MileagePlus JCBゴールドカードは、基本1.5%のマイル還元率(年間上限なし)、マイルの有効期限が無期限である点が魅力的です。
貯めたマイルをANA国内線フライトやスターアライアンス特典航空券に利用でき、日本人にとっても使い勝手が抜群に良好な航空系カードです。
そんなMileagePlus JCBゴールドカードは、キャンペーンもお得なのが特徴となっています。
なんと常時ユナイテッド航空の航空券購入時は3%還元となってファンタスティックです!
更に入会キャンペーンにおいては3,000マイルを獲得できます。MileagePlus JCBゴールドカードのキャンペーンについて、注意点を完全網羅してわかりやすく徹底的に解説します。
ユナイテッド航空の航空券購入は3%還元
2019年8月16日から、MileagePlus JCBゴールドカードは、ユナイテッド航空でのフライトでボーナスマイルを獲得できるキャンペーンが常設で開始しました。
内訳
基本1.5%+ボーナス1.5%=合計3.0%
なんと合計で3.0%マイル還元となり、質実剛健なパフォーマンスを発揮しています。
2019年8月16日利用分(2019年9月15日締め、2019年10月10日振替分)から対象となります。
ユナイテッド航空日本版Webサイト、日本国内のユナイテッドの予約センターや空港窓口で、日本円で支払った金額が対象です。
対象外
- 旅行会社等で購入したユナイテッド航空航空券
- 日本円以外の通貨での決済
- 機内販売やエコノミープラス座席指定料などの航空券以外の購入分
例えば、マイレージプラスJCBゴールドカードで5万円~50万円の航空券を購入した場合は下表のマイルを獲得できます。
購入金額 | 通常ショッピングマイル | ボーナスマイル | 合計獲得マイル |
---|---|---|---|
50,000 | 750 | 750 | 1,500 |
100,000 | 1,500 | 1,500 | 3,000 |
150,000 | 2,250 | 2,250 | 4,500 |
200,000 | 3,000 | 3,000 | 6,000 |
250,000 | 3,750 | 3,750 | 7,500 |
300,000 | 4,500 | 4,500 | 9,000 |
350,000 | 5,250 | 5,250 | 10,500 |
400,000 | 6,000 | 6,000 | 12,000 |
450,000 | 6,750 | 6,750 | 13,500 |
500,000 | 7,500 | 7,500 | 15,000 |
旅行・出張などでユナイテッド航空の搭乗頻度が多い方にとって絶大なメリットが有るキャンペーンですよ!
特に期間に定めはないので、大いなる魅力があります。
ボーナスマイルは航空券売上情報の到着後、約2ヵ月後までに本会員のマイレージ口座に付与されます。
MileagePlus JCBゴールドカードの3%のマイル付与率はトップクラスです。これを上回るのは7つしかなく、それらはいずれも年会費がかなり高いカードです。
カード名 | マイル付与率 |
---|---|
デルタ スカイマイル ダイナースクラブカード | 1.5% |
MileagePlusセゾンカード MileagePlusセゾンゴールドカード MileagePlusセゾンプラチナカード | 1.5% |
MileagePlus JCBゴールドカード | 1.5% |
MileagePlusダイナースクラブ ファースト | 1.5% |
ANA一般カード(JCB/VISA/Mastercard) ANAワイドカード(JCB/VISA/Mastercard) ANAワイドゴールドカード(JCB/VISA/Mastercard) | 2.0% |
JALカード 普通カード(JCB/VISA/Mastercard) JAL CLUB-Aカード(JCB/VISA/Mastercard) JAL CLUB-Aゴールドカード(JCB/VISA/Mastercard) | 2.0% |
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード | 2.0% |
デルタ スカイマイルJCBテイクオフカード | 2.0% |
ANAダイナースカード | 2.0% |
JALダイナースカード | 2.0% |
ANA VISAカード / ANA Mastercard | 2.0% |
ANAアメリカン・エキスプレス・カード | 2.5% |
デルタ スカイマイルJCB一般カード | 2.6% |
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 3.0% |
JAL アメリカン・エキスプレス・カード CLUB-Aゴールド | 3.0% |
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 3.0% |
デルタ スカイマイル JCBゴールドカード | 3.0% |
スカイ・トラベラー・カード (新規募集終了) | 3.0% |
MileagePlus JCBゴールドカード | 3.0% |
ANA JCBカード プレミアム | 3.3% |
ANA VISAプラチナ プレミアムカード | 3.5% |
JAL アメリカン・エキスプレス・カード プラチナ | 4.0% |
JAL・JCBカード プラチナ | 4.0% |
ANAダイナース プレミアムカード | 4.5% |
ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード | 4.5% |
スカイ・トラベラー・プレミア・カード (新規募集終了) | 5.0% |
※この表は、提携航空会社の航空券を公式サイト等で購入した場合のマイル付与率です。いずれもマイル付与率が上がるプランの場合です。
MileagePlus JCBゴールドカードで航空券等を購入した時は、マイルの価値を1マイル1.5円と考えると還元率4.5%、1マイル2円と考えると還元率6%です!
マイルは価値にレバレッジがかかるのが魅力的です。ビジネスクラス・ファーストクラスの特典航空券へ交換すると、1ポイントの価値が数円に昇華して、驚異的な高還元です。
入会キャンペーンでは3,000マイルを獲得可能
ユナイテッド航空のMileagePlus JCBゴールドカードは、3,000マイルがプレゼントされるお得な新規入会キャンペーンを開催しています。
以前は23,500マイルだった時期もありました。
2022年4月15日(金)~8月15日(月)の期間中に申し込み、2022年8月31日(水)まで入会した方が対象。
- 入会ボーナス:7,500マイル
- 利用ボーナス:合計60万円(税込)利用で6,000マイル
- 50万円利用時のショッピングマイル:9,000マイル
- 家族カードに同時入会で1枚につき500マイル(最大1,000マイル)
- 合計:23,500マイル
キャンペーンのボーナスマイルは入会から約5〜7ヵ月後に加算されます。豪華だった時期のキャンペーンは下表のとおりです。
入会月 | 利用期間 | マイル付与時期 |
---|---|---|
4月 | 2022年8月15日(月)まで | 2022年11月末まで |
5月 | 2022年9月15日(木)まで | |
6月 | 2022年10月15日(土)まで | 2023年2月末まで |
7月 | 2022年11月15日(火)まで | |
8月 | 2022年12月15日(木)まで |
以下のケースでは入会キャンペーンの対象外となります。
ココに注意
- すでにMileagePlus JCBカードに入会済み
- 過去にMileagePlus JCBカードをお持ちになっていた方が再入会
- 現在MileagePlus JCBカードを持っている方が切り替え
入会後キャンペーン期間中に券種を切り替えた場合は対象外となります。ゴールドカードに入会して、一般カードかクラシックカードに切り替えた場合などです。
キャンペーンの詳細、具体的な条件については、以下で解説しています。
マイレージプラスJCBゴールドカードのキャンペーンまとめ
MileagePlus JCBゴールドカードには魅力的なキャンペーンが満載となっています。
- ユナイテッド航空の航空券購入が3.0%還元
- 入会時には3,000ボーナスマイル
手にしたマイルを活用すると家計が頑健化して、トラベルを豊かに彩ることが可能になります。
ユナイテッド航空、ANA、シンガポール航空、タイ国際航空、ルフトハンザドイツ航空などスターアライアンスのエアラインでフライトでき、新しい地平へ雄飛できる機会を手に入れられます。
MileagePlus JCBゴールドカードは21,450円(税込)というリーズナブルな年会費で、高いマイル還元率が魅力的なクレジットカードです。
マイレージプラスカードの魅力、JCBカードのT&E特典が融合しており、キラリと光るエクセレントな魅力が燦然たる輝きを放っています。
主なメリット
- 一般加盟店で1.5%マイル還元
- ユナイテッド航空の航空券が3.0%マイル還元
- 毎年4,500MileagePlusのコミットメントボーナスマイル
- ANAグループ空港内免税店で10%OFF
- JCB Gold Basic Service
- 充実の付帯保険
世代を超えて愛される傑出した航空系カード、マイルが貯まるクレジットカードであり、順風満帆・視界良好で新しい世界へ雄飛する機会を手に入れられます。
ANAワイドゴールドカード、JAL CLUB-Aゴールドカードと比較してもエッジ・優位性があります。
クレジットカード名 | 年会費(税抜) ※JCBは税込 | マイル還元率 (一般加盟店) | マイル還元率 (航空券) |
---|---|---|---|
MileagePlus JCBゴールドカード | 21,450円 | 1.50% | 3.00% |
ANAワイドゴールドカード | 14,000円 | 1.00% | 2.00% |
JAL CLUB-Aゴールドカード | 16,000円 | 1.00% | 2.00% |
MileagePlusセゾンゴールドカード | 20,000円 | 1.50% | 1.50% |
ANAダイナースカード | 27,000円 | 1.00% | 2.00% |
ANAアメックスゴールド | 31,000円 | 1.00% | 3.00% |
一般加盟店でマイル還元率1.5%のクレジットカードの中では、MileagePlus JCBゴールドカードの年会費が21,450円(税込)で、ANA VISA プラチナ プレミアムカードは88,000円(税込)です。
MileagePlus JCBゴールドカードは、5年以上継続保有し、改定後の年会費を支払われた年から、毎年4,500マイルを得られます。
こうして考えるとマイレージプラスJCBゴールドカードのコストパフォーマンスの良さには、キラリと光るエクセレントな魅力があります。カードスペックの詳細は以下をご参照ください。
MileagePlus JCBゴールドカードならリーズナブルな年会費、高いマイル付与率にて、陸でザクザクとマイルを貯めることが可能で質実剛健です。
空前の低金利の時代には、MileagePlus JCBゴールドカードのお得度は絶大な威力があります。お得にフライトでき、トラベル・人生を豊かに彩ることができます。
入会キャンペーンも充実しており、大量のユナイテッド航空のマイルを得ることができます。