2024年3月21日午前10時頃に、KyashからANA Pay・IDARE・バンドルカード・B/43・MIXI VISAへのチャージが終了します。
特にポイント多重取りがお得なANA Pay、ライフスタイルによってはお得なIDAREチャージに使っていた方は多いでしょう。
代わりのチャージ候補、その他お得なキャッシュレス決済手段について、注意点を網羅してわかりやすく徹底的に解説します。
目次
ANA Payチャージはバンドルカードリアル+
発行手数料700円のバンドルカードリアル+(プラス)があれば、三井住友カード等→バンドルカードリアル+→ANA Payのルートが開通します。
三井住友カード プラチナプリファードや三井住友カード ゴールド(NL)の決済修行などで有意義です。
Apple Pay 楽天キャッシュルートなら最大4%還元
Apple Pay対応iPhoneをお持ちなら、以下のルートで楽天ペイなら3.0%還元が具現化します。
Mastercardブランドの三井住友カード ゴールド(NL)を使うと、マイ・ペイすリボ活用なら合計3%で、面倒な手間を避けてリボ回避でも2.5%還元です。
ただし、nanacoでのPOSAカード購入、Apple Payのnanacoチャージで改悪が生じる恐れも十分にあります。
ミニストップでは、楽天ギフトカードを購入できます。もしご近所にあったら最大4%還元のチャンス!
- 三井住友カード ゴールド(NL)からau PAYチャージ(年100万円利用で1.5%)※マイ・ペイすリボなら+0.5%
- au PAY プリペイドカードからWAONにチャージ(0%)
- ミニストップにてWAONで楽天ギフトカード購入(1.0%)
- 楽天ギフトカードの楽天キャッシュで楽天ペイを利用(1.0%)
楽天ギフトカードでチャージした楽天キャッシュは、楽天証券での投信積立、地方税や公共料金の支払いにも利用できるので、通常のコード決済以外でも有効活用できます。
今のところはミニストップでのWAONによる楽天ギフトカード購入は、1% WAON POINT還元の対象です。
ただし、ミニストップでの楽天ギフトカード購入は還元対象外となるリスクがあり、Apple PayのWAONチャージで改悪が生じる恐れもあります。
なお、エポスゴールドカード→MIXI M→ファミペイ→Apple PayのWAON→楽天ギフトカードのルートは封鎖されました。
au PAY プリペイドカード+クレジットカード
au PAY プリペイドカードは、基本還元率が0.5%で、こちらも一部クレジットカードでポイント二重取りが可能です。
- au PAYへのチャージ時にクレジットカードのポイントを獲得(0.5%~)
- Mastercard加盟店でのau PAY プリペイドカード利用時にPontaポイントを獲得(0.5%~)
基本還元率は0.5%ですが、セブン-イレブン、イトーヨーカドー、マツモトキヨシ、スターバックスカードなど、WALLETポイント特約店の場合、1%以上に昇華します。
ポン活でLoppiお試し引換券を活用することで、Pontaポイントは1ポイント1円超になるのも魅力的です。auユーザーかauじぶん銀行の口座保有者は、au PAYの活用も選択肢。
au PAYチャージがポイント付与対象のクレジットカードでチャージすると、チャージ時&利用時にポイント二重取りが可能でお得です。
多数のクレジットカードにおいて、合計1.5%以上の還元にすることが可能になっています。
おすすめクレジットカード
- PayPayカード(旧ヤフーカード):1.5%
- 三井住友カード ゴールド(NL):最大2.5%(マイ・ペイすリボ利用時)
- セゾンアメックス:0.5%の永久不滅ポイントもしくは1.125%のJALマイル+0.5%のPontaポイント
- エポスゴールドカード:最大2.0%
- JQ CARD エポスゴールド:最大1.05%のマイル&0.5%
- ライフカード(Mastercard):誕生月は2.0%
- ANA Mastercard:マイル&0.5%
- ANA東急カード:マイル&0.5%
- Amazonカード:1.5%
- アメックスゴールドプリファード:0.5%のアメックスのポイント&0.5%
- ヒルトンアメックスプレミアム:1.5%のヒルトンのポイント&0.5%
- マリオットボンヴォイアメックスプレミアム:1.5%のマリオットボンヴォイのポイント&0.5%
- au PAY ゴールドカード:1.5%
サブカードとして使いやすい年会費無料のクレジットカードでは、PayPayカード、au PAY カードが万人向けです。
一定のカードショッピングが1度だけ必要ですが、年会費無料ゴールドカードで高還元の三井住友カード ゴールド(NL)※、エポスゴールドカードもエッジが効いています。
※年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料。年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
飛行機に乗る機会がある方なら、マイルが貯まるクレジットカード、航空系クレジットカードがお得です。
JALマイルが貯まるクレジットカード、ANAマイルが貯まるクレジットカードの他、ダークホースとしてはマイレージプラスカードもバリューが高いです。
- ANAマイル:ANA Mastercard、ANA東急カード→最大1.0%
- JALマイル:セゾンプラチナアメックス→1.125%
- ユナイテッド航空MileagePlus:マイレージプラスセゾンカード→1.5%
その他、ポイント還元率は半減しますが、アメリカン・エキスプレス発行のクレジットカードもau PAYへのチャージでポイントを得られます(アメックスの種類一覧)。
LINEクレカ(P+)は最大5%還元
年会費無料カードでサブカードとしても有用な「LINEクレカ(P+)」は、LINE Payのコード支払い(チャージ&ペイ)が5%LINEポイント還元です。
上限は1ヶ月500ポイントなので、10,000円利用分が上限となります。
LINE PayはPayPay加盟店でも利用可能です。ポイントサイト経由で申し込むとお得な時期があります。
QUICPay決済は2%のセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
クレディセゾンがアメックスと提携して発行しているクレジットカードです。
年1回以上のカード利用で年会費が無料になり、年会費は実質無料と評価できます。年30万円までQUICPay2%還元が最大のメリットです。
事前にnanaco番号を登録して、セブン-イレブンでセゾンパール・アメックスを利用すると、永久不滅ポイントに加えて、1.0%のnanacoポイントも得られます。
ポイント二重取りが可能で、高還元に昇華。セブン-イレブンをよく使う方には大きなメリットがあります。
「ポイント運用サービス」というユニークな使い道もあり、永久不滅ポイントを投信や個別株式の運用に使えます。100 永久不滅ポイントから投資できます。
また、セゾンカードは「セゾンポケット」「大和コネクト証券」によって、クレジットカード決済で投信・上場株式の積立投資が可能です。
資産運用できるクレジットカードの筆頭です。投資ができるカードは類稀であり、一歩先に進んだ画期的なスペックを備えています。
デジタルカードはスマホを使って最短5分でカード番号が発番されて、ネットですぐにお買い物でき、QUICPayも利用可能です。
ほぼリアルタイムのプッシュ通知、簡単なカードの一時停止・解除など高度のセキュリティが確保されています。
カード表面に番号印字がなく、ナンバーレスで見た目も美しく、スマホ上で管理する業界初の仕組みです。
更に今なら豪華な入会キャンペーンが開催されており、入会の好機です。
エポスゴールドカードは最大2.5%還元
丸井が発行しているエポスカードにはゴールドカードが存在します。「エポスゴールドカード」という名前です。
ゴールドカードのランキングでも上位に位置付けられるハイ・クオリティー・カードです。
エポスカードは丸井での年数回の10%OFF、充実の海外旅行傷害保険、数多くの店舗で受けられる優待特典が魅力のカードです。
エポスゴールドカードの年会費は5,000円(税抜)ですが、年間の利用金額が50万円以上だと翌年度以降の年会費が無料になります。
また、インビテーションでゴールドカードを発行したら、年会費は永年無料となります。エポスカードを保有して概ね年50万円以上決済すると、インビテーションが届く傾向にあります。
エポスゴールドカードは無料で持てるゴールドカードです。インビの基準も緩く、年50万円に利用額が届いていなくても、インビテーションが届く事例もあります。
家族カードはありませんが、家族をゴールドカードに招待できる「エポスファミリーゴールド」という制度があります。
エポスゴールドカードは、丸井での利用は還元率1%ですが、通常の加盟店での還元率は0.5%です。ただし、年間の利用金額に応じてボーナスポイントをもらえます。
- 年50万円以上利用:2,500円相当(0.5%相当)
- 年100万円以上利用:10,000円相当(1.0%相当)
ボーナスポイントを合わせると、年100万円ちょうどの利用だと還元率は1.5%となります。
エポスゴールドカードのポイントはエポスVisaプリペイドカードでVisa加盟店にて1ポイント1円で使えるので現金同様です。
また、対象ショップの中からよく利用するショップを登録すると、エポスゴールドカード利用時のポイントが最大3倍になります。
選べるショップは最大3つまでとなります。対象ショップには、電気代・ガス代などの固定費、普段使いすることが多いスーパー・コンビニ・ドラッグストア・ETCカードもあるので便利です。
「JR西日本」を選択すると、SMART ICOCAもポイント3倍にすることが可能です(※モバイルICOCA・Apple PayのICOCAは対象外)。
また、国内・海外の空港ラウンジを無料で利用できます。国内の主要空港20空港に加えて、ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル空港)、仁川空港、ホノルルラウンジが利用可能です。
年会費無料で維持できるので、空港ラウンジを使えるゴールドカードの中でもコスパ良好です。
海外旅行傷害保険が付帯しており、最も利用頻度が高い傷害治療費用・疾病治療費用は最高300万円と充実しています。
エポスゴールドカード会員限定のベネフィットも豊富に用意されています。
その他エポスゴールドカードの特徴については以下で徹底解説しています。
年会費無料のゴールドカードは稀有であり、質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの一角です。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめのゴールドカードとしてエポスゴールドカードを挙げていらっしゃいました。
エポスゴールドカードを目指す場合、まずはエポスカードを作成して年50万円利用すると、1円もコストがかからないのでおすすめです。
エポスカードはお得なキャンペーンを行なっています。Webから入会すると2,000円相当のエポスポイントがプレゼントされます。
特に必要な作業はありません。無条件で2,000円を得られるお得な入会キャンペーンです。
なお、インターネットでの入会時に「おしごと」の下にある「ご紹介番号」に「24100536160」をご入力いただくと、更に紹介特典で500ポイントが上乗せされます。
公式サイトエポスカード 公式キャンペーン
一般加盟店で最大2.28%の三井住友カード
単一のクレジットカードとしては、一般加盟店でお得なのは三井住友カードです。
年会費をマイナスしても一般加盟店で最大2.28%であり、高還元に昇華します。
基本ポイント還元率は最大2.28%
三井住友カードは「マイ・ペイすリボ」を活用すると、+0.5%の高還元に昇華します。
注目すべきなのは、リボ払いの手数料の口座引き落としが1円でも発生すれば、その月の利用代金のすべてがポイント2倍(+0.5%)となる点です。
月1回会員サイトでリボ残高を数百円残すだけで、リボ払いの僅かな手数料(1円~数円)よりも、得られるポイントの価値が大きくなってお得となります。
また、ゴールド(NL)は年100万円、プラチナプリファードは年400万円まで、年間利用額に応じたボーナスポイントを獲得可能です。
基本ポイント還元に加えて、各種ボーナスポイントを加えると、Vポイントを通常のキャッシュバックに使った場合でも高還元に昇華します。
年間利用額別の高還元カードでは、幾多のクレジットカードでも三井住友カードが躍動しています。なお、ジャックスカードプラチナは改悪で妙味がなくなりました。
下表は特定の加盟店でのポイントUPは考慮しておらず、基本還元率・年間利用額などに応じたボーナスから、年会費をマイナスしたデータです。
利用額 | おすすめカード | 還元率 | 還元 |
---|---|---|---|
何円でも 一律還元 | P-one Wiz | 1.3%~1.4% | 1%キャッシュバック 0.3~0.4%のポイント ※0.4%はファミマ関連 |
リクルートカード | 1.2% | リクルートポイント | |
Vポイントカード Prime (日曜日限定) | 1.5% | Vポイント | |
年100万円 | 三井住友カード ゴールド(NL) ※Visa・Mastercardの2枚持ち可能 | 2.0% (リボ有) 1.5% (リボ無) | Vポイント |
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド | Vポイント | ||
エポスゴールドカード | 1.5% | エポスポイント | |
JQ CARD エポスゴールド | 1.5% | JRキューポ | |
JQ CARD セゾンゴールド | 1.5% | 永久不滅ポイント | |
年150万円 | 日本盲導犬協会カード | 実質1.37% | Jデポ (利用額に充当) |
年200万円 | 日本盲導犬協会カード | 実質1.45% | Jデポ |
三井住友カード プラチナプリファード | 実質2.05% (※) | Vポイント | |
年300万円 | 三井住友カード プラチナプリファード | 実質2.2% (※) | Vポイント |
日本盲導犬協会カード | 実質1.52% | Jデポ | |
年400万円 | 三井住友カード プラチナプリファード | 実質2.28% (※) | Vポイント |
※基本1%+特定のボーナス0.5%+年間ボーナス1%+投信積立のゴールド(NL)との差(年60万円まで4%相当)。その他、外貨建決済・ETC3%、他特約店で2%以上の高還元も上表では考慮なし
※SBI証券のクレカ積立では、最大ポイント付与の差
年100万円ぴったりの場合、年会費無料で維持できるゴールドカードの以下5枚が高還元です。
ただし、これらは100万円超を利用すると、還元率が低下します。
年100万円未満の方、100万円ちょいに抑えるのが面倒な方は、P-one Wizや日本盲導犬協会カードが選択肢です。
リクルートポイントをPontaに交換してポン活で使うなら、1ポイント1.5円以上になり、リクルートカードは実質1.8%以上の還元になります。
1回の利用で年会費無料カードのVポイントカード Primeは、日曜日専用のサブカードとしておすすめです。
Apple PayのWAONチャージもポイント対象なので、楽天ギフトカードの購入に有効活用できます。
年200万円以上利用する方で、SBI証券での投信積立を月5万円利用する方は、三井住友カード プラチナプリファードが選択肢になります。
100万円ごとに1%相当のボーナスポイントがあり、年400万円で最高還元です。
年500万円以上使う方は、三井住友カード プラチナプリファードと、年100万円利用で1.5%の年会費無料ゴールドカードの組み合わせがおすすめとなります。
三井住友カードはウエル活なら最大3.41%
大手ドラッグストアのウエルシアでは、毎月20日にVポイントで支払うと、200ポイント→300円相当でお買い物できます。
Vポイント→Vポイント→ウエル活で利用すれば、なんとVポイントの価値が1.5倍になって質実剛健です。
三井住友カード プラチナプリファードなら最大3.41%(年会費マイナス後)、三井住友カード ゴールド(NL)なら最大3%に昇華します。
ポン活やdポイント増量キャンペーンもお得
Vポイント→Vポイント→JRキューポ→Pontaポイントと交換すると、Vポイントをポン活にも使えて、1ポイント1.5~2円程度で利用可能です。
また、JRキューポ→Gポイント→各種ポイントや、JRキューポ→永久不滅ポイントと交換することで、dポイント増量キャンペーン時に、Vポイントを最終的に+10%~+15%でdポイントに移行できます。
三井住友カードはANAマイルへの交換だと最大1.59%
Vポイント→JRキューポ→永久不滅ポイント→ANAマイルというルートが開通しました。
年会費無料のJQ CARDセゾン、みずほマイレージクラブカード/ANAを保有すれば、みずほルートの活用で、なんとVポイントを70%のレートでANAマイルに移行できます。
最大ANAマイル還元
- 三井住友カード プラチナプリファード:1.59%
- 三井住友カード ゴールド(NL):1.40%
また、nanacoでANAマイルへの+40%~+50%交換レートUPキャンペーン開催時は、Vポイント→Vポイント→JRキューポ→Gポイント→nanacoポイントと交換するとお得です。
三井住友カードはJALマイルへの交換だと最大1.37%
Vポイント→JRキューポ→Pontaポイント→JALマイルというルートが開通しました。
平常時でも50%、年数回の交換レートUP時は60%のレートでJALマイルに移行できます。
VポイントはJALマイルにも最大60%のレートで移行できます。
最大JALマイル還元
- 三井住友カード プラチナプリファード:1.37%
- 三井住友カード ゴールド(NL):1.20%
スマホタッチ決済やSBI証券投信マイレージもお得
多くの三井住友カードは、セブン-イレブン・ローソン等の一部コンビニ、マクドナルド・モスバーガー、サイゼリヤ・ガスト・ドトールコーヒーショップ等の飲食店では、Visaのタッチ決済かMastercardタッチ決済でのスマホタッチ決済ならポイント最大7%還元となります。
基本0.5%+スマホタッチ決済ボーナス6.5%=合計7%
便利なお店が多数揃っており、使い勝手が良好なベネフィットです。
注意事項
- 商業施設内にある店舗など、一部7%にならない場合あり
- Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件
- iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外(基本ポイントのみ)
- 一部Visaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済が利用できない店舗あり
- Google PayでMastercardタッチ決済は利用不可(ポイント還元は受けられない)
- 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿して支払う必要あり(その場合はタッチ決済ボーナスは対象外)
- タッチ決済とならない金額の上限は、利用店舗によって異なる場合あり
- 7%は通常のポイントを含む。還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、交換先によっては1ポイント1円相当にならない場合あり
一定の留意事項はありますが、ポイント最大7%還元とパワフル!
また、SBI証券でのクレカ投信積立や、投資信託の保有残高に応じて、Vポイントを得られて、お得にVポイント・Ponta・dポイント・マイルに移行できます。
おすすめカード
三井住友カード プラチナプリファードは、一般加盟店での還元率は、年会費マイナス後でウエル活なら約3.41%、ANAマイルは最大1.59%、JALマイルは最大1.37%とファンタスティックです。
年200万円以上利用する方で、SBI証券での投信積立を月5万円利用する方は、三井住友カード プラチナプリファードが選択肢になります。
100万円ごとに1%相当のボーナスポイントがあり、年400万円で最高還元です。
年500万円以上使う方は、三井住友カード プラチナプリファードと、三井住友カード ゴールド(NL)の組み合わせがおすすめ。実際に私は両方を保有しています。
どちらもお得な入会キャンペーンを開催しています。
年100万円のカードショッピングで翌年以降、年会費が永年無料となる三井住友カード ゴールド(NL)はハイスペック。希少な年会費無料のゴールドカードでエッジが効いています。
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
年100万円で1万ポイント、投信積立ポイント付与の特典が秀逸。年100万円に届かない方でも、1回ならAmazonギフト券の購入でクリアできます。
希少な年会費無料のゴールドカードで特典も充実しており、エッジが効いたハイ・クオリティー・カードです。
SBI証券で投信積立を行う方で、3%還元のETC・外貨建決済も多い方は、投信積立ポイント付与、外貨建決済3%の三井住友カード プラチナプリファードもおすすめです。
基本還元率が1%で、ETC利用分と外貨建て決済は3%となり、国内の特約店では2%以上の還元率です。
また、SBI証券での投信積立が5.0%Vポイント付与で、ソラシドエアマイルに交換すると10%マイル還元となります。
※三井住友カードつみたて投資の利用金額は、プラチナプリファードの新規入会&利用特典、継続特典の付与条件である利用金額の集計対象外
さらに年100万円利用ごとにボーナスポイントを獲得可能で、コンシェルジュはメール依頼可能で使い勝手がよいVPCCです。
外貨建決済を多用する方の場合、3%還元のメリットが大きくなります。
一般カードの三井住友カード(NL)は、年会費が無条件で永年無料。メインカードとしてもハイ・クオリティーですし、年会費無料カードなのでサブカードとしても大活躍します。
Visaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済のスマホタッチ決済なら、セブン-イレブン・ローソン等の一部コンビニ、マクドナルド・モスバーガー、サイゼリヤ・ガスト・ドトールコーヒーショップ等の飲食店でポイント最大7%還元となるのがメリットです。
三井住友カードはコストパフォーマンスが良好なクレジットカードであり、メインカードは他にある方でもサブとして活用すると着実に家計の手助けとなります。
しかも銀行系クレジットカードの雄らしく、安全・安心の度合いがクレジットカード全体の中でも高いのがメリットです。
キャンペーンの利用金額やクレカ修行クリアはプリペイドカード等が便利
多数のクレジットカードの入会キャンペーンでは、一定期間内に所定のカードショッピングが条件となっており、不足分はau PAYチャージでクリアするのが選択肢です。
また、例えば以下の修行を行っている方は多いでしょう。
- イオンゴールドカードのインビテーション:年50万円
- エポスゴールドカードのインビテーション:年50万円程度
- エポスゴールドカードの年間ボーナス:年100万円
- セゾンゴールドプレミアムの年会費永年無料:年100万円
- 三井住友カード ゴールド(NL)の年会費永年無料&ボーナス:年100万円
- Oliveゴールドの年会費永年無料&ボーナス:年100万円
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの年会費永年無料&ボーナス:年100万円
- ※年会費無料の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
アメックスカードでは、膨大な金額の入会キャンペーン、上級会員維持のための条件クリアに活用できます。
代表例
- アメックスの入会キャンペーン
- ヒルトンアメックスの無料宿泊:年150万円の利用と継続
- ヒルトンアメックスプレミアムのダイヤモンド:年200万円
- マリオットアメックスの無料宿泊:年150万円の利用と継続
- マリオットアメックスプレミアムのプラチナ:年400万円
- デルタアメックスゴールドのゴールドメダリオン:年150万円
こうした用途で所定の金額に不足する場合、国際ブランドプリペイドカードへのチャージが便利です。
B/43
VisaブランドのプリペイドカードであるB/43は、残高100万円・1ヶ月30万円までクレジットカードでチャージできます。
B/43利用時の還元率は0%ですが、利用額修行のクリアには便利です。
また、B/43はd払い・楽天ペイに登録できるので、間接的に還元を受けられます。
Visa、Mastercard、JCB、アメックスからチャージ可能で、アメックス発行カードでもポイント還元率が通常のショッピングと同等です。
初めて1,000円以上チャージで300円プレゼントの招待コード:O2S70U
IDARE
VisaプリペイドカードのIDAREは本人確認したら、残高100万円・1ヶ月100万円までクレジットカードでチャージできます。
Visa、Mastercard、JCB、アメックスからチャージ可能です(アメリカン・エキスプレス発行カードはポイント対象外)。
残高に対して最大2%が還元されるというメリットもあります。
本人確認&2,000円以上の入金で1,200円プレゼントの招待コード「rkfxtb」※2024/9/10まで
なお、IDARE新規入会はポイントサイト経由がおすすめです。時期によって還元額は異なりますが、1,000円前後を得られる時期が多くなっています。
愛用ポイントサイトまとめ!
✅Rebates (交換が面倒なら最有力)https://t.co/TbCBrcVikO
✅Gポイントhttps://t.co/kG3b8dlfrc
✅ちょびリッチhttps://t.co/DQlbDtP3vZ
✅ポイントインカムhttps://t.co/ml8wEoLVne pic.twitter.com/68VpJVJEO6
— まつのすけ (@matsunosuke_jp) December 11, 2021
Amazonギフト券
国税を支払う方の場合、クレジットカードでAmazonギフト券を購入し、Amazon Payで支払うのがおすすめです。
2022年12月1日からはスマホアプリ納付が可能になり、Amazonギフト券を使えるAmazon Payで国税を支払えます。
1回あたりの上限は30万円ですが、それを超える額の税金も複数回手続きすることで納付可能。例えば60万円なら30万円×2回でOKです。