ケンタッキーフライドチキンの株主優待を解説!KFCで利用可能

更新日:   株式

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

ケンタッキーフライドチキンのカーネル・サンダース

日本KFCホールディングス(9873)が株主優待を拡充しました。ケンタッキーフライドチキンで利用可能です。以前はピザハットで利用できましたが、現在は使えません。

日本KFCホールディングスは東証2部上場企業であり、非貸借銘柄です。権利確定日は3月末・9月末です。

株主優待制度変更の理由は「当社商品をより多くの株主様にお楽しみ頂くため」です。

日本KFCホールディングスの株主優待

ケンタッキーフライドチキンの株主優待は、これまで1,000株以上一律で5,000円相当の自社商品券(株主様ご優待券)でした。ケンタッキーフライドチキン、ピザハットで利用可能です。

2016年3月末からは以下の通りに変更され、より一層お得になりました。

  • 100株:500円
  • 300株:1,500円
  • 500株:2,500円
  • 1000株:5,000円

長らく優待族からリクエストがあった念願の100株優待の創設です。

ケンタッキーフライドチキンには、「手軽に、本格。」というキャッチフレーズの「骨なしケンタッキー」があります。

骨なしケンタッキー

骨付きは見た目はラグジュアリーですけれども、食べづらい側面があります。

また、上手く食べないと手が汚れてしまいがちです。手が汚れないように食べるには手間がかかります。パーティー等ではいいですが、普段での食事ではデメリットがあります。

骨なしは極めて食べやすいですね。スマホで楽しいコンテンツがいくらでも見れる状況下では、少しでも手間は省きたいところです。

骨なしケンタッキーは1ピース250円です。優待券でちょうど2つ食べられます。Webサイトにはクーポンもあります。

ケンタッキーフライドチキンは期間限定メニューにも積極的であり、秋の時期は月見チキンフィレオが登場しました。ジューシー&スパイシーで美味しかったです。

ケンタッキーフライドチキン (2)ケンタッキーフライドチキンの月見チキンフィレオ

優待券以上の食事をする場合は、差額はジェフグルメカードの支払いがお得です。

ジェフグルメカード

ジェフグルメカードはお釣りが出て、金券ショップで3~5%OFFで仕入れることが可能です。

ジェフグルメカードの使える店・おつり・換金・使い方まとめ!お得な全国共通お食事券!
ジェフグルメカードという金券があります。多種多様な店舗でお得に食事できる「全国共通お食事券」です。購入・使用に手間は...

株主優待でケンタッキーのクリスマスメニューを食べるのも最高ですね^^。残念ながら私は一人で食べ切らざるを得ず、ハードルは極めて高いです(メニュー一覧)。

いつかケンタッキーのクリスマスメニューを食べる日が来るといいなヽ(´ー`)ノ

日本KFCホールディングスの概況

日本KFCホールディングスは、フライドチキンの「ケンタッキーフライドチキン(KFC)」を全国に出店しています。

チキンは全て国内産にこだわり、店内で手づくりという価値を強みとしています。三菱商事の持分法適用会社です。

KFCで使用するチキンは、ハーブ原料を加えた飼料で育てた国内産「ハーブ鶏」などで、1ピースずつ店内で手づくりしています。

おいしさのために重ねた研究開発のノウハウを、素材の生産から流通、店舗調理にいたるまで一貫して活かしています。

ビュッフェ形式で料理を提供するレストランタイプの店舗や昼間はカフェ、昼間はカフェで夜間はアルコールを提供するバル形式の店舗なども展開。

1950年代半ばに、創業者の故カーネル・サンダースがフライドチキンのオリジナルレシピを教える代わりに、売れたチキン1羽につき5セントを受けるというFCビジネスを米国ケンタッキー州で開始しました。

日本では1970年に日本万国博覧会に出店した実験店が好評だったことから、同年に米国KFCコーポレーションと三菱商事との折半出資で、日本ケンタッキー・フライド・チキンが設立されました。

1971年にフランチャイズ1号店がオープンし、1990年に東証2部に上場しました。 1991年にピザハット事業部が新設されましたが、2017年に売却しました。

2007年に三菱商事が株式公開買付けにより米国KFCが保有していた株式を取得し、親会社となり、2014年に持株会社体制に移行し社名が「日本KFCホールディングス」となりました。

売上高・利益

売上高・営業利益・経常利益・純利益・EPSのいずれも下落傾向でしたが、今期は回復予定です。

配当は長らく純利益以上の金額となっている時期が長く、親会社の三菱商事にキャッシュ移転という様相を呈していました。

しかし、ここ数年は配当が純利益額を下回っています。

決算期売上高営業利益経常利益純利益EPS1株配当配当性向
2011/03(実)88,8233,5313,7081,89183.2100.0120%
2012/03(実)88,1242,3902,4691,10249.150.0102%
2013/03(実)85,8642,3952,5061,20353.650.093%
2014/03(実)83,4361,8221,85644119.750.0254%
2015/03(実)84,605670667-524赤字50.0タコ
2016/03(実)88,1802,0111,86673032.5950.0153%
2017/03(実)88,0322,5582,4251,36560.950.082%
2018/03(実)73,45747762757825.850.094%
2019/03(実)74,3442,2062,9752,05592.050.054%
2020/03(実)79,6344,7853,2521,53368.650.073%

キャッシュ・フロー

営業CFは常に純利益を大幅に上回っています。一般論としては安心感があります。キャッシュが売上と同時に入ってくる業態はキャッシュ・フローは安心できる傾向があります。

決算期営業CF投資CF財務CFフリーCF
2011/03(実)4,1861,869-3,3436,055
2012/03(実)3,814-5,108-1,456-1,294
2013/03(実)3,370-1,558-1,3671,812
2014/03(実)1,7172,287-1,3604,004
2015/03(実)4,574-1,556-1,3603,018
2016/06(実)1,403-2,184983-781
2017/06(実)1,638-1,956343-318
2018/06(実)2,293-2,3341,459-41
2019/06(実)2,085-1,617-594468
2020/06(実)1,215-1,1563,30559

 利益率・CFマージン・ROE

マージンは低空飛行が続いてます。昨今、注目を集めているROEは下落の一途を辿っています。

最新のROE(-2.4%)を分解すると財務レバレッジ1.81倍、総資産回転率2.14回、純利益率-0.62%です。

財務レバレッジは低めであり、資産から売上を作る回転率(資産効率)はやや高めで、売上から利益を作る利益率は赤字です。

決算期経常利益率純利益率CFマージンROE
2011/03(実)4.2%2.1%4.7%7.9%
2012/03(実)2.8%1.3%4.3%4.7%
2013/03(実)2.9%1.4%3.9%5.2%
2014/03(実)2.2%0.5%2.1%1.9%
2015/03(実)0.8%-0.6%5.4%-2.4%
2016/03(予)1.8%0.7%--
2016/03(実)2.1%0.8%15.3%3.5%
2017/03(実)2.8%1.6%15.0%6.5%
2018/03(実)0.9%0.8%16.9%2.8%
2019/03(実)4.0%2.8%12.6%9.8%
2020/03(実)4.1%1.9%6.2%7.1%

指標

予想配当利回りは1.98%(配当性向42%)であり、株主優待利回りは0.16%です。配当+優待利回りは年2.14%です。

PBR2.96倍、予想PER21.21倍、自己資本比率56.9%、有利子負債は0円、現金等は149.1億円、営業CFは39.3億円です。

まとめ

ケンタッキーフライドチキン

ケンタッキーフライドチキンは魅力的な株主優待を実施しています。

KFCの株主優待の内容

  • 100株:500円
  • 300株:1,500円
  • 500株:2,500円
  • 1000株:5,000円

過去2年間の株価のチャートは以下の通りです。

ケンタッキーの過去2年間、5年間のチャート

ケンタッキーの過去5年間のチャート

ケンタッキーは、プリペイドカード「KFC CARD」も導入しています。

ケンタッキーフライドチキンのKFC CARD 2024!便利なハウスプリペイドカード!
ケンタッキーフライドチキンが「KFC CARD」を導入しました。ケンタッキーで利用できる便利なプリペイドカードです。ケンタッ...

株主優待の投資はSBI証券で行なっています。1日定額プランの場合、現物取引50万円・制度信用取引50万円・一般信用取引50万円=合計1日150万円まで手数料無料で売買可能!

SBI証券はリーズナブルな取引手数料以外にも、一般信用取引、IPO、PTS取引、充実の商品ラインナップ、充実の投資情報など多数のメリットがあります。

SBI証券を19年使ったブログ的口コミ!メリット・デメリット・使い方を解説
幾多のネット証券がある中で、おすすめのネット証券の一つがSBI証券です。私もフル活用しています。数多くのメリットがある証...
SBI証券に取材インタビュー!あんなこともこんなことも最新情報を聞き倒しました!
幾多のネット証券がある中で、日本で最も人気があるネット証券がSBI証券です。口座開設数(430万)、NISA口座数(100万)はネット...
SBI証券に突撃取材インタビュー2018!株式・投信・サポート体制・つみたてNISA・その他最新情報を聞き倒しました!
  数多くのオンライン証券の中で日本で一番人気のネット証券はSBI証券です。口座開設数(430万)、NISA口座数(100万)はネット証...

SBI証券は当サイト限定でお得なタイアップ・プログラムを実施しています。なんと3,000円分で、ネット証券としては破格の内容です。

SBI証券のタイアップキャンペーン

口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。

口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。

SBI証券の口座開設申込画面

SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。

SBI証券の口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。

手数料の安さを重視する場合は、SBIネオトレード証券の活用も検討し得ます。

SBIネオトレード証券はネット証券全体の中でも、手数料が秀逸な低コストである点が絶大なメリットです。手数料を第一に考える場合は最有力候補です。

現在はお得なキャンペーンを開催しています。

SBIネオトレード証券 公式キャンペーン

岡三オンラインは1日定額プランだと、現物取引50万円、信用取引50万円までは手数料がそれぞれ無料です(1日最大100万円)。

岡三RSSなどの取引ツール、事前入金不要のIPOが魅力的なネット証券です。

岡三オンラインのタイアップキャンペーン

老舗証券の岡三証券グループのネット証券で安心感・信頼性も高いです。

岡三オンラインに取材!気になる最新情報をインタビューしました!Vol.1
岡三証券グループにはネット証券「岡三オンライン」があります。使い勝手がよくて投資に役立つツールに定評のあるネット証券...
岡三オンラインに取材!気になる最新情報をインタビューしました!Vol.2
創業10周年を迎えた岡三証券グループの専業オンライン証券「岡三オンライン」に取材したインタビューの続きです。取引ツール...

岡三オンラインは、当サイト限定タイアップでお得な入会キャンペーンを行なっています。口座開設と1回以上の取引だけで3,500円+特別レポートがプレゼントされます。

ネット証券のキャンペーンとしては破格の内容でおすすめです。まだ口座をお持ちでない方は、ぜひこの機会に開設してみてはいかがでしょうか。

岡三オンライン

岡三オンラインは1日定額プランだと、現物取引50万円、信用取引50万円までは手数料がそれぞれ無料です(1日最大100万円)。

岡三RSSなどの取引ツール、事前入金不要のIPOが魅力的なネット証券です。

岡三オンラインのタイアップキャンペーン

老舗証券の岡三証券グループのネット証券で安心感・信頼性も高いです。

岡三オンラインに取材!気になる最新情報をインタビューしました!Vol.1
岡三証券グループにはネット証券「岡三オンライン」があります。使い勝手がよくて投資に役立つツールに定評のあるネット証券...
岡三オンラインに取材!気になる最新情報をインタビューしました!Vol.2
創業10周年を迎えた岡三証券グループの専業オンライン証券「岡三オンライン」に取材したインタビューの続きです。取引ツール...

岡三オンラインは、当サイト限定タイアップでお得な入会キャンペーンを行なっています。口座開設と1回以上の取引だけで3,500円+特別レポートがプレゼントされます。

ネット証券のキャンペーンとしては破格の内容でおすすめです。まだ口座をお持ちでない方は、ぜひこの機会に開設してみてはいかがでしょうか。

岡三オンライン

-株式