三越伊勢丹グループには「エムアイカード」というクレジットカードがあります。旧「エムアイカード スタンダード」です。
年会費が年1回の利用で無料となり、実質無料と評価できます。三越伊勢丹グループ、ビックカメラ・ソフマップ、メガロス、得タク、一休.com、Booking.com、Relux、インターネットショッピング等が高還元でお得なカードです。
カード利用で貯まるポイントがエムアイポイントで、1ポイントから1ポイント単位で極限まで細かく利用可能で利便性が高いのもメリットです。
また、JALマイル、ANAマイル、ニトリ・ビックカメラ・JTB・スターバックス・紀伊國屋書店などの提携企業のポイント等に交換することが可能で便利です。
このようなエムアイカードは、お得な入会キャンペーンも開催しています。
カード入会から最長2ヶ月間は10%キャッシュバックとなり、最大で10,000円を得られます。
公式サイトエムアイカード 公式キャンペーン
その他、現在はエムアイカード ゴールドの入会キャンペーン、エムアイカード プラス ゴールドの入会キャンペーンがお得です。
なんと初年度の年会費が無料。さらにエムアイカード ゴールドなら合計15,500円のキャッシュバックもあります。
以下、エムアイカード スタンダードのキャンペーンについて、注意点を完全網羅して分かりやすく徹底的に解説します。
目次
入会から最長2か月間10%のキャッシュバック
2021年12月20日(月)~2022年3月31日(木)に入会して、入会の翌月末までにエムアイカードアプリをダウンロード&ログインすると、入会から翌月末まで5%のキャッシュバックを受けられます。
上限額
上限5,000円+家族カード利用5,000円=最大10,000円
キャッシュバックの対象は、ショッピングの利用額のみです。キャッシング、リボ・分割払い手数料、年会費、提携会社から収納事務を委託された一部の保険料は、対象外となります。
対象期間
- 3月入会:2022年3月~4月30日
1ヶ月あたり100,000円のカードショッピングまで5%還元となって質実剛健。Web入会限定のお得なキャンペーンです!
キャンペーン対象外
- 店頭・カウンターでのカードで申し込みの場合
- カード申し込み月の翌月までにカード発行されない場合
- 利用のキャンセル
- 売上票が条件期間外に到着
キャッシュバックはカード利用月の2カ月後末までに実施されます。
請求額に充当する方法が基本ですが、請求額がキャッシュバック金額を下回る場合は、直接引き落とし口座へ振り込んでくれるので安全・安心です。
公式サイトエムアイカード 公式キャンペーン
最大1,600円相当のプレゼント
各種入会・登録で合計300ポイント
エムアイカードを「あんしんリボ」に登録すると300ポイントを得られます。
家族カード新規登録で200ポイント、キャッシングサービスの契約で100ポイントがもらえる時期もありました。
ただし、キャッシングの利用枠は信用情報機関に登録されて住宅ローンの借入枠などに影響する可能性がある点に留意が必要です。
リボ払いは手数料が高いので、ほとんど利用しない場合以外は、キャンペーンで得られるポイントよりも損する可能性が高いのでおすすめできません。
各種入会・登録特典(最大300ポイント)をまとめると以下のとおりです。
- あんしんリボ新規登録:300ポイント
- 家族カード新規登録:0ポイント
- キャッシングの契約:0ポイント
エムアイカードは、三越伊勢丹グループでお得な仕組みが満載ですし、エムアイポイントはマイルや他社のポイントに交換して使うことも可能です。
スケジュール
エムアイカードのキャンペーンのエムアイポイントがプレゼントされる時期は以下のとおりです。
- キャッシュバック:カード利用月の2カ月後末
- キャッシングの契約:契約の翌々月末
- あんしんリボ新規登録:登録の翌々月末
- 家族カード新規登録:契約の翌々月末
キャッシュバックやポイント付与までは時間が必要で、すぐに受け取れないのはデメリットです。
しかし、2~3ヶ月は長いようで短いです。仕事、家事、学業などで日々の暮らしを送っていれば、あっという間に到達します。
もしすぐに入会特典を得たいという方は、個人カードで利用の翌月20日頃にポイントが付与される楽天カードがおすすめです(楽天カードの入会キャンペーン)。
カード発行は無料で一切費用はかからないので、使用しなくてもとりあえず作成して大量の楽天ポイントをゲットするのもお得ですね。
ただし、こちらのキャンペーンで付与されるポイントの多くは期間限定楽天ポイントとなります。
また、ヤフーカードのキャンペーンも迅速にポイントが付与されます。
その他、お得なクレジットカードの入会キャンペーンが多数開催されています。
キャッシュバックとエムアイポイントは便利!
エムアイカードの入会キャンペーンのうち、キャッシュバックは現金そのものであり、利便性は最高潮です。
エムアイポイントは、三越伊勢丹グループで当日の次のお買物から「1ポイント1円」単位で利用可能です。
お買い物の瞬間に即時で付与され、次の買い物からすぐに利用できます。ポイントが利用できるまでの速度は爆速以外の何物でもありません。これは便利ですね。
マイラーにとって嬉しいことに、エムアイポイントはJALマイル・ANAマイルの両方と交換できます。
JALマイルへの交換だと2対1(50%)、ANAマイルへの交換だと4対1(25%)なので、基本的にはJALマイルへの交換がお得です。
航空会社がマイルへの交換に際して課している手数料は、ANAよりJALが高いことが大多数なので、通常はJALマイルよりもANAマイルの方の交換レートが良いことが大多数です。
しかし、エムアイポイントはJALマイルの方の交換レートが良好な稀有なポイントです。
特典航空券の取りやすさはJALマイルにエッジ・優位性があるので、使い勝手が抜群です。
しかし、ANA特典航空券に必要なANAマイル数が少し不足している時は、スーパーサブとしてANAマイルに交換することも可能で便利です。
やはり日本を代表する翼であるANAとJALの両方のマイルに交換できるのは、エムアイポイントが素晴らしい点です。
エムアイポイントは、1,000ポイント単位でJTBトラベルポイントと相互交換できます。
今後はさらに総合スーパー(GMS)、スーパーマーケット、インテリア、家電、ホテル、レストラン、金融など多様な業界の企業とポイント交換が可能になる予定です。
区分 | 企業名 | 交換 | 交換単位 |
---|---|---|---|
相互 交換 | JAL | エムアイポイント⇔JALマイル | 3,000 (→1,500) |
ANA | エムアイポイント⇔ANAマイル | 2,000 (→500) | |
JTB | エムアイポイント⇔JTBトラベルポイント | 1,000 (等価) | |
イオン | エムアイポイント⇔WAON POINT | 1,000 (等価) | |
MI P から 交換 | ビックカメラ | エムアイポイント→ビックポイント | 1,000 (等価) |
スターバックス | エムアイポイント→スターバックスカード | 1,000 (等価) | |
オズモール | エムアイポイント→OZポイント | 5,000 (等価) | |
一休.com | エムアイポイント→一休クーポン | 5,000 (等価) | |
ニトリ | エムアイポイント→ニトリメンバーズポイント | 1,000 (等価) | |
紀伊國屋書店 | エムアイポイント→Kinokuniya Point | 1,000 (等価) | |
福岡地区 | エムアイポイント→専用ポイント券 | 600 (→500) | |
MI P へと 交換 | 東京ガス | パッチョポイント→エムアイポイント | 500 (等価) |
中部電力 | カテエネポイント→エムアイポイント | 100 (等価) | |
TOKAI HD | TLCポイント→エムアイポイント | 1 (等価) | |
itsmom | itsmomコイン→エムアイポイント | 100 (等価) |
なんといっても本命はイオンの共通ポイントサービス「WAON POINT」との相互交換サービスです。交換単位は1,000ポイントです。
エムアイポイントをWAON POINTに交換して、イオンモールでのショッピングにも活用できます。
エムアイポイントのマイル交換の詳細については、以下で丹念に論述しています。
三越伊勢丹グループのエムアイポイントがザクザク貯まるクレジットカードが、エムアイカードシリーズです。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「百貨店がお得なカード」としてエムアイカード プラスを挙げられていました。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、デパートでおすすめのカードとしてエムアイカードプラスを挙げていらっしゃいました。
エムアイカードプラスシリーズはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。
注意点
エムアイカードの入会キャンペーンは、条件をクリアしてもポイントが貰えない場合があります。
会員サイトのWebエムアイカード会員に登録していることが条件で、途中で解除すると対象外となる点に留意が必要です。
当たり前の話ですが、プレゼントのポイントが加算される時期までにエムアイカードを退会している場合は対象外です。
また、支払遅延などによってカード利用が停止されている場合は、キャンペーンのポイント付与対象外となります。
うっかりカード引き落としを忘れていて入金していなかったり、三越・伊勢丹のATMで支払うのを忘れていた場合でも、すぐに入金すればカード利用は停止されないのでご安心ください。
ただし、面倒な手間が発生して要らぬ心配が生じるので、できる限りしっかりと期日までに支払うか、引き落とし口座に利用金額分のお金を入れておきましょう。
まとめ
エムアイカードは、当サイト経由でお得な入会キャンペーンを開催しています。
なんとカード入会から翌月末は10%キャッシュバックを受けられます。最大で10,000円相当となり、お得に入会するチャンスです。
また、最大1,600円相当のプレゼントもあります。
年会費実質無料のクレジットカードとしては、破格の内容で豪華な入会キャンペーンです。
新しくエムアイカードが募集開始して間もない今だからこそのお得なキャンペーンです。まだお持ちでない方は、この機会にぜひ発行してみてはいかがでしょうか。
公式サイトエムアイカード 限定キャンペーン
エムアイカードは年会費が実質無料(Web明細+年1回の利用)なので、使いやすい万人向けのクレジットカードです。
三越伊勢丹グループでは1%還元となり、一般加盟店でもカード利用でエムアイポイントが貯まる点が特徴です。海外利用分は+0.5%と優遇されます。
キャッシュバックのクレジットカード、自動キャッシュバックのクレジットカードはありますけれども、現金還元は味気ない側面もあります。
つい入った現金はいつもどおりに使いがちであり、生活を豊かにしたりワクワクする使い道になかなか利用できない側面があります。
しかし、エムアイカードの場合は、三越伊勢丹グループで使えるエムアイポイントが貯まります。
貯めたポイントを利用して、デパートの豪華なお惣菜・お弁当を買ったり、レストランで美味しい料理に舌鼓を打つこともできます。
こうした楽しさがあるのがエムアイカードならではのメリットです。
エムアイカードで貯めたエムアイポイントは、三越伊勢丹グループで当日の次のお買物から「1ポイント1円」単位で利用できます。
お買い物の瞬間に即時で付与され、次の買い物からすぐに利用できます。ポイントが利用できるまでの速度は爆速以外の何物でもありません。これは便利ですね。
ビックカメラ・ソフマップ、得タク、一休.comなどのポイントアップ店がお得になるのがメリットです。
エムアイポイントモールで楽天市場、Yahoo!ショッピング、LOHACO等のネット通販もお得になります。
北は北海道・南は沖縄まで、日本全国各地の多様な店舗で割引・ポイントアップ・その他サービスを受けられます。
エムアイカードは年会費無料で保有でき、三越・伊勢丹グループでも、それ以外の店舗でもザクザクとエムアイポイントを貯められます。
年1回の利用によって年会費無料で維持できる「エムアイカード」は、還元率0.5%~3%でエムアイポイントが貯まるのが魅力的です。
期間限定の入会キャンペーンを開催しています。
公式サイトエムアイカード 限定キャンペーン
エムアイカード ゴールドなら通常5,500円(税込)の年会費が初年度無料となり、さらに15,000円のキャッシュバックもあります。合計20,500円相当です。
プレミアムゴールドカードのエムアイカード プラス ゴールドもオトクな入会キャンペーンを開催しています。
ゴールドカードは入会キャンペーンが更に豪華になります。大量のエムアイポイントがプレゼントされます。
現在エムアイカード プラス ゴールドは、当サイト経由で初年度年会費キャッシュバックの入会キャンペーンを開催しています。
なんと今なら11,000円相当の現金がプレゼントされます。卓越した魅力を誇っているエムアイカード プラス ゴールドにお得に入会するチャンスです。
以下からご入会すると、お得な当サイト経由キャンペーンが適用されます。三越・伊勢丹グループ各店での即日受け取りも可能です。
公式サイトエムアイカード プラス ゴールド 公式キャンペーン
過去のキャンペーン
以下ではご参考までにエムアイカードの過去のキャンペーンについて掲載します。
最大11,200円相当の入会キャンペーン
エムアイカードのキャンペーンは、以下の5つで構成されていました。
- 新規入会:2,000ポイント
- さとふるでふるさと納税:最大8,000ポイント
- 「あんしんリボ」に新規登録:1,000ポイント
- キャッシング新規付帯:100ポイント
- エムアイカードアプリダウンロード&新規ログイン:100ポイント
新規入会・ふるさと納税での10,000ポイントの他、別枠で1,200円の上乗せもあり、最大11,200円となりました(現在は終了)。
以下、各条件の詳細についてブレイク・ダウンします。
新規入会だけで2,000ポイント
エムアイカードに新規入会するだけで、無条件で2,000ポイントをもらえます。
年1回のカードショッピングで年会費が無料になる年会費実質無料カードであるにもかかわらず、2,000円相当のポイントを獲得できるのはバリューが高いです。
ポイントは入会月の翌々月中旬に付与されます。
入会月 | ポイント付与月 |
---|---|
1月 | 3月中旬 |
2月 | 4月中旬 |
3月 | 5月中旬 |
4月 | 6月中旬 |
5月 | 7月中旬 |
6月 | 8月中旬 |
7月 | 9月中旬 |
8月 | 10月中旬 |
9月 | 11月中旬 |
10月 | 12月中旬 |
11月 | 1月中旬 |
12月 | 2月中旬 |
当たり前の話ですが、審査落ちした場合はキャンペーンのプレゼント対象外となります。
さとふるでふるさと納税(最大8,000ポイント)
入会月の翌月末までに、ふるさと納税サイト「さとふる」で10,000円寄付するごとに1,000ポイントがプレゼントされます。
上限は8,000ポイントなので、8万円以上はいくら寄付しても一律で8,000ポイントとなります。
寄付金額 | プレゼント |
---|---|
10,000円 | 1,000ポイント |
20,000円 | 2,000ポイント |
30,000円 | 3,000ポイント |
40,000円 | 4,000ポイント |
50,000円 | 5,000ポイント |
60,000円 | 6,000ポイント |
70,000円 | 7,000ポイント |
80,000円以上 | 8,000ポイント |
ポイントプレゼントの時期は、利用期間(終了入会翌月末)の翌々月中旬が予定されています。
入会月 | 利用期限 | ポイント付与月 |
---|---|---|
1月 | 2月 | 4月中旬 |
2月 | 3月 | 5月中旬 |
3月 | 4月 | 6月中旬 |
4月 | 5月 | 7月中旬 |
5月 | 6月 | 8月中旬 |
6月 | 7月 | 9月中旬 |
7月 | 8月 | 10月中旬 |
8月 | 9月 | 11月中旬 |
9月 | 10月 | 12月中旬 |
10月 | 11月 | 1月中旬 |
11月 | 12月 | 2月中旬 |
12月 | 1月 | 3月中旬 |
各種入会・登録で合計1,000ポイント
エムアイカードを「あんしんリボ」に登録すると1,000ポイント、キャッシングサービスの契約で100ポイントが得られます。
ただし、キャッシングの利用枠は信用情報機関に登録されて住宅ローンの借入枠などに影響する可能性がある点に留意が必要です。
リボ払いは手数料が高いので、ほとんど利用しない場合以外は、キャンペーンで得られるポイントよりも損する可能性が高いのでおすすめできません。
更にエムアイカードアプリをダウンロードしてログインするだけで100ポイントを獲得できます。
各種入会・登録特典(最大1,000ポイント)をまとめると以下のとおりです。
- アプリダウンロード&ログイン:100ポイント
- キャッシングの契約:100ポイント
- あんしんリボ新規登録:1,000ポイント
リボ払いは使わない場合でも、合計で200ポイントが得られます。キャッシングを抜かしても100ポイントです。
以前は対象だったスマホ・Webサイトからの入会、カードカウンターで受け取りの合計400ポイントは即日で付与されましたが、現在は対象外です。
カード発行当日のお買い物からいきなり利用することも可能でした。
エムアイカードは、三越伊勢丹グループでお得な仕組みが満載ですし、エムアイポイントはマイルや他社のポイントに交換して使うことも可能です。
なお、キャッシングの利用には審査が必要となり、申し込み結果の連絡は約1~2週間で自宅に届きます。
審査によっては本人確認資料・収入証明資料の提出が必要になる場合があります。
一部のカードを除き、家族会員のカードではキャッシングサービスを利用することはできません。
海外でご利用の際は日本円に換算して請求されて為替手数料が発生します。
キャッシングには手数料が発生して、かつ信用情報機関に借入情報が記録される点に留意が必要です。このキャンペーンについては、利用はおすすめしません。
返済方式「1回払い」「リボルビング払い」のいずれもキャンペーンの対象となります。
迅速な発行を希望している場合、キャッシングに申し込むと審査に時間がかかるケースがある点に留意が必要です。
できる限り早くエムアイカードを受け取りたい場合、キャッシングの申込欄で「上記以外」を選択して「0万円」とするのが無難です。
ただし、キャッシング利用可能枠が0円の場合、海外ATMでの現地通貨引き出し(海外キャッシング)も利用できなくなります。
Webで口座振替の設定も完了させると審査がスムーズになります。
メガバンク、ゆうちょ銀行、りそな銀行、数多くの地銀をインターネット上で設定することが可能です。
区分 | 銀行名 |
---|---|
大手 | 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、新生銀行 |
地銀 | 北海道銀行、七十七銀行、武蔵野銀行、ちばぎん、横浜銀行、第四銀行、ホクギン、静岡銀行、スルガ銀行、清水銀行、滋賀銀行、京都銀行、広島銀行、百十四銀行、伊予銀行、福岡銀行、大光銀行、青森銀行、みちのく銀行、秋田銀行、北都銀行、荘内銀行、山形銀行、岩手銀行、東北銀行、北日本銀行、東邦銀行、仙台銀行、福島銀行、大東銀行、東和銀行、群馬銀行、足利銀行、栃木銀行、常陽銀行、筑波銀行、千葉興業銀行、京葉銀行、きらぼし銀行、山梨中央銀行、八十二銀行、長野銀行、北陸銀行、富山銀行、北國銀行、福井銀行、福邦銀行、静岡中央銀行、大垣共立銀行、十六銀行、愛知銀行、中京銀行、三重銀行、百五銀行、第三銀行、近畿大阪銀行、池田泉州銀行、南都銀行、紀陽銀行、但馬銀行、みなと銀行、鳥取銀行、山陰合同銀行、中国銀行、トマト銀行、もみじ銀行、山口銀行、阿波銀行、徳島銀行、香川銀行、愛媛銀行、四国銀行、高知銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、筑邦銀行、佐賀銀行、十八銀行、親和銀行、肥後銀行、熊本銀行、大分銀行、宮崎銀行、宮崎太陽銀行、鹿児島銀行、琉球銀行、沖縄銀行 |
当サイト限定で1万円分のエムアイポイントをプレゼント!
2018年10月31日まで、エムアイカードは、当サイト限定のタイアップキャンペーンを開催していました。
通常の入会キャンペーンと重複して二重に適用されるのでファンタスティックです。
将棋において飛車だけよりは、飛車・角の方が強いのと同様に、お得な入会キャンペーンも一つだけよりは二つの方が嬉しいですね。
なんと当サイト経由で申し込むと、10,000円分のエムアイポイントがプレゼントされます!
複雑な条件は一切ありません。新規入会するだけで、もれなく2,000ポイントプレゼントのキャンペーンを開催しています。
更に入会翌月末までにふるさと納税サイトの「さとふる」を利用すると、1万円ごとに1,000ポイント(最大8,000ポイント)を獲得できます。
合計で10,000円相当でお得に入会するチャンスです。ふるさと納税は行わない場合でも2,000円相当で、年会費実質無料カードとしてはお得なキャンペーンです。
利用期間締切月の翌々月の中旬にポイントが付与されます。
入会月 | 利用期間締切月 | エムアイポイントの付与時期 |
---|---|---|
2018年8月 | 2018年9月 | 2018年11月中旬 |
2018年9月 | 2018年10月 | 2018年12月中旬 |
2018年10月 | 2018年11月 | 2019年1月中旬 |
2018年11月 | 2018年12月 | 2019年2月中旬 |
2018年12月 | 2019年1月 | 2019年3月中旬 |
2019年1月 | 2019年2月 | 2019年4月中旬 |
2019年2月 | 2019年3月 | 2019年5月中旬 |
2019年3月 | 2019年4月 | 2019年6月中旬 |
2019年4月 | 2019年5月 | 2019年7月中旬 |
2019年5月 | 2019年6月 | 2019年8月中旬 |
2019年6月 | 2019年7月 | 2019年9月中旬 |
2019年7月 | 2019年8月 | 2019年10月中旬 |
カード利用代金明細書に記載される日付(利用日)が、キャンペーン期間中の場合が対象です。
利用店舗によっては「利用日」が商品を購入した日と異なる場合もあります。
特にネットショッピングでは商品を購入した日ではなく、発送した日付等を「利用日」として設定している場合があります。
また、まれにクレジットカードの決済情報を毎日カード会社に送るのではなく、一定期間分を蓄積してまとめて送る仕組みにしているお店があります。
このような場合、カード明細書の日付が利用日よりも後になります。期限ギリギリではなく、余裕をもって早めに利用するのが無難です。
また、予約商品や入荷待ちなどで、実際の決済がキャンペーン期間終了後の日付となる場合は対象外となります。返品等によってキャンセルした場合も利用対象外です。
エムアイカードは初年度の年会費は無料で、2年目以降も年1回の利用で年会費が無料になるクレジットカードです。
年会費実質無料と評価できるコストパフォーマンスに秀でたハイ・クオリティー・カードです。
にもかかわらず入会プレゼントとして10,000円分のエムアイポイントがプレゼントされるのは嬉しいですね!
当サイト限定のお得なキャンペーンですので、エムアイカードをまだお持ちでない方は、この機会にぜひ発行してみてはいかがでしょうか。
入会から半年間はエムアイポイント2~3倍
2018年9月30日までは、エムアイカードに新規入会して、カードを発行するだけで、入会から6ヶ月間はエムアイポイントが2倍となります。
通常の還元率は0.5%なので2倍の1%還元となります。3~36回の分割払いかリボ払いの場合はポイント3倍で1.5%還元です。ただし、分割払い・リボ払いは手数料が発生するので、できる限り避けましょう。
エムアイカードのポイント2~3倍キャンペーンは、入会月を含む6カ月間が特典対象期間です。
入会月 | ポイント2倍の期限 |
---|---|
2018年4月 | 2018年9月末まで |
2018年5月 | 2018年10月末まで |
2018年6月 | 2018年11月末まで |
2018年7月 | 2018年12月末まで |
2018年8月 | 2019年1月末まで |
2018年9月 | 2019年2月末まで |
利用月の3ヶ月後の中旬にポイントが付与されます。
利用月 | ポイント2倍の期限 |
---|---|
2018年4月 | 2018年7月中旬 |
2018年5月 | 2018年8月中旬 |
2018年6月 | 2018年9月中旬 |
2018年7月 | 2018年10月中旬 |
2018年8月 | 2018年11月中旬 |
2018年9月 | 2018年12月中旬 |
2018年10月 | 2019年1月中旬 |
2018年11月 | 2019年2月中旬 |
2018年12月 | 2019年3月中旬 |
2019年1月 | 2019年4月中旬 |
2019年2月 | 2019年5月中旬 |
ポイントアップ加盟店(100円で1ポイントの加盟店等)の利用分についても、1回払いなら通常ポイントの2倍(+0.5%)分のポイントが付与されます。
ポイントは100円未満切り捨てとなり、頭金、クーポン、ポイントでの利用分、分割払い・リボ払いの手数料は特典対象外です。
ボーナス1回払いを「かえられます」で分割払い(3~36回)・リボ払いへ変更する場合は、利用日の翌月末までに変更した分のみ特典の対象となります。
本会員が入会の翌月末までにWebエムアイカード会員(無料)に登録することが条件です。期間中に登録が解除すると、特典対象外となるので注意しましょう。
家族会員の利用金額は本会員に合算されてポイント2~3倍の対象となります。
カード利用代金明細書に記載される日付(利用日)が、キャンペーン期間中の場合が対象です。
利用店舗によっては「利用日」が商品を購入した日と異なる場合もあります。
特にネットショッピングでは商品を購入した日ではなく、発送した日付等を「利用日」として設定している場合があります。
また、まれにクレジットカードの決済情報を毎日カード会社に送るのではなく、一定期間分を蓄積してまとめて送る仕組みにしているお店があります。
このような場合、カード明細書の日付が利用日よりも後になります。期限ギリギリではなく、余裕をもって早めに利用するのが無難です。
また、予約商品や入荷待ちなどで、実際の決済がキャンペーン期間終了後の日付となる場合は対象外となります。返品等によってキャンセルした場合も利用対象外です。
利息が最大1万円キャッシュバック
入会月を含む3ヶ月間にキャッシングを利用すると、キャッシングの利息が最大1万円キャッシュバックされます。
キャッシュバック金額は、入会5カ月後の中旬に原則として請求金額に充当させる流れとなります。
カードショッピング利用額がなくて相殺できない場合は、カードの引き落とし口座に振り込まれます。
口座振替での支払い以外の方法で返済した場合、キャンペーンの対象とはなりません。三越伊勢丹グループ百貨店に設置されているエムアイカードATMでの返済は対象外です。