【評判】エポスカードを10年以上使った口コミ!無料ゴールドカードが魅力で学生にもおすすめ

更新日:   エポスカード

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

エポスカード

エポスカードというクレジットカードがあります。日本初の「クレジットカード」で、年会費無料です。

上位カードのエポスゴールドカードJQ CARD エポスゴールドは、年会費無料で充実の特典が付帯しています。

学生でも発行でき、一般カードだけではなくゴールドカードも保持できるのが魅力的です。学生のうちから年会費無料のゴールドカードを持てるのは素晴らしい特性。

エポスプラチナカード、エポスゴールドカード、エポスカード

※エポスカード、エポスゴールドカードの横向きのカードフェイスは旧券面であり、リニューアル後の券面デザインは縦型になっています(以下同様)。

実際に一般カードからプラチナカードまで、4種類のエポスカードを10年以上に渡って活用した経験にもとづき、エポスカードのメリット・デメリットについて口コミとしてまとめます。

エポスカードの特徴のエッセンス

エポスカードの特徴としては、社会人はもちろん、学生におすすめのクレジットカードである点です。

年会費無料のクレジットカードなので、コスト0円でお財布に優しく、しかも特典が充実しています。

親に収入があれば、無収入の大学生・専門学校生・高専生・大学院生などの学生でも、問題なく発行可能です。

また、丸井でのお買い物でお得になる仕組み、全国10,000店舗以上での優待特典、海外旅行保険など、アクティブな若年層の方に適したベネフィットが満載です。

エポスカード
国際ブランド
  • Visaのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • 楽天Edyのロゴ
  • モバイルSuicaのロゴ
  • SMART ICOCAのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • ETC
  • プリペイドカード
  • リボ払い
  • 分割払い
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険(有料オプション)
年会費ポイント還元率
初年度2年目~
無料無料0.5%(一部店舗は1%以上)
ポイント名限度額発行スピード
エポスポイント10万~100万最短即日発行
  • マルイで年4回10%OFF
  • 全国10,000店舗以上でお得な優待特典
  • 充実の海外旅行傷害保険
  • エポスバーチャルカードが無料
  • カードの利用通知サービス
  • お得な入会キャンペーン

しかも年50万円程度利用すれば、年会費無料のエポスゴールドカードのインビテーション(招待)が届きます。

エポスゴールドカード

インビテーションは学生も対象なので、まだ社会人になる前からゴールドカードを持てちゃいますよ!

エポスゴールドカードはコスパ・カッコよさの両面が秀逸であり、最強のクレジットカードと評価できます。

エポスゴールドカードの全貌 2025!メリット・デメリットを徹底解説
エポスカードという丸井のクレジットカードがあります。エポスカードの種類の中には、「エポスゴールドカード」いうゴールド...

なお、2021年4月からカードフェイスが大きくリニューアルされました。

エポスカードの券面デザインがナンバーレスにリニューアル!ダサい?
エポスカードのカードデザインが、2021年4月15日にリニューアルされて、表面はナンバーレスになりました。一般カード・ゴール...

年会費は無料

エポスカードの年会費・入会金・発行手数料・解約手数料などは無条件で無料です。コスト0円で保有できます。

エポスカードに家族カードはありませんが、学生・専業主婦でも、親や配偶者などの世帯主に収入があれば本会員カードに申し込めます。

ETCカードの発行手数料・年会費も無料であり、保有に一切費用はかかりません。

年会費無料クレジットカードの中にも、ETCカードは発行手数料もしくは年会費が有料というクレカもある中で、無料なのは嬉しいですね!

エポスETCカード

エポスカードの卓越したメリット10選

エポスカードは年会費無料カードであるにもかかわらず、豊富なベネフィットが満載となっています。

その中で主要な長所としては10個が挙げられます。

  • マルコとマルオの7日間で年4回10%割引
  • 全国10,000店舗以上で特典
  • 充実の海外旅行傷害保険
  • 年会費無料のゴールドカードへのインビテーション!学生でも保有可能
  • 便利なエポスバーチャルカードが無料
  • 海外利用OFFや利用の即時通知メールなど豊富なセキュリティ対策
  • 海外旅行で役立つ多様な優待特典
  • キャッシングはATMで全額返済が可能
  • 投資信託も購入可能
  • 即日発行が可能(ネット申込だと待ち時間も少なめ)

以下エポスカードの主要特典についてブレイク・ダウンします。

マルコとマルオの7日間で年4回10%割引

エポスカードのマルコとマルオの7日間

丸井(マルイ)で「マルコとマルオの7日間」というセールが年4回あり、エポスカードで決済すれば丸井やネット通販が10%割引となります。

ニトリ、本屋、家電、エイチ・アイ・エス、100円ショップなど一部対象外の店舗がありますが、それ以外は10%offとなります。

ポールスミスのチェック柄の財布や、吉田カバン(ポーター)のバッグ・財布・小物入れなど普段は割引になりにくい商品もエポスカードblankを使えば割引になります。

10%OFFは大きいですね。1万円なら1,000円、3万円なら3,000円、5万円なら5,000円も割引になります!

エポスカードで買ったポーターのバッグ

意外にも無印良品も10%割引の対象となります。

無印良品の店舗

マルオとマルコの7日間は、原則としてセール商品も対象になります(一部対象外の商品あり)。

マルオとマルコの7日間でセール商品が更に10%OFF

丸井・モディのリアル店舗に加えて、ネット通販のマルイウェブチャネルでのお買い物も対象です。

渋谷モディ

モディはアパレルだけでなく、ライフスタイル型カテゴリーが多いのが特徴です。渋谷モディにはHMV・カラオケなどの店舗が入っており、カフェ・レストラン・雑貨も多いです。

モディではレジではそのままですが、エポスカードのクレジットの請求時に10%OFFが反映されます。渋谷モディのHMV&BOOKSは10%OFFの対象

マルコとマルオの7日間はでは、もちろん通常のショッピングポイントも獲得可能。マルコとマルオの7日間は、無印良品週間と開催時期が重なると無印良品もお得になります。

詳細
マルコとマルオの7日間は次回いつ?2025年5月!丸井が10%OFF
丸井(マルイ)では「マルコとマルオの7日間」というセールがあります。マルイでのお買い物がお得なセールです。エポスカード...

全国10,000店舗以上で特典

エポスカードは数多くの店舗で受けられる多様な割引があります。オトクな特典がある店舗は全国約10,000店舗以上となっています。

エポスカード公式サイトのエポトクプラザに一覧が掲載されています。

ビッグエコー

特典の中で特に使いやすいのは、ビッグエコー等のカラオケ、ユナイテッドシネマ等の映画館の割引優待です。

エポスカードの映画割引まとめ!イオンシネマの優待は改悪!代わりを解説
エポスカードには映画の優待・割引の特典が用意されています。全国各地の映画館でお得に上映作品を鑑賞できます。イオンシネ...

膨大な数の優待・割引を享受できるので、使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭で質実剛健です。

充実の海外旅行傷害保険

グアムのビーチ前のプール

エポスカードには、最長90日間の海外旅行傷害保険があります。以前は自動付帯でしたが、2023年10月1日からは利用付帯に改悪されました。しかし、補償内容のクオリティは良好です。

保険の種類保険金額
傷害死亡・後遺障害年間最高500万円
傷害治療費用200万円(1事故の限度額)
疾病治療費用270万円(1疾病の限度額)
賠償責任(免責なし)2000万円(1事故の限度額)
救援者費用100万円(1旅行・保険期間中の限度額)
携行品損害(免責3,000円)20万円(1旅行・保険期間中の限度額)

エポスカードは即日発行が可能なので、来週から海外旅行という場合でも間に合います。保険付きで海外に行けます。

しかも海外旅行傷害保険の中で最も利用頻度が高くて重要な医療機関での医療費に対する補償が充実しています。

傷害疾病治療費用が最高200万円、疾病治療費用が最高270万円と充実しています。

なんと年会費20,000円(税抜)の三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードと比較しても、傷害疾病治療費用は同じ水準で、疾病治療費用保険は凌駕しています。

外国でケガ・病気によって医療費が発生した場合に役立ちます。

エポスカードの顧客は若年層や女性が多く、海外旅行に行く方が多いことから、顧客ニーズに応えて充実した保険が用意されています。

エポスカードの海外旅行傷害保険の詳細

エポスカードの海外旅行傷害保険まとめ!利用付帯だが医療費の補償が充実
エポスカードは、海外旅行傷害保険が充実しています。利用付帯であり、空港までのリムジンバス・電車の料金、渡航費用などの...

なお、異なるカード会社が発行する海外旅行保険付きクレジットカードを複数所有している場合、死亡・後遺障害以外の保険金は、複数のクレカの補償額が合算されます。

年会費無料カードサブカードとして保有すると、補償を上乗せできて安全・安心です。

年会費無料のゴールドカードへのインビテーション!学生でも保有可能

エポスゴールドカードのインビテーション

エポスカードを使っていくと、エポスゴールドカードへのインビテーションが届く可能性があります。

インビテーションが届いた場合は、エポスゴールドカードの年会費は永年無料。なんと無料でゴールドカードを保有できます。

エポスゴールドカードのインビテーションのハードルは高くなく、エポスカードを1~3年程度利用して、年間50万円以上を利用すればインビテーションがほぼ確実に届きます。

私の知り合いでは、一般カードのエポスカード申込から約8ヶ月と2週間で発行できたケースもあります。

  1. 2015/09/06:エポスカード申込
  2. 2016/05/31:ゴールド申込(決済額60万)

場合によっては、利用額30万~50万円程度でもインビテーションが届きます。実際に私は年50万円使ってなくてもインビテーションを頂きました。

エポスゴールドカードのインビテーションが来た!審査基準と手続きの流れを徹底解説
丸井の人気クレジットカード「エポスゴールドカード」は、自分から申し込むことも可能ですが、インビテーションが届いた場合...

すぐにゴールドカードがなくてもよい場合は、まずはエポスカードを作成してメインカードとして使っていけば、やがてインビテーションが届きます。

エポスゴールドカード

ゴールドカードなのに年会費が永年無料というクレジットカードは極めて珍しいです。

しかもエポスゴールドカードは特典が充実しています。空港ラウンジ、指定のお店3つまでポイント3倍、年間利用に応じたボーナスなどハイスペックのクオリティー・カードです。

神威のお得さがあり、ゴールドカードとしてはコストパフォーマンスが高いカードです。

年会費無料のゴールドカードは稀有であり、質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの一角です。

家族にエポスゴールドカードの招待ができるエポスファミリーゴールドという制度もあります。これで入会した場合は家族の年会費もずっと無料です。

エポスファミリーゴールドが光臨!エポスゴールドカード/プラチナカード会員が家族を招待可能
丸井グループのクレジットカード「エポスカード」には、長らく家族会員制度がなく家族カードの発行はできませんでした。しか...

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめのゴールドカードとしてエポスゴールドカードを挙げていらっしゃいました。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

エポスゴールドカードはクレジットカードのレジェンドも高く評価しています。

ゴールドカードの決定版!専門家・菊地崇仁さんの推奨を大公開!
ネット通販・オンライン課金の普及でクレジットカードはもはやマストアイテムといっても過言ではありません。やはりクレカの...

年会費を取り戻せるプラチナカードの筆頭であるエポスプラチナカードと比較してもコスパ良好です。

エポスカードは年50万円以上利用すれば、コスパ最強のゴールドカードのインビテーションが届く可能性があるのが利点の一つです。

公式サイトエポスカードの公式キャンペーンblank

便利なエポスバーチャルカードが無料

エポスバーチャルカード

エポスカードはインターネットでのお買い物に使える「バーチャルカード」を発行できます。

本体のカードとは別の番号によってインターネットで決済でき、ポイントも付与されます。

エポスバーチャルカード

発行手数料・年会費は無料です。使用に一切費用はかかりません。

バーチャルカードの利用額も設定可能。0円にしておけば、万が一カード情報が漏れても、使うことはできません。使う時だけ利用額をアップさせれば盤石のセキュリティとなります。

バーチャルカードを使うと、万が一情報が流出しても、エポスカードの情報は無関係です。バーチャルカードを再発行して番号を変更すれば、番号が漏れても問題はなくなります。

したがって、特に信頼性が定かではないショップや海外サイトでのお買い物には、とても便利です。

エポスバーチャルカードは安全にネットでお買い物できる!使い方・使った感想・口コミまとめ
エポスカードは「エポスバーチャルカード」を発行することができます。バーチャルカードとは、インターネットでのお買い物に...

海外利用OFFや利用の即時通知メールなど豊富なセキュリティ対策

エポスカードはセキュリティも充実しています。盗難・紛失時の補償やインターネットでの不正利用時の補償はもちろんあります。

また、1,000円以上の利用があった場合、メール通知のサービスがあります。以下のメールがほぼリアルタイムで送られてきます。

エポスカードの利用通知メール

いち早く不正を察知でき、迅速に被害の拡大を防ぐことができます。

海外での利用時にも、日本円に換算した金額で通知してくれます。海外での不正利用も素早く察知でき、トラブルの場合は24時間日本語で電話サポートが受けられます。

エポスカードの「カードご利用のお知らせ」メール

また、公式サイトから海外での利用を停止することも可能。海外ネットショッピング、海外ショッピング、海外キャッシングをそれぞれ個別に停止できます。

海外旅行で役立つ多様な優待特典

ロンドンのヒースロー空港

エポスカードでは、諸々の海外旅行における優待特典があります。

主なメリット

  • 大手オンライン予約サイトでポイントアップ
  • レンタルスーツケース割引
  • モバイルWi-Fiルーター割引
  • 手荷物宅配優待
  • 空港パーキング優待
  • 地域限定のおトクな優待
  • 海外レンタカー10%OFF
  • 世界のおみやげ通販で割引
  • 海外おみやげカタログの注文が割引

世界の主要都市の現地デスクで、観光に役立つ情報や緊急時の対応などを日本語で案内する海外サポートデスクもあります。

また、現地サポートデスクの営業時間外も、東京の海外緊急デスクが24時間、年中無休・通話料無料(一部除く)で対応してくれます。

エポスカードの海外トラベルサービス一覧!お得な特典で海外旅行が便利
エポスカードという丸井のクレジットカードがあります。海外旅行傷害保険が充実しており、海外サポートも充実しています。丸...

キャッシングはATMで全額返済が可能

ロンドン・ヒースロー空港のATM

エポスカードは国内外の提携ATMでキャッシングが可能です。

消費のためにお金を借りるのはコスト大で避けるべきですが、海外旅行で外貨を調達する際には、円を外貨に両替するよりも、ATMでキャッシングする方が低コストのことが多いです。

金利は年利15~18%と高めですが、借入から返済までの日数分しか金利はかかりません。例えば5日間で返済したら5日分の金利のみとなります。

丸井のATMだと借入・返済のいずれも手数料0円です。借入の際は銀行振込(手数料0円)も選択可能です。ATMで1円単位での返済もできてお釣りも出るので便利です。

銀行のATM手数料が発生してしまうような時間帯だと、むしろエポスカードでキャッシングした方がお得です。

例えば5,000円をキャッシングして5日後に全額返済したら金利は9円しか発生しません。

エポスカードのキャッシング利用明細

ローソンのATMも利用可能です。以前には入金一回につき100円(税抜)の手数料が発生しましたが、2016年2月14日(日)からは日本国内の提携ATM全ての利用手数料が無料になりました。

エポスカードのATMコーナー

セブン銀行、ゆうちょ銀行のATMでは、キャッシング・ショッピング両方の返済が千円単位で可能です。

キャッシングの利用はリボ払いのみですが、期限前に一括返済は可能です。キャッシングの利用・返済のいずれもATM利用手数料が0円です。

海外キャッシングは利用が1回払いになりますが、後からリボ払いに変更すればコンビ二でも返済が可能です。

丸井が近くにない場合でも、セブン-イレブンが近くにある方は多いです。とても便利になります。セブン-イレブンでは1000円未満の端数は残ります。

セブン-イレブン、ゆうちょ銀行でお金を下ろす必要が生じた場合で、銀行のATM手数料がかかってしまう場合は、むしろエポスカードでキャッシングした方が、すぐに返済する場合はお得です。

ドバイのATM

海外では「Visa」「PLUS」のマークのあるATMで、現地通貨を引き出すことが可能。海外ではATM利用手数料が発生します。

  • 利用金額1万円以下:100円(税抜)/件
  • 利用金額1万円超 :200円(税抜)/件

利息は日割計算で利用の日数分だけなので安心です。海外でキャッシングした場合は、帰国後はできるだけ早くATMで返済しましょう。

ネットにつながる環境があれば、帰国を待たずにPay-easy(ペイジー)入金で繰り上げ返済も可能です(利用可能金融機関一覧)。

これを活用すれば、利息は極限まで抑えられて、海外ATMで現地通貨を低コストで引き出すことができます。

銀行での外貨両替、トラベラーズチェック、マネパカード等の海外プリペイドカードよりも低コストでお得です。

利用限度額の範囲内であれば、エポスカードは月に何回でもキャッシングできます。

投資信託の購入でポイントを獲得可能

2018年8月31日にはエポスカード払いで投資信託を購入できる証券会社「tsumiki証券」が開始しました。

クレジットカードで投信を買えるのは日本初となり、エポスポイントを獲得可能です。

エポスカードで投資信託が購入可能に!丸井がつみたて証券会社を設立!
丸井グループがエポスカード決済で投資信託を購入できる証券会社を設立します。インターネットでクレジットカード払いで投信...

エポスカードは資産運用できるクレジットカードの筆頭です。投資ができるカードは類稀であり、一歩先に進んだ画期的なスペックを備えています。

即日発行が可能(ネット申込だと待ち時間も少なめ)

エポスカードセンター

エポスカードは即日発行が可能です。最短で当日に丸井の店頭で受け取りが可能です。

平日だけではなく、土曜・日曜・祝祭日も当日発行が可能。ただし、1月1日など丸井が休日の日はお店が空いていないので受け取れません。

しかもICチップ搭載のクレジットカードです。ICチップ付きカードの即日発行はエポスカード、アコムACマスターカードだけとレア!(2020年1月現在)。

ICチップ付のVISAカードの即日発行は、日本で初めてエポスカードが成し遂げた快挙です。VISAとの粘り強い交渉の末に可能になりました。

Visa付カードの店頭即時発行は、利便性の高さが高く評価されており、2016年10月には、第16回ポーター賞(主催:一橋大学大学院国際企業戦略研究科)を受賞しています。

4名のビジネスパーソン

 

即日発行は店舗に直接行って申し込むこともできますが、まずはネットで申し込んで、審査結果が出てから店舗で受取るのがおすすめです。

ネットで申し込んだ場合は審査が既に終了しているので、カード受け取りだけで済むので待ち時間は少なくて便利です。

大多数のモディでも即日発行が可能となっています。

エポスカードは即日発行が可能!店頭での受取りの手順を解説!マルイとモディが対象
丸井が発行している「エポスカード」というクレジットカードがあります。エポスカードは即日発行が可能であり、最短で申し込...

エポスカードのポイントの仕組み

エポスポイントの照会画面

エポスカードの国際ブランドはVISAであり、世界中で利用できてポイントが貯められます。地球上で幅広く使える圧巻の決済力があります。

JCB・アメックス・ダイナースクラブは海外での利用時は使えない加盟店も多く、結局サブカードとしてVisaかMastercardを持たざるを得ません。

事実、クレジットカードの売上高の世界シェアは、Visaが約39%で圧倒的なNo.1となっています(NILSON REPORT 2023年5月)。

  1. Visa:38.73%
  2. Mastercard:28.97%
  3. UnionPay(銀聯):23.45%
  4. Amex:4.61%
  5. JCB:2.53%
  6. DinersClub/DISCOVER:1.72%

カードショッピングは0.5%~5%

エポスカードで決済すると、200円(税込)につき1ポイントがもらえます。基本還元率は0.5%です。

丸井グループ(店舗・ネット通販等)、丸井以外でのVisa加盟店で還元率は変わりません。

税抜ではなく、税込なのが地味なメリットです。税抜980円(税込1,078円)といった場合は端数が無駄になりにくく効率的にポイントが貯められます。

もちろん携帯電話・電気・水道・ガス料金の支払いもポイント付与の対象です。

公共料金の支払いでエポスポイントが貯まる

一部、ポイントがかなり貯まる店舗があります。JALカード特約店ANAカードマイルプラスと似たイメージで、特別にエポスポイントが付与されます。

代表的なボーナスポイント店舗

  • 魚民・笑笑・白木屋・山内農場・千年の宴・福福屋・月の宴・ホルモンおいで屋・くろまる・目利きの銀次・めでた家:5倍
  • カラオケ ビッグエコー:5倍
  • ノジマ、nojima online(ノジマオンライン):5倍
  • アパホテル:3倍
  • スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージ:2倍
  • スターバックスカードの購入:5倍
  • Starbucks eGift:15倍
  • 日本旅行:5倍(ゴールド以上は10倍)
  • KEYUCA:5倍

5倍は2.5%還元、10倍は5%還元です!

その分、他のものに使ったり貯金できて、生活を豊かにすることができます。期間限定でポイントアップとなる店舗もあります。

エポスポイントUPサイトでネット通販がお得

エポスカードの会員はポイントアップサイト「エポスポイントUPサイト」を利用できます。

エポスポイントUPサイトを経由して楽天市場、Yahoo!ショッピング、ベルメゾンネットなどでエポスカードでお買い物をすると、ポイントが2倍以上になります。

エポスカードは基本の還元率は0.5%ですが、ネット通販ですと1%以上に還元率がアップします。

マルイと競合するユニクロ、ABCマート等もポイントアップの対象となっています。

キャンペーンで特別に付与されるポイントが増加することもあります。

エポスポイントUPサイトのポイントアップキャンペーン

楽天は楽天ポイント、Yahoo!ショッピングはPayPayポイント、じゃらんはPontaポイントも貯まります。

エポスポイントUPサイトを使ってポイントが加算された場合は、メールで通知する設定も可能です。以下のメールが送られてきます。

エポスカードのエポスポイントUPサイトポイント加算のお知らせメール

もちろんポイント内訳から確認することも可能です。

エポスカードのエポスポイントUPサイトのポイント加算明細

「ポイントアップコンシェルジュ」というツールもあり、エポスポイントUPサイトを忘れないようにしてくれて便利です。

パソコンにインストールしておくと、買い物したいネットショップに直接訪れた際に「エポスポイントUPサイト」対象ショップの場合、ポイントアップになることを教えてくれます。

ポイントの交換先は多様で便利

エポスポイントの交換先選択画面

1,000ポイントで丸井商品券1,000円、ギフトカードやクオカード1,000円に交換できます。

1ポイント1円の価値なのが原則です。モンテローザお食事券1,000円分には800ポイントで交換可能です。

また、マルイでお買い物した際に、貯まったポイントを直接割り引くことも可能。1ポイント=1円換算で使えるので便利ですよ!

金券類・お食事券

ポイント交換商品ポイント基本還元率
エポスVisaプリペイドカード(1ポイント1円)10.5%
Amazonギフト券(1ポイント1円)10.5%
ネット通販の利用額からの割引(1ポイント1円)10.5%
マルイ商品券1,000円1,0000.5%
VJAギフトカード1,000円1,0000.5%
クオカード1,000円1,0000.5%
KEYUCAお買い物券500円5000.5%
スターバックスカード3,000円3,0000.5%
モンテローザお食事券1,000円8000.625%

エポスポイントは便利な金券類に、基本1ポイント1円で等価交換できます。モンテローザの食事券のみ1.25倍に価値がUPします。

魚民・笑笑・白木屋・山内農場・千年の宴・福福屋・月の宴・ホルモンおいで屋・くろまる・目利きの銀次・めでた家などを使う方ですと、モンテローザお食事券がおすすめです。

数多くのコンビニ等で使えるクオカード、デパート等で使えるVJAギフトカードも便利です。クオカードについては以下で徹底解説しています。

クオカードを徹底的に安く買う方法・無料で手に入れる方法まとめ
クオカード(QUOカード)というプリペイドカードがあります。コンビニ、ドラッグストア、ファミレス、書店、CD・DVDストア、ガ...
クオカード 2025!お得な使い方・無駄にしない方法・使えるお店を解説
QUOカード(クオカード)というプリペイドカードがあります。加盟店で代金の支払いに利用できます。なお、スマホで利用するク...

スターバックスカード(3,000円)への交換には3,000ポイントが必要です。

他社ポイント・マイルへの移行

エポスポイントは、ANAマイルJALマイルスターバックスカードPontaポイントdポイント、ノジマスーパーポイントにも移行できます。

ANAマイルに、JALマイルは500ポイントで250マイルに交換できます。マイルへの交換レートは2対1(50%)と標準的です。

移行先1エポスポイントが備考
ANAマイレージクラブ0.5マイルゴールド、プラチナだと0.6マイル
ANA SKY コイン1コイン 
JALマイレージバンク0.5マイル 
dポイントクラブ1ポイント 
Pontaポイント1ポイントMastercard加盟店、
au PAYで利用可能
スターバックスカード1円スターバックスコーヒーで利用可
ノジマスーパーポイント1ポイント 

dポイントPontaとの相互交換が開始してますます便利になりました。

dポイントカード誕生!dポイントとPontaポイントの相互交換も可能
NTTドコモが2015年12月から「ドコモポイント」を「dポイント」に変更します。Ponta(ポンタ)と相互交換・利用ができるようにな...

ポイントの交換単位は下表のとおりです。

移行先交換レート
ANAマイレージクラブ1,000エポスポイント→500マイル
ANA SKY コイン1,000エポスポイント→1,000コイン
JALマイレージバンク1,000エポスポイント→500マイル
dポイントクラブ1,000エポスポイント→1,000dポイント
Pontaポイント1,000エポスポイント→1,000ポイント
スターバックスカード500エポスポイント→500円分チャージ
ノジマスーパーポイント500エポスポイント→500ポイント

エポスVisaプリペイドカードへのチャージが便利

エポスカードの保有者は「エポスVisaプリペイドカード」を発行できます。国内外のVisa加盟店でクレジットカード同様に利用できるプリペイドカードです。

エポスVisaプリペイドカード

エポスカードの利用によって貯まったエポスポイントを「エポスVisaプリペイドカード」に移行することで、国内外のVisa加盟店で使えるようになります!

VISAのクレジットカードが使えるお店なら原則としてどこでも使えるので、エポスポイントの利便性が一気に拡大します。

しかも1ポイント1円から交換できるので、極限までポイントを無駄なく使えます。

一度エポスポイントをエポスVisaプリペイドカードにチャージすると、プリペイドカードの残高の有効期限は無期限となります。

有効期限内に交換可能なポイント数まで貯められないという事態が皆無となります。会員サイトで簡単に交換できます。

エポスカードのエポスVisaプリペイドカードへの移行

エポスVisaプリペイドカードを利用すると、1ポイント1円でVisa加盟店にて使えるようになるので、エポスポイントは現金同様の利便性があるポイントです。

また、エポスVisaプリペイドカードは利用金額の0.5%(200円あたり1円)がキャッシュバックされるのが利点。

エポスカード利用で得たエポスポイントをエポスVisaプリペイドカードにチャージして利用すると、利用金額の0.5%が得られます。

すなわち、この場合はエポスカード利用時の0.5%に加えて、エポスVisaプリペイドカード利用時のキャッシュバックがあり、合計還元率は0.5025%(0.5%+0.5%の0.5%)になります。

ネット通販がお得になる「エポスポイントUPサイト」でも利用可能。ボーナスポイント分はエポスカード本体に加算されます。

エポスVisaプリペイドカードには多種多様なオシャレなデザインも存在。終了したエポスデザインカードのデザインが引き継がれています。

なお、エポスVisaプリペイドカードの端数(57円など)を使い切りたい場合はAmazonギフト券が便利です。

Amazonギフト券(チャージタイプ)blankは自分用にも買うことができます。EメールタイプならAmazonで15円から1円単位で購入可能です。

オリジナルグッズ

この他、オトメイト、ホークス、カプコン、コーエーテクモゲームスのオリジナルグッズと交換できます。

日本赤十字社、交通遺児育英会、ユニセフ、国境なき医師団、国連WFP協会、日本救援衣料センター(JRCC)などに寄付することも可能です。

エポスポイントの詳細

エポスカードのポイント 2025!おすすめの使い方・交換・貯め方まとめ
マルイのクレジットカード「エポスカード」は、カードショッピング等でエポスポイントが貯まります。基本還元率は0.5%と高く...

マルイのネット通販でも利用可能

丸井のネット通販からの郵送箱

エポスカードで貯めたエポスポイントは、丸井のネット通販サイト「マルイウェブチャネル」で1ポイントから1ポイント1円で使えます。

以前は500ポイント以上でしたが、現在は1ポイントから利用できて便利です。

マルイウェブチャネルでの支払方法選択画面

エポスポイントは、スパークリングセールやマルイウェブチャネルの値下げ品、マルコとマルオの7日間のいずれにも利用できます。

丸井の服はユニクロなどと比べるとオシャレなのがメリットですね。マルイウェブチャネルでエポスカードを使って、シャツを買いました!

マルイウェブチャネルで買った半袖シャツ

マルイウェブチャネルで買った七分袖シャツ

エポスカードを使ってマルイウェブチャネルでお得に洋服を買う方法については以下にまとめています。

洋服を安く買うならマルイウェブチャネルのセールやクーポン!エポスカードで更にお得
アパレルがメインのデパート・丸井はネット通販サイトもあります。「マルイウェブチャネル」という名前です。「マルイウェブ...

有効期間

ポイントの有効期限は2年間です。ポイントの交換には、丸井での利用は5万円、普通の店舗では10万円が必要となります。

なお、3ヵ月以内に期限切れとなるポイントがある場合、会員サイトのエポスNetでポイント延長を申し込むと、全ポイントの有効期限が24ヶ月後まで延長されるのがユーザーフレンドリーです。

電子マネー・Pay・非接触決済対応

電子マネーの端末

プリペイド型電子マネー

楽天EdyモバイルSuicaモバイルPASMOSMART ICOCAへのチャージがポイント還元の対象です。1,000円につき5エポスポイントが付与されます。

希少な楽天Edyチャージでポイントが貯まるクレジットカードです。

最近では電子マネーへのチャージ時のポイント付与が廃止されたり、還元率を下げる改悪が相次いでいます。

しかし、エポスカードは今後もポイント付与を継続する予定となっています。

楽天とは業務提携を結んでおり、丸井のイベントに楽天の店舗が出店することもあります。

モバイルSuicaを使うなら、年会費実質無料で1.5%還元のビックカメラSuicaカードか、ルミネで5%割引となるルミネカードがお得です。

その他、au PAYへのチャージも可能で、ポイント付与の対象です。

エポスカードはau PAYにチャージ可能!ポイント付与でゴールド・プラチナだとメリット絶大
エポスカードはau PAY残高にチャージ可能です。チャージ手数料は無料で、ポイントも付与されます。エポスカードだと1.0%還元...

エポスカードからau PAY プリペイドカードにチャージして、au PAY(旧WALLET)を利用すると、合計還元率が1%以上になります。

税金の支払いで得することができて人気のnanacoへのチャージはできません。

nanacoへのクレジットカードチャージは0.5%のセブンカード・プラスがお得です。

Payサービス

エポスカードはVisaブランドなので、Payサービスを幅広く利用可能です。

PayPayKyashd払い楽天ペイなどのスマホ決済に対応しています。

Apple Payに対応!お買い物・Suicaチャージが可能

エポスカードとApple Pay

7以降のiPhone、Series 2以降のApple Watchは、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay」が利用可能です。

エポスカードを登録するとQUICPayに割り当てられて、QUICPay加盟店でお買い物することが可能です。

エポスカードはApple PayのSuicaへのチャージもエポスポイントの付与対象となります。Suicaチャージだけではなく、定期券やSuicaグリーン券の購入も同様です。

モバイルSuicaチャージでポイントが得られるのと同じ取扱いとなります。

Visaのタッチ決済

2021年4月15日からの新券面デザインでは、非接触型決済「Visaのタッチ決済」も利用可能です。

通常のカードショッピングと同様に、後払い方式(ポストペイ型)となり、セキュリティが高くて衛生的なのが利点です。

楽天カードのタッチ決済 2025!Visa・Mastercard・JCBで利用可能
楽天カードの国際ブランドのうち、Visa、Mastercard、JCBブランドが、国際ブランド謹製の非接触型決済を導入しました。ぞれぞ...

エポスカードの審査

ビジネスの審査・確認

エポスカードは、日本国内在住の18歳以上で電話連絡が可能な人に限ります。高校生は対象外です。未成年の場合は保護者の同意が必要です。

エポスカードを作成できない方

  • 18歳未満
  • 電話がない
  • 高校生

安定的な収入があり、勤続年数が長いほど審査に有利。逆に収入が不安定で勤続年数が短いほど不利です。

マルイの店舗

居住している家が、持ち家であると審査にプラス材料。家族の持ち家でもやや有利です。

これまで他のクレジットカードやカードローン、消費者金融、信販、リース、携帯電話の機種の分割料金等で遅延・滞納・延滞があった場合は、審査が厳しくなります。

遅延・滞納・延滞については、信用情報機関(CIC・JICC・全国銀行個人信用情報センター)で管理されており、「CRIN」というシステムで事故情報が共有されています。

クレジットカードを作成する際は、クレジットカード会社はこれらの信用情報機関を利用して審査します。丸井のエポスカードも同じ基準で審査があります。

エポスカードの悪い評判

エポスカードには良い口コミが多い反面、悪い評判も存在しています。申し込み前に確認しておきましょう。

家族カードがない

家族カードがほしい方にとっては、家族カードがないのもデメリットとなります。

ただし、エポスゴールドカードには、家族を招待できる制度が存在しています。

エポスファミリーゴールドが光臨!エポスゴールドカード/プラチナカード会員が家族を招待可能
丸井グループのクレジットカード「エポスカード」には、長らく家族会員制度がなく家族カードの発行はできませんでした。しか...

また、エポスカードは親や配偶者などの世帯主に収入があれば、無収入の学生・専業主婦も作成できるクレジットカードです。

したがって、家族カードがないのは大きな欠点ではありません。学生・主婦でも問題なく本会員カードを発行できます。

紙のショッピング利用明細書が有料

ショッピング1回払いのみ利用時には、利用明細書発行料として1通あたり80円(税抜)が必要です。

インターネットで確認する「ご利用明細Net照会サービス」だと無料なので、ネットで確認する場合は無関係です。エポスカードニュースも会員サイトで閲覧できます。

基本ポイント還元率が低め

また、基本ポイント還元率が0.5%と物足りない水準である点もデメリットです。

年会費無料カードでも、高還元クレジットカードは他にもあります。

ただし、エポスカードは丸井での10%割引(年4回)、充実したレストラン・店舗での割引、充実の海外旅行保険などのメリットがあるので、サブカードとして保有すると絶大なメリットがあります。

メインカードは別にあるという場合でもサブカードとしてエポスカードを保有すると大きなメリットがあります。

私もフル活用していつも割引を受けており、助かっています。驚異的に優待を受けられる店舗が多いです。

頑張って年50万円以上利用したら、年会費が永年無料で還元率が高くて特典も充実したエポスゴールドカードのインビテーションが届くので、それ以降は高還元でお得なゴールドカードが使えるようになります。

国内旅行保険・ショッピング保険が未付帯

国内旅行傷害保険、ショッピング保険がないのもデメリットです。ただし、年会費無料カードなのでやむを得ません。

なお、「エポスお買い物あんしんサービス」という有料オプションがあり、加入するとエポスカードで購入した商品の破損・盗難が、購入日から90日間・年間50万円まで補償されます。

年1,000円と有料なのはデメリットですが、補償時の自己負担が0円なのが、他のクレジットカードのショッピング保険にはないエッジ・優位性です。

エポスカードのショッピング保険!エポスお買い物あんしんサービスは自己負担0円が魅力!
エポスカードのデメリットの一つはショッピング保険がない点です。ただし、有料オプションの「エポスお買い物あんしんサービ...

エポスカードの評判・口コミまとめ

JQ CARD エポスゴールド

エポスカードは年会費無料のクレジットカードであり、コスト0円で充実の特典を受けられます。

丸井グループだけではなく、多様なシーンで豊富な特典を受けられて、お得にライフハックを加速させることが可能です。

エポスカードの種類一覧の中ではスタンダードカードで、コストパフォーマンスが良好です。

国際ブランドVisa
年会費
(税抜)
本会員無料
家族会員-
ETCカード無料
還元率基本:0.5%
マイル:0.3%(ANA・JAL)
ポイント名エポスポイント
主な特典年4回マルイで10%OFF
海外旅行で役立つ優待特典
エポスゴールドカードインビテーション
エポトクプラザ
エポスVisaプリペイドカード
エポスバーチャルカード
発行スピード即日発行が可能
主な付帯保険海外旅行傷害保険が充実
傷害治療費用が270万円、疾病治療費用が200万円
対応電子マネーモバイルSuicaApple PayのSuicaGoogle PayのSuica含む)
楽天EdySMART ICOCAau PAY プリペイドカード

年4回の丸井での10%割引、会員限定セール、ユナイテッドシネマやシダックス、ビッグエコー、その他多種多様な店舗での割引、充実の海外旅行傷害保険が主なメリットです。

社会人はもちろん、学生におすすめのクレジットカードです。親に収入があれば、無収入の大学生・専門学校生・高専生・大学院生などの学生でも、問題なく発行可能です。

エポスカードのメリット・デメリット・ルミネカードとの比較まとめ
エポスカード(EPOS CARD)という丸井のクレジットカードがあります。サブカードとして利用すると最高にお得なカードです。マ...

アクティブな若年層の方におすすめの特典が満載であり、しかも年50万円程度利用すれば、年会費無料のエポスゴールドカードのインビテーション(招待)が届きます。

エポスゴールドカード

学生のうちからゴールドカードへの道を切り拓くことが可能な稀有なクレジットカードです。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「年会費無料カード」としてエポスカードを挙げられていました。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

エポスカードは年4回の10%割引、会員限定セール、様々な割引、充実の海外旅行傷害保険などで、生活がお得になって楽しく豊かになります。

エポスカードはお得なキャンペーンを行なっています。Webから入会すると2,000円相当のエポスポイントがプレゼントされます。

特に必要な作業はありません。無条件で2,000円を得られるお得な入会キャンペーンです。

公式サイトエポスカードの公式キャンペーンblank

-エポスカード