ファミリーマート店舗での公共料金・POSAカード・切手ハガキ等が改悪!代わりを解説

更新日:   クレジットカード Pay

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

ファミリーマート

ファミリーマートは2024年2月29日に、公共料金・プリペイドカード・ごみ処理券などのファミマTカードによるクレジット払いを終了します。

以下が終了

  • 払込票による公共料金等(電気代・ガス代・水道料金等)
  • 切手・ハガキ・印紙類
  • プリペイドカード類(QUOカード・POSAカード・テレフォンカード)
  • ゴミ処理券(粗大ゴミ券・事業ゴミ券)

ただし、現金・ファミペイによる支払いは、これまで通り利用可能。ファミマTカードからFamiPay(ファミペイ)にクレジットチャージすればOKです。

また、Apple Payを使えるなら月一定額までは、ファミペイチャージがお得なクレジットカードを活用すると、ファミマTカードより高還元でおすすめです。

FamiPay払いだと公共料金の支払時に、1件あたり10円相当のファミペイボーナスを獲得できます。

さらに、その他にもお得に支払う方法が存在。代わりの候補について解説します。

ファミペイの活用

FamiPay

Apple Payを使えるならクレジットカード→FamiPay→WAON→ミニストップルート

iPhoneとApple Watch

Apple Pay対応のiPhone、Apple Watchをお持ちなら、クレカファミペイWAON楽天ルートが最高峰の還元率に昇華します。

  1. クレジットカード→FamiPay(1%以上)
  2. FamiPay→WAON(0%)
  3. WAONにてミニストップで楽天ギフトカード購入(1.0%)
  4. 楽天ギフトカードをチャージして楽天ペイ(1.0%)
  5. 合計還元率(最大3%以上)

Apple PayのFamiPayチャージ

FamiPayチャージ後、ファミペイ バーチャルカードからApple PayのWAONにチャージすることが可能です。

Apple PayのWAONチャージ 支払い方法画面

Apple PayのWAON

WAONチャージ後は、イオングループ店舗で使えば+1%還元。例えばPayPayカードマネックスカードでFamiPayにチャージすれば、1%+1%+1%=合計3%です。

また、ミニストップで支払い可能な料金の場合は、お得に決済できます。

さらに、ミニストップで楽天ギフトカードを購入し、楽天キャッシュをチャージして、楽天ペイで使えば+1%で合計4%(楽天ペイは一部国税・地方税の支払いも可能)!

楽天ギフトカードでチャージした楽天キャッシュは、楽天証券での投信積立、地方税や公共料金の支払いにも利用できるので、通常のコード決済以外でも有効活用できます。

楽天カード&楽天証券の投信積立がお得!投資信託が最大1%ポイント還元
楽天カードのクレジット払いでポイント還元を受けながら、楽天証券で投資信託の積立ができるサービスが開始しました。低コス...
楽天ペイ請求書払いがお得!自動車税・固定資産税などの地方税でポイント還元
楽天ペイ(請求書払い)は、2023年4月17日(月)から、地方税の納付書に印字された地方税統一QRコード「eL-QR」に対応します。...

ただし、このルートは遠からず改悪される可能性もあるので、これ目当てで今から大金を出してiPhoneやApple Watchを購入するのはおすすめできません。

今持っている方はルートがあるうちに有効活用しましょう。

なお、エポスカードの入会キャンペーンでは、大量のエポスポイントを得られます。

ドンキホーテでは、majicaアプリへのチャージがお得なキャンペーンを開催することがあります(ドンキのmajicaキャンペーン詳細)。

現金チャージしたmajica残高によって、ドン・キホーテで楽天ギフトカードを購入可能です(モバイルPOSAだと紙のギフトカードが在庫切れでも無問題)。

ドンキ以外での楽天ギフトカードの購入は、Apple PayのWAONnanacoファミペイ等がお得です。

楽天ギフトカードのお得なクレジットカードでの購入方法 2024!コンビニがお得
「楽天ギフトカード」というPOSAカードがあり、コンビニなどで購入できます。楽天ギフトカードを購入して楽天のアカウントに...

還元率1%のPayPayカード

PayPayカード

PayPayカードは無条件の年会費無料のクレジットカードで、サブカードとしてもおすすめです。

FamiPayチャージ時に1%のPayPayポイントを獲得可能。なお、PayPayカードにはVisa・Mastercard・JCBの3種類があり、JCBのみがファミペイチャージできる点に注意しましょう。

PayPayカードにはYahoo!ショッピング・LOHACOで合計5%の特典もあります。

PayPayカード
国際ブランド
  • Visaのロゴ
  • Mastercardのロゴ
  • JCBのロゴ
対応電子マネー・Pay
  • モバイルSuicaのロゴ
  • SMART ICOCAのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Google Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • Mastercardコンタクトレス決済のマーク
  • Apple PayでJCBコンタクトレスが使えるマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • 分割払い
  • リボ払い
  • PayPayステップでお得
年会費券面デザイン
本会員家族会員
無料無料カード番号レス
還元率マイル還元率ポイント名
最大1.5%-PayPayポイント
  • ヤフーショッピングでいつでもポイント合計5%
  • 年会費が無条件で無料
  • ポイントの有効期限は無期限
  • PayPayの特典をフル活用可能
  • ソフトバンク・ワイモバイルの携帯電話料金の支払いでポイント還元

PayPayカードFamiPayルートの方法なら、合計1.5%還元を得られます。

チャージ時の1%+購入時の0.5%=1.5%

ファミマTカード→FamiPayなら、合計1.0%還元です。

チャージ時の0.5%+購入時の0.5%=1%

なお、ファミリーマートで5と0のつく日にPOSAカードを購入すると、購入時のポイントが3倍となり、1.5%還元となるキャンペーンは、2023年5月以降、楽天ギフトカードは対象外です。

PayPayカードの入会キャンペーンでは、大量のPayPayポイントを得られます。

公式サイトPayPayカード 入会&利用特典

還元率1%のマネックスカード

マネックス証券でクレカ積立が可能なマネックスカード

マネックスカードは、マネックスグループと提携してジャックスカードが発行しているクレジットカードです。

年会費は初年度無料、次年度も年に1回の利用で無料となります。利用にはFamiPayチャージも含まれるので、年1回以上チャージすればコスト0円で使えます。

100円ごとに1マネックスポイントが付与されて、マネックスポイントの価値は1P=1円なので、還元率は1%です。

FamiPayチャージ&利用で、還元率は1.5%に昇華します。

マネックスポイントは、dポイントVポイントPontaポイント・nanacoポイント・WAONポイント、ビットコイン・イーサリアム・リップルなどの仮想通貨に交換可能です。

Vポイントならウエル活で1ポイント=1.5円で使えます。その他、dポイントの交換増量キャンペーン時に移行するのがおすすめです。

dポイントへの交換で増量のキャンペーンがお得!クレカ・ポイントサイト等が対象
NTTドコモが毎年恒例のお得なキャンペーンを開催します。ドコモ・ahamoの契約がなくても、入会金・年会費無料のdアカウントさ...

また、マネックスカードはマネックス証券でのクレカ投信積立に利用でき、還元率は1.1%です。

証券会社名クレジットカード対象
投信
ポイント還元
SBI証券三井住友カード
三井住友カードNL
三井住友カード ゴールドNL
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード プラチナ
ANA VISAカード
ANA Mastercard
多数0.5%のVポイント
一部カードは1~3%
マネックス証券マネックスカード多数マネックスポイント
5万円まで1.1%
5万超は0.2~0.6%
auカブコム証券au PAYカード
au PAYゴールドカード
多数1.0%のPontaポイント
楽天証券楽天カード
楽天ゴールドカード
楽天プレミアムカード
多数最大1%の楽天ポイント
※別途、楽天キャッシュ
での積立は0.5%
楽天ブラックカード2% (※同上)
PayPay証券PayPayカード数十0.7%のPayPayポイント
大和コネクト証券セゾンカード数十0.1~1%の永久不滅ポイント
tsumiki証券エポスカード4本0.1%~0.5%の
エポスポイント
セゾンポケットセゾンカード2本0.1%~0.5%の
永久不滅ポイント

※上限はすべて月10万円(楽天証券は楽天カード10万+楽天キャッシュ5万、PayPay証券はPayPayカード5万+PayPay残高5万)

SBI証券での投信積立は、カードのグレードごとに還元率が異なるのが特徴です。

カード名還元率
三井住友カード ゴールド最大1.0%
三井住友カード ゴールド(NL)最大1.0%
三井住友カード プラチナプリファード最大3.0%
三井住友カード プラチナ最大2.0%

※コストがお得な三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめ

マネックスカードの発行にはマネックス証券の口座が必要です(解説・維持費用0円)。総合的に投資に妙味がない方でもお得でおすすめです。

公式サイトマネックス証券 公式キャンペーン

最大2%のPonta Premium Plus

Ponta Premium Plus

Ponta Premium Plusの年会費は初年度が無料、2年目以降は前年5万円以上の利用で無料です(前年5万円未満の場合は2,000円+税)。

基本的な還元率は100円(税込)あたり1ポイントで還元率1%です。年会費が有料のクレジットカードとしてはエッジがありません。

ただし、年2回の優遇月(7月・12月)は、一定以上利用するとポイントが上乗せされる点がメリットです。

  • 月間利用額10万円以上→0.5%UPで合計1.5%
  • 月間利用額20万円以上→1.0%UPで合計2.0%

7月は夏のセール、12月は歳末セールが開催される時期でもあります。また、年末に旅行に行く方も多いでしょう。7月・12月の利用が多い場合は検討し得るクレジットカードです。

自然体では届かない場合でも、FamiPay、KyashANA JCBプリペイドカードへのチャージで月20万円以上の条件クリアという方法もあります。

ファミマTカード以外のクレジットカードは、FamiPayチャージの上限は月2万円ですので、残り18万円使えば2%に昇華します。

Ponta Premium Plusは、年5万円以上利用する場合は、年会費無料で基本還元率1%、年2ヶ月は最大2%となってエッジが効いているクレジットカードです。

ポンタプレミアムプラスの全貌 2024!Ponta Premium Plusを専門家が徹底解説
Ponta Premium Plus(ポンタプレミアムプラス)というクレジットカードがあります。毎年7・12月は還元率が2%になるのが最大...

数千円相当のPontaポイントを得られるお得な入会キャンペーンも魅力的です。

Ponta Premium Plus 公式キャンペーン

公共料金・切手・ハガキ等は高還元クレジットカードも選択肢

公共料金、郵便局のオンラインショップでの切手・ハガキなど、クレジットカード払いが可能な項目は、高還元クレジットカードも選択肢です。

年間利用額別の高還元カードを解説します。ジャックスカードプラチナは改悪で妙味がなくなりました。

下表は特定の加盟店でのポイントUPは考慮しておらず、基本還元率・年間利用額などに応じたボーナスから、年会費をマイナスしたデータです。

利用額おすすめカード還元率還元
何円でも
一律還元
P-one Wiz1.3%~1.4%1%キャッシュバック
0.3~0.4%のポイント
※0.4%はファミマ関連
リクルートカード1.2%リクルートポイント
Vポイントカード Prime (日曜日限定)1.5%Vポイント
年100万円三井住友カード ゴールド(NL)
※Visa・Mastercardの2枚持ち可能
2.0% (リボ有)
1.5% (リボ無)
Vポイント
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドVポイント
エポスゴールドカード1.5%エポスポイント
JQ CARD エポスゴールド1.5%JRキューポ
JQ CARD セゾンゴールド1.5%永久不滅ポイント
年150万円日本盲導犬協会カード実質1.37%Jデポ (利用額に充当)
年200万円日本盲導犬協会カード実質1.45%Jデポ
三井住友カード プラチナプリファード実質2.05% (※)Vポイント
年300万円三井住友カード プラチナプリファード実質2.2% (※)Vポイント
日本盲導犬協会カード実質1.52%Jデポ
年400万円三井住友カード プラチナプリファード実質2.28% (※)Vポイント

※基本1%+特定のボーナス0.5%+年間ボーナス1%+投信積立のゴールド(NL)との差(年60万円まで4%相当)。その他、外貨建決済・ETC3%、他特約店で2%以上の高還元も上表では考慮なし

SBI証券のクレカ積立では、最大ポイント付与の差

年100万円ぴったりの場合、年会費無料で維持できるゴールドカードの以下5枚が高還元です。

ただし、これらは100万円超を利用すると、還元率が低下します。

年100万円未満の方、100万円ちょいに抑えるのが面倒な方は、P-one Wiz日本盲導犬協会カードが選択肢です。

リクルートポイントをPontaに交換してポン活で使うなら、1ポイント1.5円以上になり、リクルートカードは実質1.8%以上の還元になります。

1回の利用で年会費無料カードVポイントカード Primeは、日曜日専用のサブカードとしておすすめです。

Apple PayのWAONチャージもポイント対象なので、楽天ギフトカードの購入に有効活用できます。

年200万円以上利用する方で、SBI証券での投信積立を月5万円利用する方は、三井住友カード プラチナプリファードが選択肢になります。

100万円ごとに1%相当のボーナスポイントがあり、年400万円で最高還元です。

年500万円以上使う方は、三井住友カード プラチナプリファードと、年100万円利用で1.5%の年会費無料ゴールドカードの組み合わせがおすすめとなります。

POSAカードはApple PayのWAONやnanacoも選択肢

ミニストップやセブンイレブンが近くにある方の場合、nanacoルートも選択肢です。

エポスゴールドカードApple Payルート

エポスゴールドカード

Apple Pay対応のiPhone等をお持ちの方は、手間はかかりますが、還元率をさらに上げることが可能です。

エポスゴールドカードは基本0.5%のエポスポイントに加えて、年間100万円利用すると10,000ポイントのボーナスポイント(1%相当)を獲得できます。

エポスゴールドカード/プラチナカードは年間利用金額に応じたボーナスポイントがお得!
エポスカードはVisa加盟店で200円(税込)につき1エポスポイントを得られて還元率0.5%です。これは標準的な水準ですが、エポス...

また、家族がいらっしゃる場合、エポスファミリーゴールドを作成して家族登録すると、家族合計の年間利用金額に対して、0.1%相当のファミリーボーナスポイントを得られます。

100万円利用した場合は1,000ポイント付与されるため、さらに+0.1%分のポイントをゲット可能です。

エポスゴールドカードの還元率

  • 基本ポイント:0.5%
  • 年100万円利用時の年間利用ボーナス:最大1.0%(合計1.5%)
  • 家族がいる場合、ファミリーボーナス:最大0.1%(合計1.6%)

エポスゴールドカードは単独でも高還元のクレジットカードですが、複数のキャッシュレス決済を活用すると、さらに還元率がUP!

まずエポスゴールドカードからau PAYにチャージして、エポスポイントを獲得します。

au PAY

次にau PAY プリペイドカードからApple PayのWAONかnanacoにチャージします(Pontaポイントは対象外)。

そして、WAONの場合はミニストップ、nanacoならセブン-イレブンで楽天ギフトカードを購入すればOKです。

ミニストップのデジタルPOSAカード購入システムへのQRコード

WAONは楽天ギフトカード購入時も1%のWAON POINTを得られるので、ミニストップが近所にある場合はWAONがおすすめです。ない場合はセブン-イレブンのnanacoにしましょう。

  1. エポスゴールドカードからau PAYチャージ時:最大1.6%
  2. au PAYからWAONチャージ時:0%
  3. WAONでの楽天ギフトカード購入時:1.0%(nanacoは0%)
  4. 合計:最大2.6%(nanacoの場合は最大1.6%)

エポスゴールドカードは、インビテーション経由で申し込めば、年会費が永年無料になり、ハードルも概ね年50万円の利用と高くありません。

エポスゴールドカードのインビテーションが来た!審査基準と手続きの流れを徹底解説
丸井の人気クレジットカード「エポスゴールドカード」は、自分から申し込むことも可能ですが、インビテーションが届いた場合...

したがって、年会費無料カードのエポスカードを発行し、年50万円以上利用してエポスゴールドカードのインビテーションを目指すのがおすすめです。

公式サイトエポスカード 公式キャンペーン

三井住友カード ゴールド(NL)Apple Payルート

三井住友カード ゴールド(NL)とau PAY プリペイドカード

最初のau PAYチャージに使うクレジットカードは、エポスゴールドカードではなく三井住友カード ゴールド(NL)もおすすめです。

Mastercardブランドの場合、三井住友カード ゴールド(NL)もau PAYチャージが可能でVポイント還元対象です。注意点としては、三井住友カードはVisaブランドの場合、au PAYチャージができません。

三井住友カード ゴールド (NL)は基本還元率が0.5%で、年間100万円利用するとボーナスポイントが10,000ポイント付与されて、最大還元率が1.5%となります。

また、リボ払いのマイ・ペイすリボの手数料が発生した月は+0.5%のVポイントも得られるので、合計還元率が最大2.0%になります。

ただし、マイ・ペイすリボの手数料を極小化するための作業、手数料が発生するような調整については、覚えるまでは複雑なので、以下のページをご参照ください。

マイ・ペイすリボの手数料を最低限に変更する手順 2024!三井住友カードの特典
三井住友VISAカードは、自動リボ払いサービス「マイ・ペイすリボ」を利用すると、年会費が一般カードは無料、ゴールドカード...
三井住友カードのマイ・ペイすリボのデメリット!増額の変更漏れやキャンセルに注意
三井住友カードのマイ・ペイすリボには、良い評判と悪い評判があります。設定するかどうか迷っている方もいらっしゃるでしょ...

三井住友カード ゴールド(NL)&au PAY&Apple Payルートを活用すると、以下の還元を受けられます。

  • 三井住友カード ゴールド(NL)からau PAYチャージ時:最大2%
  • au PAYからWAONチャージ時:0%
  • WAONでの楽天ギフトカード購入時:1%(nanacoは0%)
  • 合計:最大3%(nanacoの場合は最大2%)

三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円使えば翌年以降の年会費は永年無料となります。

セブン-イレブン・ローソン等の主要コンビニ、マクドナルドでは高還元SBI証券での投信積立が最大1.0%付与、空港ラウンジ等の特典もあり、メインカードが他にある方でもサブカードとしておすすめです。

公式サイト三井住友カード ゴールド(NL) 公式キャンペーン

-クレジットカード, Pay