PayPay(ペイペイ)というヤフーのモバイル決済サービスが、日本中で旋風を巻き起こしています。これ程キャッシュレス決済サービスが注目されるのは稀有ですね。
その原動力は破格のキャンペーン。PayPayを活用するにあたって要チェックなのはお得なキャンペーンの利用です。
そこでPayPayのキャンペーンについて、注意点を完全網羅してわかりやすく解説します。
目次
超PayPay祭り
PayPayは大型キャンペーンとして、「超PayPay祭り」を開催しています。
お得な企画が盛り沢山となっています。
PayPayあと払いのキャンペーン
PayPayあと払いを利用すると通常の0.5%+2.5%=合計3.0%となるキャンペーンが開催されています。
月替りでのお得なキャンペーン
2019年6月からは「ワクワクペイペイ」キャンペーンなど、月替りでお得なキャンペーンが開催されています。 特定の店舗・時間帯で高還元を享受できてお得ですよ!
6月の第1弾は全国のドラッグストアが対象で、7月は11:00〜14:00に飲食店・スーパーで決済した場合が対象。8月は11:00〜14:00の飲食店・スーパー・コンビニとなります。
2019年9月は食品スーパーで毎日10時~14時に利用すると、最大5%が戻ってきます。
このように月替りでお得な還元を受けられるのがワクワクペイペイキャンペーンです!
実際にPayPayポイントで支払ったら20%、ヤフーカード決済の場合は19%のPayPayポイントを獲得できました!
2019年10月は開店から14時までスーパーライフで最大10%が還元されるキャンペーンが開催されました!
2020年2月は吉野家・松屋・すき屋・日高屋・サンマルクカフェ・サーティワン等で40%~50%還元。
なお、Tポイント等の共通ポイントの対象店では、PayPay払いでも問題なくポイントを獲得できます。
2020年4月は政府のキャッシュレス・消費者還元で5%となる店舗の場合、10%還元となります。
2020年4月は外食で20%~25%還元となりました。
なお、14時までのキャンペーンは14時0分0秒ではなく、14時0分59秒まで完了すればOKです。
スマホの時計表示は14時1分でも、14時0分54秒に決済が完了したケースでは、無事対象となりました。
2021年10月は自治体20%+街のお店20%=合計40%還元!
セブンイレブンで700円以上PayPayで支払うと、エコバッグがもらえるキャンペーンが開催されたこともあります。
PayPay導入で決済手数料・入金手数料無料(店舗対象)
店舗がPayPayを導入した場合、初期導入費は無料で、更に一定金額がプレゼントされるキャンペーンが開催されています。
期間限定キャンペーン
これまで解説してきたキャンペーンの他、PayPayはスポットで多様なキャンペーンを開催しています。
PayPayの新規登録で1,000円相当
新規登録から一週間以内に支払い方法に銀行口座を登録するだけで、1,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされるキャンペーンが開催されたことがあります。
譲渡はできないタイプの残高ですが、PayPay加盟店で使えるのでお手軽でお得な高いキャンペーンでした。
PayPayに新規登録し、1週間以内に銀行口座の登録をしなければ対象外となる点に注意が必要です。サクッと銀行口座まで登録しちゃいましょう!
一人1回の特典付与となります。原則として登録と同時に付与されますが、アクセス集中やメンテナンスなどにより特典の付与が遅れる場合があります。
実際に登録したところ、あっという間にPayPayポイントを獲得できました!
複数のPayPayアカウントで特典の付与を受けたことを運営会社が確認できた場合などは対象外となります。
- 特典の取得に関し、不正行為が行われたとPayPayが判断した場合
- 特典が加算される前に特典対象のPayPayアカウントを停止または解除した場合
- 特典が加算される前に登録した銀行口座を削除した場合
- PayPayの利用規約などに違反する行為があった場合、またはそのおそれがあるとPayPayが判断した場合
- PayPayポイント利用規約その他当社の利用規約に違反する行為があった場合、またはそのおそれがあるとPayPayが判断した場合
- 一人が複数のPayPayアカウントを利用した場合
PayPayポイントの利用期限は無期限なので、キャンペーンで得た還元を急いで消化する必要はないのでユーザーフレンドリーです。
PayPayポイントは金融機関口座へ出金することはできません。
PayPayポイントが支払い金額に満たない場合、PayPayポイントによる支払いができません。
チャージしてから利用するか、Yahoo!マネーもしくはクレジットカードを支払い方法に選択して決済しましょう。
なお、PayPayポイントと他の支払い方法の併用は不可能です。PayPayポイントを含むPayPayポイント不足時は全額Yahoo!マネーか登録のクレジットカードで支払われます。
ただし、店舗によっては、例えば5,000円のお買い物をする場合でPayPayポイントが3,000円ある場合、3,000円のPayPay+2,000円の現金で支払えるお店があります。
PayPay感謝デー
2019年10月5日には、PayPay」のサービス開始1周年を記念して、1日限定のキャンペーン「PayPay感謝デー」が開催されます。
1,000円相当を上限として、あらゆるPayPay加盟店にてPayPayによる決済額の20%がPayPayポイントで付与されます。5,000円の決済まで20%還元となりますよ!
また、あわせて、10万円相当を上限として、50回に1回の確率でPayPay決済での支払額の全額がPayPayポイントで付与される「感謝デー限定PayPayチャンス」もあります。
スーパーやドラッグストアも対象なので、日用品のまとめ買いがはかどります。
PayPayでの支払いでヒートテックを1枚買うともう1枚無料
2019年10月4日~22日は、ユニクロの店頭で「PayPay」を利用してヒートテックインナーを購入すると、もう1枚ヒートテックインナーが無料になるキャンペーンが開催されます。
ヒートテック1個もらえるのは嬉しいですね。実際に10月5日にもらっちゃいました!
PayPay1周年記念の20%還元と併用できてファンタスティックでした。
プレミアム“キャッシュレス”フライデー
2019年3月・4月・7月は「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」に、お得に食事ができる時間限定キャンペーンを開催しました。
2019年4月26日は午後3時から午後6時まで、PayPay加盟店の飲食店でペイペイにて支払うと、支払額の最大20%のPayPayポイントが付与されます。
付与上限は1万円相当となり、PayPayが主催する他のキャンペーン(第2弾100億円キャンペーンなど)との重複適用はありません。
決済した方の状況に応じて、最も有利なキャンペーンのみが適用されます。
2019年7月は「PayPayランチ」対象店(一部店舗を除く)にて、午後2時から午後6時までお得に食事ができる時間限定キャンペーンが開催されました。
2019年8月~9月は5週連続でセブン-イレブンにて101円以上支払うと、100円が戻ってくるキャンペーンが開催されます。
PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン
2019年11月1日(金)~2020年3月31日(火)の期間中、PayPayモールにて「PayPayポイント」で支払った場合、または「Yahoo! JAPANカード」で支払った場合が対象のキャンペーンです。
通常時に付与する特典に、対象金額の9%相当の「PayPayポイント」が上乗せされて、対象金額の最大合計20%相当、総額100億円相当が付与されます。
PayPayはこのような期間限定のキャンペーンが豊富です。
キャンペーンの問い合わせ窓口
PayPayで開催されているキャンペーンについては、専用の電話相談窓口が用意されています。
疑問点やトラブルがあった場合は、気軽に相談できるので安心・安全です。ユーザーフレンドリーな措置で卓越しています。
ここらへんはさすが資金力があるYahoo! JAPANだけあります。新興企業のWeb・アプリサービスの場合、電話での問い合わせ先がなく、サポートはメールやフォームのみというのはザラです。
PayPayキャンペーン窓口の電話番号は「0120-300-121」で、営業時間は9:00-18:00(土曜・日曜・祝日を含む365日)です。
年末年始も営業しているので、クリスマスのプレゼント購入時や正月のセールの期間中にも電話で問い合わせることができます。
カスタマーサポートのコールセンターが開いていない時間帯は、オンラインの問い合わせフォームで質問することも可能です。
電話番号・返信先メールアドレス・問い合わせ種別・問い合わせ詳細を入力して、送りたい参考画像がある場合は添付して、「送信する」という赤色のボタンを選択すればOKです。
ただし、すぐに回答が届くわけではなく、案内までに時間がかかります。
PayPayのキャンペーンまとめ
PayPayはお得でバリューが高いキャンペーンを開催しています。
他のモバイル決済サービスの追随を許さない制御不能の特典が満載で、「圧巻の破天荒」という様相を呈しています。
- PayPayに新規登録から1週間以内に銀行口座登録でPayPayポイント1,000円相当プレゼント
- PayPay導入で決済手数料・入金手数料無料(店舗対象)
- 月替りのキャンペーン
- 特定の期間限定のキャンペーン
PayPayのキャンペーンを活用すると、恐ろしい程にザクザクとPayPayポイントを獲得できてスペシャルです。お得な還元を享受できるのは嬉しいですね!
キャンペーンの賜物でどんどんPayPayポイントが積み重なっており、嬉しい悲鳴を上げています。
利用開始から約8ヶ月間のトータルでは、116,713円の支払いに対して、なんと24,797円の還元を享受できました!
PayPayアプリの「おトク」において、キャンペーン情報を確認できます。
PayPayは家電量販店、コンビニ、飲食店、旅行代理店、ホテル、服屋さん、タクシー、ドラッグストア、メガネ・コンタクトレンズ店などで幅広く利用可能です。
生活の幅広いシーンでの決済に活用することができ、家計が頑健化します。生活を豊かに彩ることができます。
モバイル決済サービスの黎明期ならではのスペシャルでお得なキャンペーンを活用して、お買い物・食事・旅行を楽しみましょう!
店舗経営者の方はペイペイを導入して、キャッシュレス化の波に上手く乗ってビジネスを加速させちゃいましょう!
PayPayは銀行口座からチャージすることも可能ですが、おすすめなのは便利でお得なクレジットカードでの支払いです。
PayPayに登録できるVISA、Mastercardのうち、おすすめのカードについては、以下で徹底的に解説しています。
Tポイントを貯めていらっしゃる方なら、Yahoo! JAPANカードがおすすめです。
Yahoo! JAPANカードならJCBでもPayPayにチャージすることが可能。基本1%、Yahoo!ショッピングでポイント3倍とパワフルです。
nanacoチャージで0.5%のポイントも付くので、nanacoチャージ用のクレジットカードとしても活用できます。詳細は以下で精緻に分析しています。
実際に発行して使い倒したところ、諸々の特典の賜物で大量のTポイントを得られたのが嬉しかったです。Tポイントがお得に貯まるクレジットカードの筆頭です。
PayPayカードは加入で7,000円分のPayPayポイントをプレゼントしています。
その他、お得なクレジットカードの入会キャンペーンが多数開催されています。
ヤフーカード以外の年会費無料のおすすめクレジットカードについては、以下にまとめています。
還元率が高いおすすめクレジットカード、ソフトバンクでお得なクレジットカードについては、それぞれ以下で精緻に分析しています。
飛行機に乗る機会がある方なら、マイルが貯まるクレジットカード、航空系クレジットカードがお得です。
JALマイルが貯まるクレジットカード、ANAマイルが貯まるクレジットカードの他、ダークホースとしてはマイレージプラスカードもバリューが高いです。
ポイントやマイルに興味がない方は、キャッシュバックのクレジットカードがお値打ち。ポイントを貯めて交換という作業も省きたい場合、自動キャッシュバックのクレジットカードだと手間フリーです。
クレジットカードの諸々のファクターに着目してランキングを作成しました。
高級カードになるとコース料理1名分無料サービス、空港ラウンジ、手荷物無料宅配、コート預かりなどの充実した特典が魅力的です。
おすすめのゴールドカードについては、ゴールドカードのランキングをご参照ください。年会費無料のゴールドカード、年会費が安い格安ゴールドカードもあります。
これらの中でも特に優れたゴールドカードは以下で丹念に論述しています。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんのおすすめゴールドカードは以下でご紹介しています。
おすすめのプラチナカードについては、プラチナカードのランキングをご参照ください。その中でも特に特筆に値するカードは以下で徹底的に解説しています。
クレジットカードの頂点であるブラックカードについては、以下で精緻に分析しています。
数多くのブラックカードの中から日本で発行されているカードのランキングを以下にまとめました。
実際にブラックカードを活用したところ、お金では買えない類稀なエクスペリエンスが可能でした。
日本有数のクレジットカードの専門家でいらっしゃる岩田昭男さんのおすすめクレカについては、以下で徹底的に解説しています。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんのおすすめカードには、珠玉のクレジットカードが集結しています。
多様な項目での最強のクレジットカードについては、以下で論述しています。
PayPay以外の主なPayサービスについては以下にまとめています。
過去のキャンペーン
以下ではご参考までに過去にPayPayが開催していたキャンペーンについて掲載します。
第2弾100億円キャンペーン
2019年2月12日~5月13日の期間中にPayPayで支払うと、支払い方法に応じて最大20%のPayPayポイントを獲得できました。抽選ではなく、確実に得られるのがブラボー!
- PayPayポイント:20%
- ヤフーカード:19%
- その他のVisaカード、Mastercard:10%
PayPayポイントで支払うのが最もお得なので、ヤフーカードでPayPayにチャージしてから残高で支払いましょう。
もしくはヤフーカード払いなら1%のTポイントを得られて、1%+19%のボーナスで20%還元となるので、チャージが面倒な場合はこちらも選択肢です。
PayPayカードは加入で7,000円分のPayPayポイントをプレゼントしています。
その他、お得なクレジットカードの入会キャンペーンが多数開催されています。
キャンペーンで付与されるPayPayポイントには上限が設定されています。
- 1回あたり1,000円(最大5,000円の支払いまでが10%~20%還元)
- キャンペーン期間中の合計5万円(最大25万円の支払いまでが10%~20%還元)
したがって、家電量販店、エイチ・アイ・エスでの旅行など多額の支払いで獲得できるのは微々たる水準となります。
コンビニ、ドラッグストア、レストラン、カラオケなどの小口決済ではお得になるキャンペーンです。
ちなみにビックカメラではモエ・エ・シャンドンが4,000円台で販売されているおり、こうした商品だとフルに20%還元を享受できます。
PayPayのキャンペーンはプレミアムフライデーの10%OFFとも重複適用される点が傑出しており、特筆に値します。
また、「やたら当たるくじ(懸賞)」もあり、抽選で嬉しいボーナスを獲得できました。
1回あたり1,000円、キャンペーン期間中2万円を上限として、抽選に当たったら全額がPayPayポイントでバックされます。
支払い方法がPayPayポイントかYahoo! JAPANカードの場合、以下の確率で当たります。
- PayPayユーザー:10回に1回の確率で当選
Yahoo!プレミアム会員: 5回に1回の確率で当選(景表法上の限度額に達したことから、優遇は2019年3月8日終了)
その他のクレジットカード払いだと抽選の対象外なので、PayPay残高かYahoo! JAPANカードで支払いましょう。
実際に私も1回当り、460円の支払い時に460円が戻ってきました!嬉しいです(*´ω`*)
100万円もらえちゃうキャンペーン
PayPayに初めて銀行口座を登録すると、抽選で最大100万円相当のPayPayポイントが当たります。
- 10万人:500円相当(PayPayアカウント新規登録で抽選)
- 1,000人:10万円相当(初めての銀行口座登録が必要)
- 50人:100万円相当(初めての銀行口座登録が必要)
こちらの手順で銀行口座を登録することが可能です。エントリーは不要となっており、条件を満たすと自動的に抽選対象となります。
当選した方には2019年4月下旬にPayPayポイントが付与されます。
100億円あげちゃうキャンペーン(第一弾)
2018年12月4日から日本列島で旋風を巻き起こしている「100億円あげちゃうキャンペーン」が開催されました。
当初は2019年3月31日までの予定でしたが、早々に100億円に到達して2018年12月13日(木)23:59に終了しました。
キャンペーン期間中にPayPay加盟店にてPayPay決済で支払うと、利用金額の20%相当のPayPayポイントを得られました。
一騎当千の強者という様相を呈しており、キラリと光るエクセレントな魅力が燦然たる輝きを放っていました。
PayPayポイント付与上限は1人あたり月額50,000円なので、25万円の支払いまでが20%還元の対象でした。
また、PayPay決済を利用した方の中から抽選を行い、以下の確率で利用額全額(10万円まで)がPayPayポイントとして還元されました。
- Yahoo!プレミアム会員:20回に1回
- ソフトバンク、ワイモバイルユーザー:10回に1回
- その他の方:40回に1回
キャンペーン期間中であっても、PayPayの負担する還元金額が100億円に達した場合、本キャンペーンは途中終了となるとアナウンスされており、そのとおり早々に10日間で終了。
ただし、還元金額が追加される可能性があります。その場合はPayPayホームページで事前告知される予定です。
2018年内にも100億円を突破するという観測も浮上していましたが、そのとおりの結果となりました。
これだけ話題になっているので、第2弾がスタートするという意見も根強くあります。
PayPayのオンライン決済、 Alipay(支付宝)アプリでの支払いはキャンペーン対象外でした。
実際にビックカメラで101,844円のお買い物をしたところ、20%の20,368円相当のPayPayポイントをゲットできました!
五大シャトーのシャトー・ラフィット・ロートシルトのグレート・ヴィンテージ等をお得な価格でバリュー購入できました!
このキャンペーン期間中はPayPayでの支払いがお得でした。家電量販店、コンビニ、飲食店、旅行代理店、ホテル、服屋さん、タクシー、ドラッグストア、メガネ・コンタクトレンズ店などで幅広く利用可能です。
ビックカメラでは酒類、コンタクト、ドラッグストア、高級時計、楽器、布団類もあり、幅広いアイテムを購入することが可能です。
はじめてのPayPayポイントチャージで1,000円プレゼント
PayPayアプリを登録してから一度も「チャージ」の利用がない方が、始めて5,000円以上チャージした場合、1,000円相当のPayPayライトが増量するキャンペーンが開催されます。
キャンペーン対象であるかを確認したい場合、PayPayアプリ内の左上のメニューボタンをタップして、「アカウント」画面に進みます。
そして「レシート」をタップして、そこでチャージ履歴があるか否かで判断できます。チャージ履歴が無い場合が対象となります。
2019年2月4日正午12:00~2月12日午前8:00のキャンペーン期間中に1回目のチャージで5,000円以上のPayPayポイントをチャージした場合、1人1回のみ1,000円相当のPayPayライトが付与されます。
プレゼントは2019年2月22日前後に増量して付与されます。PayPayライトは金融機関口座へ出金はできません。
初めてのチャージが5,000円未満の場合は対象外となります。期間中のチャージ累計額が5,000円以上でもアウトです。
以下の場合では調査が行われて、不正のおそれがあると判断した場合にはキャンペーン対象外となります。
- 同一端末を用いて異なる2つ以上のPayPayアカウントでログインしてPayPayアプリを利用した場合
- 同一クレジットカードを異なる2つ以上のPayPayアカウントに登録してPayPayアプリを利用した場合
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは支払い方法の設定で500円
ソフトバンク、ワイモバイルのユーザーなら、支払い方法の設定で500円相当のPayPayポイントも付与されて、合計1,000円相当の残高を獲得できます(LINEMOは通信料金が安い)。
こちらのキャンペーン期間は2018年11月22日(木)12:00~2019年3月31日(日)23:59の予定ですが、延長される可能性があります。
ソフトバンクのスマートログイン設定済み、またはY!mobileサービスの初期登録済みのYahoo! JAPAN IDにてPayPayユーザーID連携が必要です。
その上で以下2つのいずれかを実施した場合、500円相当のPayPayポイントが付与されます。
- PayPayポイントのチャージ方法として銀行口座を新規に登録
- PayPayの決済手段として、クレジットカード、Yahoo!マネーのいずれかの決済手段を新規登録
クレジットカードの登録、預金口座の登録の方法はそれぞれ以下の動画をご参照ください。
キャンペーンの開始前から既に銀行口座や決済手段を登録済みの方は、別の銀行口座やクレジットカードを追加しても対象となりません。
このキャンペーンはPayPayにて開催中の他のキャンペーンと重複して適用されます。
例えば、新規登録での500円相当のプレゼントと併用できて、合計1,000円分のPayPayポイントを獲得できます。100億円キャンペーンとも二重で適用されます。
500円のPayPayポイントはチャージ用銀行口座または決済手段を新規登録したら、即時にプレゼントされます。リアルタイムは嬉しいですね!
Yahoo! JAPAN IDとPayPayアプリとの連携状況は、PayPayアプリ内のアカウント画面にある「詳細を見る」から確認できます。
Yahoo! JAPAN公式アプリ内のPayPay機能を利用した場合もキャンペーン対象となります。
キャンペーン期間は延長する可能性があります。その場合はPayPayホームページにて1か月前までに告知される予定です。
以下の場合はキャンペーンの対象外となります。
- 法人契約・一部端末のユーザーなど、スマートログインまたはY!mobileサービスの初期登録を利用できない方
- 一部対象外の料金プランを契約している場合
- キャンペーンの特典取得に関して不正行為が行われたとPayPayが判断した場合
- PayPayポイント加算前にPayPayアカウントを停止または解除した場合
- 利用規約に違反する行為があった場合、またはその恐れがあるとPayPayが判断した場合
- 複数のPayPayアカウントで景品の付与を受けたことが確認できた場合
PayPay導入で15,000円(店舗対象)
Web申し込み限定で「新規加盟店15,000円プレゼントキャンペーン」が開催されていました。
2019年3月1日0:00~2019年3月31日23:59の期間中、PayPayのスマホ決済「読み取り支払い」にWebの新規申し込みページから申し込み、決済の利用があった場合、1屋号(契約単位)につき15,000円が付与されます。
2019年4月30日までに、1屋号に紐づく支店を含めた全ての店舗で初回決済が行われていることが必要です。
キャンペーン特典は2019年5月末頃に、登録した売上入金口座に入金されます。
PayPay for Business(加盟店様向け管理画面)から追加した場合は、対象外となります。