楽天カードは2023年11月請求分から、カード利用金額に応じて得られる楽天ポイントの計算方法を改悪します。
2023年10月の請求分までは、毎月1ヶ月間のカードショッピング利用金額合計に対して、100円(税込)あたり1楽天ポイントを得られました。
しかし、2023年11月請求分から、カードショッピング1回ごとの利用金額100円(税込)ごとに1ポイント還元となります。
還元率は1%で同一ですが、ショッピング1回ごとのポイント付与に変更されることで、100円未満の端数がカード利用の毎回ごとに切り捨てられます。
年会費無料カードでSPU用のサブカードとしてもおすすめの楽天カードから、年会費10,000円(税抜)の楽天プレミアムカード、インビテーション制の楽天ブラックカードまですべて対象です。
ただし、よほど細かい利用が多い方でない限り、意外にもさほど影響は大きくありません。
1ヶ月あたり数円~20数円程度という方が大多数です。
とはいえ、一般加盟店での還元率は、楽天カードの種類はすべて1%還元にとどまっています。
1.2%~1.5%還元(年間ボーナスを含めると2.5%)のクレジットカードは多数ありますので、個人的には一般加盟店では楽天カード以外の利用がおすすめです。
楽天カードのポイント付与単位の変更が、実際にどの程度影響があるのか、代替候補について、注意点を網羅してわかりやすく徹底的に解説します。
目次
改悪の影響は余程100円未満の支払いが多くない限り、さほど大きくない
ポイント付与単位が1回100円ごとで、毎回1円~99円の端数が切り捨てられるのは強烈なデメリットのように感じます。
しかし、100円未満の端数が生じる支払いを多発させない限りは、意外にも影響はさほど大きくありません。
例えば、改悪後の楽天カードとポイントが貯まる仕組みが同じアメックスで485,885円使いました。
多額の利用をドーンとした訳ではありません。満遍なく一般的な日常使いで使用して、利用回数は合計46回、平均利用額は10,563円、利用額の中央値は3,580円です。
利用額が大きい支払いもあり、平均値は5桁ですが、100数十円~1,000円未満の支払いも多数あります。
485,885円の利用で、切り捨てられ損したポイント数は、たったの14ポイントでした。
その他、私は100円未満切捨てのクレジットカードで、合計115,425円利用した例があります。この時に損したポイント数は5ポイントでした。
その他も数多くの1回毎に切り捨てのクレジットカードの利用歴がありますが、損するポイント数は1ヶ月あたり数円~20数円が大多数です。
1日1回クレジット決済をする場合、1ヶ月あたりの最大損失は28円~31円となります。
よほど100円未満の端数が生じる支払い回数が多くない限り、さほど大きな差はないと評価できます。
ただし楽天カードは一般加盟店で1%とパンチ力不足なので、他クレジットカードがおすすめ
とはいえ、ポイントが1回ごとか、1ヶ月の合計額かにかかわらず、楽天カードは、特定のポイントUP加盟店、楽天カードアメックスの独自ポイントUP、SPUでポイント3倍以上の楽天市場以外では、利用はおすすめしません。
なぜなら、楽天カードの一般加盟店での還元率は、1%にとどまっているからです。
リクルートカード、日曜日のVポイントカード Prime、P-one Wizなど、年会費無料で維持できるカードでも、1.2%以上の高還元のクレジットカードはあります。
マイラーの方なら、マイル高還元のクレジットカードがおすすめです。
また、ボーナスポイントで合計1.5%以上になる、お得なクレジットカードも見逃せません。
さらに、ANA Pay、トヨタウォレット、au PAY プリペイドカード等を活用すると、ポイント多重取りが可能でお得です。
1ヶ月毎のポイント付与にこだわる方におすすめのクレジットカード
1回ごとにポイントが切り捨てられるのは絶対に許せないという方もいらっしゃるでしょう。
そこで1ヶ月ごとにポイントが付与される制度で、ハイ・クオリティーのクレジットカードを厳選してご紹介します。
Vポイントカード Primeは日曜日が1.5%
Vポイントカード Primeは年1回の利用で年会費が無料となるクレジットカードです。年会費は実質0円と評価できます。
基本還元率は1%ですが、毎週日曜日はポイント還元率が1.5倍となるのが特徴です。
日曜日のカードショッピングが多い方や、意識的にお買い物は日曜日に集中させられる方におすすめです。
カード利用で得られるVポイントはWAON POINTに交換することで、ウエル活で1ポイント=1.5円で使えるのが利点。日曜日は実質2.25%となります。
Apple PayのWAONチャージもポイント対象なので、チャージ1.5%+利用1%=2.5%還元で、ミニストップにて楽天ギフトカードを購入できます。
お得な入会キャンペーンも開催されています。
リクルートカードは1.2%還元!お試し引換券なら実質1.5~2倍
リクルートカードは年会費無料のクレジットカードで、1ヶ月の合計金額に対して、小数点第1位以下を切り捨てたポイントを得られます。
VISA/Mastercardブランドだと、楽天Edyチャージで1.2%のポイントが付与されるのが魅力的です。
リクルートポイントはPonta(ポンタ)と1ポイント単位で等価交換(1対1)が可能です。
リクルートカードプラスはPontaポイントが2%貯まるのと同義です。じゃらん、ホットペッパーグルメ、ホットペッパービューティーなどのリクルートのサービス以外でも使えるのです。
Pontaポイントは多種多様な店舗で使えます。
ジャンル | 店舗名 |
---|---|
コンビニ・スーパー | ローソン、ローソンストア100、ライフ、ニシムタ、成城石井(一部店舗) |
通販・ネットショッピング | ポンパレモール、HMV&BOOKS online、サンプル百貨店、cotoco、Oisix |
グルメ・飲食 | ケンタッキーフライドチキン、ホットペッパーグルメ、カフェミラノ |
百貨店・ドラッグストア | 高島屋、大和、アルビス、トモズ |
家電 | ビックカメラ、コジマ、ソフマップ |
トラベル | じゃらんnet、JAL、京阪グループホテル、ルートインホテルズ |
カーサービス | apollostation・出光・シェル、じゃらんレンタカー |
ファッション・美容 | AOKI、ジャンブルストア、セカンドストリート、タカシマヤコスメティックス、ホットペッパービューティー |
医療・保険 | Dental Ponta、Pontaかんたん保険 |
エンタメ・本 | 丸善ジュンク堂書店、ゲオ、ゲオ宅配レンタル、HMV、三洋堂書店 |
スポーツ・ゴルフ | ヒマラヤ、じゃらんゴルフ |
ローソン、ライフ、ケンタッキー、apollostation、ゲオで利用できるのでPontaは現金に準じると評価できると思います。
2015年4月からは、PontaポイントはJALマイルとも相互交換できるようになりました。
2Pontaポイントを1JALマイルに交換できます。交換レートは半減してしまいますが、1マイル2円の価値があると考えると実質的に1対1での交換となります。
移行期間も1週間程度と短めです。交換手順については、以下で丹念に解説しています。
JALマイルは2000マイルで8000円相当の商品と交換できるミニマイル特典もあります。
また、Pontaポイントは普通に使うと1ポイント1円ですが、ローソンお試し引換券で使うと、1.5~3円相当の商品と交換できます。
お茶、お酒、コーヒー、お惣菜、ヨーグルト、お菓子、カップ麺などの多様な商品と交換できます。低糖質のカップ麺のような新商品がよく登場します。
特に酒類(ビール・チューハイ・ハイボール等)が充実しています。新製品や限定商品はほぼ全商品が降臨する程です。
リクルートカードをメインで利用している場合は、お酒代を全てカードで得たポイントで賄うことも十分に可能です。
Loppiお試し引換券については以下で徹底解説しています。
ポン活でローソンお試し引換券を使うならば、リクルートカードが1.8~3.6%と圧倒的なNo.1の還元率となります。
専門家がおすすめのJCBカードでもあり、実際に発行して使い倒したところ、日々のお買い物や電子マネーチャージでザクザクとポイントを得られました。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんは、おすすめの高還元カードとしてリクルートカードを挙げられていました。
リクルートカードの入会キャンペーンは数千円相当でお得です。
公式サイトリクルートカード 公式キャンペーン
三井住友カード(NL)は一部コンビニ・ファーストフード・ファミレス・カフェが7%還元
三井住友カード(NL)は年会費が無条件で永年無料。メインカードとしてもハイ・クオリティーですし、年会費無料カードなのでサブカードとしても大活躍します。
月間利用額に対して、200円(税込)ごとにVポイントを得られます。
Visaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済のスマホタッチ決済なら、セブン-イレブン・ローソン等の一部コンビニ、マクドナルド・モスバーガー、サイゼリヤ・ガスト・ドトールコーヒーショップ等の飲食店でポイント最大7%還元となるのがメリットです。
なお、最大7%還元には注意点があります。
注意事項
- 商業施設内にある店舗など、一部7%にならない場合あり
- Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件
- 通常の差し込み決済は、0.5%~1%の基本ポイント還元のみ
- 一部Visaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済が利用できない店舗あり
- Google PayでMastercardタッチ決済は利用不可(ポイント還元は受けられない)
- 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿して支払う必要あり(その場合はタッチ決済ボーナスは対象外)
- タッチ決済とならない金額の上限は、利用店舗によって異なる場合あり
- 7%は通常のポイントを含む。還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、交換先によっては1ポイント1円相当にならない場合あり
お得な新規入会キャンペーンも魅力的です。
三井住友カード(NL)はコストパフォーマンスが良好なクレジットカードであり、メインカードは他にある方でもサブとして活用すると着実に家計の手助けとなります。
公式サイト三井住友カード(NL) 公式キャンペーン
三井住友カード ゴールド(NL)は最高峰のポイント還元+年1万円相当のボーナス
三井住友カード ゴールド(NL)は、カード番号などが券面に印字されていないナンバーレスのゴールドカードです。
通常の年会費は本会員が5,500円(税込)で、家族カードは無料。しかし、年100万円以上利用すると、翌年度以降は本会員もずっと年会費が0円に。年会費が永年無料になりますよ!
年100万円というと1ヶ月あたり約83,334円です。多くのご家庭にとって現実的な範囲でしょう。
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
三井住友カード ゴールド(NL)の基本ポイント還元率は0.5%ですが、年100万円以上利用すると、10,000円分のVポイント(1.0%相当)を得られます。
年100万円ぴったりの利用だとボーナスと合わせてポイント還元率は1.5%です。
Mastercardブランドの場合、au PAY チャージ&利用ならさらに+0.5%となり、合計で最大2.0%ポイント還元!
三井住友カード(NL)同様に、Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済のスマホタッチ決済なら、セブン-イレブン・ローソン等の一部コンビニ、マクドナルド・モスバーガー、サイゼリヤ・ガスト・ドトールコーヒーショップ等の飲食店でポイント最大7%還元となります。
※商業施設内にある店舗など、一部7%にならない場合あり。一定金額(原則1万円・店舗によって異なる場合あり)を超えると、タッチ決済が利用不可
その他、お得なボーナスポイントの仕組みが満載となっています。
- SBI証券でのクレカ積立
- 三井住友カードの多様なポイントUPキャンペーン
- ココイコ!:対象のリアル店舗でボーナス
また、ゴールドカードとしてのベネフィットも充実しています。
主な特典・付帯保険
- 空港ラウンジ
- 年間最高300万円のお買い物安心保険
- 最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険(利用付帯)
お得な新規入会キャンペーンも魅力的です。
三井住友カード ゴールド(NL)はコストパフォーマンスが良好なゴールドカードであり、メインカードは他にある方でもサブとして活用すると着実に家計の手助けとなります。
1回でも年100万円のカードショッピングが可能ならゴールドカードがおすすめです。
もし年100万円のカードショッピングが難しい場合でも、Amazonギフト券を購入してクリアするという選択肢もあります。
公式サイト三井住友カード ゴールド(NL) 公式キャンペーン
三菱UFJカードは最大5.5%還元
三菱UFJカードは本会員・家族会員の年会費が永年無料のクレジットカードです。です(月間利用額1,000円ごとにポイント付与)。
セブン-イレブン、ローソン、松屋フーズ・松のや・マイカリー食堂、コカ・コーラ自販機、ピザハットオンラインで5.5%ポイント還元となるのが大きなメリットとなります。
ただし、Amazonギフトカード・ビックポイント・ベルメゾンポイント以外は、ポイント交換レートが悪化します。
また、セブン-イレブン、ローソングループ等のどれかで月1,000円以上利用しないとボーナスポイントがないのが欠点です。
主なメリット
- Amazonギフトカード・ビックポイント・ベルメゾンポイントなら5.5%還元
- JALマイルへの交換なら2.2%還元
主なデメリット
- ポイント付与単位が1,000円ごと
- コンビニごとに集計(例えばセブン-イレブン999円・ローソン999円ならボーナスなし)
- Amazonギフトカード・ビックカメラ・ベルメゾン以外では4.4%~約5.44%還元
- 1ポイント単位で利用不可
- マクドナルド・サイゼリヤ・すかいらーくグループ・ドトールコーヒーショップ等は対象外
セブン-イレブン、ローソン等のいずれかを月1,000円以上確実に利用して、ビックポイント・ベルメゾンポイント・JALマイルに交換したい場合はおすすめです。
公式サイト三菱UFJカード 公式キャンペーン
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはQUICPay2%還元
クレディセゾンがアメックスと提携して発行しているクレジットカードです。
年1回以上のカード利用で年会費が無料になり、年会費は実質無料と評価できます。年30万円までQUICPay2%還元が最大のメリットです。
事前にnanaco番号を登録して、セブン-イレブンでセゾンパール・アメックスを利用すると、永久不滅ポイントに加えて、1.0%のnanacoポイントも得られます。
ポイント二重取りが可能で、高還元に昇華。セブン-イレブンをよく使う方には大きなメリットがあります。
「ポイント運用サービス」というユニークな使い道もあり、永久不滅ポイントを投信や個別株式の運用に使えます。100 永久不滅ポイントから投資できます。
また、セゾンカードは「セゾンポケット」「大和コネクト証券」によって、クレジットカード決済で投信・上場株式の積立投資が可能です。
資産運用できるクレジットカードの筆頭です。投資ができるカードは類稀であり、一歩先に進んだ画期的なスペックを備えています。
デジタルカードはスマホを使って最短5分でカード番号が発番されて、ネットですぐにお買い物でき、QUICPayも利用可能です。
ほぼリアルタイムのプッシュ通知、簡単なカードの一時停止・解除など高度のセキュリティが確保されています。
カード表面に番号印字がなく、ナンバーレスで見た目も美しく、スマホ上で管理する業界初の仕組みです。
更に今なら豪華な入会キャンペーンが開催されており、入会の好機です。
JCB CARD W / W plus LはJCBオリジナルシリーズパートナーで高還元
JCB CARD W / W plus Lとは、JCBが発行するプロパーカードである「JCB ORIGINAL SERIES」のうち、学生や10代・20代・30代の若年層向けのカードです。
解約しない限り自動更新されるので、40歳以降もずっと継続利用可能です。
plus Lの方はWに女性向けの特典、有料保険(女性疾病保険など)が付帯しているクレジットカードになります。
18歳以上39歳以下の方が申し込めて、解約しない限り自動更新されるので、40歳以降も継続利用可能です。
年会費が無条件で無料、基本ポイント還元率が2倍と優遇されており、plus Lの方は女性向け特典・有料保険(女性疾病保険など)が付帯しているのが特徴です。
JCBオリジナルシリーズのポイントアップも対象です。JCBスターメンバーズのポイントUPはありません。
Amazon、セブン-イレブン、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、イトーヨーカドー、西友・リヴィン・サニー、オーケーが2.0%還元、スターバックスカードへのチャージが5.5%還元となります。高島屋、AOKI、小田急百貨店、ワタミグループでもポイントUPします。
ビックカメラ、大庄、木曽路グループは1.5%です。これらの店舗をよく利用する場合は、高還元カードに引けをとらない還元率となります。
特約店でのボーナスも含めると、還元率が高くなる隠れ高還元カードと評価できます。
QUICPay(nanaco)をセブン-イレブンで使用すると、JCBのOki Dokiポイントとは別に更に0.5%のnanacoポイントを得られるため、合計で還元率2.5%です!
JCB CARD W / W plus Lで貯めた「Oki Dokiポイント」は、多種多様な商品と交換できて便利です。
Amazonギフト券、nanaco、キャッシュバック、dポイントなど利便性の高い金券類も豊富です。
JCB CARD W、JCB CARD W plus Lの相違点については、以下で丹念に解説しています。
どちらも年会費無料かつ高還元であり、秀逸なハイ・クオリティー・カードです。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「メインカード」としてJCB CARD W、女性向けカードとしてJCB CARD W plus Lを挙げられていました。
また、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんの「おすすめの若年層向けカード」はJCB CARD W、女性向けカードはJCB CARD W plus Lでした。
JCB CARD W、JCB CARD W plus Lはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。
JCB一般カードと比較して、JCB CARD W / W plus Lが相対的に弱い点は以下です。
主なデメリット
- ディズニーデザインがない
- 利用明細がWeb明細のみ
- カード入会時の本人確認がインターネットでの支払い口座設定のみ
- 即日発行は不可(最短3営業日)
- 国内旅行傷害保険がない
- 海外旅行傷害保険の死亡・後遺障害が一般カードよりも1000万円低い
これらを許容できる場合は、JCB一般カードよりもJCB CARD W / W plus Lの方がおすすめです。
10代・20代・30代のうちは死亡・後遺障害の保障の必要性は高くないので、基本的にはポイント還元率が高いJCB CARD W / W plus Lの方がよいと考えます。
専門家・菊地崇仁さんがおすすめのJCBカードであり、JCBカードの種類一覧の中でも、コストパフォーマンスは最上級です。
JCB CARD W / W plus Lの公式キャンペーン
ビューカード
モバイルSuica・Apple PayのSuica・Google PayのSuicaへのチャージ、Suicaオートチャージを希望の方は、Suica運営元のJR東日本グループのビューカードがおすすめです。
Suicaオートチャージ・モバイルSuicaチャージは還元率が1.5%と最高峰の高還元です。
自動改札機にタッチして入場するだけで、Suicaチャージができる便利なオートチャージも利用可能。主なビューカードの一覧は下表のとおりです。
カード名 | 年会費(税抜) | 一般加盟店 | Suicaチャージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
ビックカメラSuicaカード | 477円 (年1度の利用で無料) | 1.0% | 1.5% | ビックカメラでSuica払いならポイント二重取り |
ビューカード スタンダード | 477円 | 0.5% | 1.5% | ボーナスポイント。家族カードあり |
JRE CARD | 477円 | 0.5% | 1.5% | アトレ等のJRE CARD優待店で約3.5%還元 |
ルミネカード | 953円 | 0.5% | 1.5% | ルミネで5-10%OFF |
ビューカード ゴールド | 10,000円 | 0.5% | 1.5% | 年1回のプレゼント・東京駅ラウンジ等の特典 |
大人の休日倶楽部ミドルカード | 2,386円 | 0.5% | 1.5% | 大人の休日倶楽部パス、JR東日本線・JR北海道線5%OFF等 |
大人の休日倶楽部 ジパングカード | 3,968円 (夫婦会員6,780円) | 0.5% | 1.5% | 大人の休日倶楽部パス、JR東日本線・JR北海道線30%OFF等 |
JALカードSuica | 2,000円 | 0.5-2% | 0.5-1% (マイル) | JRE POINTをJALマイルに移行可 JALカード特約店は2倍 |
JALカードSuica CLUB-Aカード | 10,000円 | 0.5-2% | 0.5-1% (マイル) | JAL CLUB-Aカード特典 |
JALカードSuica CLUB-A ゴールドカード | 19,000円 | 0.5-2% | 0.5-1% (マイル) | ビューカード ゴールド特典 JAL CLUB-Aカード特典 |
ビューカード スタンダード(リボ) | 無料 | 0.5% | 1.5% | リボ払い専用カード |
ビューカードは年会費が有料のカードが大多数ですけれども、ビックカメラSuicaカードは年1回の利用で無料となります。
年1回の利用にはモバイルSuicaチャージも含まれるので、完全無料で利用可能です。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんは、ビックカメラSuicaカードがSuicaチャージにおすすめとおっしゃっていました。
クレジットカードのレジェンドがプライベートでも保有するのがビックカメラSuicaカードです!
その他、ビューカードの詳細については、以下で精緻に分析しています。
ビューカード以外でも多数のクレジットカードがありますが、ポイントが貯まらないクレジットカードもある点に注意が必要です。
Apple PayのSuicaへのチャージでポイントが貯まるクレカについては、以下にまとめています。