ウォルト・ディズニー・ジャパンとJCBが提携して発行している「ディズニー★JCBカード」というクレジットカードがあります。
2019年3月26日から2種類の「アリエル」デザインが光臨します。1種類は通常ラインナップ、もう1種類は期間限定デザインです。
- ディズニー★JCB カード アリエル(Web限定一般カード)
- ディズニー★JCB カード アリエル(一般カード)
リトルマーメイドのファン感涙の可愛いカードフェイスですよ!
アリエルデザインのクレジットカードの詳細、期間限定デザインの注意点、ディズニー★JCBカードのメリット・デメリットについて解説します。
目次
アリエルデザインのクレジットカード
リトルマーメイドのディズニー★JCBカードは、青色のアリエル(Web限定一般カード)、ピンクのアリエル(通常一般カード)の2種類となっています。
©Disney
2019年は映画「リトル・マーメイド」のアメリカ公開から30周年のメモリアルイヤーです。
ディズニー★JCBカード(アリエルデザイン)は、リトルマーメイドの主人公であるアリエルを起用した初めてのディズニープリンセスのクレジットカードです。
可愛くて上品で落ち着いたデザインであり、楽しく日常を彩ってくれます。ファンにとっては毎日をキラキラと輝かせてくれるハイ・クオリティー・カードですね!
中年に向けてまっしぐらの私でさえ、めっちゃ可愛くて持ちたいと思います(*´ω`*)
年会費、還元率、特典などのカードスペックは、「ディズニー★JCB カード」一般カードと同一となります。
年会費は本会員が初年度無料・次年度以降は2,000円(税抜)、家族会員が初年度無料・2年目以降は400円(税抜)です。その他、詳細は以下で精緻に分析しています。

ブルーのWeb限定デザインは、2019年3月26日~2020年4月15日の約1年と3週間しか申し込めないレアカードです。
ピンクの一般カードの方は、2019年3月26日から期間無制限で発行可能です。ただし、今後取り扱いが終了する可能性は存在しています。
珠玉のディズニー★JCB カード アリエルの申込み方法は以下の通りです。
- インターネット「ディズニー・カードクラブ」もしくはJCB Webページ
- 東京ディズニーリゾート内ボン・ヴォヤージュ
- ディズニー・リゾートライン東京ディズニーシー・ステーション1 階
- ディズニーストア東京ディズニーリゾート店
- ディズニーストアららぽーと横浜店
2019年7月1日~2019年9月30日は、オンライン新規入会キャンペーンが開催されます。
対象期間中、ディズニー★JCBカードの一般カードにオンラインで新規入会した本会員には、2,000円分のディズニーポイントがもれなくプレゼントされます。
アリエルデザインはありませんが、ゴールドカードにオンラインで新規入会した場合、10,000ディズニーポイントとなります。
また、2019年11月15日までにカードを1万円以上利用すると、1,000ディズニーポイントがもらえます。2020年1月上旬にポイントが反映。
更に、10月15日までにカードを3万円以上利用した方の中から、抽選で200組400名に「ディズニー・オン・クラシック 2019公演チケット(ペア)」が当たります。
ディズニー★JCBカード(期間限定デザイン)の注意点
ディズニー★JCB カード アリエル(Web限定一般カード)に申し込む場合、更新時には通常デザインのディズニー★JCB カードになってしまう点に注意が必要です。
ただし、ディズニー★JCBカードの本会員は、会員サイト「ディズニー・カードクラブ」において、カードデザインを変更することが可能です。
1,000円(税抜)のカード再発行手数料が発生する点、カード番号が変更となる点がデメリットです。
電気やガスなどの公共料金をカードで払っている場合は、登録カードを変更する必要があります。
なお、カードデザインは期間限定デザインにも切り替えられるので、5年後のカード更新時には、その時に発行されている新しい限定デザインに切り替えることも可能です。
ちなみに2019年3月25日まで限定デザイン「東京ディズニーリゾート®35周年記念カード」に申し込めました。
2017年~2018年は「くまのプーさん」のアメリカ公開40周年を記念した期間限定デザインでした。
© Disney. Based on the "Winnie the Pooh" works by A.A. Milne and E.H. Shepard.
ディズニー★JCBカードの魅力
ディズニー★JCBカードは、スペシャルなカードデザインだけではなく、特典も充実しているクレジットカードです。
- カード利用で貯まるディズニーポイント(還元率0.5%)
- オリジナル・メンバー特典(キャラクターグリーティングへの招待など)
- 最高100万円のショッピング保険(海外)
ゴールドカードは一般カードよりも更に豊富なベネフィットが魅力的です。
- ディズニーポイント2倍(還元率1.0%)
- JCBゴールド会員の特典「GOLD Basic Service」
- 国内主要空港・ハワイの空港ラウンジ
- 最高500万円のショッピング保険(国内外)
- 最高1億円の海外旅行傷害保険
- 最高500万円の国内旅行傷害保険
- 国内航空機遅延保険
JCBのGOLD Basic Serviceは、グルメ、旅行、健康、ゴルフ、レジャー、会員誌、相談など多様な分野において、充実のサービスを受けられます。
ジャンル | 特典内容 |
---|---|
問い合わせ | ゴールド会員専用デスク JCB暮らしのお金相談ダイヤル |
健康サービス | 人間ドックサービス ドクターダイレクト24(国内) |
旅行 | JCBトラベル Oki Dokiトクトクサービス 関東有名テーマパークへの旅 トラベル特典 国内宿泊オンライン予約 海外ホテルオンライン予約 空港ラウンジサービス ラウンジキー 手荷物無料宅配券(往復)サービス 京爛漫 JCBゴールド ワシントンホテルチェーン宿泊予約 ハーツレンタカーサービス |
PLEASURE |
JCB GOLD Service Club Off ゴールドフラワーサービス JCBゴールド ゴルフサービス JCBゴルファーズ倶楽部 会員情報誌「JCB THE PREMIUM」 |
チケット | JCBゴールド チケットサービス |
着実に暮らしに寄り添うベネフィットです。レストラン20%OFFや24時間365日健康相談などは特に便利なサービスです。
この他、海外旅行傷害保険が充実しているのも、GOLD Basic Sevice対象のJCBゴールドカードのエッジ・優位性です。

ディズニー★JCBカード(アリエルデザイン)のデメリット
ディズニー★JCBゴールドカードのデメリットは、JCBゴールド ザ・プレミア、JCB THE CLASSのインビテーションが届かないことです。
JCBゴールド ザ・プレミアは、JCBゴールドの特典に加えてプライオリティ・パスが無料で利用できます。
レストラン30%OFFの優待サービスもあります。ゴールドカードとしてはコストパフォーマンスが極めて高いカードです。

JCBの最上位カードは「JCB THE CLASS」(JCB ザ・クラス)です。JCBプラチナカードを凌駕するブラックカードです。
年会費は50,000円(税抜)です。家族会員の年会費は、本会員支払型家族カードだと1名無料、2名以降1,000円(税抜)です。利用者が個々に支払う家族カードだと3,000円(税抜)です。
JCB THE CLASSの主なメリットは以下のとおりです。
- 24時間対応コンシェルジュサービス
- プライオリティ・パス
- 東京ディズニーリゾートの会員専用ラウンジ
- メンバーズセレクション(年1回のプレゼント)※ドンペリで正月に乾杯も可能!
- ザ・クラス会員限定 オリジナルプラン 東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ(利用した体験談)
- ザ・クラス 名食倶楽部、大相撲の溜まり席のチケット予約などザ・クラス会員限定イベント、高い利用限度額
- JCBプレミアムステイプラン(中にはザ・クラス会員限定のプランも)
- グルメ・ベネフィット(高級レストラン2名以上利用で1名無料)
- 関西有名テーマパークのJCBラウンジ
- 海外ラグジュアリー・ホテル・プラン
- JCB Lounge 京都
JCBのグルメ・ベネフィットは、直前の予約にもできる限り対応してくれるなど、コンシェルジュの対応が優れている点にエッジ・優位性があります。以下にまとめています。

関西有名テーマパークのJCBラウンジでは、アトラクションの優先搭乗、ソフトドリンクサービスが受けられます。1.5~3時間待ちの大人気アトラクションを並ばずに乗れて、上質の空間で休憩できます。

JR京都駅ビル内にある「JCB Lounge 京都」は、ソフトドリンクサービス、手荷物預かりなどが便利です。手荷物を預けて観光に行ったり、休憩したり、新幹線の発車時間までの時間調整に便利です。
京都近辺の個人事業主・ビジネスマンですと、ビジネス用途にも利用できます。ラウンジ内の商談はNGですが、PC作業はOKです。

特に充実しているのは、ディズニーランド関連のオリジナル特典です。ディズニーリゾート内の会員専用ラウンジを利用できて、休憩後は待たずにアトラクションに搭乗できます。
メンバーズセレクションでは、ディズニーリゾートのパークチケット(パスポート)2枚、ディズニーグッズのセットが選べます。
年1回は夫婦や恋人でディズニーランドかディズニーシーを満喫できます。
パスポートは大人7,900~9,400円、グッズはぬいぐるみだと8,800円なので、最大27,600円(税込)相当となり、年会費に占める金額はなんと約50.1%とパワフルです。
メンセレにはUSJスタジオ・パスとJCBプレモカードのセットもあり、年会費の半分近くはこれらの特典で元が取れてしまいます。
ディズニーやユニバーサル・スタジオ・ジャパンがお好きな方には絶大なメリットがあります。
JCB THE CLASSの詳細については、以下で徹底解説しています。

メンセレ、有名テーマパークのオフィシャルスポンサーならではのうれしい特典、会員限定イベント、プライオリティパスなどの特典があるので、使わなくてもお得なクレジットカードです。
残念ながら私にはディズニーに一緒に行く人がいないという不都合な真実がありますヽ(´ー`)ノ
JCB THE CLASSはインビテーションを待つ必要がありますが、カードショッピングの金額を積み重ねれば入手可能です。
JCB THE CLASSの特徴としては、JCBでの利用履歴が非常に重視される点が挙げられます。JCBの保有履歴が長いとインビテーションが届きやすい傾向にあります。
年収・勤務先・勤続年数・カード利用先がそれ程ではなくても、JCBの加入歴が長くて100万円以上の決済を続けていればインビテーションが届く事例があります。
JCBのプロパーカード(JCB ORIGINAL SERIES)のクレジットヒストリーが重要です。
日本が誇る至高の煌めきを放つJCB THE CLASSへのインビテーションが届かないのが、ディズニー★JCBゴールドカードのデメリットです。
東京ディズニーリゾートの会員専用ラウンジも使えて、飲み物付きで休憩でき、休憩後は並ばずにファストパス対象の人気アトラクションに乗れます。
JCB THE CLASSはディズニーファンにとって極めてメリットが大きいブラックカードないしプラチナカードです。
JCB THE CLASSを取得するためには、まず「JCBゴールド」を作成して年100万円以上利用することになります。JCBゴールドについては以下で徹底解説しています。

将来的にプライオリティ・パス無料のJCBゴールド ザ・プレミア、ディズニーランド・ディズニーシーのJCBラウンジ特典があるJCB THE CLASSを視野に入れる場合は、JCBゴールドを作成しましょう。
インタビュー
以前、ディズニー★JCBカードを発行しているJCBに取材に行き、イシュイング本部 イシュイング推進部 商品企画グループ 副主事の新宮さんにインタビューしました。
JCBカードの魅力、JCBの歴史・強み、安全・安心の信頼性と充実した特典を両立させている点について取材しています。

ディズニー★JCBカード(アリエルデザイン)まとめ
ディズニー★JCBカードはディズニーファンにとってファンタスティックなクレジットカードですよ!
オリジナルのベネフィットの活用で嬉しいディズニーライフが送れます。お得な入会キャンペーンも開催されています。
そのディズニー★JCBカードにアリエルデザインが加わりました。リトルマーメイドのファンにとって垂涎のカードフェイスです!
キャンペーン、特典、カード入会には、諸条件があります。詳細は「ディズニー・カードクラブ」サイトにて確認しましょう。
他方、東京ディズニーリゾートの会員専用ラウンジ、ザ・クラス会員限定バケーションパッケージなどのメリットがあり、コストパフォーマンスも高い「JCB THE CLASS」のインビテーションが来ないのがデメリットです。
JCB THE CLASS会員に贈られる年1回のプレゼントであるメンバーズセレクションでは、ディズニーリゾートのパークチケット(パスポート)2枚、ディズニーグッズのセットを選択できます。
年1回は夫婦や恋人でディズニーランドかディズニーシーを満喫できます。
年会費の42%はメンセレだけで元が取れてしまいます。ディズニーに行く機会がある方には絶大なメリットがあります。
ザ・クラス会員限定で、東京ディズニーリゾートのバケーション・パッケージプランも用意されています。

2015年6月からのJCBのブランドメッセージは、日本国内では「世界にひとつ。あなたにひとつ。」であり、海外では「Uniquely Yours」です。
このブランドメッセージには、JCBがこれからも大切にしたいこと、「お客様志向」と「日本的」が反映されています。JCBの思いは以下の通りです。
それぞれの願い。それぞれの夢。お客様一人ひとりの、かけがえのない想い。
JCBは約束します。そのひとつひとつをしっかりと受けとめ、耳を傾け、かなえるお手伝いをすることを。
私たちは、日本で生まれた、ただひとつの国際カードブランドとして、「おもてなしの心」「きめ細やかな心づかい」で一人ひとりのご期待に応えていきます。
そして「便利だ」「頼れる」「持っていてよかった」と思っていただける、あなたにとっての世界にひとつを目指し続けます。
JCB THE CLASSはまさのこのブランドメッセージを体現しているスーパーカードです。
JCB THE CLASSのコンシェルジュの質については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。
わが国が誇る国際ブランドJCBの最上位カードであり、ブラックカードと評価する声も多いです。ジョジョで喩えると、第4部の副題「ダイヤモンドは砕けない」のようなスペシャル・ワンです。
アメックス・プラチナ、ダイナースクラブ プレミアムカードに勝るとも劣らない卓越した魅力があります。
JCB THE CLASSの特徴としては、JCBでの利用履歴が非常に重視される点が挙げられます。JCBの保有履歴が長いとインビテーションが届きやすい傾向にあります。年収は高くなくても問題ありません。
将来的に日本が誇る至高の煌めきを放つJCB THE CLASSへの道が開けるのが、JCBゴールド、JCBプラチナの大きなメリットの一つです。
これらの特典に魅力を感じて、将来的にJCB THE CLASSを視野に入れる場合は、JCBゴールドかプラチナに入会し、年100万円以上の利用を継続してインビテーションを待ちましょう。
現在、JCBゴールド、プラチナは、お得な新規入会キャンペーンを行っています。