ラグジュアリーカード ローズゴールドのメリット・デメリット・年会費を徹底解説!

更新日:   ラグジュアリーカード

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

ラグジュアリーカード ローズゴールド

2022年2月にラグジュアリーカードのゴールドカード(Mastercard Gold Card)に、新色のローズゴールド(Rose Gold)が登場します。

iPhone、iPad、Macでかつて存在していたローズゴールド色に似たカラーとなっています。

米国ではアメックスゴールドにローズゴールド色があり、通常ゴールドとの選択制です。日本でのラグジュアリーカード ゴールドも、色を2種類から選べます。

アメックスゴールドのローズゴールド

ラグジュアリーカードの新券面デザインで、ゴールドカードはカード左上に「24K」という文字がありますが、ローズゴールドカードにはありません。

スペックは自己申込可能なLuxury Cardの中で最上級

Luxury Card Rose Goldのスペックは、Luxury Card Goldと同一です。

ラグジュアリーカード ゴールド

インビテーション制のラグジュアリーカード ブラックダイヤモンドは別格ですが、自己申込可能なラグジュアリーカードの中では最高級となります。

項目チタンブラックゴールド
年会費
(税抜)
本会員50,000円100,000円200,000円
家族会員15,000円25,000円50,000円
ETCカードのコスト
(発行手数料・年会費)
無料無料無料
素材ブラッシュド加工金属ステンレススチール24金
還元率1.0%1.25%1.5%
還元率(ワイン通販)2.2%2.75%3.3%
還元率(マイル)0.6%0.75%0.9%
24時間対応コンシェルジュ○ (チャット依頼可)
ハワイアン航空Pualani GoldPualani Platinum
新生銀行のプラチナ会員
東急ホテルゴールド
スモールラグジュアリーホテルインスパイヤードインスパイヤードインダルジッド
プリファード ホテルズ&リゾーツエクスプローラーエリートエリート
海外レンタカー優待
プライオリティ・パス
国際線手荷物宅配無料往復3個往復3個往復3個
海外手荷物配達サービス
国立美術館
VIP HOTEL & TRAVEL
Hotels.com 9%OFF
The Ryokan Collection
ラグジュアリーリムジン
ラグジュアリーアップグレード
Luxury Social Hour
ラグジュアリーラウンジアワー◎◎
Luxury Dining
ラグジュアリーカードラウンジ
VILLA FOCH 西麻布
ストリーマーコーヒー優待◎◎
カフェワインバー優待
国内外の有名ゴルフ場手配
プライベートジム優待
HAIR & MAKE EARTH
家事代行フラワーギフト優待
SARMENT
国内外の旅行傷害保険(最大)1億2千万1億2千万1億2千万
航空機遅延保険4万円4万円4万円
ショッピング保険300万円300万円300万円
交通事故傷害保険
(賠償責任保険付)
LUXURY MAGAZINE
Apple Pay
映画無料優待月1回月2回月3回
スーパーカー優待
ポルシェ優待
海外緊急医療アシスタンス
ウェルカムギフト
会員限定イベント◎◎
Farfetch優待
ホームソーシャルアワー
ガトーショコラ優待
I Prefer
高級レストラン専門デリバリー
グルテンフリー&ヴィーガンクッキー
SAYURI
冷凍良食
TAKANOME
Luxury Experience
ベビーシッター優待
スマート脳ドック

一部ゴールドカード限定の特典

ラグジュアリーカード ローズゴールドには、一部ゴールドカード限定のベネフィットが用意されています。

ラグジュアリーリムジンは帰りも選択可能

ラグジュアリーリムジンのセンチュリー

ブラックカードのラグジュアリーリムジンは行き(往路)しか選択できませんが、ゴールドカード会員は帰り(復路)も選択可能です。

高級店での食事の後に、センチュリー等の高級車の送迎サービスで自宅まで帰宅できるのは、ファンタスティックなベネフィットです。

個人用カード、ビジネスカードのラグジュアリーカードのどちらも、ゴールドカードに自己申し込み可能となっています。

海外でのラグジュアリーリムジン

ゴールドカード会員は、海外でもラグジュアリーリムジンを利用可能です。外国では行きのみとなります。

ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ホノルル、シンガポール、上海のレストラン使えます。

ラグジュアリーリムジンが海外も対象に!ハワイ・米国本土・シンガポール・上海と充実!
ラグジュアリーカードには「ラグジュアリー リムジン」というサービスがあります。指定のレストランと、自宅やホテル等の間を...

ストリーマーコーヒーで1ドリンク毎日無料

ラグジュアリーカード ゴールドは、ストリーマーコーヒーで毎日1ドリンク無料です。年300日使えば、1回600円と考えると18万円が浮きます。

ラグジュアリーカードのストリーマーコーヒー優待が超得!ドリンクが無料
STREAMER COFFEE COMPANY(ストリーマーコーヒーカンパニー)というカフェがあります。ラグジュアリーカード会員はドリンク1...

Gold Card限定でイベント・期間限定優待の優先

ゴールドカード限定のイベントがあったり、先行申込が可能なことがあります。

また、期間限定優待でも優先的に利用できるように配慮されています。

会員限定イベントもLUXURY!ラグジュアリーカードは人生を豊かにするクレジットカード!
ラグジュアリーカードは会員イベントを定期的に開催しています。イベントが充実しているクレジットカードはアメックスとダイ...

交通事故傷害保険(賠償責任保険付き)

ゴールドカード限定で交通事故傷害保険(賠償責任保険付き)が付帯しています。

交通事故等によりケガをして被害が生じた場合や、日常生活中に生じた法律上の賠償責任が補償されます。

交通事故傷害保険は5万円、賠償責任保険は最高1億円です。5万円の方はおまけで、メインは賠償責任保険です。

昨今話題の自転車事故、子供が他人に損害を与えた場合、認知症の親がトラブルを起こした場合などに補償されます。いざという時の守護神となって安心・安全です。

ラグジュアリーカードゴールド会員(本人会員・家族会員)に加えて、会員の配偶者、同居の親族、別居の未婚の子も補償対象となるので便利です。

一例

  • 子供がキャッチボールをして隣人宅の窓を割った
  • 子供が自転車で通行人にケガをさせた
  • マンションで自宅洗濯機から水が漏れ、階下の人に損害を与えた
  • 飼い犬が通行人に噛みついてケガをさせた
  • 認知症の同居している親が他者に損害を与えた

国立新美術館などの企画展・常設展

国立新美術館

六本木にある国立新美術館の企画展を無料で楽しむことができます。

ラグジュアリーカードのゴールドカードの国立新美術館の無料入場の特典一覧

チケット発売所は長蛇の列となっており、入るまでの時間を考えると恐ろしくなるほどでした。ディズニーランドやUSJの人気アトラクション状態でした。

国立新美術館のチケット売り場の大行列 (2)国立新美術館のチケット売り場の大行列 (1)

ラグジュアリーカードの特典を利用すると、誰も並んでいないインフォメーションで爆速でチケットをもらえます。長蛇の列に並ばずに済むことは絶大なベネフィットです。

ラグジュアリーカードの美術館特典!国立新美術館などの企画展・常設展が同伴者1名まで無料
ラグジュアリーカード会員は、東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、国立西洋美術館(東京)、国立国際美術館(大阪)、 国立...

京都国立近代美術館の展覧会への招待も届きました。国立美術館の特典が東京だけではなく、全国各地に拡大していってます。

ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリー展覧会特別ご招待!ラグジュアリーカードの特典
ラグジュアリーカード(Luxury Card)のゴールドカードは、国立新美術館の企画展に無料で入場できる特典があります。今回は京都...

2017年12月からは、国立新美術館に加えて、新たに東京国立近代美術館京都国立近代美術館国立西洋美術館国立映画アーカイブ国立国際美術館の常設展・企画展でも利用可能になりました。

企画展はアプリの画面を提示+カード提示、常設展はカード提示のみで利用できます。

常設展はチタンカードも鑑賞可能ですが、企画展を自由に見られるのはゴールドカードのみとなっています。

ブラックカード会員は国立新美術館の企画展を、会員と同伴者1名まで毎週金曜日限定で鑑賞できます。

国立新美術館では2018年8月24日~10月1日まで、「荒木飛呂彦原画展 JOJO - 冒険の波紋 -」が開催されました。人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の30周年の集大成。

チケットはすべて完全日時指定制で販売されていましたが、ラグジュアリーカードのゴールドカード会員はいつでも、ブラックカード会員は金曜日なら、事前予約なしで利用できました。

ジョジョのオラオラ・無駄無駄の原画に涙腺崩壊!荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋にラグジュアリーカードのおかげで行けた!
2018年8月24日~10月1日まで、国立新美術館で「荒木飛呂彦原画展 JOJO - 冒険の波紋 -」が開催されていました。人気漫画「ジ...

まとめ

ラグジュアリーカードのローズゴールドカード(Mastercard  Rose Gold Card)が、2022年2月に登場します。

ゴールドカード(Mastercard Gold Card)の色違いであり、基本スペックは同一です。

女性に人気が出そうな色合いとなっています。選択肢が増えるのはユーザーフレンドリーであり、より魅力がアップしました。

ラグジュアリーカードの新券面

2016年に彗星のように現れたブラックカードが「ラグジュアリーカード」です。箔押しロゴが卓越したカッコ良さとなっています。

金属ロゴは20数分の削りだしの作業で作成します。金属プレートの加工はNASAに技術を提供している会社が行なっています。

特許技術を駆使した金属製メタルカードであるにもかかわらず、クレジットカードと同じ薄さを実現しています。

ICチップはレアメタルのパラジウムが用いられており、最新の小型化チップを搭載しています。日本で唯一の希少なICチップで、通常のクレカよりも小さくてスマートです。

Mastercard ワールドエリートの新ロゴ

国際ブランドはMastercardのみで、チタンカード、ブラックカード、ゴールドカード、ブラックダイヤモンドカードの4種類があります。いずれもMastercardの序列では最上位の「World Elite」です。

このうちブラックダイヤモンドカードのみインビテーション制、その他は自己申込可能となっています(ラグジュアリーカードの比較)。

年会費はチタンカードは50,000円(税抜)、ブラックカードが100,000円(税抜)、ゴールドカードが200,000円(税抜)です。

日本ではブラックカードは家族会員の年会費が無料の事が多いですが、ラグジュアリーカードは素材が金属製ということもあり、家族カードも年会費が発生します。

家族会員の年会費は、チタンカードは15,000円(税抜)、ブラックカードが25,000円(税抜)、ゴールドカードが50,000円(税抜)です。

カード本体の上質感はプラスチック製のクレジットカードとは次元が違う秀逸さでした(ラグジュアリーカードの感想)。

3種類のラグジュアリーカード

3種類すべてのカードに金属製デザインと構造で特許(US Patents D677,330 and 8,640,948)を取得した技術が採用されています。

テーブルに落とすと金属音がなるのが特徴です。名前はレーザーによる質感の高い立体刻印で入れてくれます。

ゴールドカードはアカデミー賞のオスカー像を作っている金属会社が作成しており、傑出したクオリティです。美しいゴールドを作れる会社として定評がある企業がハイ・クオリティーのカードを生産しています。

純金コーティングの素材力を遺憾なく発揮しており、光に反射してキラキラと輝いてゴージャス。24金クレジットカードらしく、光の当たり具合で表情が変化してラグジュアリーです。

お財布の中で光り輝くラグジュアリーカード(ゴールドカード)

レジでカードを出す時の満足感というのはラグジュアリーカードは最上級であり、一般的なクレジットカードはいくらブラックカードでも所詮プラスチックという感覚すら浮上するのが恐ろしいところです。

もちろん、金属製クレジットカードの素材だけではなく、カードスペックも優秀です。

ラグジュアリーカード チタン
国際ブランド
  • Mastercardのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • モバイルSuicaのロゴ
  • SMART ICOCAのロゴ
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • Mastercardコンタクトレス決済のマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • 分割払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税抜)発行スピード
本会員家族会員
50,000円15,000円最短1週間
基本還元率最大還元率マイル還元率
1.0%2.2% (ワイン通販)0.6%
  • 抜群にカッコいい金属製の素材
  • 上質のコンシェルジュ
  • プライオリティパスのプレステージ会員無料(家族会員も対象)
  • コース料理1人分無料サービス、食事アップグレード、ラウンジアワー
  • 手荷物無料宅配サービス(往復3個)
  • ムビチケ前売券GIFTが月1回無料
ラグジュアリーカード ブラック
国際ブランド
  • Mastercardのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • モバイルSuicaのロゴ
  • SMART ICOCAのロゴ
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • Mastercardコンタクトレス決済のマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • 分割払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税抜)発行スピード
本会員家族会員
100,000円25,000円最短1週間
基本還元率最大還元率マイル還元率
1.25%2.75% (ワイン通販)0.75%
  • レストランまでのリムジン送迎サービス
  • ハワイアン航空の上級会員資格
  • コンシェルジュにメール依頼が可能
  • ラグジュアリーカードラウンジ、コース料理1人分無料サービス、食事アップグレード、カフェ・バー優待
  • プライオリティ・パス、往復3個の手荷物無料宅配
  • ムビチケ前売券GIFTが月2回無料
ラグジュアリーカード ゴールド
国際ブランド
  • Mastercardのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • モバイルSuicaのロゴ
  • SMART ICOCAのロゴ
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • Mastercardコンタクトレス決済のマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • 分割払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税抜)発行スピード
初年度家族会員
200,000円50,000円最短1週間
基本還元率最大還元率マイル還元率
1.5%3.3% (ワイン通販)0.9%
  • レストランから帰宅時のリムジン送迎サービス
  • ハワイアン航空の最上級会員資格
  • 会員限定イベントに最優先で参加可能
  • 最高1億円の交通事故傷害保険(賠償責任保険付き)
  • ストリーマーコーヒーで毎日ドリンク1杯無料
  • ラグジュアリーカードラウンジ
  • ムビチケ前売券GIFTが月3回無料

実はLuxury Cardは高還元のクレジットカードでもあり、ザクザクとポイントを獲得できます。

カード名最大還元率(端数がない時)
ワイン通販キャッシュバック等マイル
Gold Card3.30%1.50%0.90%
Black Card2.75%1.25%0.75%
Titanium Card2.20%1.00%0.60%

ポイントはJALやANAのマイルに交換でき、移行手数料は無料。交換レートは1ポイント0.6マイルであり、JALマイルは年間75,000マイルまで交換可能です。

ラグジュアリーカードのマイルを徹底解説!ポイントをJAL・ANA・ユナイテッド航空・ハワイアン航空に移行可能!
金属製の上級の素材、卓越したコンシェルジュが人気のラグジュアリーカード(Luxury Card)は、ポイントをマイルに交換すること...

ラグジュアリーカードで貯めたポイントは、ワイン通販サイトで使えるサムライワインポイントにお得なレートで交換できます。

ワイン・シャンパンがお好きな方ですとチタンカード2.2%、ブラックカード2.75%、ゴールドカード3.3%還元となり、屈指の高還元に昇華してバリューが高いです。

ワイン・シャンパン好き必見!ラグジュアリーカードのポイントは最高4.4%還元!
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカード(Luxury Card)は、実は隠れ高還元カードであり、ポイントをワイン購入に使う...
ラグジュアリーカードのポイント 2025!使い道・交換・期限を解説
Luxury Cardはカードショッピングでラグジュアリー・リワードのポイントが貯まります。基本的には1ポイント1円(最大1ポイン...

国内外を問わず、あらゆるカード会員のニーズに24時間365日体制で対応するコンシェルジュサービス「Luxury Card Concierge」が付帯します。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュ

世界最大級のネットワークを保有しているアスパイアライフスタイルと提携しており、世界の拠点数は飛び抜けています。

したがって、提供できる特典、情報の質が優れています。多くのカード会社は、海外の案件は日本のデスクでオペレーターが調査して完結しています。

ラグジュアリーカードの場合は世界各国に拠点があるので、その国に一番近いデスクと連携した提案が可能で現地の生の情報が手に入ります。

日本の美味しいお店はやはりニューヨークのデスクに居るアメリカ人オペレーターよりも、日本に住んでいる日本人の方が詳しいですよね。その逆のようなイメージで世界中の質の高い提案・情報が得られます。

オペレーター

ラグジュアリーカードのコールセンターのスタッフは全員バイリンガルであり、ワールド・ワイドな対応が可能になっています。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュは、メールでの依頼が可能である点にエッジ・優位性があります。

電話は不要ですし、会員サイトにログインして決められたフォームに入力する手間もありません。ユーザーフレンドリーで便利です。

最初の対応が自動音声のコンシェルジュだと、人間のオペレーターにつながるまでに2分程度はかかることが多いので、メール依頼できるのは傑出しており特筆に値します。

メールとネットで依頼可能なコンシェルジュは便利!ラグジュアリーカードとダイナースプレミアムは秀逸
プラチナカード・ブラックカードに定番のサービスが「コンシェルジュ」です。基本的には電話でのやり取りとなります。回答は...

依頼可能な事項は幾多のコンシェルジュの中でも屈指の広さであり、アメックス・プラチナより幅広いです。

私はJALの上級会員資格取得のためのJGC修行を行ったのですが、JALグローバルクラブの条件をクリアしてJGCカードを獲得できる最短フライトルートの調査も依頼できました。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュからの回答(JGC最短ルート)

実際に多様な案件を依頼したところ、ラグジュアリーカードのコンシェルジュには大満足でした。他のプラチナカード・ブラックカードと比較して秀逸です。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュは評判通りか?7年使った口コミ!質を徹底解説
ラグジュアリーカードには、24時間365日対応のコンシェルジュがあります。「Luxury Card Concierge」という名前です。(1)ブラ...

ラグジュアリーカードのコンシェルジュのメール対応については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。

おすすめのコンシェルジュの活用法を大公開!クレジットカードのプロの口コミ!
プラチナカード、ブラックカードならではのサービスとして、コンシェルジュがあります。ただし、今ひとつ何を頼めるのか、わ...

航空会社の上級会員資格も獲得可能で風雅。ゴールドカードの場合、ハワイアン航空の最上位ステータス「Pualani Platinum」を得られます。

ブラックカードの場合、「Pualani Gold」のステータスを獲得できます。チタンカードにはこの特典はありません。

SBI新生銀行

また、ラグジュアリーカード会員には、SBI新生銀行ステップアッププログラムの最上位「新生プラチナ」のステータスが付与されます。

プラチナだと他行宛振込手数料は月10回まで無料となり、多くの方は無駄な手数料から開放されます。

世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスに無料で入会できます。

プライオリティ・パス

世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスに無料で入会できます。

家族会員も申込可能で無料でもらえるので、夫婦2名が無料で入場可能。同伴者は1回あたり35米ドル(2025/1/1時点の1ドル157.72円換算で5,520円)です。

また、申込後すぐにデジタル会員証を利用可能、有効期限が3年でカード入れ替えの頻度が少ない点が優れています。

ラグジュアリーカードのプライオリティパスは家族会員も無料!すぐにデジタル会員証を利用可能!
「プライオリティ・パス」というクレジットカードの特典があります。プレステージ会員は、世界中の148ヶ国、600を超える都市...

ダイニング関連では、予約困難な名店のテーブル予約、レストランへのリムジン送迎サービス(行きか帰りの片道)、人気レストランのコース無料アップグレード、ラグジュアリーホテルのバーやラウンジの会員限定テイスティングなどの特典があります。

レストランへのリムジン送迎サービス(Luxury Limousine)は、アメックス・センチュリオンにもないユニークなサービスです。

ラグジュアリーリムジン

ラグジュアリーカードのうち、ゴールドカード、ブラックカードが利用でき、ゴールドカード会員限定の車種があります。

政治家や法人のハイヤー専門業者が送迎してくれて、秀逸なクオリティのサービスが提供されています。

ゴールドカードは主にセンチュリーで、ブラックカードはテスラ・レクサスなどです。

ラグジュアリーリムジンの送迎を経験者が解説!アップグレードとの併用も可能
ラグジュアリーカードはダイニング特典が充実しており、ダイナースやアメックスにもないサービスが充実しています。その中で...

ラグジュアリーカード ラウンジストリーマーコーヒー無料TOHOシネマズの映画館が月1~3回無料という優待特典も受けられます。

映画無料特典をフル活用する場合は、年会費を上回るお得さがある稀有な高級カードです。使わなくてもお得なクレジットカード年会費を取り戻せるプラチナカードの筆頭です。

ラグジュアリーカードの映画館の無料特典に関しては、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも絶賛しています。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

ラグジュアリーカードはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。

おすすめのクレジットカード決定版2025!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、Mastercard Titanium cardを「尊敬の念を感じる」と言わせるカードと高く評価しています。

なんと最新クレジットカード&電子マネー&ポイント攻略ガイドで、「今持つべき最旬カード」第1位に選定されています。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

新しいカードデザインに変更したい場合も、カード番号が切り替わらないのがメリットです。古いカードが不要の場合は、返信用封筒・台紙を送ってくれるので、封入して送り返せばOKです。

ラグジュアリーカードは再発行・切替で番号が不変!Mastercardワールドエリートのロゴが一新でよりゴージャスに!
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカードは、Mastercard最上級のワールドエリートに属しています。ダウングレードす...

2017年11月からは法人代表者・個人事業主向けのビジネスカードも登場しました。

法人口座決済用ラグジュアリーカードは最上級の法人カード!個人事業主の屋号付口座もOK!メリット・デメリットまとめ
ラグジュアリーカード(LUXURY CARD)は、2017年11月から法人カード、個人事業主向けのビジネスカードの発行を開始しました。...

その他、ラグジュアリーカードの特徴、3種類のカードの比較については、以下で徹底的に解説しています。

ラグジュアリーカード 2025!専門家がメリット・デメリット・年会費を解説
「ラグジュアリーカード(Luxury Card)」というクレジットカードがあります。富裕層向けカード会社「Black Card」がプロデュ...
3種類のラグジュアリーカードを徹底的に比較!チタン・ブラック・ゴールドでおすすめの1枚を厳選!
「Luxury Card」(ラグジュアリーカード)というクレジットカードがあります。特許技術による金属製、Mastercard最上級の「ワー...

以前にラグジュアリーカード日本支社の林 ハミルトン 代表取締役社長に取材しました。充実の特典、イベントなど、Luxury Cardについて色々と聞き倒しています!

ラグジュアリーカード(Luxury Card)の林 ハミルトン社長に突撃取材!魅力を聞き倒しました!
ラグジュアリーカードというMastercard最上級のワールドエリート・マスターカードがあります。彗星のごとく現れて日本でも一...

ラグジュアリーカードを実際に使ってみた感想については、以下にまとめています。総合的に大満足のステータスカードでした。

ラグジュアリーカードは評判通りか?7年使ったブログ的口コミ!
ラグジュアリーカード(Luxury Card)というクレジットカードがあります。チタンカード、ブラックカード、ゴールドカード、ブ...

ラグジュアリーカードの実物(チタンカード)は、金属製らしい抜群のクオリティが威風堂々としたオーラを放っています。

率直な感想としては、アメックス・プラチナやダイナースプレミアムに勝るとも劣らぬカッコ良さでした。店頭で見せると羨ましがられて一目置かれる秀逸なクオリティです。

ラグジュアリーカード(ゴールドとブラック)、アメックスプラチナ、ダイナースプレミアム

まさに「溢れる生命力と優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。

MastercardのWorld Eliteのステータス、豊富な各種特典、上質の素材に魅力を感じる方にとって、ラグジュアリーカードは有力候補となります。

ビジネスカードも用意されています。

-ラグジュアリーカード