジット決済で投信積立が可能
- 楽天カード手話通訳サービス
- 楽天ビジネスカードを発行可能
電子マネー・スマホ決済対応
主要電子マネー
楽天ブラックカードは、税金の支払で得することができて人気のnanacoへのチャージでポイントは貯まりません。
nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカード、チャージの利用限度額、金券類の利用限度額を高くできるカードについては以下で徹底解説しています。
楽天ブラックカードはEdyと一体型であり、楽天Edyへのチャージでは0.5%のポイントが貯まります。オートチャージ機能もあります。
以下は3,000円のEdyチャージで15ポイント(0.5%還元)、その他100円の利用で1ポイント(1.0%還元)で合計16ポイントを得た利用明細です。
楽天Edyにチャージする手順は以下にまとめています。
その他、交通系電子マネーのモバイルSuicaとSMART ICOCAにはチャージ可能ですが、ポイント付与の対象外です。WAONとPASMOにはチャージできません。
ポイントを得られない電子マネーにチャージしたい場合は、サブカードとして対応のクレジットカードを使いましょう。おすすめのクレジットカードは下表の通りです。
電子マネー | カード名 | 還元率 | 年会費(税込) |
---|---|---|---|
nanaco | セブンカード・プラス | 0.50% | 無料 |
楽天Edy | リクルートカード | 1.20% | 無料 |
エポスカード | 0.50% | 無料 | |
WAON | イオンカードセレクト | 0.50% | 無料 |
JALカード (JCB/ TOKYU/DC) | 0.5-1.0% | 2,200-34,100円 | |
モバイルSuica | ビックカメラSuicaカード | 1.50% | 年1回の利用で無料 |
「ビュー・スイカ」カード | 1.50% | 524円 | |
PASMO | Apple PayのPASMOは Tカード Primeがお得 | 最大1.5% | 実質無料 |
TOKYU CARD ClubQ JMB | 1.00% | 1,100円 | |
ANA To Me CARD PASMO JCB | 0.5-1.0% | 2,200円(初年度無料) | |
OPクレジットカード | 0.50% | 年1回の利用で無料 | |
JALカード OPクレジット | 0.5-1.0% | 2,200円 | |
モバイルPASMO、 SMART ICOCA | リクルートカード (VISA / Mastercard) | 1.20% | 無料 |
Delight JACCS CARD | 1.00% | 無料 | |
オリコカードザポイント | 1.00% | 無料 |
Apple Payに対応!お買い物・Suicaチャージが可能
7以降のiPhone、Series 2以降のApple Watchは、おサイフケータイに類似するサービス「ttps://matsunosuke.jp/apple-pay/」が利用可能です。
楽天ブラックカードをApple Payに登録すると、QUICPayとして割り当てられて、全国のQUICPay加盟店でお買い物でき、ポイントも貯まります。
楽天ブラックカードはApple PayのSuicaチャージは還元の対象外。また、Suica定期券・Suicaグリーン券など、Suica利用分全てがポイント付与の対象外です。
ただし、楽天ペイアプリ内で毎月キャンペーンにエントリーしたら、楽天ペイのSuicaチャージと同様に0.5%還元となります。
Apple PayのSuica利用は、1.5%還元のビューカードがお得です。
Google Payにも対応
楽天ブラックカードはGoogle Payにも対応しており、Google PayのQUICPay、Google PayのSuicaを利用可能です。ただし、Suicaチャージはポイント対象外。
国際ブランドVisa・JCB・Mastercard・アメックスの比較
楽天ブラックカードの国際ブランドにはVISA、JCB、Mastercard、アメックスの3種類があります。
年会費、ポイント還元、楽天関連サービスは同一ですけれども、付帯特典は大きく異なっています。
Visaブランドの場合、Visaプラチナカード特典を利用できます。
サービス名 | サービス内容 |
---|---|
Visaプラチナダイニング | ホテルレストランで3,000円OFF、ラグジュアリーレストランで5,000円OFF |
Visa プラチナ空港宅配 | 国際線のフライトを利用の際、会員優待価格にて宅配(往路復路とも2個まで1個につき税抜500円、3個目以降は通常価格より20%オフ) |
Visa プラチナゴルフ | 国内有名ゴルフコースでご利用可能な割引クーポン |
Visaプラチナ海外レンタル | 通信レンタル料金割引 |
Visaゴールド国際線クローク(一時預かり) | 国際線を利用する際、手荷物を一時的に預けるサービスの割引 |
MastercardはMastercardプラチナカード、JCBならJCBプラチナカードの一部特典、アメックスは提携アメックスの特典が利用可能です。
JCBとMastercard、アメックスの独自特典について、相違点をまとめると下表のとおりです。
特典 | Mastercardブランド | JCBブランド | Amexブランド |
---|---|---|---|
コンシェルジュ | Mastercardコンシェルジュデスク(JRのチケットなど決済の依頼も可能に) | JCBプラチナ・コンシェルジュデスク(決済を伴う依頼も可能) | アメックスのコンシェルジュデスクを利用可能 |
国際線手荷物無料宅配 | 往復2個 | 往復1個(JCBトラベルで5万円以上支払い時のみ) | 未公表 |
レストラン | 2名以上のコース料理予約で1名無料 | 利用代金またはコース代金から30%OFF | シェフの挨拶、特別コース、ウェルカムドリンク等 |
ホテル・旅館特典 | 海外ホテルの優待 国内高級ホテル・旅館の予約 | 海外ホテルの部屋アップグレード・アーリーチェックイン ホテル・旅館の優待 | 海外ホテルの優待 国内高級ホテル・旅館の優待 |
街中のラウンジ | - | USJのJCB LOUNGE | - |
インビテーション
楽天ブラックカードは原則として自己申込ができず、インビテーションを待つ必要があります。インビの難易度が基準が極めて高いクレジットカードです。
インビテーションが届いた方の事例に鑑みると、以下の利用実績が必要となっています。
- 10年以上に渡って年100万~200万円を継続利用
- 直近の2年間で600万円以上利用(1年あたり300万円)
- 数年間、年200万~300万円利用
楽天ポイントクラブでは最上級のダイヤモンド会員になっている方が大多数です。
また、楽天市場でのお買い物だけではなく、楽天トラベル、楽天銀行、楽天証券などグループのサービスを利用している方が多いです。
楽天カード未保有で届く方は、以下のような方となっています。
- 楽天銀行・楽天証券の合計で3000万円超の資産
- 楽天トラベル・楽天市場をたまに利用(高額購入・旅行が多く利用額は○)
- 楽天トラベルを高頻度で利用(月数回~10数回)
インビが届いてない状態での突撃は、ハードルが極めて高く審査が厳しくなります。
私は楽天証券の預け入れ資産2000万円弱、直近1年間で楽天を合計300万円近く利用、楽天ダイヤモンドを1年以上キープ、楽天カードはほぼ未利用の状態で突撃して否決されました。
ちなみに取引先から楽天ブラックカードがほしいと言われた場合でも、却下という運用になっているようです。
楽天ブラックカードのインビテーション、突撃、確実に取得する方法については、以下で徹底的に解説しています。
楽天プレミアムカードを地道に使っていき、更に楽天市場・楽天トラベルの利用金額・利用頻度を積積み重ねるのが、楽天ブラックカードのインビ獲得の王道。フリークエンシーと利用額が重要です。
公式サイト楽天プレミアムカード 公式キャンペーン
楽天ブラックカードのデメリット
楽天ブラックカードのデメリットは、リアル店舗での還元率が1%であり、高還元率のクレジットカードと比較すると若干低いことです。
年会費無料カードですと、P-one Wizが約1.5%、リクルートカードが1.2%と高還元です。
ただし、楽天ブラックカードは諸々の特典が充実しているので、還元率の低さを上回るメリットが有るとも考えられます。
楽天ブラックカードはプライオリティ・パス3名無料以外は、高級カードの宿命としてコスパが必ずしもよくありません。
楽天カードはゴールドカードの分野でもキラリと光るエクセレントな魅力があるカードが存在しているので、そちらも有力な選択肢です。
コンシェルジュ・プライオリティパス・コース料理1名分無料などのベネフィットを活用しない場合で、楽天市場での購入金額が大きくない場合は、楽天プレミアムカードの方がコストパフォーマンスが高い場合があります。
後は海外キャッシングが初期設定(デフォルト)では高コストなのがデメリットです。
楽天ブラックカードの海外キャッシングの返済方法はリボ払いのみであり、デフォルトの返済金額は少額に設定されています。また、残高スライド定額方式で利用残高に応じて決まります。
会員サイトや電話で「キャッシングリボお支払いコース」の金額を変更するのが無難です。
利用限度額と同一に設定しておけば1回払いとなり、支払う手数料を最小限にできます。
ちなみに海外キャッシング(海外ATMでの現地通貨引出し)は、アコムACマスターカード、セディナカードが低コストです。
海外キャッシングを使う機会が多い場合は、サブカードとしてセディナカードを活用するのがおすすめです。
入会キャンペーン
楽天ブラックカードには入会キャンペーンはありません。
ただし、その前段階である楽天プレミアムカードは10,000~15,000円相当の入会キャンペーンを開催しています。詳細は以下にまとめています。
楽天カードのプラチナカードまとめ
楽天カードのプラチナカードである「楽天ブラックカード」は、還元率1%で楽天ポイントが貯まり、楽天ポイントカードでリアルの店舗でも使えるのがメリットです。
世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パス(プレステージ会員)が無料であり、しかも同伴者も2名まで無料なのが絶大なメリットです。
夫婦と子供、3人でVIPラウンジに入れるので、海外旅行で役立ちます。
楽天ポイントはANAマイルに移行手数料無料で交換できるので、ANAマイルを貯める際にも使えます。
主なメリット
- プライオリティ・パスのプレステージ会員(同伴者2名無料)
- SPUでポイント3倍~17.5倍、投信クレカ積立は2%還元
- 楽天市場・楽天トラベル・エンターテイメントでポイントアップ特典
- 年2回まで手荷物無料宅配サービス
- 高級レストラン1名分無料サービス
- 国際ブランドに応じた付帯特典(※)
- 誕生月は楽天市場・楽天ブックスの利用でポイント+1倍
- 海外旅行傷害保険(最高1億円)
- 国内旅行傷害保険(最高1億円)
- ショッピング保険(年間300万円まで)
※国際ブランドに応じた付帯特典
Mastercard Taste of Premium(コース料理1名分無料・2個の手荷物無料宅配など) or JCBプラチナ特典の一部 or オントレ
楽天ブラックカードを保有して、SPUや各種キャンペーン・セールなどを活用していくと、恐ろしい程にザクザクと楽天ポイントが貯まっていきます。2018年3月には通算獲得ポイントが50万ポイントを突破しました!
現在も順調に獲得ポイント数を伸ばしており、2023年11月には250万ポイントに到達しています。
楽天カードは大人気となっており、提携カードを除いた自社発行ベースでの取扱高(2017年4~9月期)では、なんと三菱UFJニコスや三井住友カードを超えてシェア1位に躍り出ています。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「メインカード」「ネット通販がお得なカード」として楽天カードを挙げられていました。
また、クレカの専門家・菊地崇仁さんも、おすすめの年会費無料カードとして楽天カード、ゴールドカードとして楽天プレミアムカードを挙げていらっしゃいました。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマも、楽天カードを高く評価しています。
上位カードの楽天ブラックカードはより一層ファンタスティックです。
楽天ブラックカードは年会費が高いものの、クレカ積立2%、プライオリティパス、コース料理1名分無料、手荷物宅配が往復で2個無料、充実した保険というベネフィットが付帯したカードです。
プライオリティ・パスで世界中のラウンジが無料で使い放題になるので、使わなくてもお得なクレジットカードです。空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの中でもエッジが利いています。
ネット通販、レストランの食事、海外旅行が便利でお得になり、生活を豊かに彩ることができる一枚です。
インビテーションが届くのは、楽天カード・楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカードの保有者から選ばれた顧客が原則です。
年間300万円~400万円程度の利用を繰り返すと、インビテーションが来る傾向にあります。
楽天ブラックカードはVisa・Mastercard・JCB・アメックスであり、どの国際ブランドの楽天プレミアムカードを持っていてもインビは届きます。
楽天ブラックカードを狙う場合は、まずは楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードを作成してクレヒスを積み重ねましょう。
できれば楽天プレミアムカードが望ましいのは間違いありません。また、楽天市場で多額のお買い物をしたり、楽天銀行・楽天証券で多額の取引実績がある方にインビが届いた事例があります。
楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードのいずれもお得な入会キャンペーンも行っています。