羽田空港国際線JALファーストクラスラウンジ!SALON・食事・シャンパンを解説

更新日:   空港ラウンジ JALマイル

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

JALファーストクラスラウンジ羽田空港の入り口

日本を代表するエアラインの日本航空は、国際線で「JALファーストクラスラウンジ」を提供しています。

手荷物検査後のエリアにあり、搭乗ギリギリまでくつろぐことができます。美味しいオーダー式料理、寿司、靴磨きサービス、シャワー、マッサージ機があり、快適度が高いラウンジです。

ドリンクの側面ではローラン・ペリエなど高価なシャンパン、希少なジャパニーズ・ウイスキーの山崎12年など、ANAスイートラウンジと比較してもエッジが効いているラインナップとなっています。

羽田空港のJALファーストクラスラウンジについて、食事やドリンク、利用条件、場所、営業時間、混雑を徹底的に解説します。多数の写真を掲載しているので、利用イメージが掴めます!

JALファーストクラスラウンジ(羽田空港国際線)の利用条件

JAL国際線ファーストクラスラウンジのJAL's SALON

羽田空港国際線のJALファーストクラスラウンジは、JALグループ・ワンワールド便などの出発時に利用できます。

到着時には利用不可となっていますが、羽田空港ではシャワールームを無料で利用可能な時期もありました(記事公開時は休業中)。

JALファーストクラスラウンジを利用できる主な方は以下の通りとなります。

JALステータスのダイヤモンド会員・ミリオンマイラーは同行者1名も利用でき、3歳未満の幼児は同伴者としての数にカウントされません。

ご参考までにサクララウンジの利用基準についても掲載します。

区分名前ファースト
クラスラウンジ
サクララウンジ
シート国際線ファーストクラス
国際線ビジネスクラス-
ステイタスクリスタル-クーポンが必要
サファイア-
JGCプレミア
ダイヤモンド
JGC-
ワンワールドサファイア-
ワンワールドエメラルド
JGC Five Star ラウンジカード

※ダイヤモンド・JGCプレミア・ワンワールドエメラルド・ファーストクラス利用者は同伴者1名も利用可能

ステータス会員以外では、多くの方にとって現実的なのは、JALマイルで日本航空を含むワンワールドのファーストクラスに搭乗する方法です。

JALマイルの使い道として、ファーストクラスは有意義な選択肢です。有償で乗る場合はパッケージツアーや海外発券などを駆使してコストを下げたいところ。

公式サイトJAL海外パッケージツアー

羽田空港JALファーストクラスラウンジの場所と営業時間

羽田空港JAL's SALONのカウンター席・窓際席

羽田空港国際線のJALファーストクラスラウンジは、南側の出国審査から出ると、すぐ前に設置。さすが日本航空だけあって便利な立地を抑えています。

項目羽田空港本館のJALファーストクラスラウンジ
場所112番ゲートの向かいのエスカレーターで上った4F・5F
営業時間6:00〜翌日2:45
(特別対応期間中は短縮営業)
ダイニング鮨 鶴亭
JAL's Table(オーダー式料理)
JAL’s SALON(バーラウンジ風のエリア)
サービスシューボリッシュ(特別対応期間中は一時停止)
シャワー
マッサージ機(特別対応期間中は一時停止)
クローク
通話ブース(扉付きの個室)
喫煙室
トイレ

感染対策特別期間中は、ビュッフェスタイルでの食事・飲物の提供を一時停止となっており、スタッフが取り分けてくれます。

また、JALファーストクラスラウンジ内の「鮨 鶴亭」は、「JAL’s Table」に臨時移設となっています。

JOHN LOBBによるシューポリッシュサービスは当面の間サービスが停止されて、トイレ内のジェットタオルは利用できません。

JALファーストクラスラウンジへの行き方は簡単。3F国際線出発ロビーでの中央保安検査→出国審査終了後は左方向、北側保安検査場通過の場合は右方向に歩けばOKです。

JALファーストクラスラウンジの入口

112番搭乗口の向かい側の自動ドアを開けて、エスカレーターで4Fに上がると、入り口があります。

羽田空港国際線のJALラウンジの案内看板

羽田空港国際線JALファーストクラスラウンジ内の雰囲気・インテリア

羽田空港国際線のJALファーストクラスラウンジは、他の空港と同様に秀逸なクオリティとなっています。

有機物である木をモチーフとしたウッド色が基調でスマートかつ落ち着きます。スタイリッシュで凛としており、オシャレで洗練されています。

居るだけでリッチな気分になる快適な空間が広がっていてスペシャルですよ!

地図・配置図

羽田空港国際線JALファーストクラスラウンジの廊下

羽田空港のJALファーストクラスラウンジのメインフロアは4階です。入り口の近くにシャワー・クローク・コピー・FAXコーナーがあります。

平常時は入室後左側に鮨 鶴亭があり、右側にオーダー式料理&ビュッフェの「JAL's Table」、「ラウンジRED」があります。

エレベーターで5Fに登ると、リラックスしてくつろぐのに向いている「JAL's SALON」があります。

おしゃれなバーラウンジのような雰囲気で、ウイスキー・お茶・ジュースが上質なのが特徴です。

羽田空港国際線JALファーストクラスラウンジの地図

食事に適した「JAL's Table」

JAL's Tableは広々としており、食事をいただくのに適したメインエリアとなっています。

大きな窓があるので、昼間は光が立ち込めて明るく開放的です。眺望も効いており、窓際席では滑走路を眺めながら食事できます。

羽田空港JALファーストクラスラウンジのJAL's Table

羽田空港JALファーストクラスラウンジのJAL's Table

「ラウンジ」エリア

JAL's Tableの手前にある「ラウンジ」エリアは、フード・ドリンクコーナーから離れているので、リラックスするのに適しています。

なお、席間のパーテーションは、2023年半ばに撤去されました。

JALファーストクラスラウンジ羽田のラウンジコーナー

JALファーストクラスラウンジ羽田のラウンジコーナーのインテリア

JALファーストクラスラウンジ羽田国際線のリラックス向けエリア

一眠りやビジネス向けの席

集中して作業するのに適しているビジネス向けの席もあり、ニーズに応じて利用できます。

また、丸い壁のようなパーテーションで区切られて、プライベート感がある席もあり、目を閉じて休みたい場合などに便利です。

JALファーストクラスラウンジ羽田のビジネス向けシート

大人の空間「RED Suite」

羽田空港 JAL RED Suite

JAL's Tableの奥側には「RED Suite(レッドスイート)」があります。豪華な書斎・ライブラリーのような雰囲気となっており、リラックスできるゾーンです。

「大人の空間」「大人の遊び場」がテーマで、4つの部屋で構成されています。

種類

  • ライブラリールーム:世界中の旅や文化に関する本
  • ギャラリールーム:英国の邸宅のような部屋(くつろぐのに最適)
  • プレイルーム:チェスやサッカーゲーム等
  • バールーム:ローラン・ペリエや日本酒・飛龍など

5F JAL's SALON

羽田空港のJAL's SALON (2)

5階にある「JAL's SALON」は、上質なバー・ラウンジのような雰囲気となっており、フライト前にエレガントな一時を送れます。

4Fから5Fはエレベーターで移動できます。上質なソファー席もあり、快適な空間です。

羽田空港のJAL's SALON (1)

JAL’s SALON

JALファーストクラスラウンジ羽田国際線JAL’s SALON

食事メニューは豊富で上質

JALファーストクラスラウンジ(羽田空港国際線)は、食事・ドリンクがサクララウンジ、国内線ダイヤモンド・プレミアラウンジよりも、格段に豪華になっています。

メニューのラインナップが豊富であり、野菜、汁物、タンパク質、寿司を含む炭水化物、デザートとフルスペックの食事を楽しめます。

オーダー式料理が中心となっており、ファーストクラス搭乗時はセーブするのが大変な程です。

朝食、昼食、夕食でメニューが分かれており、充実のコールドミール・温かい料理が提供されます。

訪問時はスマホでQRコードを読み込み、アプリでオーダーする方式でした。スマートフォンを持っていない方は、スタッフにリクエストすればOKです。

鮨 鶴亭では握り寿司

鮨 鶴亭では職人さんが目の前で握ってくれる寿司を楽しめて、ローラン・ペリエ等のシャンパンとのマリアージュを堪能可能です。

鮨 鶴亭

鮨 鶴亭のドリンクコーナー

特別対応期間中は閉鎖されており、JAL's Tableで寿司もオーダーできます。

3貫セット(訪問時はマグロ天身・ヤリイカ・玉子)、1貫単位で好きなお寿司、ベジタブルロールがあります。イカではなく甘エビの時期もありました。

JAL国際線ファーストクラスラウンジ羽田の寿司 (3貫セット)

JALファーストクラスラウンジ羽田の寿司

JAL国際線ファーストクラスラウンジ羽田のベジタブルロール

真鯛、サーモン、太巻き寿司の時期もあり、ネタは定期的に入れ替わっています。

JALファーストクラスラウンジ羽田国際線の寿司

JAL's Tableでは豊富なオーダー式料理

JAL's Tableのカウンターでは、時間帯ごとに豊富なオーダー式料理を楽しむことが可能です。内容は定期的に入れ替わります。

タイムスケジュール

  • 朝食メニュー
  • ディナーメニュー
  • オールデイダイニング(サラダ・サンドイッチ・パスタ・ホットミール・ラーメン・デザート等)

常にオーダーできる料理が充実しており、朝食とディナータイムは独自のメニューもオーダー可能です。

時間帯メニューの例
朝食和御膳
アメリカンモーニングプレート
ディナーのみミートプレート(チキングリル・ローストビーフ等)
チリコンカルネ
一日中サラダプレート(チョップドサラダ・野菜チップサラダ等)
パスタプレート(海老のトマトクリームパスタ等)
帆立と海老のソテー サフランライス添え等のホットミール
豚の角煮、長崎産天然真鯛のポワレ ヴァンブランソース
ハーモンセラーのプレート いちじく赤ワイン煮添え
サンドイッチプレート(サラダラップ ケール&シーザーチキン)
中華そば・ラーメン・すだちそうめん あごだし
NIKUVEGEバーガー
スープ(オニオン・)・味噌汁・ご飯
パン(バターロール・クロワッサン・パンドカンパーニュ)
デザート(フルーツ・パンケーキ・
バームクーヘン・コーヒーゼリー・季節限定スイーツ等)
フルーツグラノーラミックスベリー添
ハラル・ビーガンベジタブルペンネ、牛丼、バターチキンカレー
プラントベースプラントベース寿司(マグロ風、イカ風、サーモン風)

ベジタリアンサラダは多様な野菜を接種でき、健康に良好です。

JALファーストクラスラウンジ羽田のベジタリアンサラダ

チョップドサラダは豊富な野菜を摂取できて健康的です。味も良好ですし、ドレッシングもノンオイル和風、野菜、グリーンゴッデス、中華など豊富なラインナップです。

JALファーストクラスラウンジ羽田のチョップドサラダ

和御膳はサバ、明太子、玉子、漬物、ノリ、味噌汁、ご飯などのセットです。

JALファーストクラスラウンジ成田の和定食
(※成田の写真。羽田も内容は同じ)

アメリカンモーニングプレート(スクランブルエッグ・ソーセージ・ポテト・サラダ)は、基本的にサクララウンジにある食材をきれいにあしらったものとなります。

成田空港のJALファーストクラスラウンジのアメリカンブレックファースト
(※成田の写真。羽田も内容は同じ)

帆立と海老のソテー サフランライス添え等のホットミール、ブロッコリースープ、リガトーニ(パスタプレート)、味噌汁も素晴らしいクオリティでした。

JALファーストクラスラウンジの帆立と海老のソテー サフランライス添え等のホットミール、ブロッコリースープ

JALファーストクラスラウンジ羽田のリガトーニ、味噌汁

オニオンスープ、ポタージュ、いちじくと生ハム、豚の角煮、お魚料理も上質!

JALファーストクラスラウンジ羽田のオニオンスープ JALファーストクラスラウンジ羽田のポタージュ、いちじくと生ハム、豚の角煮 JALファーストクラスラウンジ羽田の白身魚のソテー

訪問時の汁もの麺類は、大正時代より続く老舗「萬福」の中華そばでした。

大正時代より続く老舗「萬福」の中華そば

訪問時のデザートプレートは十勝ティラミスケーキでした。食べたかったのですが、お腹の都合で断念。

JALファーストクラスラウンジの十勝ティラミスケーキ

ディナーメニューでは、チキン・豚肉などの暖かいグリル料理、ローストビーフ等を食べられます。

JALファーストクラスラウンジのミートプレート(ローストビーフ)

もちろんJAL特製オリジナルビーフカレーもオーダーできます。

JAL特製オリジナルビーフカレー

フルーツ盛り合わせは健康的でした。

JALファーストクラスラウンジ羽田のあフルーツ盛り合わせ・カプチーノ

フィンガーフードやお菓子

JAL's TABLE、JAL's SALONの両方で、上質なフィンガーフード、お菓子等を食べられます。

訪問時は四川風よだれ鶏、おさかなの生ハム(ヒラメ・シイラ)でした。

JALファーストクラスラウンジ羽田のお魚の生ハムの解説

JALファーストクラスラウンジ羽田のフィンガーフード

JALファーストクラスラウンジのフィンガーフード

パストラミビーフのピンチョス、真鯛の生ハム野菜巻きだった時期も。

JALファーストクラスラウンジ羽田国際線のパストラミビーフのピンチョス、真鯛の生ハム野菜巻き、サラダ、スープ

また、JAL's SALONでは、美味しい和菓子をオーダー可能。月替りとなっており、定期的に利用する場合も多様な種類を楽しめます。

過去の事例としては、三英堂の湖都路、湖月堂の栗饅頭、京菓子司 俵屋吉富の「京のおまんじゅう八重」、大原老舗の松露饅頭などがありました。

JALファーストクラスラウンジの和菓子・山崎12年・水出し茶

あまりお腹が空いていない場合は、5FのJAL's SALONのみという選択肢も有力です。

ドリンクのメニューは至高のラインアップ

JALファーストクラスラウンジ羽田のドリンクコーナー

アルコールメニューは、プレミアムビールを含む生ビール、ワイン(シャンパン・白・赤)、日本酒、梅酒、焼酎、ウイスキー、ウォッカ・ジン等の洋酒など豊富なラインナップです。

シャンパンはローラン・ペリエやジョセフ・ペリエで、ウイスキーは希少なジャパニーズ・ウイスキーの山崎12年やと豪華絢爛です。

ソフトドリンクは、コーヒー・カフェラテ・カプチーノ等、各種ティー・ミネラルウォーター・ジュースなど一通り揃っています。

おすすめ1:シャンパンのローラン・ペリエやジョセフ・ペリエ

ローラン・ペリエやジョセフ・ペリエはRED SUITEにあります。価格が高めで味わい深く、美味しく飲めます。

JAL国際線ファーストクラス RED SUITEのシャンパン・日本酒

おすすめ2:希少な山崎12年・響ブレンダーズチョイス

JAL's SALONのバーカウンター

ウイスキーは、JAL's Tableより、JAL's SALONの方が格段に豪華でおすすめです。定価入手が困難な山崎12年・響ブレンダーズチョイスを楽しめます。

また、白州、クラフトジンの「六」。クラフトウォッカ「白」があります。

JALファーストクラスラウンジ羽田のウイスキー・クラフトスピリッツ

特にこだわりがなければダントツで山崎12年がおすすめです。希少価値が高くて定価入手が困難な情勢となっており、味の側面でも至高のクオリティ。

JALファーストクラスラウンジ羽田の山崎12年

おすすめ3:OSMIC FIRST QUEEN トマトジュース(未提供の時期も)

JAL's SALONで飲んだ「OSMIC FIRST QUEEN トマトジュース」は、トマトだけを使った手作りの糖度15度以上のトマトジュースで、異次元の美味しさでした。

JAL's SALONのトマトジュース

JALファーストクラスラウンジ羽田のトマトジュース

2023年7月はありませんでした。もし出ていたらおすすめです。

おすすめ4:水出し茶(コールド緑茶)、温かいほうじ茶

JAL's SALONでは、佐賀県と長崎県の境にある、九州の里山で生まれた「ENT TEA」が提供されています。

伝統的な栽培・製茶技術にもとづいて茶葉づくりを行っており、土地の味・自然力を感じられるお茶です。

ノンアルコールかつジュース以外では、SALONの日本茶が圧巻のクオリティなので、緑茶が苦手でない場合はおすすめです!

JALファーストクラスラウンジ羽田の水出し茶

温かいほうじ茶もハイ・クオリティーで絶品でした。

JALファーストクラスラウンジ羽田国際線のほうじ茶

JOHN LOBBによるシューポリッシュサービス

JOHN LOBBによるシューポリッシュサービス

JALファーストクラスラウンジ名物の靴磨きサービスがあります。スニーカーでも汚れ落としなどをしてもらえます。

RED SUITEが受付です。ただし、特別対応期間中は非対応となっています。

搭乗時刻の30分前がリミットです。靴を預けたら番号札をもらえるので、所定の時間が過ぎたら番号のカードを持ってデスクに行けば受け取れます。

JALファーストクラスラウンジ(羽田空港国際線)のシャワー

JALファーストクラスラウンジ(羽田空港国際線)のシャワーの廊下

羽田空港国際線のJALファーストクラスラウンジは、4Fにシャワールームが設置されています。

使い方は座席のQRコードをスマホで読み取り、タップするだけです。混雑時は予約して待つ必要がありますが、準備が完了したらスマートフォンで知らせてくれるので便利です。

こんな時におすすめ

  • 夜のフライトで就寝前にサッパリしたい場合
  • 前日にシャワーを浴びていなかった場合
  • 夏などで汗をかいていてサッパリしたい場合

夜間は混雑して待ち時間が発生することも多々あり、フライトまで間に合わなくなるリスクもあるので、入室と同時に申し込むのがおすすめです。

搭乗券と引き換えにシャワールームのカードキーが貸与されるので、入り口のセンサーにかざせば入室できます。

シャワールームはトイレ付きの部屋と無しの部屋がありました。洗面台、ドライヤー、台、スーツケースを置けるスペース等で構成。必要十分な機能性が備わっています。

羽田空港JALファーストクラスラウンジのシャワールーム

シャワーヘッドは高い位置から降り注ぐレインシャワー、手に持って自由に動かせる可動ヘッド式の2種類で快適です。

羽田空港JALファーストクラスラウンジのシャワー

マッサージ機

羽田空港JALファーストクラスラウンジのマッサージ機コーナー

JALファーストクラスラウンジには、5FのJAL'sサロンにマッサージ機が設置されています。有人のマッサージサービスはありません。

高級マッサージ機で、全身疲労回復・ストレス解消など複数のコースがあり、姿勢・もみ位置・強さ・リクライニング・フットレスト等を細かく調整できます。

JALファーストクラスラウンジ(羽田空港国際線)のマッサージ機

ハイ・クオリティーなマッサージ機は、たいへん身体が癒されるので、着実に嬉しい設備です。フライト前に体をほぐせて風雅。

荷物置きやコート掛けもありますので、手荷物がある場合や冬場も便利です。

その他の設備

羽田空港国際線のJALファーストクラスラウンジは、便利な附属設備が多数あり、搭乗前の時間を快適に過ごせます。

電源コンセント・USB給電端子

スマホ全盛期である現代社会の必需品である電源コンセント・USB給電端子は、多様な席の足元に設置されています。

JALファーストクラスラウンジ羽田のソファー席の電源コンセント

カウンター席だけではなく、くつろぐのに適したソファー席も下の方に設置されており、とても便利です。

携帯電話の通話室

羽田空港JALファーストクラスラウンジの電話ブース

羽田空港国際線のJALファーストクラスラウンジには、公衆電話、携帯電話で通話できる個室ブースが6部屋も設置されています。

通話スペースは個室になっており、扉もあるので、機密性が高いビジネス上の会話ができるよう配慮されています。

小物を置ける台や電源コンセントもあるので、書類やパソコンなどを見ながら通話することもできます。

5階のJAL’s SALONにも通話ブースがあるので、どちらのフロアにいても、急な電話に対応できます。

羽田空港JAL's SALONの通話コーナー

喫煙室

JALファーストクラスラウンジ羽田国際線の喫煙室

JALファーストクラスラウンジ羽田の入り口近辺には喫煙室も設置されており、いちいち外に出る必要はありません。煙草を吸う方にとって利便性が高くなっています。

無料Wi-Fi・電子書籍サービス

もちろん無料Wi-Fiを利用でき、手持ちのスマホ・タブレット・パソコン等でインターネットを楽しめます!

また、電子書籍サービスもあるので、フライト前の待ち時間で読書することも可能です。

プリンター

JALファーストクラスラウンジ羽田のプリンター

プリンターも設置されており、海外に紙で持っていきたい情報の印刷に便利です。

EメールにPDFや画像ファイルを送ると自動印刷してくれる仕組みもあり、帰りの搭乗券を念のため印刷しておくのに便利です。

トイレ・授乳室

羽田空港国際線のJALファーストクラスラウンジのトイレは、シックで落ち着く雰囲気です。

パーテーションで区切られており、高級ホテルのような様相を呈しています。もちろんウォシュレットも完備されており、広くて快適となっています。

JALファーストクラスラウンジ羽田国際線のトイレの中

スタッフから歯ブラシをもらい、歯を磨くことも可能です。

広い個室タイプのトイレもあり、ユニバーサルサービスが提供されています。

JALファーストクラスラウンジ羽田国際線の個室トイレ

また、ママに嬉しい授乳室もあります。

JALファーストクラスラウンジ羽田国際線の授乳室

鍵付きのロッカー・クローク

4F・5Fの両方に暗証番号で施錠できるロッカーも数多くあるので、機内に持ち込むスーツケースや大型バックがある場合、預けて身軽にラウンジを使えます。

JALファーストクラスラウンジ羽田のクローク

羽田空港JAL's SALONのクローク

電光掲示板

JALファーストクラスラウンジ羽田の電光掲示板

フライト便・搭乗口・運行状況などを確認できる電光掲示板もあります。

ギリギリまでラウンジでくつろぎたい場合は、「備考」が「定刻 ON TIME」か否かチェックですね!

JALファーストクラスラウンジは何時間前から利用可能か

羽田空港 JAL's SALON

JALファーストクラスラウンジは○時間までといった利用制限はなく、何時間でも利用可能です。

あまりも快適なラウンジであり、食事をとって、シャワー・マッサージ機を利用し、リフレッシュ後にドリンクで休憩したら、2時間程度はあっという間に過ぎます。

3時間くらいは全く退屈せず快適に経過しますし、読書・ネットサーフィン・PC作業・ゲームなどを行う場合は、4~5時間もあっという間です。

存分にラウンジを味わうためには、搭乗の2時間くらい前に行くのをおすすめします。

食事・ドリンクが充実しているので、時間に余裕がある場合は、かなり前に行き、2食いただくことも可能です。

ただし、仮眠室はなく24時間営業でもないので、ドバイ・アブダビ・カタール等の空港ラウンジのように、前日から入ってラウンジで夜を明かすことはできません。

羽田空港国際線JALファーストクラスラウンジまとめ

JALファーストクラスラウンジ羽田のウイスキー・緑茶・和菓子

羽田はJAL国際線の主要空港の一つであり、設置されているJALファーストクラスラウンジは、わが国を代表するエアラインの日本航空ならではのハイ・クオリティを誇っています。

快適な空間、ゴージャスな食事・ドリンク、上質なソファー・設備、靴磨きサービス、高級マッサージ機、シャワールームなど、充実の内容となっています。

食事の側面では、寿司・アペタイザー・タンパク質の料理・麺類・スイーツの面で特にエッジが効いており、オーダー式料理がメインで風雅です。

JAL国際線ファーストクラスラウンジ(羽田)の食事

JALファーストクラスラウンジ(羽田空港国際線)での食事

JALファーストクラスラウンジ羽田での食事

ドリンクはANAスイートラウンジを凌駕するクオリティです。シャンパンは上質なローラン・ペリエやジョセフ・ペリエとなっています。

また、山崎12年など希少価値が高いジャパニーズ・ウイスキーもあり、上質な日本茶・トマトジュースは誇張抜きにファンタスティックです。

JALファーストクラスラウンジ羽田のジャパニーズウイスキー・スピリッツ

JAL's Tableで食事を済ませた後は、RED SUITEでくつろいだり、JAL's SALONで和菓子、ジャパニーズ・ウイスキー、クラフトジン、日本茶を楽しむのが黄金ルートです。

羽田空港JAL's SALONの全景

羽田空港 JAL RED Suiteのギャラリールーム

定価で買うのは困難である山崎12年が飲み放題なのはエッジが効いており、ふだんはウイスキーを飲まないという方にもおすすめです!

お酒は飲めない方でも、上質な日本茶・トマトジュース・和菓子を堪能できるので、JAL's SALONは素晴らしいと評価できます。

羽田 JAL's SALONのドリンク・お菓子

羽田JALファーストクラスラウンジは、ジャパニーズ・モダン的な雰囲気で、和で落ち着きつつも、お洒落で洗練されており、スペシャルな空港ラウンジとなっています。

飲食を楽しんでマッサージ機で体をほぐし、シャワーを浴びたら、2~3時間はあっという間に過ぎ去ります。

JALファーストクラスラウンジ羽田のウイスキー・水出し茶・和菓子

JALファーストクラスラウンジを出たらすぐに搭乗口なのが絶大なメリットで、ギリギリまでラウンジでくつろげます。

素晴らしいJALファーストクラスラウンジを、JAL国際線ファーストクラスJALダイヤモンドJGCプレミア会員は、利用できます。

万人におすすめできるのは、JALマイルを利用して国際線ファーストクラスに搭乗する方法です。

羽田-米国本土は片道70,000マイルでフライトでき、日常の生活費をJALカードで決済すれば、多くの方にとって手が届く現実的なマイル数となっています。

日本航空のフライトをお得にするためには、JALカードの活用がおすすめです。

4種類のJALカード

JALカードは、ショッピングマイル、フライトボーナス、継続ボーナス、アドオンマイルなど、カード利用でザクザクとJALマイルがたまる仕組みがあります。

世代を超えて愛される傑出した航空系カードマイルが貯まるクレジットカードであり、順風満帆・視界良好で新しい世界へ雄飛する機会を手に入れられます。

JALの飛行機

JALカードは普通カードでも2,000円(税抜)の年会費が発生しますけれども、「損して得取れ」の典型例であり、コスト以上に卓越したベネフィットを享受できます。

ショッピングマイル・プレミアムに加入すれば1%JALマイル還元、JALカード特約店なら2%還元となります。JAL旅行積立でもショッピングマイルを獲得できます。

ランクはJAL 普通カードJAL CLUB-AカードJAL CLUB-AゴールドカードJALカード プラチナの4段階となっており、上位カードになると充実のベネフィットを享受できます。

JALカードには多種多様な種類があります。ランクは普通カード・CLUB-Aカード・CLUB-Aゴールドカード・プラチナカードの四段階...

アドオンマイルというJAL航空券が高還元になる仕組みもあり、JALアメックス CLUB-Aゴールドカードなら3%、JAカード プラチナなら4%還元となります。

また、フライトボーナスマイルもあり、搭乗ごとに普通カードは+10%、CLUB-Aカード以上は+25%のボーナスマイルを得られます。

おすすめのJALカード

私もJALカードをフル活用しており、旅行や出張の移動をお得で快適なものにすることが可能になっています。

JALカードというクレジットカードがあります。日本航空(JAL)が大手クレジットカード会社と提携して発行している航空カードで...

日常生活でマイルを貯められて、トラベルで多様な特典を享受でき、人生を豊かに彩ることができます。

公式サイトJALカード 公式キャンペーン

-空港ラウンジ, JALマイル