dカード GOLDの入会キャンペーン 2025!切り替えも一部対象

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

dカード ゴールド

dカード GOLDというゴールドカードがあります。

最高10万円のケータイ補償、ドコモ・ドコモ光料金10%還元、年100万円利用でもらえる年会費相当のプレゼントが魅力的で、ドコモユーザーにとってメリットが大きいクレジットカードです。

もちろん、ローソン・ノジマでのお買い物が合計で約5%還元、高島屋が約3%還元などdカードと同じ特典もあります。

dカード ゴールドはお得な入会キャンペーンを開催しており、入会後もお得なキャンペーンを定期的に行っています。現在は最大7,000ポイントです(詳細)!

一部、切り替えも対象となります。dカード GOLDのキャンペーンの過去例について、注意点を完全網羅してわかりやすく解説します。

入会キャンペーン

dカード GOLD

dカード ゴールド(ポインコデザイン)

dカード ゴールドに新規入会して、カードの利用・各種登録を行うと、最大7,000円分がプレゼントされた時期があります。

(1)入会&3回利用(現在は対象外)

入会手続きを完了後に30日以内にショッピング利用を3回以上使用すると、1,000円分のdポイントを得られます。

2022年6月1日〜6月30日までの間にWebにてdカード GOLDを申込み、2022年8月31日までに入会手続きを完了させ、エントリーすると対象です。

また、 参加条件を達成した方の中から抽選で1,000名には、1,000ポイントではなく7,000ポイントがプレゼントされます。

(2)入会から翌々月までのカード利用で上限5,000ポイント

申込みの翌月末までに入会し、入会翌々月末までに特典サイトにてエントリーすると、入会から翌々月まで+15%還元となり、最大で5,000ポイントを得られます。

  • dカード:10%(上限5,000ポイント)※50,000円利用分まで
  • d払い、dカードのiD決済:20%(上限5,000ポイント)※25,000円利用分まで
  • すべて合わせて上限は5,000ポイント

エントリーしないと対象にならないので、カードが届いたらすぐに手続きしましょう。

会員サイトにログインして「キャンペーン」に進んで、「dカード GOLD入会&利用特典」というバナーのような画像を選択して、エントリーすればOKです。

dカード ゴールドの入会キャンペーンのエントリー画面

そしてカードショッピングを利用すればOKです。家族会員の利用分も含まれます。エントリーは利用後でも構いません。

各期間に上限を超えない場合は、Amazonギフト券の購入でサクッとクリアできます。有効期限が10年間なので、じっくりと長期的スパンで消化していけます。

Amazonギフト券は自分用にも買えます。Amazonギフト券(チャージタイプ)blankですと、直接、自分のアカウントの残高にプラスされるので便利です。

Amazonギフト券(チャージタイプ)の購入画面

dポイントが付与されない利用分は、キャンペーンの利用金額の対象外になります。

ドコモ利用料金、dカード ゴールドの各種手数料、年会費、遅延損害金、電子マネーチャージ、ユニセフなどの募金、国民年金保険料などです。

dカードとdカードGOLDのキャンペーンの案内

入会~入会翌月末までの特典は入会完了月の4か月後、入会翌々月分は5ヶ月後に付与されます。

(3)こえたらリボ

更にエントリー、こえたらリボの設定&利用で、最大2,000ポイントを得られます。

こえたらリボ

こえたらリボとは設定金額を超えたカードショッピング利用額の分が自動でリボ払いになる仕組みです。

会員サイトにログインして「設定・よくある質問」に進んで、「こえたらリボのお申込み」から手続きできます。

dカード ゴールドのこえたらリボのお申込み画面へのリンク

負担を回避するためには、こえたらリボ(毎月の支払い金額)の設定金額を超える利用はしないようにすればOKです。

キャンペーンの条件として「毎月の指定支払額3万円以下」が設定されているので、3万円に指定し、それ以上使わないようにするのがベストとなります。

dポイントが付与されたら解約すればOKです。解約手続きは電話でのみとなります。

こえたらリボはハードルが高そうに見えますが、決して損せずにクリアすることも可能です。審査もありません。

キャッシングリボ(現在は対象外)

こちらは設定だけでは負担は発生しません。ATMや銀行振込で実際に借り入れない限りは1円も損しません。

したがって、住宅ローンの審査を控えている、面倒なのは避けたい等でない限りは参戦するとお得です。

キャッシングリボご利用枠の方は審査が必要になります。できるだけ早くカードを受け取りたい場合は、申込時は0円にして、到着後に申し込む方が無難です。

会員サイトにログインして「設定・よくある質問」に進んで、「キャッシングリボ ご利用枠の設定・増枠のお申込み」から手続きできます。

dカードのキャッシングリボ利用枠の設定・増枠のお申込みへのリンク

10万円以上10万円単位で設定できます。キャンペーン達成を最優先にする場合は、金額が大きくなるほど審査が厳しくなるので、下限の10万円にしましょう。

dカードのキャッシングリボ利用枠の設定・増枠画面

キャッシング枠が不要の場合は、特典が付与されたら電話で解除しましょう。

(3)の特典も入会完了月の4か月後までに付与されます。

dカードからの切り替えも対象

スマホを見る女性

dカード(DCMX)からdカード ゴールドへの切り替えもキャンペーンの対象です。

DCMX GOLDからdカード ゴールドへの切替はキャンペーンの対象外となります。

その他、利用状況によってはキャンペーン対象外となるケースがあります。代表例は以下のとおりです。

  • dカード ゴールドの支払いを遅延
  • 特典付与前にdカード ゴールド GOLDを退会
  • dカード ゴールド利用規約に違反
  • 「こえたらリボ」設定を解除(合計2,000円の分)

キャンペーン特典の注意点

dポイントはdポイント加盟店、d払い、ドコモ料金、JALマイルへの交換などに使えるので現金同様の利便性があります。

使える店の代表例

  • dポイント加盟店:ローソン・ファミリーマート・マツモトキヨシ・マクドナルド・高島屋
  • d払い加盟店:セブン-イレブン、ウエルシア、スギ薬局、松屋フーズ

ただし、期間・用途限定のdポイントは、JALマイルへの交換はできません。加盟店にて1ポイント1円で使うのが原則となります。

dカード ゴールドの入会キャンペーンでは、iDキャッシュバックがプレゼントされる時期もあります。

iDキャッシュバックは、電子マネー「iD」で支払った代金が請求時に自動的にキャッシュバックされるので現金同様です。

クレジット決済、ETCカード利用代金、キャッシング利用代金、年会費、遅延損害金は対象外です。

iDキャッシュバックの仕組み

請求額がiDキャッシュバックの額よりも低かった場合、有効期限(獲得月の5か月後の15日)までは自動的に繰り越されるので便利です。

iDキャッシュバックの有効期限や残高は、dカードサイトのWeb明細画面の下の方の「iDキャッシュバック照会」で確認できます。

「設定・よくある質問」→「ご利用状況確認」の中の「iDキャッシュバック照会」でも、確認画面に行くことが可能です。

dカードの設定・よくある質問画面

入会キャンペーンの要約

dカード ゴールドの特典ガイド・規約

dカードGOLDの入会キャンペーンは、リボ利用枠を設定しない場合でも11,000円相当でバリューが高いです。

こえたらリボ、キャッシングリボを設定する場合でも、1円も負担なしで条件をクリアすることが可能です。

dカード ゴールドは一般カードよりも格段にパワーアップしたベネフィットが魅力的です。

主な特典

特に保有しているだけで、毎月のドコモ・ドコモ光の利用金額の10%のdポイントが貯まるのが大きなメリットです。

dポイントクラブの最上級ステージにもないベネフィットを享受できます。

もちろん、ローソン・ノジマでの約5%還元、高島屋での3%還元、dカード ゴールド特約店での2%以上の還元などdカードのお得なベネフィットは享受できます。詳細は以下で徹底的に解説しています。

dカード GOLD 2025!年会費・ポイント・メリット・特典を解説
dカード ゴールドというクレジットカードがあります。NTTドコモと三井住友カードが提携して発行しています。三井住友カードは...

一般カード、2枚のカードの比較については、以下でそれぞれ精緻に分析しています。

dカード 2025!年会費・ポイント・特典・旅行保険を徹底解説
dカードというクレジットカードがあります。NTTドコモと三井住友カードが提携して発行しています。三井住友カードは黒子の役...
dカードとdカード GOLDを比較!どっちがおすすめか解説!2025
dカード、dカード GOLDというクレジットカードがあります。NTTドコモと三井住友カードが提携して発行しています。三井住友カ...

どちらもドコモのクレジットカードらしいハイ・クオリティです。クレジットカードの真髄を極める垂涎のベネフィットを享受できます。

ドコモのdカードご担当者4名とまつのすけ

以前NTTドコモに取材に行き、dカードをご担当なさっているスマートライフビジネス本部 金融ビジネス推進部の井芹さん、梶浦さん、久保田さん、井崎さんにインタビューしました。

dカードの特徴・歴史、dポイント、充実の特典、海外サポート、ゴールドカードのベネフィット、付帯保険、セキュリティの取組み、スマホアプリなどについて取材しています!

ドコモのクレジットカード「dカード」に取材インタビュー!貴重なお話を聴き倒しました!
日本で大人気クレジットカードの一つがdカードです。ローソン・マツモトキヨシ・髙島屋・ノジマなどで高還元のクレジットカー...

dカード、dカード GOLDには虎に翼、弁慶に薙刀の威力があり、優美なスペックが燦然たる輝きを放っていると改めて感じました。

あまりにもお得なので私も申し込んでフル活用していたところ、改めて自分の選択がよかったと強く考えています。

dカード ゴールド 申込完了画面

すぐに審査も通過して、申し込んでから10分後に入会手続き完了のお知らせメールが届きました。

dカード ゴールド審査完了のお知らせメール

ドコモへMNPする予定であり、先んじてdカード ゴールドを作成しました。これで準備万端です。

dカード ゴールドの台紙

dカードGOLDは入会キャンペーンが魅力的なクオリティなのも大きなメリットです。

以下の公式サイトからdカード ゴールドにご入会すると、最大12,000円相当のお得なキャンペーンが適用されます。

入会後のお得なキャンペーン

dカード GOLDは入会後もお得なキャンペーンが満載となっています。

NTTドコモの資本力を発揮して、ユーザーにお得な還元を提供しているのが特徴です。以下、代表的なキャンペーンをピックアップします。

dポイントが当たるキャンペーン

条件をクリアすると、dポイントが当たるキャンペーンが定期的に開催されています。

dカードのdポイントが当たるキャンペーン例

アンケートに回答

dポイントクラブにログインして、アンケートに回答することで、dポイントを得られるキャンペーンが常時開催されています。

アンケートの内容、得られるポイント数は時期によって変化します。

アンケート回答でdポイントプレゼントのキャンペーン

dカード ゴールドの入会キャンペーンまとめ

dカード ゴールドの郵送物の裏面

dカード ゴールドはお得な入会キャンペーンが開催されており、最大7,000円分のdポイントを受けられます。

入会時の一度きりの打ち上げ花火ではなく、入会後もお得なキャンペーンが豊富となっています。

dカード ゴールドはドコモ関連サービスでも、ローソン・マクドナルド・高島屋・ノジマ・JALなどドコモグループ以外の店舗でも、お得にお買い物できるカードです。

dカードとdカードGOLDのメリット案内

dカード ゴールドはカードの還元率が1%で、高島屋・三越伊勢丹・ENEOS・スターバックスカードへのチャージ等の特約店がお得になります。

また、dカード ポイントUPモールを経由すると、Amazon・楽天・LOHACO等のネット通販でボーナスポイントを得られます。

dカードのサービスガイド (日々のお買い物)

カードの基本性能も良好であり、メインカードとして使っていくとdポイントクラブの上位ステージに到達しやすくなるのが大きなメリットです。

dカード GOLD
国際ブランド
  • Visaのロゴ
  • Mastercardのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • iDのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • Visaのタッチ決済を使える店舗のマーク
  • Mastercardコンタクトレス決済のマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • リボ払い
  • 分割払い
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • ショッピング保険
  • 国内航空機遅延
  • 海外航空機遅延
年会費(税抜)カード発行期間
本会員家族会員
10,000円1名無料約1週間
還元率マイル還元率ポイント名
1.0%0.5% (JAL)dポイント
  • ドコモ・ドコモ光が10%還元
  • 最大10万円のケータイ補償(購入から3年間)
  • 年間利用額に応じて年1回1万~2万円相当のプレゼント
  • 空港ラウンジ、海外緊急サービス、ゴールドデスクが無料
  • dカード特約店では1.5%以上で高還元

ノジマでは3%割引となり、クレカ還元率・共通ポイント機能(dポイント)と合わせて約5%還元となるのも大きなメリットです。

dカードはノジマで5%還元!圧巻に安く買えてクーポンなしでもお得な割引!
業界6位の家電量販店のノジマは、NTTドコモの共通ポイント「dポイント」を導入しています。dポイントカードの提示で、1%還元...

マツモトキヨシは合計5%、スターバックスカードドトールバリューカードへのチャージは4%、高島屋では3%還元です。

マツモトキヨシのdポイントはお得!マツキヨポイントと二重取り可能!dカードなら5%還元
大手ドラッグストアのマツモトキヨシでは、NTTドコモの共通ポイント「dポイント」を貯めて使えます。2018年4月30日(月)から、...
高島屋とdポイント 2025!dカードでの決済で最大3%還元でお得
高島屋では「dポイント」を利用可能です。全国の高島屋でのお買い物でdポイントが付与されます。三越・伊勢丹のVポイントは廃...

dカード特約店では虎に翼、弁慶に薙刀の威力があり、dカードの活用でドンドンとポイントを貯められます。

dカード特約店はポイントがザクザク貯まってお得!おすすめの使い方を徹底解説
dカード、dカード GOLDというクレジットカードがあります。一般カードの方はNTTドコモのユーザーだけではなく、それ以外の方...

dポイントは加盟店での利用のほか、JALマイルに交換することが可能でマイラーにとっても使い勝手が抜群です。

dポイントをJALマイルに交換する手順 2025!移行期間は1ヶ月程度
dポイントがいつのまにか1万ポイントを突破しました。私は共通ポイントをマイルに交換して、海外旅行に使っています。この度...

dポイント投資という仕組みもあり、dカード資産運用できるクレジットカードの筆頭です。投資ができるカードは類稀であり、一歩先に進んだ画期的なスペックを備えています。

dポイント投資は「おまかせ運用」と「テーマ運用」で複数の選択肢があり、ポイント投資の中でも使い勝手が良好です。

dカードのETCカードは利用でフルにポイントを獲得でき、一般カードは年1回の利用で無料、ゴールドカードは無条件で無料です。

デメリットは通常の店舗の還元率が1%と、年会費有料の高還元クレジットカードと比べると低い点が挙げられます。

クレカをガンガンと使う方は、還元率1.5%のP-one Wizや、2017年10月以降は還元率1%のJCB CARD Wも候補となります。

ただし、dカード ゴールドは年間利用額に応じたボーナス、充実の特典があるので、実質的には高還元と評価できます。

dカード ゴールド

ドコモの利用料金の還元率10%ahamoのデータ容量+5GB、最大10万円のケータイ補償、充実した海外旅行保険空港ラウンジショッピング保険、USJのラウンジがメリットです。

家族カードも本会員とほぼ同様の卓越したベネフィットを享受できます。

dカード GOLDの家族カードは秀逸!年会費やラウンジ、ステージを徹底解説
ドコモのゴールドカード「dカード GOLD」には家族カードがあります。1名は年会費無料なのでバリューが高いです。家族でドコモ...

デメリットは高額の年会費ですが、ドコモ・ドコモ光の利用料金のポイント還元率が10%、ケータイ補償でAppleCare+が不要になることで年会費の相当の部分はカバーできます。

携帯料金の支払いにおすすめのクレジットカードiPhone等のスマホ購入におすすめのクレジットカードと高く評価できます。

年100万円以上の利用で10,000円(税抜)分の携帯電話・dショッピング・d Fashion・dブック等の割引クーポンが得られます。年200万円以上使う場合は年2万円(税抜)相当もお得になります。

年100万円以上クレジットカードを利用する場合は、「dカード ゴールド年間ご利用額特典」だけで年会費をカバーできます。

iPhoneを使っていて携帯の利用料金が多めの方や、ドコモ契約者で年100万円以上クレカを使う方はdカード ゴールドの契約で大きなメリットがあります。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめのゴールドカードとしてdカード GOLDを挙げられていました。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

また、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめのゴールドカードとしてdカード GOLDを挙げていらっしゃいました。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

dカード GOLDはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているクレジットカードです。

ゴールドカードの決定版!専門家・菊地崇仁さんの推奨を大公開!
ネット通販・オンライン課金の普及でクレジットカードはもはやマストアイテムといっても過言ではありません。やはりクレカの...

現在はお得な入会キャンペーンが開催されています。加盟店にて1ポイント1円で現金同様に使えるdポイントがプレゼントされます。

  1. 新規入会+3回利用:dポイント1,000円~7,000円分
  2. 入会の翌月までにエントリーしてカード利用:上限5,000ポイント
  3. こえたらリボ:2,000ポイント

入会後2ヶ月間での利用は、カードとiD利用が対象で、ケータイ料金・dカード ゴールドの各種手数料・電子マネーチャージなどは対象外です。

dカード ゴールドのキャンペーンは、dカード ゴールド miniの加入者も対象です。dカード ゴールドのキャンペーンはDCMX、dカード ゴールドからの切り替えが含まれます。

なお、dカード GOLD以外にもお得なクレジットカードのキャンペーンは豊富です。

クレジットカードのお得な入会キャンペーンの一覧!
お得な入会キャンペーンを開催しているクレジットカードが多数あります。せっかくクレカを発行するならば少しでもお得になる...

-クレジットカード, キャンペーン, dカード