我らのカブドットコム証券が、IPOのコンテンツに特化したスマートフォンアプリ「IPO Lab」を世に解き放ちました。
分かりやすい画面で豊富な新規公開株(IPO)情報をいつでもどこでも手軽にチェックできます。もちろん無料で利用できます。
スポンサーリンク
「IPO Lab」は、シンプルで見やすいインターフェースをコンセプトに、使い勝手を重視したアプリ設計となっています。
その月の新規上場企業を分かりやすく確認できるIPOカレンダーや、フリック操作で企業の概要やIPO情報をスムーズに閲覧できる銘柄詳細画面などのコンテツがあります。
リリース直後の現時点では、「カレンダー」のメニューにおいて、上場日しかデータの記載がありません。
ブックビルディング期間、申込期間なども見れると便利になります。今後のアップデートに期待します。
「一覧」画面では、公開株数・公開価格・仮条件・BB期間・Webサイトなどのデータがあります。
新規公開株(IPO)情報をスマートフォンで手軽にチェックすることができます。ここももう少し充実してくると嬉しいところです。
IPOの解説や申込み手順の解説動画など、初心者の方にも分かりやすいコンテンツが用意されています。
更に、過去1年間のIPO銘柄株価動向の表示や、新規上場企業の代表インタビュー、ブックビルディング申込開始日、購入申込最終日などをトリガーにしたプッシュ通知、お気に入り機能などの便利な機能を2016年12月に実装する予定です。
- IPOニュース:新規承認、初値決定、公募価格決定、仮条件決定のニュースを一覧で表示
- IPO検索:銘柄名や銘柄コードなどのキーワードから新規上場銘柄を検索
- 過去1年間のIPO銘柄株価動向:公開後の初値対比の値上銘柄数、値下銘柄数、騰落率などを表示
- トップインタビュー:新規に上場する企業の代表インタビュー動画を掲載
- お気に入り登録:気になる銘柄はお気に入りに登録して管理可能
- プッシュ通知:お気に入り登録した銘柄のブックビルディング申込開始日、購入申込最終日などをトリガーにプッシュ通知
「IPO Lab」は、Android・iPhone(iOS)用のアプリが用意されています。Windows Phone、ブラックベリーでは利用できません。
カブコムは積極的にスマホアプリをリリースしています。以下のアプリでGoogle Playファイナンス部門新着無料1位を達成しています。
- 投資信託のロボアドバイザーアプリ「FUND ME」
- 株主優待から銘柄を検索するアプリ「PICK UP! 株主優待」
- 今話題になっているテーマから銘柄を選べるアプリ「PICK UP! 株テーマ」
- 過去10年の株価データからテクニカルシグナルを検証し銘柄を検索できる、「PICK UP! 株チャート」

PCアプリの「kabuステーション」経由の信用取引新規建注文は、手数料(税込)が全額キャッシュバックされるキャンペーンを定期的に開催しています。
慈愛さえ感じるようなお得なキャンペーンです。この期間に信用取引を行うと、神威のバリューを発揮する期間です。

投資の玄人の方はカブドットコム証券を愛用している方が多いです。カブコムのツール・サービスを活用するような方が、上級者には多いです。

カブドットコム証券はメリットが絶大であるネット証券です。特に一般信用取引はトレードにおいて圧巻のメリットがあります。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券のIPO・POはカブコムでも原則全て取り扱えることになっています。
例えば郵政3社、JR九州のIPOでは三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主幹事となり、カブコムにも相応の割当がありました。私も100株ですが、当選しました!
IPOはシステムによる完全抽選となっています。一般信用売りの抽選とは異なり、小口投資家でも十分に当選する可能性がある平等な抽選です。
地味なところでは、カブコムは三菱UFJモルガン・スタンレー証券の復代理人としてのTOBの取り扱いもあります。
会員サイトでサクッと手軽にTOBに申し込めるのが便利です。大手証券のネット口座だと、TOB応募は電話という会社もあります。

100万の資産運用でも大活躍します。口座開設・維持は無料です。まだ口座をお持ち出ない方はこの機会にぜひ口座開設してはいかがでしょうか。
↓