ついにiPhoneにおサイフケータイ導入!FeliCa搭載でアップルペイを2016年10月から開始

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

iPhone 5s・6・6s

アップルがiPhone 7にFeliCa(フェリカ)を搭載することになり、2017年に日本でスマホを使った決済サービス「アップルペイ」を開始しました。

いよいよiPhoneでおサイフケータイのようなサービスが使えるようになります。モバイルSuicaに類似したサービス、iD、QUICPayなどを使えるようになり、利便性が格段に向上します。

ANA、JALの飛行機にもiPhoneで搭乗できるようになります。nanaco、WAONにも対応。iPhoneのおサイフケータイ対応、使える電子マネーについてまとめます。

おサイフケータイと類似のアップルペイ開始の時期

iPhone 7に搭載されたFeliCa(フェリカ)によって、おサイフケータイと類似した機能である「アップルペイ」(Apple Pay)が日本で導入されます。

アップルペイは2016年10月25日から日本でサービスを開始して、iPhoneによってお店でお買い物をしたり、電車・バスなどに乗ることができるようになりました。

7以降のiPhoneにフェリカの読み取り機と信号をやり取りする機能が搭載されて、フェリカ対応の読み取り機があるコンビニ、自販機、改札などで、iPhoneでの決済が可能となりました。

会員証や入退室のセキュリティー認証に使う案も出ているようです。Suicaは使えますが、PASMOは使えません。パスモの定期券は搭載できません。

iPhoneはSIMフリー端末もあります。SIMフリーのiPhoneでMVNOを利用すると、MVNOでもおサイフケータイとの類似機能を利用可能になります。

これまでは、おサイフケータイに対応しているSIMフリースマホは低スペックのAndroidしかないのがデメリットでした。しかし、今後はハイスペックのiPhoneで使えるようになります。

SIMフリーのおサイフケータイまとめ!ドコモ白ロムの方がお得なことも
おサイフケータイは、ケータイにnanaco、楽天Edy、モバイルSuica、WAONなどの電子マネーを搭載できるサービスですね。SIMフリ...

当初はiD加盟店、QUICPay加盟店でお買い物に利用できます。アップルペイに三井住友カードやJCBカード等のクレジットカードを登録して使う流れとなります。

三井住友カード 2024!メリット・デメリット・特典を専門家が解説
三井住友カードというクレジットカードがあります。SMBCグループの三井住友カードが発行しています。交換先が充実しているポ...
JCBオリジナルシリーズのメリット・デメリット 2024!専門家が解説
JCBが発行しているプロパーカードには「JCB ORIGINAL SERIES」(JCBオリジナルシリーズ)というラインナップがあります。多種多...

その他、アメリカン・エキスプレスイオンカードau PAY カードオリコカードセゾンカードdカード三菱UFJニコスソフトバンクカードなどにも対応します。

おサイフケータイでiDかQUICPayを使えるクレジットカードなら、アップルペイも利用可能となっています。対応クレカのうち、三井住友カードには以前にインタビューしました。

三井住友カードに取材インタビュー!ネットにはないディープな情報を聞き倒しました!
日本の大人気クレジットカード会社の一つが三井住友カードです。安心・安全の信頼性と充実した特典を背景に加入者数が多く、...

アップルペイの設定は簡単で、JCB、三井住友カードなど各クレジットカード会社のポイントプログラムの対象となります。

JCB、オリコカード、クレディセゾン、ビューカード、三菱UFJニコス、セゾン・アメックス、au PAY カード、TS CUBIC CARDをアップルペイに登録した場合は、QUICPayが使えるようになります。

JCBグループ発行のクレジットカードなら、Apple Payに設定・利用できる予定なので、JAL・JCBカード、ANAカード(JCB)も対象になると思われます。問い合わせたらまだ未確定とのことでした。

JCBのJALカード!JAL・JCBカードの比較まとめ
JCBブランドのJALカードがあります。「JAL・JCBカード」という名前です。普通カード、CLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、...
ANA JCB一般カードのメリット・デメリット・他のANAカードとの比較まとめ
ANA JCB一般カードというクレジットカードがあります。ANA(全日空)とJCBが提携して発行しているANAカードです。ANAカードの特...

これらのクレジットカードをアップルペイに登録した場合、店頭では「QUICPay払い」と伝えればOKです。

三井住友カード、イオンカード、dカード、ソフトバンクカードを登録した場合はiDです。店頭では「iD払い」と言うことになります。

日本での店頭でのお買い物には、日本向けのiPhone 7 / 7 Plus、Apple Watch Series 2で利用できます。グローバルモデルのiPhone 7 / 7 Plusは利用できません。

JCB、Mastercardは、アプリケーションやオンラインショッピングの支払いにもアップルペイを使えます。こちらは iPhone 6以降のiPhone、iPad Pro、iPad Air 2、iPad mini 3以降のiPadが対応しています。

支払の際にはiDまたはQUICPayを利用する旨を店員に伝えて、Touch IDに指を載せたままiPhone 7、iPhone 7 Plusをお店の端末に近づけると支払いが完了します。

デメリットとしては、ポイント二重取りができない点が挙げられます。

nanacoに搭載されているQUICPay(nanaco)は、セブンイレブンでのお買い物では、クレジットカードのポイントとnanacoポイントを二重取りできますが、アップルペイはできません。

QUICPay(クイックペイ)はnanacoならポイント二重取りが可能!
QUICPay(クイックペイ)という事前のチャージが不要な後払い型の電子マネーがあります。ドコモのiDと似たJCBのポストペイ型決...

アップルペイは10月下旬にモバイルSuicaと原則として同一の機能が使えるようになります。全国のIC乗車券対応の電車、バスにiPhoneで乗車したり、Suica等の加盟店でお買い物ができます。

JCBカード、dカード等のMastercard、セゾン・アメックスはSuicaへのチャージなどApple Pay のSuicaの支払に利用することも可能です。ビューカードでなくてもOKです。

Apple PayでのSuicaへのオートチャージは、モバイルSuicaと同様にビューカード限定で可能となりました。

Suicaの読み取り改札

アップルペイでSuicaを使うには、JCB・Mastercard・アメックスのカードが必要です。Visa・ダイナースクラブは未対応です。アップルペイとSuicaの対応については、以下にまとめています。

Apple Payの国際ブランドを比較!ダイナースはSuica非対応!Visa・JCB・Mastercard・AmexはOK
Apple Payはクレジットカード・プリペイドカードの国際ブランドのうち、JCB、Mastercard、アメックスが便利に使えます。ダイ...

Apple Payが使えるクレジットカードについては、以下で徹底的に比較しています。

Apple Pay対応クレジットカード一覧を専門家が比較!2024年最新
7以降のiPhone、Series 2以降のApple Watchは、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay」(アップルペイ)を利用可能で...

その中でおすすめ

Apple Payにおすすめのクレジットカードを専門家が厳選!2024年最新
7以降のiPhone、Series2以降のApple Watchは、Apple Payを利用可能です。Apple Payにクレジットカードを登録すると、iDもしく...

実際にApple Payを使ってみた感想については、以下にまとめています。

Apple Payを8年使ったブログ的口コミ!おサイフケータイとの比較も分析
Apple Pay(アップルペイ)をリアル店舗、アプリ(ネット決済)、Suicaに使ってみて、良い点・悪い点が見えてきました。おサイフ...

問題は今後拡大していく電子マネーの利用で、アップルペイの利用でポイントが得られるかです。iD・QUICPayはポイント対象ですが、Suica利用分も対象であるかが重要なポイントです。

ビューカードは100%確実にポイント付与の対象ですが、三井住友カード・アメックス・dカード・JCB・ダイナースクラブ等は対象外です。

nanaco、WAONはチャージの際のポイントと利用の際のポイントが二重取りできることで人気を博しています。

将棋において飛車だけよりは、飛車・角の方が強いのと同様に、ポイントも一つだけよりは二つ獲得できる方が嬉しいですね。

ポイントが得られないとなると、カードの枚数をお財布から減らすことにこだわる方以外は、これまでどおりカードタイプの電子マネー・ポイントを使う方が多い気がします。

できればおサイフケータイのように、各電子マネーをiPhoneの「Wallet」アプリ(アップルペイ)に取り込んだら、そのまま利用できるようになるのがベストです。

おサイフケータイ

iDとQUICPayは今のシステムをアップルペイに開放するために、iDとQUICPayが使えるお店では、そのままApple Payが使えます。

日本ではiPhoneのシェアがかなり高い状況ですが、実質0円が規制されて、格安SIMとAndroidが伸びる萌芽が出始めています。

アップルとしてはおサイフケータイのような機能をアップルペイで実現することで、日本市場でのシェアを守ろうとしているのでしょう。

世界標準のType-A/B方式の電子マネーであるVisa payWave、Mastercardタッチ決済は、日本ではほとんど普及していません。

iPhoneへのFeliCa搭載は、交通系モバイルNFCでの世界標準策定の議論において、日本のSuicaやPASMO等の交通系電子マネーのテクノロジーと関連性がある「NFC-F」を標準として組み込むことが決定されたのも影響しているようです。

日本人としては嬉しい決定ですね。FeliCaの国際標準化に向けた動きが着実に進行しているようであり、期待したいところです。

FeliCa搭載ということで、既存の電子マネーのインフラが利用可能になり、Googleと三菱UFJ FGが2016年内に開始した「アンドロイドペイ」(Android Pay)よりも一気に利用可能なシーンが広がっています。

ただし、Apple Payでは、楽天Edyは利用できません。

iPhoneに搭載される「FeliCa」とは

「FeliCa」(フェリカ)とはソニーの非接触ICカード技術方式であり、Felicity(至福)に由来した名前です。

駅の改札口でIC乗車券をタッチしたり、コンビニで電子マネーで支払うことを可能にしている技術です。

非接触でかざすだけでデータが高速で送受信され、データは何度も書き換えられてカード本体を再利用できるエコロジーなシステムとなっています。

厳重なセキュリティーも実現し、公共交通機関の乗車券システムから、電子マネー、マンションの鍵まで幅広い用途で使われています。

FeliCaは1枚のカードにICチップとアンテナを搭載しており、対応のリーダー/ライターにかざせば、約0.1秒でデータの読み書きができます。非接触方式なのでケースに入れたまま使えて便利です。

iD・楽天Edy・Suicaの決済端末

カード内にはフォルダーとファイルに相当する機能があり、複数のサービスを盛り込めます。たとえば、電子社員証の場合、入退室ID、PCログイン、電子マネーまで幅広く対応できます。

ISO / IEC 15408 EAL4以上を取得していて、高いセキュリティーが確保されています。カード内のバリューや電子マネー、個人情報などの大切な資産を、悪質な攻撃から守ります。

IC乗車券

カードをかざすだけの使いやすさ、高速データの送受信、データの自在な書き換えなど、FeliCaはIC乗車券に求められる高い課題をクリアしています。

2001年にJR東日本が「Suica」を導入して以来、全国の電車・バス交通機関の定期券やストアードフェアカードとして数多く採用されています。

現在、50種類以上のICカード乗車券が発行されています。2013年3月からは、全国10の交通系ICカード相互利用サービスも開始され、ますます便利になりました。ICカード乗車券は電子マネーとしても利用されています。

FeliCaのICカード乗車券は高度なセキュリティーなどが評価され、アジア各地 の交通機関でも採用されています。

  • 香港:オクトパスカード&モバイル
  • インドネシア:ジャカルタ首都圏鉄道
  • スリランカ:ICカード乗車券兼用の銀行カード
  • バングラディシュ:SPASSカード

電子マネー

FeliCaは楽天Edy、nanaco、WAONなど電子マネーにも採用されています。その利用シーンは、コンビニエンスストア、ショッピングセンターから、自動販売機やネットショップまで広がっています。

また、店舗側にもレジ処理の効率化というメリットをもたらしています。

フェリカはプリペイド型電子マネーだけではなく、JCBのQUICPay、NTTドコモの「iD」などのポストペイド型電子マネーに採用されています。

ID

FeliCaは学生証や社員証にも幅広く採用されています。1枚のカードで出席管理や入退室管理を実現しています。

FeliCaカードや「おサイフケータイ」をマンションの鍵として使うシステムも具現化しており、電子キーにより、高い安全性を実現しています。

学生証・社員証としての機能に加えて電子マネー機能も搭載できます。近年ではマンションの電子キーや、物流管理のICタグにも採用されています。

FeliCaの共通領域を利用したIDカードのための共通利用フォーマット「FCF」が、日本の186の大学等教育機関、82の企業・自治体に導入されています。

米国では、365以上の大学機関がFeliCa/NFC対応のインフラを導入しており、サンタクララ大学ほか全米60以上の大学機関でFeliCaカードが採用されています。

FeliCa対応学生証と専用FeliCa/NFCリーダーにより、電子マネーを利用した校内のキャッシュレス化や入退室管理など、さまざまなサービスを実現しています。

チケット・会員証

FeliCaは以前より航空搭乗券にも採用され、今やカードやスマートフォンをかざすだけで、すぐに搭乗できるようになりました。

また、ショッピングモールやスポーツ施設等の会員証にも採用され、個人認証やポイントサービスなどに役立てられています。

複数のファッションブランドを運営するアパレル企業でモバイルFeliCa対応会員証を導入しており、タッチするだけで貯まる電子スタンプや、ブランドを横断した顧客管理などに利用されています。

イオンモールはメンバーズカードに、FeliCaポケット搭載のFeliCa Lite-Sカードを採用しています。

POSに接続された専用端末にカードをかざすと、購買ポイントが貯まります。全国のイオンモールでの導入が進んでいます。

マレーシアのクアラルンプールにあるゴルフ場では、会員証としてFeliCaカードを導入しています。

マルチアプリケーション機能を活かし、ロイヤリティプログラムやアクセスコントロール、施設内の支払いなどに利用されています。

フィットネスクラブ・ティップネスでは、チェックイン、ロッカーキー、電子マネー「楽天Edy」として使用できるFeliCa対応会員証「TIP GEAR」を一部店舗で導入しました。

スポーツクラブらしく、耐熱、防水加工のリストバンド型を採用し、着けたまま使用できるのが特徴です。

健康機器

体重計や血圧計、体温計などの健康機器の中にもFeliCaが内蔵されています。

各機器の測定データをPCやスマートフォンにワンタッチで取り込み、グラフ化しながら、分かりやすく健康管理を行えます。近年ではお薬手帳にも採用されています。

家電製品

今まで機器同士のデータのやりとりはケーブル接続が大半です。ワイヤレス接続もありますが、設定が面倒など使いにくい面もありました。

現在はタッチするだけで機器を認証して、データのやりとりができるワンタッチ機能の開発が進んでおり、徐々に多様な製品に搭載されようとしています。

相互認証と通信データの暗号化においては、オープンスタンダードなセキュリティーアルゴリズムを採用し、信頼性の高いセキュリティーを実現しています。

また、通信データの暗号鍵は相互認証ごとに新しく生成され、成りすましを防いでいます。

このような通信時のセキュリティーに加えて、カード発行時には発行者とカード製造会社との間で発行情報と鍵変更情報を暗号化した状態で安全に受け渡す独自の仕組みを提供しています。

また、カード出荷時には「出荷鍵」を設定することにより、カード輸送から発行までの安全性を確保しています。

おサイフケータイのサービス

iPhoneのフェリカ搭載で、アップルペイが2016年10月から始まりました。おサイフケータイと類似のサービスとなります。

当初はiD、QUICPay、モバイルSuicaに類似したサービスが利用可能です。チャージ以外の機能に関しても、原則として、iPhoneでもモバイルSuicaと同等の機能が用意されます。

Suicaグリーン券、新幹線eチケットサービスも利用できます。エクスプレス予約は使えません。具体的な使い方、仕組み、日本対応の詳細は以下にまとめています。

Apple Pay 2024!メリット・デメリット・使い方・仕組み・日本対応まとめ
Apple Pay(アップルペイ)というiPhone・Apple Watchの決済サービスがあります。日本の状況に的確に対応しており、使いやす...

アップルペイのSuicaチャージに利用できるクレジットカードは、国際ブランドがJCB・Mastercard・アメックスで、特定のクレジットカード会社が発行しているカードです。

Apple Payの国際ブランドを比較!ダイナースはSuica非対応!Visa・JCB・Mastercard・AmexはOK
Apple Payはクレジットカード・プリペイドカードの国際ブランドのうち、JCB、Mastercard、アメックスが便利に使えます。ダイ...

できれば今後利用可能な電子マネーが拡大して、おサイフケータイと同じように多様な電子マネーが使えて、ポイント二重取りができるとベストです。

おサイフケータイが対応している電子マネー・ポイント・チケット等のサービスは以下のとおりです。

ジャンルサービス名
電子マネー楽天Edy、WAON、nanaco、モバイルSuica、モバイルパスモ、モバイル スターバックス カード、iD、QUICPay
航空券ANA SKiPサービス、JALタッチ&ゴーサービス
会員証・ポイントdポイントカード、ゴールドポイントカード、ローソンモバイルPonta、モバイルTカード、ビックポイントケータイ、FeliCaポケットモバイル

モバイルSuica

おサイフケータイのモバイルSuica

カードタイプのSuicaとほぼ同じ機能が使える「モバイルSuica」というサービスがあります。ケータイで電車にスイスイと乗ることができて便利です。

定期券機能をモバイルSuicaで使うこともでき、携帯電話から簡単に定期券が買えます。

モバイルSuicaの使い方まとめ!チャージ・特急券・定期などを解説
JR東日本が発行しており、全国の鉄道、バス、お買い物で使えて便利なSuica(スイカ)は、携帯電話でも利用可能です。「モバイル...

事前にパソコンや携帯情報端末で予約したきっぷを受け取る必要なく、新幹線改札機にタッチすることで、東海道・山陽新幹線(東京~博多間)を利用できる「EX-IC」サービスも使えます。

ビューカードをモバイルSuicaに登録すると、チケットレスで新幹線に乗車できるエクスプレス予約が利用できます。東海道・山陽新幹線(東京~博多間)で使えます。こちらはAndroid・ガラケーのモバイルSuicaではOKですが、iPhoneでは使えません。

JR東海のエクスプレス予約の使い方 2024!クレジットカードでの利用がおすすめ
エクスプレス予約とは、携帯電話、パソコン、スマートフォンから、東海道・山陽新幹線(東京~博多)の指定席が予約できるサー...

JR東海エクスプレスカード」、JR西日本の「J-WESTカード(エクスプレス)」と同じ機能が使えます。どちらもポイント還元率はビューカードよりも低いです。

JALカードSuicaは新幹線の切符購入時のマイル付与率が最大1.0%と高いので、新幹線を利用する場合は、JALカードSuicaでエクスプレス予約をすると便利です。

ビュー・エクスプレス特約は、1,000円(税抜)の年会費がかかりますが、料金がお得になるので、新幹線を利用する方ならすぐに取り戻せます。

また、ビューカードをモバイルSuicaに登録すると、カードタイプのSuicaでなくてもオートチャージが利用できます。

モバイルSuicaでオートチャージを利用できるクレジットカードは、ビューカードだけです。

Suicaのオートチャージが発動された時の改札の画面

ビューカードで貯まったビューサンクスポイントをモバイルSuicaの残高に交換することもできます。また、ビューカードならモバイルSuicaの年会費が無料です。

モバイルSuicaを使うなら、ビューカードの活用がおすすめです。詳細は以下で徹底解説しています。

おすすめのビューカード(VIEW CARD)を徹底的に比較!専門家の口コミ2024
ビューカード(VIEW CARD)というクレジットカードがあります。JR東日本グループが発行するクレジットカードです。一般カード...

iD / QUICPay

iDは三井住友カードとドコモが提携して運営しているポストペイ型でチャージの手間がかからないのがメリットです。多種多様な店舗で利用可能です。

ジャンル店名
コンビニセブンイレブン、ローソン、ローソンストア100、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、ポプラ、生活彩家、セイコーマート
スーパー等イトーヨーカドー、イオングループ、サミット、平和堂、ユニー、オークワ、イズミ、近商ストア
ディスカウントストアダイソー、ドン・キホーテ、ジャパン、やまや
ドラックストアツルハドラッグ、スギ薬局、サンドラッグ、マツモトキヨシ、ココカラファイン、セイジョー、薬王堂、ドラッグセガミ、クスリのアオキ、くすりの福太郎、富士薬品(セイムス・スマイル・アメリカンドラッグ等)
カフェドトール、エクセルシオールカフェ、タリーズコーヒー、プロント、コメダ珈琲店、カフェ・ベローチェ、カフェ・ド・クリエ
食事ガスト・バーミヤン・ジョナサン、デニーズ、マクドナルド、吉野家、モスバーガー、ロッテリア、すき家、CoCo壱番屋、海鮮三崎港、すし三崎丸、とんかつ浜勝、ステーキのどん、かっぱ寿司
居酒屋北海道などコロワイドグループ、大庄グループ、和民などワタミグループ、白木屋、月の雫、東方見聞録、花の舞、笑笑、魚民、旨い屋
本・CD/DVD紀伊國屋書店、丸善、ブックオフ(一部)、タワーレコード、八重洲ブックセンター(一部)、ブックファースト
家電ヨドバシカメラ、ビックカメラ、エディオン、コジマ、ソフマップ、ノジマ、ドコモショップ
カーライフENEOS(セルフSS)、コスモ石油、オリックスレンタカー
カラオケ等歌広場、快活CLUB、カラオケの鉄人、自遊空間、BIG ECHO
ファッションAOKI、EARTH、洋服の青山、紳士服のフタタ、TAYA、Paris Miki、美容室アッシュ、マックハウス、Levi's
トラベル東京ディズニーランド/シー、ANA FESTA、INTERCONTINENTAL TOKYO BAY、スパリゾートハワイアンズ、東京サマーランド、箱根小涌園ユネッサン、富士急ハイランド、ROUTE INN、としまえん、豊島園 庭の湯

JCBのポストペイ型の電子マネーであるQUICPayも、数多くの店舗で利用できます。主な店舗は下表の通りです。

ジャンル店名
コンビニセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、ポプラ、生活彩家、ローソンストア100、ローソンマート
スーパーイトーヨーカドー、イオングループ、ジャパン、オーケー、アピタ、ピアゴ、阪急オアシス、アークス、平和堂、近商ストア
百貨店等ドン・キホーテ、阪急メンズ大阪/東京、近鉄百貨店、阪急百貨店、阪神百貨店、名鉄百貨店、ジェイアール名古屋タカシマヤ、JRセントラルタワーズ/JRゲートタワー/ゲートウォーク、なんばCITY、なんばパークス、ル・トロワ、阪急西宮ガーデンズ
ガソリンスタンドENEOS、昭和シェル石油、エッソ・モービル・ゼネラル(セルフSS)
ドラックストアツルハドラッグ、スギ薬局、ココカラファイン、富士薬品グループ(セイムス・スマイル・アメリカンドラッグ等)、くすりの福太郎、ドラッグユタカ
カフェタリーズコーヒー、ドトールコーヒー、エクセルシオールカフェ、コメダ珈琲店、甘味喫茶おかげ庵、カフェ・ド・クリエ
食事マクドナルド、ロッテリア、吉野家、すき家、壱番屋、モスバーガー、すかいらーくグループ、ロイヤルホスト、かっぱ寿司、はま寿司、リンガーハット、牛角、餃子の王将、サガミチェーン、鳥どり、海鮮三崎港、味の民芸、バーガーキング
本・CD/DVDTSUTAYA、蔦屋書店、HMV、古本市場、明林堂書店、八重洲ブックセンター
家電ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、エディオン、ヨドバシカメラ、ノジマ、PC DEPOT
カーライフオートバックス、 スーパーオートバックス、 オートバックスガレージ、 Smart+1A PIT AUTOBACS SHINONOME
タクシー東京無線タクシー、チェカーキャブ、さくらタクシー、日本交通、国際自動車、朝日交通、昭和グループ、明和グループ、名古屋近鉄タクシー、宝交通、東和交通、日の丸自動車
バス京都バスチケットセンター、大阪駅JR高速バスターミナル、三宮バスターミナルチケットセンター
ホテルアパホテル
空港ANA FESTA、新千歳空港ターミナルビル、中部国際空港セントレア、大分空港
レジャー東京ディズニーランド/シー、MOVIX、ジャンカラ、スーパージャンカラ、USJ、富士急ハイランド、スパリゾートハワイアンズ、京セラドーム大阪、快活CLUB、福岡 ヤフオク!ドーム、東京ドーム、アドベンチャーワールド、コロナワールド、東京タワー、阪神甲子園球場、キッザニア東京・甲子園
ファッションユニクロ、ライトオン、マックハウス、マックハウスプラザ、OUTLET-J、コナカ、メガネスーパー
その他acure、auショップ、モッズ・ヘア、カクヤス

iDでは使えないけれども、QUICPayは使える店舗もあります。オリコカードザポイントはどちらでも利用可能で便利です。

iDとQUICPayの違いを専門家が比較!どっちがいい?2024年最新版
後払い方式(ポストペイ型)の電子マネーには、「iD」と「QUICPay」(クイックペイ)があります。どちらも使い勝手が良好であり...

また、セブンイレブンで特別に0.5%ポイントアップとなるQUICPay (nanaco)もあってお得です。

iD、QUICPayの詳細・特典については以下で徹底解説しています。

ドコモの電子マネー「iD」の口コミ!メリット・デメリット・使い方を解説
iD(アイディ)という電子マネーがあります。ドコモと三井住友カードが提携して運営している電子マネーです。後払い(ポスト...
QUICPay(クイックペイ)はnanacoならポイント二重取りが可能!
QUICPay(クイックペイ)という事前のチャージが不要な後払い型の電子マネーがあります。ドコモのiDと似たJCBのポストペイ型決...

iDとQUICPayの両方を搭載しているクレジットカードがあります。オリコカードザポイントという名前です。

還元率1%、Amazon等のネット通販では還元率2%以上とスペックが高い年会費無料カードです。

最大8,000円相当のポイントが得られる破格の入会キャンペーンも魅力的です。詳細は以下で徹底解説しています。

オリコカード ザ ポイント 2024!ネット通販で高還元!メリット・デメリットまとめ
オリコが発行している年会費無料で高還元率のクレジットカードがあります。「Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイン...

楽天Edy

楽天Edyは利用できる店舗が日本最大級のプリペイド型の電子マネーです。全国各地の多様なお店で使えますし、ポイントも貯まって便利です。使える主な店舗は下表の通りです。

ジャンル店名
コンビニセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート、スリーエフ、ポプラ、生活彩家、ローソンストア100、ローソンマート
スーパー等西友、イトーヨーカドー、サミット、マルエツ、ドン・キホーテ、やまや、カクヤス、アピタ、ピアゴ、平和堂、阪急オアシス、サンエー、オークワ、キューピット、鎌倉屋、近商ストア
ドラックストアマツモトキヨシ、ウエルシア、ツルハドラッグ、ココカラファイン、セイジョー、スギ薬局、薬王堂、ドラッグセガミ、クスリのアオキ、くすりの福太郎
カフェプロント、銀座ルノアール、コメダ珈琲店、ミスタードーナツ、上島珈琲店、楽天カフェ
食事マクドナルド、吉野家、モスバーガー、ガスト・バーミヤン・ジョナサン等のすかいらーくグループ、リンガーハット、すき家、壱番屋、ロイヤルホスト、La Pausa等のコロワイドグループ、肉の万世、安楽亭、はなの舞、かっぱ寿司、ドミノ・ピザ
本・CD/DVD紀伊國屋書店、ブックオフ(直営店)、TSUTAYA、八重洲ブックセンター、タワーレコード渋谷店
家電ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ケーズデンキ、エディオン、コジマ、ソフマップ、PC DEPOT、上新電機
カフェタリーズコーヒー、ルノアール、サンマルクカフェ、上島珈琲店、椿屋珈琲店、楽天カフェ
百貨店・雑貨・モール高島屋、ロフト、阪急百貨店、阪神百貨店、コレド日本橋、コレド室町、東京駅一番街、アクアシティお台場、ららぽーと、プレミアム・アウトレット、仙台三越、名鉄百貨店(本店)
ホテルANAホテル、ルートインホテルズ、リッチモンドホテル、東急ホテルズ、ダイワロイネットホテルズ
カーライフENEOS、オートバックス、タイムズ、NEXCO中日本、NEXCO西日本、エネクスフリートのセルフ式ガソリンスタンド、ニッポンレンタカー
空港・機内ANA FESTA、全国の主要空港、ANA(国内線機内販売・航空券)
ファッションはるやま、ライトオン、PSFA、コナカ、GAP、フタタ、SUIT SELECT、メガネスーパー
その他ヤマト運輸、ビッグエコー、歌広場、自遊空間、てもみん、ホワイト急便、QBハウス、サンリオピューロランド

チャージ時のポイントと利用時のポイントで、ポイント二重取りができる点もメリットです。

楽天Edy(カードタイプ)は、利用金額200円(税込)ごとに、楽天ポイント1ポイントが貯まるのが原則です。還元率0.5%です。

おサイフケータイで使う場合は、貯まるポイントを多様なポイントやANAマイルから選べます。還元率はいずれも0.5%です。

楽天ポイント以外のポイント(PontaポイントTポイント等)やANAマイルを貯めたい場合は、おサイフケータイがベストです(※貯めるポイントの登録手順はこちら)。

おサイフケータイの楽天Edyで貯まるポイント

また、楽天ポイントをEdyに交換することも可能です。

楽天ポイントから楽天Edyへの交換の仕組み

楽天ポイントを貯める設定にしている楽天Edyにのみ交換できます。期間限定ポイントや提携先からの交換ポイントなどは交換できません。

キャンペーンページからエントリーし、楽天ポイントからEdyへ交換後、受け取りをすると、交換額の2~5%分のEdyがもれなくプレゼントされるキャンペーンが定期的に開催されています。

楽天Edy交換で増額キャンペーン(2015年3月13日まで)

Edyへの交換は、楽天ポイントのEdyへの交換ページから画面の案内に沿って手続きができます。

楽天スーパーポイントからEdyにチャージにする画面

おサイフケータイ搭載のスマホ・ガラケーがある場合は、さくっとチャージできるのでおサイフケータイでの利用が便利です。

カードタイプのEdyは店頭やカードリーダーでチャージする手続きが必要となります。ファミリーマートではオートチャージの機能もあります。

楽天Edyはオートチャージ可能!ファミリーマートやローソン等で楽天カードならOK
楽天Edyがファミリーマートで、レジ端末にEdy機能付き楽天カードをタッチすると、電子マネー「楽天Edy」のチャージができるサ...

その他、楽天Edyの詳細については、以下で徹底解説しています。

楽天Edyの口コミ!使い方・お得なチャージ方法・ポイント二重取り等を解説
楽天Edyとは、プリペイドの電子マネーですね。「シャリーン」という電子マネーらしい決済音が鳴ります。店頭だけではなく、一...
楽天Edyチャージでお得なクレジットカード2024!ポイント二重取りが可能!
楽天Edyというプリペイド型の電子マネーがあります。利用可能店舗が日本最大級を誇っています。おすすめの電子マネーの一角で...

WAON / JMB WAON

WAONはイオングループの電子マネーですね。お得なベネフィットが満載であり、おすすめの電子マネーの一角に挙げられます。

イオングループだけではなく、多種多様な店舗(WAON加盟店)で利用可能。WAONが使える主なお店の一覧は下表のとおりです。

ジャンル店名
ショッピングセンター/スーパー等イオン、イオンスーパーセンター、イオンタウン、イオンモールダイエー、ダイエーグルメシティ、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス、ウェルマート、キミサワ、コーヨー、ザ・ビッグ、サンデー、ホームセンタージョイ、東急プラザ、ピーコックストア、ビブレ、フォーラス、ホームワイド、まいばすけっと、マルナカ、ジャパン、フジ、ディスカウントマーケット アコレ、千歳アウトレットモール・レラ、JRタワー
コンビニファミリーマートローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100、ポプラ、生活彩家、ミニストップ、スリーエイト、セイコーマート
薬局・ドラッグストアイオンボディ、ウェルシア、ドラッグストアウェルネス、くすりの福太郎、ダックス、ツルハドラッグスギ薬局、ジャパン、ハックドラッグ、レディ薬局、キリン堂、セイムス、サツドラ、キリン堂・サーバ(一部対象外)
家電ビックカメラエディオン、コジマ、ソフマップ、Joshin、ケーズデンキ
その他ショッピングBLUE SKY(空港店舗)、コカ・コーラ自動販売機(一部対象外)、TSUTAYA、イオンバイク、イオンリカー、グリーンボックス、酒ゃビッグ、スポーツオーソリティ、武田メガネ、未来屋書店、メガネのヨネザワ、R.O.U
カーライフ等ヤマト運輸コスモ石油、大和自動車タクシー、NEXCO西日本・東日本・中日本、JB本四高速・首都高(一部不可)、阪神高速
飲食店マクドナルド吉野家コメダ珈琲店オリジン弁当、上島珈琲店、CoCo壱番屋、はなまるうどん、かっぱ寿司、小僧寿し、ステーキのどん、安楽亭、七輪焼肉 安安、中華東秀、ドミノ・ピザ、CoCo壱番屋・餃子の王将・バーガーキング(一部対象外)
ホテルホテルJALシティ、ニッコー・ホテルズ、藤田観光(ワシントンホテル・グレイスリー・椿山荘等)、ルートインホテルズ
エンタメUSJ、イオンシネマ、タイトーステーション、ラウンドワン、PayPayドーム

WAONは発行手数料がかかるタイプのカードもありますが、無料で手に入れることも可能です。

WAONカードの発行手数料は無料にできる!お得な作り方まとめ
WAON(ワオン)という電子マネーがあります。セブン&アイと並ぶ小売界の雄イオンが発行しており、おすすめの電子マネーの...

Edyと同様に200円あたり1ポイントが得られます。還元率0.5%です。イオンカードセレクトからのチャージだと、チャージにもポイントが得られてポイント二重取りが可能です。

イオンカードセレクトの全貌 2024!メリット・デメリットを専門家が解説
イオンのクレジットカードは多様な特典があり、電子マネーWAONとの連動も魅力です。イオンやWAONを利用する機会がある方には...

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「スーパーでお得なカード」としてイオンカードセレクトを挙げられていました。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

イオンカードはショッピング保険でスマホが対象なのも大きなメリット。他社カードのショッピング保険はスマートフォンが対象外のことが多いです。

しかも期間は180日間とたっぷりで、年間50万円(税込)まで補償されます。年会費無料のクレジットカードとしては秀逸なクオリティです。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

クレジットカードのレジェンド・菊地崇仁さんは、保険が充実しているカードとしてイオンカードセレクトを挙げていらっしゃいました。

おすすめのクレジットカード決定版2024!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

その他、WAONの使い方、使えるお店などの詳細については以下で徹底解説しています。

WAONの使える店・使い方・オートチャージまとめ!
WAON(ワオン)とは、イオンが発行している電子マネーです。イオングループでの利用でお得な特典があり、おすすめの電子マネー...

WAONには新しくWAON POINT機能も追加され、利用時の200円あたり1ポイントとは別に、イオングループでは月間利用合計額が500円ごとに1ポイント(最大0.2%)が得られるようになりました。

WAON POINTの貯め方と使い方!WAONポイントカードやイオンカードを活用
イオンが2016年6月から新しい共通ポイント「WAON POINT」を開始。現金やギフトカードでのお買い物でもWAONポイントが貯まるよ...

WAONには200円あたり1 JALマイルが貯まる「JMB WAON」もあります。マイル付与率0.5%です。

マイルを特典航空券で利用する場合は、1マイルの価値が1.5円以上になるので、JMB WAONも選択肢。ただし、Apple Payでは使えません。

JMB WAONはJALカードのチャージでマイル獲得!税金の支払も可能
WAONには「JMB WAON」というタイプがあります。JMB WAONカードとおサイフケータイの二種類があります。Apple Payでは利用でき...

JMB WAONへはJALカードでチャージすると、チャージ時と利用時にマイルを二重取りできます。マイラーですとかなりお得となります。

一部のJALカードはWAONチャージがポイント付与対象外なので注意しましょう。JALカードの種類・スペック・特徴などの比較については、以下で徹底的に解説しています。

JALカードの評判!4枚保有経験者が比較した口コミ2024
JALカードというクレジットカードがあります。日本航空(JAL)が大手クレジットカード会社と提携して発行している航空カードで...

2016年2月からは、ミニストップで収納代行、切手・はがき・収入印紙・ゆうパック・ギフトカードの購入時にWAONで決済できるようになりました。

WAON/JMB WAONでこれらを支払う際にはマイルは付与されませんが、チャージした時のポイントかマイル付与はあります。

WAONは5万円超の支払いに、複数枚のWAONを使うことができません。nanacoは最高で25万円まで支払えますが、WAONは5万円までとなります。

5万円以下の税金などをJMB WAONで決済できます。WAONで支払える税金の種類は以下の通りです。

ジャンル名前
会社員でも支払う税金固定資産税
自動車税
軽自動車税
不動産取得税
主に個人事業主が支払う税金住民税(県民税・市民税)
社会保険料国民年金
国民健康保険

なお、2019年から所得税・消費税などの国税は、WAONやnanaco等の電子マネーで支払えなくなりました。

地方税などの支払いでマイルが貯まるようになります。また、切手・はがき・収入印紙・ゆうパックでの支払も同様です。ミニストップが近くにあったらかなりお得です。

WAONでの自動車税・住民税など税金の支払いでポイントやマイルを獲得可能
2020年5月4日からミニストップで、一部の自動車税・軽自動車税をWAONで決済できるようになりました。また、公式にはアナウン...

nanaco

セブン-イレブン・イトーヨーカドー等のセブン&アイグループの電子マネーです。nanacoは支払いで100円あたり1nanacoポイントが得られます。還元率1.0%です。

nanacoは税金や公共料金の支払いで得することができて、人気が高い電子マネーです。おすすめの電子マネーであるnanacoについては以下で徹底解説しています。

電子マネーnanacoの使い方・クレジットカードのチャージで税金を支払う方法まとめ
nanaco(ナナコ)という電子マネーがありますね。セブンイレブン・イトーヨーカドー・デニーズなどのセブン&アイグループ...

nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカード、チャージの利用限度額、金券類の利用限度額を高くできるカードについては以下で徹底解説しています。

nanacoチャージに使えるクレジットカードの注意点! ポイントが貯まるカードを解説
nanaco(ナナコ)というセブン&アイグループの電子マネーがあります。スマホのモバイルnanacoもあり、スマートフォン時代...

nanacoカードは300円の発行手数料がありますが、イトーヨーカドーで8日・18日・28日は無料で作れます。

イトーヨーカドー以外でも、発行手数料を実質的に無料にできるキャンペーンが定期的に開催されています。

nanacoカードを無料で発行する方法!2024年最新
nanaco(ナナコ)というセブン&アイHDが発行している電子マネーがありますね。おすすめの電子マネーの一角です。国民年金...

nanacoも一部のクレジットカードからのチャージではポイント二重取りが可能です。最も還元率が高いのはリクルートカードの1.2%です。

ポンタは普通に使うと1ポイント1円ですが、ローソンお試し引換券で使うと、10~330ポイントで多種多様な商品と代えられます。

ポン活でPontaを使うと、1ポイント1.5~3円のお得なレートでお菓子・飲み物・酒類などに交換できます。詳しくは以下のエントリーにまとめました。

超お得!ローソンのLoppiお試し引換券を徹底解説
Loppiお試し引換券(ロッピーお試し引換券)とは、ローソンの店頭にある端末「Loppi」で、Pontaポイント・dポイントと多様な商...

リクルートカードについては以下にまとめています。

リクルートカードはポイントの実質還元率が1.8-3.6%!リクルートカードプラスは募集停止
リクルートのクレジットカードは2種類ありました。年会費無料のリクルートカードと、年会費はかかるけど還元率が高いリクルー...

専門家がおすすめのJCBカードでもあり、実際に発行して使い倒したところ、日々のお買い物や電子マネーチャージでザクザクとポイントを得られました。

リクルートカードは評判通りか?10年使った口コミ!悪い側面まで解説
リクルートのクレジットカード「リクルートカード」は、良い評判と悪い評判に分かれています。リクルートカードを作成してか...

活用していくと家計が頑健化します。日々の生活を豊かに彩ることができます。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「高還元カード」としてリクルートカードを挙げられていました。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

また、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんは、電子マネーチャージにおすすめのカードとしてリクルートカードを挙げていらっしゃいました。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

リクルートカードはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。

おすすめのクレジットカード決定版2024!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

楽天ポイントが貯まる楽天カードも便利です。年会費無料で還元率1.0%です。楽天ポイントカードを使うと、リアルの加盟店で楽天ポイントを使えます。

楽天ポイントは数多くのお店で使える楽天Edyにも交換できます。楽天カードと楽天ポイントは本当に便利になりました。

楽天カード 2024!メリット・デメリット・意外なお得な使い方を解説
利便性が極めて高い楽天ポイントが貯まるクレジットカードが楽天カードです。楽天市場ではスーパーポイントアッププログラム(...

モバイル スターバックス カードは終了

5枚のスターバックスカード

スターバックスカードは、スターバックスでの飲食代に使えるハウス型プリペイドカードです。

スターバックスカードは、おサイフケータイで使うことができましたが、2024年1月31日で終了します。

スターバックスカード 2024!種類・メリット・デザイン・アプリを徹底解説
スターバックスカードというプリペイドカードがあります。スターバックスの店舗でのお会計に使えるカードです。繰り返しチャ...

dポイントカード

ドコモの共通ポイントであるdポイントもおサイフケータイで使えます。

ドコモユーザーの場合、dポイントは毎月のドコモのケータイ利用料金に充当できるので現金同様です。また、JALマイルと交換することもできます。

従来のドコモポイントと比較して、利便性は格段に向上しました。dポイントを貯めて使うと着実に家計の手助けになります。

ドコモユーザーでない場合でも、ローソン・マクドナルドなどのdポイント加盟店にて1ポイント1円で使えるので便利です。

ローソンのLoppiお試し引換券で使えば、1ポイント1.5~3円の商品と交換できるので、極めてお得なポイントです。

特に酒類が充実しており、ビール類の新商品はほぼ全てLoppiお試し引換券に登場します。晩酌をポイントで賄うことが可能になります。

dポイントをザクザク貯める方法・お得な使い方まとめ!2024年最新
NTTドコモの「dポイント」は、ドコモユーザーではなくてもお得に使える共通ポイントです。従来のドコモポイントから進化しま...

キャンペーン等で貯まる期間・用途限定のdポイントの使い道については、以下で丹念に論述しています。

dポイント(期間・用途限定)の使い方・使える店 2024!コンビニが便利!裏技で消化
dポイントというドコモの共通ポイントがあります。加盟店が拡大の一途を辿っており、大手共通ポイントの一角として存在感がUP...

dポイント機能が搭載されたクレジットカード「dカード」は、dカード特約店で高還元です。

ドコモユーザーですと「dカード GOLD」がお得です。ドコモの利用料金10%還元、携帯電話の最大10万円の補償、年間利用額100万円以上で年会費相当額の還元、空港ラウンジなどの充実したベネフィットがあります。

ドコモユーザーですとdカード GOLDは高パフォーマンスのゴールドカードです。

dカードの種類 2024!メリット・デメリット・使い方を解説
dカードというドコモのクレジットカードがあります。種類はdカード、dカード GOLDの二種類です。2015年11月19日まではDCMXと...

ローソンモバイルPonta

Ponta(ポンタ)という大手共通ポイントサービスがあります。おサイフケータイ搭載の携帯電話を、共通ポイントのPontaカードの代わりに使えます。

Pontaは全国のローソン、GEO、昭和シェル、大戸屋などの提携店舗で提示することで、貯めることや使うことができる共通ポイントです。

Pontaポイントの最もお得な使い方は、Loppiお試し引換券です。加盟店で現金代わりに使うのも使いやすいです。他のポイント、JALマイル、商品との交換も可能です。

JALマイルへは2 Pontaポイント単位で交換が可能です。ここまで低い単位でマイルに交換できるポイントは稀有です。JALマイラーにとってメリットが大きい共通ポイントです。

Pontaポイントの貯め方とお得な使い方 2024!12年の利用者が解説
Ponta(ポンタ)という大手共通ポイントサービスがあります。Tポイント、楽天ポイントと並ぶ日本三大共通ポイントの一角です。P...

モバイルTカード

Tポイントが貯まって使えるTカードをスマートフォンまたは携帯電話に登録するだけで、Tカードと同じようにTポイントを貯める・使うことができるサービスです。

Tカードを登録したスマホ・携帯電話を専用端末にかざすだけでTポイントを利用できます。

ただし、おサイフケータイのモバイルTカードが使えるのは、一部店舗のみである点です。ENEOS、マルエツなどは非対応です。

対応店舗はTSUTAYA、蔦屋書店、すかいらーくグループ(ガスト・バーミヤン等)、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ウエルシア、洋服の青山カメラのキタムラ、ドラッグユタカです。

「利用するのは対象店舗のみ」という場合でない限りは、やはりカードタイプのTカードがTポイントを活用する上で必要です。

普通のTカードでは、Tポイントを多様なジャンルの店舗にて1ポイント1円で使えるので、現金同様の利便性があります。

一例としては、ファミリーマート、マルエツ、ウエルシア、すかいらーくグループ、吉野家、ロッテリア、ENEOS、オートバックス、TSUTAYA、エディオンなどで利用可能です。

ガストのステーキとヒレカツセットガストのフォアグラステーキガストの鰻セット

ガストでは糖質控え目の「1日分の野菜のベジ塩タンメン」もあります。ダイエットに資する一品です。

ガストの糖質ゼロ麺

Tポイントを現金化する方法については、以下にまとめています。

Tポイントを現金化する方法まとめ!
共通ポイントの中でもひときわ知名度が高いのがTポイントです。お財布の中にTポイントカードを入れて貯めているという方も多...

その他、Tポイントについては以下で徹底解説しています。Tポイントカードを提示するとリアルの店舗で使えます。

Tポイントの貯め方・お得な使い道 2024!おすすめを徹底解説
有名なポイントカードの一つに、Tポイントカードがありますね。TSUTAYAとレンタル契約していなくても、ポイントカードのみを...

かつてTカードは一人一枚が原則の時期もありましたが、現在は複数のTカードに貯まったポイントを別のTカードに移行することも可能です。

複数のTポイントカードを合算してまとめる!Tカード移行手続きを解説
かつてはTポイントカードは1人1枚が原則でしたが、多種多様な加盟店からTポイントカードが出るようになり、また歌手・アイド...

JAL タッチ&ゴーサービス

JALの飛行機

おサイフケータイをかざすだけで、簡単スムーズにJALの飛行機に搭乗できます。

JALカードを保有していない場合は、JMBカードを持ち歩く必要がなくなるので便利です。iPhoneでスイスイと飛行機に搭乗できます。

まとめ

iPhone7、Apple Watch Series 2以降のiPhone、Apple WatchではApple Payが利用可能になりました。

Androidのおサイフケータイと比較すると、利用可能な電子マネーが少ないのがデメリットです。

ただし、ユーザーフレンドリーで便利で使いやすい側面がメリットです。iPhone、Apple Watchでモバイル決済が可能になったのはナイスです。

メガキャリアとの契約はオンラインショップが便利です。iPhone発売後の店舗での大混雑を回避して、待ち時間なくiPhoneを手に入れることができます。一例としてドコモは以下のとおりです。

ドコモオンラインショップの機種変更は評判・口コミ通りなのか?メリット・デメリットを徹底解説
「ドコモオンラインショップ」というNTTドコモのネット通販があります。iPhone、Androidスマホ、iPad、タブレットを24時間い...

新しいiPhoneが発売される9月は混雑が酷烈なものになり、開店前から並ばないとひたすら待つ必要が生じてしまい、修行の様相を呈しています。

スマホを契約するだけで1日が終わってしまうという悪夢のような地獄に陥りかねません。そうした待ち時間を回避できるのが、公式オンラインショップのメリットです。

-キャッシュレス決済, 電子マネー, Apple Pay