第一興商の株主優待はカラオケ・居酒屋だけではない!銀座珈琲店でランチ・カフェも!

更新日:   株式

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

第一興商の銀座珈琲店 (入り口)

ビッグエコーで有名な第一興商は株主優待を行っています。第一興商グループのカラオケ・飲食店舗で利用可能な優待券がいただけます。

内容

  • 200株以上:5,000円分(500円券×10枚)
  • 2000株以上:12,500円分(500円券×25枚)

権利確定日は3月末・9月末の年2回で、合計で年1万円分(1000株以上だと25,000円)です。カラオケのビッグエコーや、楽蔵などの居酒屋・ダイニング店舗で利用できます。

しかし、カラオケや飲み屋には行かないという方も多いと思います。そういう場合は「銀座珈琲店」での消化が便利です。ランチやカフェを楽しむことができます。

銀座珈琲店はコメダ珈琲やドトールの星乃珈琲店に類似している純喫茶です。ハンドドリップのコーヒーと、静かで落ち着ける空間が特徴となっています。

パティシエによる手作りパンケーキも押し出されています。食事、本格手作りスイーツ、充実したラインナップのコーヒーの他に多彩に取り揃えた紅茶、オリジナルドリンクが用意されています。

無料Wi-Fi、電源があるのが大きな特徴となっています。Wi-Fiはセキュリティの問題もありますが、電源があるのは大きなメリットです。

携帯電話、タブレット、パソコンの充電が可能です。PC作業を行う個人事業主やノマドワーカーにとって嬉しい設備です。

店内は純喫茶で落ち着いた雰囲気であり、座り心地がよいソファーや、流れているジャズがナイスです。椅子の良さはスターバックスを圧倒しています。

第一興商の銀座珈琲店 (店内)

営業時間は、平日は11:00~23:00、土日・祝日は10:00~23:00です。喫茶店のイメージとは裏腹に、モーニングの時間帯は空いていないので注意しましょう。

アクセス は、地下鉄 銀座駅 C6番出口 徒歩1分、JR 有楽町駅 銀座口 徒歩3分です。ダイナースクラブ銀座ラウンジの近くです。

10:00~16:00はランチタイムとなっており、ドリンク付きランチのサービスメニューがあってお得です。この時間帯の利用がベストです。

料理にミニサラダはついていなかったので、302円(税込)のガーデンサラダを注文しました。レタス、リーフ、ベーコン、マッシュルームなどが入っています。

第一興商の銀座珈琲店 (サラダ)

メイン料理は銀座珈琲特製 シーフードドリアを食べました。オマール海老のビスクソースを使用したクリーミーなドリアであり、魚介類の具がゴロゴロ入っています。ブロッコリーものっています。

第一興商の銀座珈琲店 (銀座珈琲特製 シーフードドリア)

デザートには季節の果物がゴロゴロと乗っている「MIYABI-季節の雅-」を食べました。見た目も楽しめる一品です。

第一興商の銀座珈琲店 (MIYABI-季節の雅-)

同伴者は濃厚クラシックプリンを頼んでいました。一口もらったところ、卵の濃厚な味わいが特徴的でした。

第一興商の銀座珈琲店 (濃厚クラシックプリン)

特選の豆をブレンドしたバリスタおすすめの珈琲は、一杯ずつ丁寧に淹れてハンドドリップしています。

星乃珈琲店のように挽きたてで香り高く無難に満足できるクオリティです。ランチタイムはドリンクセットのメニューがあるのでお得です。

第一興商の銀座珈琲店 (コーヒー)

何度も利用していますが、大満足です。

代表的な料理、デザートの一覧は下表のとおりです。

ジャンル名前
食事ビーフカレーライス
ナポリタン
ベーコンとアスパラのカルボナーラ
和風明太子パスタ
オムライス ~トマトソース~
半熟玉子のオムライス
〜木の子の赤ワインデミソース〜
銀座珈琲特製 シーフードドリア
若鶏とトマトの3種チーズドリア
やわらかカツカレー
ガーデンサラダ
生ハムグリーンサラダ
パン類トースト
ピザトースト
銀座オムレツサンド
ミックスサンド
照り焼きチキンのサンドイッチ
やわらかカツサンド
デザートロールケーキ
クラシックショコラケーキ
濃厚クラシックプリン
レアチーズタルト
MIYABI-季節の雅-

ランチタイム以外では、ドリンクをセットにできます。

過去実績

  • 銀座珈琲ブレンド
  • アメリカン珈琲
  • アイスコーヒー
  • ダージリンティー
  • アッサムティー
  • アールグレイ
  • アイスティー
  • ミルク
  • オレンジジュース
  • グレープフルーツジュース
  • コーラ

クオリティが良好なのが最大のメリットです。

第一興商の株主優待でのコーヒー 第一興商の株主優待での食事

株主優待の投資はSBI証券で行なっています。1日定額プランの場合、現物取引50万円・制度信用取引50万円・一般信用取引50万円=合計1日150万円まで手数料無料で売買可能!

また、一般信用取引、IPO、PTS取引、充実の商品ラインナップ、充実の投資情報など多数のメリットがあります。

SBI証券は当サイト限定でお得なタイアップ・プログラムを実施しています。なんと3,000円分で、ネット証券としては破格の内容です。

SBI証券のタイアップキャンペーン

口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。

口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。

SBI証券の口座開設申込画面

SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。

SBI証券の口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。

blank

岡三オンラインは1日定額プランだと、現物取引50万円、信用取引50万円までは手数料がそれぞれ無料です(1日最大100万円)。

岡三RSSなどの取引ツール、事前入金不要のIPOが魅力的なネット証券です。

岡三オンラインのタイアップキャンペーン

老舗証券の岡三証券グループのネット証券で安心感・信頼性も高いです。

岡三オンラインに取材!気になる最新情報をインタビューしました!Vol.1
岡三証券グループにはネット証券「岡三オンライン」があります。使い勝手がよくて投資に役立つツールに定評のあるネット証券...
岡三オンラインに取材!気になる最新情報をインタビューしました!Vol.2
創業10周年を迎えた岡三証券グループの専業オンライン証券「岡三オンライン」に取材したインタビューの続きです。取引ツール...

岡三オンラインは、当サイト限定タイアップでお得な入会キャンペーンを行なっています。口座開設と1回以上の取引だけで3,500円+特別レポートがプレゼントされます。

ネット証券のキャンペーンとしては破格の内容でおすすめです。まだ口座をお持ちでない方は、ぜひこの機会に開設してみてはいかがでしょうか。

岡三オンライン

その他、おすすめのネット証券は以下で解説しています。

おすすめの証券会社を解説!株・投信・IPOを網羅
株式取引を行う際には証券会社に口座を開設する必要があります。大きく分けてネット証券と対面証券の2種類があります。大手証...
投資におすすめクレジットカード 2025!クレカ積立はお得!資産運用がポイントで可能
投資ができる仕組みのクレジットカードがあります。貯めたポイントを資産運用に充当できたり、投資信託を購入できるクレカが...

-株式