アメックスがハイアットのホテル宿泊で10,000円キャッシュバックのキャンペーン!

更新日:   アメックス キャンペーン

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

アメックスのハイアットのホテル宿泊キャンペーン

アメリカン・エキスプレスが、日本、オーストラリア、シンガポール、タイ、香港のハイアットグループでのホテル宿泊がお得になるキャンペーンを開催します。

事前登録のうえ、ハイアットの対象ホテルに宿泊してフロントで合計50,000円(税込)以上アメックスのカードで決済すると、もれなく10,000円がキャッシュバックされます。

宿泊料金だけではなく、レストランでの飲食料金、スパなどの料金も部屋付けにしてチェックアウト時に支払う場合は対象となります。

アメックス・プラチナのファイン・ホテル・アンド・リゾートの特典とも併用可能でお得感があります。

プロパーカードだけではなく、三菱UFJニコス、エムアイカード、クレディセゾンの提携アメックスも対象なので利便性が高いです。楽天カード アメックスは対象外。

ラグジュアリー・ホテルの筆頭であるハイアットがお得になって流麗。アメックスのハイアットのキャンペーンについてまとめます。

キャンペーンの内容・対象ホテル一覧

今回のキャンペーンは事前登録の先着6,000名限定です。キャンペーンの事前登録期間・利用期間はいずれも2019年9月24日(火)~12月31日(火)となっています。

期間中に以下のハイアットのホテルで、50,000円(税込)以上アメックスのカードでクレジット決済すると、10,000円のキャッシュバックが受けられます。

国・地域ホテル名(日本語)ホテル名(アルファベット)
日本アンダーズ 東京Andaz Tokyo Toranomon Hills
グランドハイアット 東京Grand Hyatt Tokyo
ハイアット セントリック 銀座 東京Hyatt Centric Ginza Tokyo
ハイアット プレイス 東京ベイHyatt Place Tokyo Bay
ハイアット リージェンシー東京Hyatt Regency Tokyo
パーク ハイアット 東京Park Hyatt Tokyo
ハイアット リージェンシー 京都Hyatt Regency Kyoto
グランド ハイアット 福岡Grand Hyatt Fukuoka
ハイアット リージェンシー箱根 リゾート&スパHyatt Regency Hakone Resort And Spa
ハイアット リージェンシー那覇 沖縄Hyatt Regency Naha, Okinawa
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄Hyatt Regency seragaki island okinawa
ハイアット リージェンシー大阪Hyatt Regency Osaka
オーストラリアグランド ハイアット メルボルンGrand Hyatt Melbourne
パーク ハイアット メルボルンPark Hyatt Melbourne
ハイアット プレイス メルボルン エッセンドンフィールズHyatt Place Melbourne, Essendon Fields
ハイアット リージェンシー パースHyatt Regency Perth
ハイアット ホテル キャンベラ ア パーク ハイアット ホテルHyatt Hotel Canberra - A Park Hyatt Hotel
ハイアット リージェンシー シドニーHyatt Regency Sydney
パーク ハイアット シドニーPark Hyatt Sydney
シンガポールアンダーズ シンガポールAndaz Singapore
グランド ハイアット シンガポールGrand Hyatt Singapore
タイハイアット プレイス バンコク スクンビットHyatt Place Bangkok Sukhumvit
グランド ハイアット エラワン バンコクGrand Hyatt Erawan Bangkok
ハイアット リージェンシー バンコク スクンビットHyatt Regency bangkok sukhumvit
パーク ハイアット バンコクPark Hyatt Bangkok
ハイアット リージェンシー ホアヒンHyatt Regency Hua Hin
ハイアット プレイス プーケット パトンHyatt Place Phuket Patong
ハイアット リージェンシー プーケット リゾートHyatt Regency Phuket Resort
香港特別行政区, 中国グランド ハイアット 香港Grand Hyatt Hong Kong
ハイアット セントリック ヴィクトリアハーバー 香港hyatt centric victoria harbour hong kong
ハイアット リージェンシー香港 沙田Hyatt Regency Hong Kong Sha Tin
ハイアット リージェンシー香港 尖沙咀Hyatt Regency Hong Kong Tsim Sha Tsui

2018年は合計53,000円(税込)以上の利用で10,600円キャッシュバックと半端な金額がありましたが、2019年はより一層シンプルでわかりやすくなりました。

キャンペーンに登録したカード1枚につき、50,000円(税込)以上の利用で10,000円なので最大で20%還元となります。

複数回の利用分の合算も可能ですが、キャッシュバックは1回のみです。

日本以外での支払いは現地通貨となり、カード利用代金の締日の為替で日本円に換算されます。日本円換算後に50,000円以上の場合、キャッシュバックの対象となります。

対象ホテルに宿泊してフロントデスクで支払う金額がキャンペーンの対象です。チェックアウト時に支払うホテル内での飲食等も含まれます。

パークハイアット東京のジランドールのフォアグラのソテー ハッピーバースデーのケーキ

部屋付けにせずにレストランで会計を済ませた場合、その料金は対象外となるので注意しましょう。

フロントデスクでのチェックアウトが2019年12月31日(火)の利用分までが対象です。ギフトカードの購入は対象外です。

旅行代理店、オンライン予約サイトでの事前決済など、フロントデスク以外でのお支払いは優待特典の対象にはなりません。対象店舗での直接決済ではなく、第三者機関を経由した決済は対象外です。

アメックスプラチナ

公式サイトでの予約はもちろん、アメックスのプラチナ・コンシェルジェ・デスクでの予約も対象となります。

プラチナ・カードの場合、キャンペーン対象のハイアットグループホテルの中でも、多数のホテルがファインホテル&リゾートの対象ホテルなので、お得に宿泊して更にキャッシュバックも享受できます。

ファインホテル&リゾートでの宿泊の場合、公式サイトでの会員価格と同一の料金でした。公式サイトもFHRも55,048円でした。

ハイアット東京の料金

アメックスのコンシェルジェの宿泊予約確認書(グランドハイアット東京)

それで部屋アップグレード、16時までのレイトチェックアウト、12時からのアーリーチェックイン、100米ドル相当のクレジット等の特典を享受できます。

更にこのキャンペーンで10,000円のキャッシュバックを受けられるので非常にお得感があります。

アメックスのハイアット割引特典を使った口コミ!FHRとの二重奏でホテルにお得に宿泊!
アメックスのハイアットでの10,600円割引のキャンペーンを利用してグランドハイアット東京に宿泊しました。アメックス・プラ...

QUICPay、Apple Payによる支払いは対象外なので、必ずカード払いで支払いましょう。対象加盟店での直接決済が対象です。

アメックスプラチナを登録したApple Pay

カード利用によるポイントやマイルはもちろん別途もらえるので、キャッシュバック+ポイント等で二重に得することが可能です。

将棋において飛車だけよりは飛車・角の方が強いのと同様に、お得な仕組みも一つだけよりは二つの方が嬉しいですね。

ダイニング・イベントでのアメックスの暖簾

地味に家計が助かります。このようなキャンペーンは積極的に参加していきたいですね。

ハイアットのホテル例

対象には秀逸なホテルが揃っており、快適なホテルステイが可能です。一例としてハイアットの新しいタイプの高級なデザインホテル「アンダーズ東京」も対象です。

アンダーズ東京のロビー・エレベーター

入り口は緑や和のテイストもあって、都心でありながら和みもあります。

アンダーズ東京の入口の緑アンダーズ東京の入口の日本庭園

アンダーズ東京はハイアットグループらしい上質で快適なホテルです。エントランスからして高級感があります。

アンダーズ東京の入り口

ホテル全体的にウッディな色彩となっており、木材が取り入れられているのが特徴で和む雰囲気です。

アンダーズ東京の1Fエレベーターホール

ハイアットグループらしい上質で快適なホテルです。

アンダーズ東京のロビー

窓からの景色が爽快で開放的です。

アンダーズ東京のTOKYOスタジオの窓からの景色(昼)

夜は東京の夜景が美しく、東京タワーが光り輝いています。

アンダーズ東京の夜景

多目的ホール「Tokyoスタジオ」もあり、アメックス・ビジネス・ゴールドの会員限定イベントにも利用されています。

アメックス・ビジネス・ゴールドカード会員限定のイベント「DISCOVERY」!ビジネス・プラチナ会員も参加可能
アメックス・ビジネス・ゴールド・カード会員限定の特典として、イベント「DISCOVERY」があります。ゲストを招いてビジネスの...

実際にこのイベントの第一弾に参加してきました。ワインの選び方を学ぶことができ、かつ美味しいワインとコース料理を堪能しました。

「田崎真也に学ぶ、スマートなワインの選び方」に参加!ワインとフルコースを堪能!アメックスビジネスゴールドカードのイベントは凄かった
アメックス・ビジネス・ゴールド・カード、プラチナカード会員限定の特典として、イベント「DISCOVERY」があります。第一弾の...

廊下は間接照明が効いていてオシャレです。

アンダーズ東京の廊下

スタンダードタイプの部屋は、洗面所・トレイ・バスルーム・クローゼット等のスペースとベッドの部屋で2分されています。

アンダーズ東京の客室

机が木なのが特徴であり、触り心地が抜群です。やはり有機物である木材はインテリアとして偉大です。

アンダーズ東京の窓際のデスク

ベッドはフッカフカで目の前が全面ガラス張りなので、夜景がきれいです。

アンダーズ東京のベッド

客室内は機能的で導線が工夫されています。

アンダーズ東京の客室の入り口

バスタブは珍しい丸い形状で豪華です。シャワーは2種類があり、好みに応じて利用できます。

アンダーズ東京のバスルーム

アンダーズ東京の客室シャワー

アンダーズ東京は宿泊者なら誰でも使えるラウンジがあるのが特徴です。

アンダーズ東京の宿泊者ラウンジアンダーズ東京の宿泊者ラウンジの昼の飲み物とお菓子

お昼の時間帯は、飲み物としてはアイスコーヒー、アイスティー、暖かいコーヒー・カフェラテ・お茶、ミネラルウォーター、ジュースを戴けます。

アンダーズ東京の宿泊者ラウンジのカプチーノとお茶

小菓子もあり、かりんとう、エンドウ豆のスナック、煎餅、ミニチョコなどがあります。

アンダーズ東京の宿泊者ラウンジのお菓子

カクテルタイムは複数種類のワイン、おつまみが出ます。ただし、夕食としては不足気味でキツいです。

レストランは高いですが、1Fにあるカジュアルダイニングは1,000~2,000円で済ませられるので、宿泊者ラウンジ&1Fのレストランという組み合わせはいいと思います。

ワインは白・赤の他、柚子ワインがありました。

アンダーズ東京の宿泊者ラウンジのワイン

フィンガーフードとして、ハム、ムースなどのおつまみ類が出ました。

アンダーズ東京の宿泊者ラウンジのコールドミート

一度だけローストビーフが出て、これは豪華でした^^

アンダーズ東京の宿泊者ラウンジのローストビーフ

暖炉を見ながらくつろいでお酒を楽しむことができます。

アンダーズ東京の宿泊者ラウンジの白ワインとおつまみ

宿泊者はプール・フィットネスクラブ・大浴場・サウナを無料で使えます。水着のレンタル(有料)もあります。

プールは長めなのでガッツリと泳ぐことができます。ジャグジーもあって寛げます。

アンダーズ東京のプール・ジャグジー

スパ・プール・大浴場の休憩室には、リンゴ・オレンジ・バナナ、シリアルバー、ナッツ類があります。食べ過ぎると運動した意味が・・・ですね。

アンダーズ東京のスパのお菓子・果物

アンダーズ東京のメインレストラン「タヴァン」は、暖炉があって最高の雰囲気です。

アンダーズ タヴァン

タヴァンの朝食ビュッフェはハイ・クオリティーで、頬が緩みながら舌鼓を打ちました。

アンダーズ東京の朝食(コールドミール)アンダーズ東京の朝食(卵料理)アンダーズ東京の朝食(ホットミール)アンダーズ東京の朝食(パン)アンダーズ東京の朝食(果物) アンダーズ東京の朝食(ミューズリーとコーヒー)

「天空への塔」と形容できるラグジュアリー・ホテル「パークハイアット東京」も対象です。スパ・フィットネス施設のクラブ オン ザ パークが秀逸なクオリティでおすすめです。

パークハイアット東京のクラブ オン ザ パークのブログ的口コミ!クレジットカードの特別優待も
パークハイアット東京には「クラブ オン ザ パーク」という、宿泊者と会員専用のスパ&フィットネスがあります。クラブ オ...

対象カード一覧

プロパーのアメックスだけではなく、提携先のクレジットカード会社が発行しているカードも対象です。以下のカード会社が発行したアメリカン・エキスプレスのカードが対象です。

  • アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.(日本支社)
  • 株式会社クレディセゾン(セゾン・アメックスなど)
  • 三菱UFJニコス株式会社
  • 株式会社エムアイカード
  • クレディセゾン、三菱UFJニコスの提携カード発行会社・フランチャイジー会社

プロパーのアメックスのカードはもちろん対象です。

提携企業クレジットカード名
プロパーカードアメックス・グリーン
アメックス・ゴールドプリファード
アメックス・プラチナ
アメックス・センチュリオン
スカイ・トラベラー・カード

スカイ・トラベラー・プレミア・カード
ANAANAアメックス
ANAアメックス・ゴールド・カード
ANAアメックス・プレミアム・カード
デルタ航空デルタ スカイマイル アメックス
デルタ スカイマイル アメックス・ゴールド
マリオットマリオットボンヴォイアメックスプレミアム
阪急ペルソナSTACIA アメックス
ペニンシュラザ・ペニンシュラ東京との提携によるアメックスゴールド
※新規も既存も終了
ビジネスカードアメックス・ビジネス・グリーン
アメックス・ビジネス・ゴールド
アメックス・ビジネス・プラチナ

プロパーカードだけではなく、年会費実質無料のセゾンパールアメックスセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスエムアイカードなども対象です。

今回のキャンペーンは、年会費無料のセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードウォルマートカードセゾン・アメックスも対象です。

個人事業主・中小企業経営者向けのビジネス・アメックスも対象です。他方、以下のコーポレートカードは対象外となります。

  • アメリカン・エキスプレス・コーポレートカード
  • アメリカン・エキスプレス・ビジネス・トラベル・アカウント
  • コーポレート・パーチェシング・カード

これらの券種に関しては例外なくNGですので、問い合わせるだけ無駄です。

アメックスのコーポレートカード

キャンペーン登録方法

アメックスのハイアットホテルのキャッシュバック・キャンペーンの留意点としては、事前登録する前の支払いは対象外になる点です。まずエントリーです。

プロパーカードでメール受信設定を行っているとキャンペーンのメールが届くので、文中の「1クリックで事前登録完了」という青色のボタンを選択するだけでエントリーが完了します。

アメックスのハイアットホテルでのキャッシュバックキャンペーンのエントリーボタン

メールが届いていなくても、氏名・カード番号を入力するだけでOKなので、手間はほとんどかかりません。サクッと簡単にエントリーできます。

アメックスのハイアット・キャンペーンの受付完了画面

キャンペーンの登録が完了したら、すぐにお知らせメールが送られてくるので安心です。

アメックスのハイアットのホテル宿泊キャンペーンのエントリー完了メール

キャンペーンの注意点

ボーナス払い・分割払いは対象外なので、一括払いで支払いましょう。

家族カード・追加カードは対象です。また、複数のカードを持っている場合も全て対象です。

ただし、カード毎の登録が必要です。例えば、本会員カードをキャンペーン登録しただけでは、家族カードでのお買い物はキャンペーン対象外です。家族カード番号も登録する必要があります。

また、例えばアメックス・ゴールドとMarriott Bonvoy アメックスプレミアムを持っている場合で、両方のカードでお得にするには、両方のカードの事前登録が必要です。

アメックス・ビジネス・カードと個人用アメックスの両方を持っている場合、それぞれで登録が必要です。

5種類のアメックス

登録したカード1枚につきキャッシュバックの上限は、1ホテルあたり10,000円です。

例えば同じホテルで2回50,000円使ったり、100,000円使ってもキャッシュバックは20,000円にはならず10,000円となります。

キャッシュバックは、カード会員の登録カードの利用代金明細書で調整されます。現金での返金・振込はありません。

アメックスのキャッシュバックキャンペーン(2016年3月)

以前にAmazon利用でのキャッシュバックキャンペーンに参加した際も、利用代金明細でマイナスされました。

例えばキャッシュバックが行われる月の請求が7万円で、合計1,000円のキャッシュバックがある場合、6万9千円が銀行口座から引き落とされます。

アメックスのキャッシュバックキャンペーンの明細

キャッシュバックまでの時間は、優待特典の条件を満たした後、最長でキャンペーン終了から90日かかる場合があります。

ただし、利用条件を満たしてから1~3週間ほどで反映することが多いです。以下は5月12日に利用明細が上がり、5日後の5月17日にキャッシュバックされた明細です。

アメックスのキャッシュバックキャンペーンの履歴

実際に宿泊したところ、チェックアウトから5日後に嬉しいお得なキャッシュバックを享受できました。

アメックスのハイアット割引特典を使った口コミ!FHRとの二重奏でホテルにお得に宿泊!
アメックスのハイアットでの10,600円割引のキャンペーンを利用してグランドハイアット東京に宿泊しました。アメックス・プラ...

アメックスのハイアットのキャンペーンまとめ

アメックスがハイアットのアジア・太平洋地域の対象ホテルで50,000円以上支払うと、10,000円キャッシュバックのキャンペーンを開催します。最大で20%還元のお得さがあります。

更にアメックスカードによるポイント・マイル等の還元も享受できます。

将棋において飛車だけよりは飛車・角の方が強いのと同様に、お得な仕組みも一つだけよりは二つの方が嬉しいですね。

ハイアットグループの会員プログラムのWORLD OF HYATTに無料入会していると、ポイントも貯まるので登録しておきましょう。

ワールド オブ ハイアットの年会費・ポイント・特典を徹底解説!お得なクレジットカードが日本にもある!
ハイアット ホテルズ&リゾーツというホテルチェーンがあります。パークハイアット、グランドハイアット、アンダーズ、ハ...
ハイアットのポイントはセールがお得!購入・貯め方・お得な使い方を徹底解説
ハイアットの会員プログラム「ワールド オブ ハイアット」(旧ハイアット ゴールドパスポート)に入会すると、グループのホテル...

幾多のホテルの中でも一際エレガントで風雅なハイアットグループのホテルでお得に宿泊できるのは抜群のメリットです。

しかもプラチナ・カードの場合はハイアットグループでお得なベネフィットがあるので、二重に得することが可能です。

しかも利用期間は2019年9月24日~12月31日の約3ヶ月間と、ゆとりがあるのでありがたいです。紅葉の時期や年末の旅行に八面六臂の活躍を見せてくれます。

アメックスのThe GREEN Cafeの記念撮影用ボード

アメックスはこのようなお得なキャンペーンを定期的に開催しています。活用すると着実にお得です。

直近ではコンビニとマクドナルドで最大20%OFF、映画館割引、apollostation2%OFF、全国タクシー500円キャッシュバック、ネット通販で2,000円キャッシュバックのキャンペーンがお値打ちです。

アメックスがコンビニで20%キャッシュバックのキャンペーン!セブン-イレブン・ローソン・ファミマ・ミニストップを網羅
アメリカン・エキスプレスがコンビニでの支払いがお得になるキャンペーンを開催します。2020年8月4日~9月30日は、セブン-イ...
アメックスがマクドナルドで最大20%OFFのキャンペーン!提携カードも対象
アメリカン・エキスプレスがマクドナルドでアメックスのカードを1,000円以上利用すると、なんと最大20%OFFとなるキャンペー...
アメックスが映画館で最大1,500円キャッシュバックのキャンペーン!TOHOシネマズ等がお得に
アメリカン・エキスプレスが映画館での支払いがお得になるキャンペーンを開催します。事前登録のうえ、キャンペーン期間中にT...
アメックスがapollostationで2%キャッシュバックのキャンペーン!ガソリン給油がお得
アメリカン・エキスプレスがapollostationのキャッシュバックキャンペーンを行なっています。アメリカン・エキスプレス・イン...
JapanTaxi(ジャパンタクシー)で500円キャッシュバック!アメックスのお得なキャンペーンが光臨!
アメリカン・エキスプレスがJapanTaxi(ジャパンタクシー)での決済がお得になるキャンペーンを開催していました。事前登録の...
アメックスがネット通販で2,000円キャッシュバックのキャンペーン!最大20%割引!
オンラインショッピングで、アメックス会員限定のお得なキャンペーンが開催されています。なんと対象のネット通販サイトで総...

Yahoo!公金支払いで3%ポイント還元のキャンペーンを開催したこともあります。

各種税金・社会保険料の支払いがお得になるのはもちろん、ふるさと納税で3%のマイルを獲得できる大チャンスでした。

アメックスがYahoo!公金支払いで3%マイル還元!年末に向けたふるさと納税が捗りすぎる!
アメリカン・エキスプレスがYahoo!公金支払いにアメックスのカードを利用すると、なんと100円あたり3ポイント貯まるキャンペ...

全国のデパートで使える百貨店ギフトカードを、3~5%ポイント付与(マイル付与率5%)や4.7%OFFで買えたこともあります。自己使用でもプレゼントでもお得です。

アメックス発行の百貨店ギフトカードがお得!3%OFFや2~3%のマイル還元
アメリカン・エキスプレス(アメックス)は、百貨店ギフトカードを発行しています。全国の主要百貨店でお買い物に使えるカードで...

Amazonでお得になるキャンペーンも定期的に開催されており、Amazonを利用する機会が多い方ですと嬉しいメリットが出てきます。

2017年はYahoo!ショッピングもキャンペーン対象となり、より一層選択肢が拡大しました。

アメックスのiTunes、Amazon.co.jp、Yahoo!ショッピングキャッシュバック・キャンペーンがお得!最大3,000円CB
アメリカン・エキスプレスがiTunes、Amazon.co.jp、Yahoo!ショッピングでのお買物がお得になるキャンペーンを開催します。iPh...
最大11,000円のお得なアメックスのネット通販キャンペーンが開催!Amazonもお得に
アメリカン・エキスプレスが、大手ネット通販サイト「Amazon.co.jp」、ベルメゾンネット、家電量販店の雄・ビックカメラ.com...

2015年10月~12月はAmazon.co.jpにて、1万円のお買い物で2000円CBのキャンペーンがありました。

アメックスでAmazon.co.jpで1万円買い物すると2,000円キャッシュバック!
アメリカン・エキスプレスが「Amazon.Co.Jp」キャッシュバックキャンペーンを行います。非常にお得なキャンペーンです。事前...

2018年には東急ハンズ・ニトリ・DCMホーマックが各1,000円、QVCジャパンで最大2,000円分お得になるキャンペーンも開催されました。

アメックスが東急ハンズ・ニトリ・DCMホーマックでキャッシュバックのキャンペーン!
アメリカン・エキスプレスが、東急ハンズ・ニトリ・DCMホーマックでのお買い物がお得になるキャンペーンを開催します。雑貨、...
QVCジャパンで2回使える1,000円クーポンをプレゼント!アメックスのお得なキャンペーン!
アメックスカード会員向けに、QVCジャパンで最大2回使える1,000円クーポンプレゼントのキャンペーンが開催されています。QVC...

ビックカメラ.com等の家電量販店サイト、ニトリなどのネット通販、ゴルフ場予約がお得になるキャンペーンも定期的に開催されています。

なんと最大20%キャッシュバック!アメックスでビックカメラ・ヨドバシカメラ・ニトリ等のネット通販がお得
アメリカン・エキスプレスが家電・家具のお買い物に嬉しいキャンペーンを行います。非常にお得なキャンペーンです。事前登録...
アメックスがGDOでのゴルフ場予約で1,000円割引のキャンペーン!
アメリカン・エキスプレスがGDO(ゴルフダイジェストオンライン)でゴルフ場を予約すると、1,000円OFFになるキャンペーンを開...

イエローハットでのカー用品購入、タイヤ交換、オイル交換、板金、塗装、ボディコーティングなどがお得なキャンペーンもありました。

アメックスがイエローハットでの支払いで1,000円キャッシュバック・キャンペーン!
アメリカン・エキスプレスがイエローハットでの決済がお得になるキャンペーンを開催します。今回のキャンペーンは事前登録の...

阪急メンズ東京でのお買い物がお得になるキャンペーンもあります。これも毎年恒例のイベントです。

なんと5%のお買い物券プレゼント!アメックスを阪急メンズ東京で使うと割引なしのブランド品購入が熱い
アメリカン・エキスプレスが、阪急メンズ東京のお買い物でお得なキャンペーンを開催しています。カード利用20,000円(税込)ご...

アメックス・プラチナは期間限定で阪急メンズ大阪のスタイルメイキングクラブが無料になる特典があります。

阪急メンズ大阪 プレミアム サービス!メンバーズラウンジ・スタイルメイキングクラブ特典
アメックスプラチナには「阪急メンズ大阪プレミアムサービス」という特典があります。梅田にある阪急メンズ大阪にて、お得意...

紀伊國屋書店で2,000円以上購入すると500円キャッシュバックが受けられて、最大25%還元のキャンペーンもありました。

アメックスが紀伊國屋書店で500円キャッシュバックのキャンペーン!
アメリカン・エキスプレスが、紀伊國屋書店での書籍購入がお得になるキャンペーンを開催します。事前登録のうえでキャンペー...

コンビニのサークルKサンクスでのお買い物が3%還元(マイル付与率3%)になるキャンペーンが開催されたこともあります。

なんと3%還元!アメックスのサークルKサンクスでのポイントアップが熱い
アメリカン・エキスプレスが、サークルKサンクスでのお買い物でお得なキャンペーンを開催しています。全国のサークルK、サン...

ケイト・スペード ニューヨーク、クリニーク、ドゥ・ラ・メール、アヴェダ、BRILLAMICO、エストネーション銀座がお得なキャンペーンもありました。

アメックスがケイト・スペード ニューヨークで10%ポイント還元のキャンペーン!
アメリカン・エキスプレスが「ケイト・スペード ニューヨーク」のオンラインショップでアメックスのカードを利用すると、なん...
アメックスがクリニーク、ドゥ・ラ・メール、アヴェダで5%ポイント還元のキャンペーン!
アメリカン・エキスプレスがクリニーク、ドゥ・ラ・メール、アヴェダのオンラインショップでアメックスのカードを利用すると...
アメックスがBRILLAMICO(ブリラミコ)で5%ポイント還元のキャンペーン!
アメリカン・エキスプレスがBRILLAMICO(ブリラミコ)でアメックスのカードを利用すると、なんと100円あたり5ポイント貯まる...
アメックスがエストネーション セントラル(銀座)で5%OFFのキャンペーン!
アメリカン・エキスプレスがエストネーション セントラル(旧銀座店)でアメックスのカードを利用すると、なんと5%OFFとなる...

アメリカン・エキスプレス・トラベルオンラインではお得なキャンペーンを定期的に開催しています。

アメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインで40%OFF&ポイント5倍キャンペーン!
アメックスが宿泊サイト「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」は、お得なキャンペーンを実施する時期があります...

ヒルトン、コンラッド、ダブルツリーbyヒルトン、キュリオコレクション等のヒルトングループのホテル宿泊で7,000円のキャッシュバックのキャンペーンもありました。

アメックスがヒルトンのホテル宿泊で7,000円キャッシュバックのキャンペーン!
アメリカン・エキスプレスが、日本、タイ、香港、中国、シンガポール、インド、オーストラリア、ニュージーランドのヒルトン...

アメックスのおかげでコスパ良好なヒルトンで類稀なお得なホテルステイが可能になりました。

アメックスのヒルトン割引特典を使った口コミ!ホテルメンバーシップ・HPCJとの三重奏でお得に宿泊
アメックスのヒルトンでの7,000円キャッシュバックのキャンペーンを利用してヒルトン小田原、ヒルトン東京ベイに宿泊しました...

ハイアット宿泊でも定期的にお得なキャンペーンが開催されています。一例としては5,000円・10,000円・10,600円のキャッシュバックを享受できます。

アメックスがハイアット宿泊で5,000円キャッシュバック!旅行・出張にお得なキャンペーン
アメリカン・エキスプレスがハイアット ホテルズ アンド リゾーツの宿泊がお得になるキャンペーンを開催します。メールで嬉し...

Relux1万円OFF、ホテルニューオータニのお得なプランなどもありました。これ以外も度々キャンペーンが行われています。

Reluxで1万OFF!アメリカン・エキスプレスの嬉しいトラベル・キャンペーン
アメックスが宿泊サイト「Relux」での初回利用で、1万円分のクーポンがプレゼントされるキャンペーンを開催しています。当初...
ホテルニューオータニ エグゼクティブハウス 禅に安く泊まれる!アメックスの期間限定の優待特典
日本の伝統ある御三家の一角「ホテルニューオータニ」が最高級のくつろぎとおもてなしを提供する、ラグジュアリーな空間「エ...

2016年はマンダリン オリエンタル 東京のレストランが1名分無料となるキャンペーンもありました。

アメックスのダイニング・レストランのキャンペーンが熱い!ランチでも1名無料!
アメリカン・エキスプレスが、お得なダイニング・キャンペーンを開催しています。4名の利用で1名分が無料になるキャンペーン...

アメリカン・エキスプレスのクレジットカードは、年会費は高価ですけれども、多様な特典が付帯したメリットが多いカードです。詳細は以下で徹底解説しています。

アメックスグリーンのメリット・デメリット 2025!特典を専門家が分析
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードというクレジットカードがあります。アメックス・グリーンと呼ばれています。グ...
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの全貌 2025!特典まとめ
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードというクレジットカードがあります。アメックス・ゴールドと呼ばれています。国...

海外旅行傷害保険、海外旅行のサポートも充実しています。

アメックス・ゴールドの海外旅行保険を徹底解説!航空便遅延費用補償まで完全網羅!
「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」というクレジットカードがあります。「アメックス・ゴールド」と呼ばれてい...
アメックスのオーバーシーズ・アシストとグローバル・ホットラインの違いを比較!
アメリカン・エキスプレス・カードを保有していると、海外で24時間365日いつでも、フリー・ダイヤルもしくはコレクト・コール...

ショッピング保険、キャンセルや返品の補償など、付帯保険も卓越しています。

アメックスのショッピング保険(プロテクション)は秀逸!スマホやPC・自転車・コンタクトも対象で幅広い!
アメリカン・エキスプレス・カードには「ショッピング・プロテクション」が付帯します。いわゆるショッピング保険であり、国...

iPhone等のスマホ購入におすすめのクレジットカードと高く評価できます。

なお、アメックスのショッピング関連の保険は、QUICPay払い(Apple Payを含む)の場合でも補償対象です。

アメックスのキャンセルプロテクションは旅行・フライト・チケット等のキャンセル料金が補償!
ゴールドカード以上のアメリカン・エキスプレス・カードには、「キャンセル・プロテクション」が付帯します。国内外の旅行、...
リターン・プロテクションは返品で保険金が出る!アメックスのユニークな保険!
アメリカン・エキスプレス・カードには、一部の一般カードを除いて「リターン・プロテクション」が付帯します。他社クレジッ...

レストランのコース料理が1名分無料になるサービスや、キャッシュバック等を受けられるアメックスオファーをよく使う場合は、高い年会費以上にお得になります。

アメックス「ゴールド・ダイニング by招待日和」の使える店・サービス内容を詳細解説!
アメックスゴールド、アメックスゴールドプリファードの特典の一つに「ゴールド・ダイニング by 招待日和」があります。レス...
アメリカン・エキスプレスの共通特典を解説!アメックスのお得な優待
アメリカン・エキスプレスは、アメックスブランド共通の優待特典・キャンペーンを提供しています。アメックスのプロパーカー...

アメックス・ゴールドとグリーンの違いについては、以下で徹底的に比較しています。

アメックス・グリーンとゴールドプリファードの違いを比較!どっちがお得か解説
個人向けのアメックスのプロパーカードのうち、自分で申し込める代表的なカードは、アメックス・グリーンとアメックスゴール...

その他、おすすめのアメックスについては、以下で徹底的に解説しています。

おすすめのアメックスを専門家が比較!2025年最新
アメックスというクレジットカードがあります。アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド(Ameri...

アメックスゴールドプリファードかグリーンに入会すると、お得な入会キャンペーンが適用されます。

ボーナスポイントがプレゼントされて、なんと年会費を超える価値があるポイント等を得られます(1ポイント=1ANAマイル)。

  • アメックス・ゴールドプリファード:100,000ポイント
  • アメックス・グリーン:35,000ポイント+初月1ヶ月分の月会費が無料

「何でアメックスはこんなに破格のキャンペーンを行っているの?」と疑問に感じる方もいらっしゃるかもしれません。

これに関しては、アメックスの充実したサービス・高いステータスを実感すると、ずっと利用する方が多いからです。

大量のポイントを獲得できるキャンペーンですので、アメックスをまだお持ちでない方は、この機会にぜひ発行してみてはいかがでしょうか。

アメックスはライバルのクレカに一歩差をつける流麗な制度が満載であり、人生がもっと楽しくなるクレジットカードです。一度使ったらもう手放せません(アメックスカードの種類)。

私は入会前と入会後では、生活の豊かさが圧倒的に変わりました。サービスを利用したり、イベントに参加することで、それまでになかった体験が可能になっています。

アメックスのぼんぼりと醍醐寺の桜 アメックスの横浜花火大会の花火 (7)アメックス・プラチナのダイニング・イベントでの生演奏とアメックスのロゴアメックスのHybrid MusicLA LISTE日本最優秀レストランを祝うレセプションのシャンパン

プロパーのアメックスのスタンダードカードは、アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードです。ビル・ゲイツやウォーレン・バフェットも保有していると言われているクレカです。

THE GREEN Cafe アメックス×数寄屋橋茶房のアメックス・グリーンの看板

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードはコストが高いものの、それに見合う価値を得られる豊富な特典が満載のクレジットカードです。

ポイント還元、トラベル、ライフスタイルの各方面で豊富なベネフィットを兼ね備えています。

主なメリット

Amazon、Yahoo!ショッピング、iTunes Store/App Store、ヨドバシカメラ、Uber Eats、JAL、一休.com、H.I.S.でポイント3倍となるボーナスポイント・プログラムもあります。使いやすい店舗で3%のポイントを得られてパワフルです。

アメックスがポイント3倍!メンバーシップ・リワード・プラスのボーナスポイントプログラム
アメックスのメンバーシップ・リワード・プラスに2018年9月からボーナスポイントプログラムが導入されました。アメックスのメ...

海外旅行先での24時間無料の日本語電話サポート(グローバル・ホットライン)も安心です。普通のクレジットカードにはないリターン・プロテクションは大きなメリットです。

1度交換したらポイントが無期限となり、マイルを無期限で貯められるのも大きなメリットです。

ファーストクラスに向けてコツコツと貯めることが可能となります。アメックス・グリーンを持っていると、夢のファーストクラスが近い現実となります!

キャビンアテンダント

リターン・プロテクション、最大3%のANAマイル還元率、スマートフォン保険などはゴールドカードにもほとんどないメリットです。

空港ラウンジを無料で利用でき、フライト前の時間を快適に過ごせます。

IASS EXECUTIVE LOUNGE 2のビール、烏龍茶

京都や奈良で毎年定期的に開催される古都イベントでは、通常は入れない場所が特別に開放されたり、非公開の貴重品を見ることができます。アメックスならではのプライスレスな体験が可能です。

アメックスが清水寺でイベントを開催!世界遺産の夜間特別拝観
アメックスが恒例の清水寺での会員限定イベントを開催します。アメリカン・エキスプレスのカード会員だけで貸し切られた境内...

アメックスの「世界遺産・清水寺の夜間特別拝観」に参加したところ、壮大・荘厳な非公開の国宝本堂の内々陣と、美しい夜景と弦楽四重奏を堪能でき大満足でした。

アメックスの清水寺の夜間特別拝観に参加!非公開の国宝は荘厳で雄偉!人生に一度見られてよかった
アメックスの会員限定イベント「世界遺産・清水寺の夜間特別拝観」に参加しました。素晴らしい内容で楽しく過ごせました。プ...

同じく世界遺産で、1100年以上の歴史がある醍醐寺のイベントでは、豊臣秀吉も愛した桜、幾多の国宝・重要文化財、心が洗われるご法話、料亭での食事のような花見膳を堪能できました。

アメックスの京都・醍醐寺 三宝院の夜間特別拝観に参加!秀吉が愛した桜とご法話は人生の宝物に!お花見膳は料亭体験で全てが至高
アメックスの会員限定イベント「世界遺産・醍醐寺の夜間特別拝観」に参加しました。通常は非公開の純浄観や本堂を鑑賞できま...

夏には横浜で花火鑑賞&スペシャルライブが開催されます。高級弁当と飲み放題付きのプランもあり、3,000発もの壮大な花火を快適に鑑賞できます。

アメックスの横浜花火大会に参加した口コミ!Summer Festival 2018 at 横浜大さん橋は至高!
アメックスの会員限定イベント「Summer Festival 2018 at 横浜大さん橋」に参加しました。横浜で開催される花火大会です。「...

2019年は花火、ミュージック、アート、フードが融合した総合フェスとして開催されて、華やかで流麗でした。

アメックス HANAVIVA 2019に参加した口コミ!横浜花火大会&総合フェス!
アメックスが「HANAVIVA 2019 powered by AMERICAN EXPRESS(愛称:HANAVIVA)」を開催しました。「さあ、ココロ揺さぶる時間...

東京湾大華火祭(東京花火大祭)では、スペシャルディナーと快適な席での花火鑑賞を楽しめます。

アメックスの東京花火大会に参加した口コミ!東京花火大祭2018は人生最高でした!
アメックスの会員限定イベント「東京花火大祭 - EDOMODE- RESERVED SEATS」に参加しました。東京で開催される花火大会です。...

夏季には海の家「AMEX BLUE HOUSE」が逗子にオープンして、上質で快適な空間、食事、ロッカー・シャワー、マリン・アクティビティの体験が可能です。夏の海で開放的かつ居心地よい一休みが可能になります。

アメックスの海の家「AMEX BLUE HOUSE」が神奈川の逗子海岸に光臨!鎌倉・湘南・葉山も間近のビーチで常夏を彩る!
2018年の夏を思い切り満喫したい方のために、アメリカン・エキスプレスが海の家「AMEX BLUE HOUSE」を神奈川の逗子のビーチに...

定期的にゴルフコンペが開催されており、名門ゴルフコースでのプレーが可能です。

アメックスのゴルフコンペ!アメリカン・エキスプレス・メンバーズ・カップを解説
アメックスが「2018年 アメリカン・エキスプレス・メンバーズ・カップ」を開催します。アメックスならではのゴルフ・イベント...

1ホールのラウンドを世界の青木功プロが帯同しながら、直接ワンポイントアドバイスが受けられるイベントも開催されています。

アメックスが第7回青木功カップを開催!レジェンドのアドバイスとパーティーがある至高のゴルフコンペ!
アメックスが「Dream Golf by Amex~ラウンドプレー With 青木功プロ~」を開催します。ベストシーズンの北海道名門コースで...

2018年は東京国立博物館の応挙館で、お花見茶席も堪能できました。

2018年もアメックスのThe Green Cafeに参加!応挙館のお花見茶席と非公開の茶室「転合庵」を堪能!東京国立博物館でホテルオークラのレストラン「...
2018年3月20日(火)~5月6日(日)の期間中、アメックスが東京国立博物館で「THE GREEN Cafe」を開催します。今回は東京国立博物...

クレジットカードの専門家である岩田昭男さんも、アメックスのイベントは高く評価しています。

岩田さんは毎年アメックスのイベントに参加しており、舞台・立地・演出などで一手間かけた工夫があることから、忘れられない思い出をもらっているそうです。

岩田昭男さん

例えば、平原綾香さんのコンサートが、京都の下鴨神社の遷宮を記念したイベントで開催されました。

下鴨神社は糺の森を通っている一本道を歩いて行く必要があり、細い道を歩いていくとテンションが上がっていったそうです。

その神社の能舞台で火が風に揺れている美しい雰囲気の中で、彼女がJupiter(ジュピター)を熱唱しました。

立地、舞台背景が素晴らしく、うまい演出を行うのがアメックスのイベントです。

私も清水寺での会員限定イベントに参加しました。アメリカン・エキスプレスのカード会員だけで貸し切られた境内で、秋の夜間特別拝観に参加できます。

夜の清水寺(アメックスの夜間参拝イベント)での舞妓さんとの記念撮影

国宝本堂は秘仏の十一面千手観音立像を模した御前立仏や、国宝の三基の厨子、千手観音に随従する二十八尊などが間近に並ぶ神聖な空間でした。

素晴らしい会員限定イベントを利用できるのが、アメックス会員のメリットの一つです。

アメリカン・エキスプレスのクレジットカードを持っていなかったら、この体験ができなかったと考えると、プライスレスな価値があるクレジットカードだと感じます。

アメックス100周年の紙袋

2000年シドニー五輪では日本人初の女子マラソン金メダルを獲得し、国民栄誉賞を受賞した高橋尚子氏のレッスンが受けられるイベントもありました。

アメックスらしい!高橋尚子 Presents スペシャルランニングイベント
アメックスらしいスペシャルなイベントが開催されます。「高橋尚子 Presents スペシャルランニングイベント」です。一日中ラ...

USJでのパーティーや貸切招待、表参道での食事・音楽・クライミングウォール体験のイベント等もあります。

アメックスのUSJ特典 2025!ユニバーサルVIPツアーとユニバーサル・エクスプレス・パス ~プレミアム~等!
アメリカン・エキスプレスはユニバーサル・スタジオ・ジャパンとパートナーシップを締結しています。アメックスのカード会員限...
USJ貸切ナイト 2025!アメックスの貸切イベントに参加したブログ
「USJ貸切ナイト」は、アメックスカード会員限定のユニバーサル・スタジオ・ジャパン貸し切りイベントです。一度限りの打ち上...
アメックスがハイブリッド体験型イベント「#AmexLife」を開催!アメリカン・エキスプレスの世界観・魅力を実感!
アメリカン・エキスプレスが新グローバル・ブランドキャンペーン「そう、人生には、これがいる。」を2018年5月14日から開始し...

アメックス・グリーンは世界中で知名度が抜群であり、ワールドワイドな輝きを誇るステータス・信頼性・ブランド力があるカードです。

VISAやMastercardブランドのゴールドカードとは一段階上のステータスカードとして有名です。お会計のときに出すだけで一目置かれるカードです。

コールセンターのオペレーターの女性

アメックスのコールセンターの従業員は、ほとんどがアメリカン・エキスプレスの正社員であり、しっかりとしたサポートを受けられます。電話応対は素晴らしく、いつも気持ちよく電話できます。

サービスの面でも、他社ゴールドカード以上の充実した内容となっています。特に海外旅行・出張向けサービスが充実しているので、海外旅行・出張に行く機会があるとお得なカードです。

豊富なベネフィット、会員限定イベントがファンタスティックです。その他詳細は以下で徹底解説しています。

アメックスグリーンのメリット・デメリット 2025!特典を専門家が分析
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードというクレジットカードがあります。アメックス・グリーンと呼ばれています。グ...

高い評価のアメックス・グリーンは魅力的なキャンペーンもメリットです。

【2025年1月最新】アメックス・グリーンの入会キャンペーンを比較!
アメックス・グリーン(アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード)は、お得な入会キャンペーンを開催しています。また、...

現在、アメックス・グリーンはお得なキャンペーンを行なっています。なんと初月1ヶ月の月会費が無料になり、さらに35,000ポイントがプレゼントされます。

「何でアメックスはこんなに破格のキャンペーンを行っているの?」と疑問に感じる方もいらっしゃるかもしれません。

これに関しては、アメックスの充実したサービス・高いステータスを実感すると、ずっと利用する方が多いからです。

35,000ANAマイル相当のポイント+1ヶ月無料特典を得られるキャンペーンですので、アメックス・グリーンをまだお持ちでない方は、この機会にぜひ発行してみてはいかがでしょうか。

公式サイトアメックスグリーン 公式キャンペーン

アメックス・グリーンのワンランク上のカードであるアメックス・ゴールドはプラチナカードクラスの充実した特典があります。

アメックス・ゴールド(新券面)

世界中で知名度が抜群であり、身分証明書代わりとも言われているカードです。お得なメリットが満載です。代表的なメリットは以下のとおりです。

プリンスホテルのゴールドステータスも獲得可能であり、希少価値が高いベネフィットが豊富です。

ゴールドダイニングでレストランのコース料理が1名分無料になるのが大きなメリットです。1年間に2~3回使えば、アメックス・ゴールドの年会費の元をとれてしまいます。

アメックス「ゴールド・ダイニング by招待日和」の使える店・サービス内容を詳細解説!
アメックスゴールド、アメックスゴールドプリファードの特典の一つに「ゴールド・ダイニング by 招待日和」があります。レス...

アメックス・ゴールドの年会費は高いものの、それを大きく上回る至高の価値があります。

高級レストランに行く機会がある方なら、アメックス・ゴールドはコストが高いどころか、むしろ最高にお得なクレジットカードに昇華します。

プリンスホテルのゴールドステータスも獲得可能であり、希少価値が高いです。

海外旅行先での24時間無料の日本語電話サポート(オーバーシーズ・アシスト)、海外旅行傷害保険は外国で大いなる安心をもたらしてくれます。

普通のクレジットカードにはないスマートフォン・プロテクションリターン・プロテクションキャンセル・プロテクションは大きなメリットです。

アメックス・ゴールドは、通常99米ドル(2025/1/1時点の1ドル157.72円換算で15,614円)の「プライオリティ・パス・メンバーシップ」に年会費無料で登録できます。

年2回、プライオリティパスのラウンジを無料で利用可能。アルコールや飲食物が豊富で搭乗口から近いVIPラウンジが利用できます。

プライオリティパスで使えるスターアライアンスラウンジ

その他、京都にあるラウンジも利用可能です。清水寺、祇園、知恩院など観光スポットが集積している場所にあるので休憩に便利です。

アメックスの高台寺 圓徳院「京都特別観光ラウンジ」は休憩に便利!AMEXらしく上質
高台寺 圓徳院にはアメックスの「京都特別観光ラウンジ」が設置されています。清水寺、祇園、知恩院などの観光地の中心にあり...

リターン・プロテクション、キャンセル・プロテクション、往復の手荷物無料宅配、同伴者1名まで空港ラウンジ無料などは、他社ゴールドカードにはほとんどないメリットです。

家族会員の年会費が2名無料なので、グリーンとの年会費の差は、夫婦で使う場合は19,800円(税込)、家族2名なら13,200円(税込)まで縮みます。

アメックス・ゴールドは、世界中で通用する輝きを誇るステータス・信頼性・ブランド力があるカードです。プラチナカードと同等以上として認識されています。

世界のステータス・シンボルとなっており、お会計のときに出すだけで一目置かれるカードです。

アメックス・ゴールドのウェルカムガイド

アメックスゴールドプリファードの年会費は39,600円(税込)ですが、1日あたりのコストを出すと約108円です。

アメリカン・エキスプレスはニューヨークで運送業として開業し、顧客サービスの1つとしてクレジットカードを開始しました。

アメックスのロゴと創設者

こうした歴史的背景からT&E(Travel & Entertainment)が極めて充実している点にエッジ・優位性があります。

アメックスの歴史

1日108円のコストでアメックスゴールドプリファードの有形無形のサービスを受けられることを考えると、高い年会費は十分にペイできます。充実の保険はお守りのような安心感をもたらしてくれます。

こうして考えると、アメックスゴールドプリファードの年会費は高いわけではないと評価できます。私も申し込みました!

アメックスゴールドプリファードのカード申し込み審査結果のお知らせ

カード更新時には無料宿泊特典のフリー・ステイ・ギフト(約3万円のホテルに宿泊可能・年200万円利用が条件)、アメックストラベルオンラインの1万円クーポンがプレゼントされます。

1回海外旅行に行くだけで、プライオリティパスの年会費とラウンジ利用料金2回(約17,000円)、往復の手荷物無料宅配(約4,000円)で21,000円が浮きます。空港ラウンジ特典が充実。

海外旅行保険に加入しなくて済む費用、盤石の海外サポート、その他充実の保険に鑑みると、1回の海外旅行でコストの元が取れてしまうと考えることも可能です。

金属製メタルカードは上質感に溢れており、ステータスが高いクレジットカードの筆頭。高級カードのアイコンです。

海外旅行に行かない場合でも、年1回の更新特典・ポイント還元・ダイニングだけで年5万円程度の価値は生まれます。その他詳細は以下で徹底解説。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの全貌 2025!特典まとめ
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードというクレジットカードがあります。アメックス・ゴールドと呼ばれています。国...

グリーンと同様にアメックス・ゴールドは、魅力的なキャンペーンもメリットです。

【2025年1月最新】アメックスゴールドプリファードの入会キャンペーンを比較!
アメックスゴールドプリファード(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード)は、お得な入会キャンペーン...

現在、アメックスゴールドプリファードはお得なキャンペーンを行なっています。なんと100,000ポイントがプレゼントされます。

「何でアメックスはこんなに破格のキャンペーンを行っているの?」と疑問に感じる方もいらっしゃるかもしれません。

これに関しては、アメックスの充実したサービス・高いステータスを実感すると、ずっと利用する方が多いからです。

100,000ANAマイル相当のポイントをもらえるキャンペーンですので、ゴールドプリファードカードをまだお持ちでない方は、この機会にぜひ発行してみてはいかがでしょうか。

おすすめアメックスゴールドプリファード 入会キャンペーン

アメックス・ゴールドとグリーンの違いについては、以下で徹底的に比較しています。

アメックス・グリーンとゴールドプリファードの違いを比較!どっちがお得か解説
個人向けのアメックスのプロパーカードのうち、自分で申し込める代表的なカードは、アメックス・グリーンとアメックスゴール...

アメックス・プラチナは世界中で知名度が抜群であり、水戸黄門の印籠のようなパワーがあるプラチナカードです。日本国内だけではなく全世界でステータスは随一です。

アメックス・プラチナのガイドブック

驚くほどの活気に満ち溢れた雄大なスケール感を有しており、無類の個性が光っています。ライフスタイルによっては最強のアメックスです。

アメックスプラチナ
国際ブランド
  • アメックスのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • アメリカン・エキスプレス コンタクトレスのマーク
  • Apple Payでアメックスのタッチ決済が使えるマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • リボ払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税込)発行スピード
本会員家族会員
165,000円4人無料約1週間
基本還元率マイル還元率ポイント名
1.0%0.8~1.0%メンバーシップ・リワード
  • 4つのホテルの上級会員資格
  • フリーステイギフトで年1回無料宿泊
  • ハワイも対象のコース料理1名分無料サービス
  • 充実の付帯保険(スマホ・家電・ゴルフ・個人賠償責任保険・返品・旅行キャンセルまで補償)
  • アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション

バリューの雨を降らせるレインメーカーであり、アメックスの上級カードならではのメリットが満載のクレジットカードです。

特にトラベル関連特典は圧巻の内容であり、他社のクレジットカードではブラックカード級のサービスとなっています。

アメックスのコンシェルジェの航空券手配については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマであるプロ中のプロが、アメックスのコンシェルジェの航空券手配について高く評価なさっています!

おすすめのコンシェルジュの活用法を大公開!クレジットカードのプロの口コミ!
プラチナカード、ブラックカードならではのサービスとして、コンシェルジュがあります。ただし、今ひとつ何を頼めるのか、わ...

アメックスのトラベル関連の特典が優れていることもあり、ホテル・旅館の手配も秀逸です。アメックス・プラチナのコンシェルジェはトラベル関連で卓越したクオリティを発揮しています。

アメックスプラチナのコンシェルジュは評判通りか?7年使った口コミ!質を徹底解説
アメックスプラチナには、24時間365日対応のコンシェルジュがあります。「プラチナ・コンシェルジェ・デスク」という名前です...

今後はコンシェルジェのデジタル化対応が検討されており、メールや会員サイトからのフォーム入力で依頼できるようになる可能性があり、より一層便利になるポテンシャルがあります。

ホテルメンバーシップでは、マリオットボンヴォイヒルトン・オナーズプリンスホテル、ラディソンリワードの上級会員資格を取得できます。

セントレジスホテル大阪ウェスティンホテル東京東京エディション虎ノ門東京マリオットホテルなど秀逸なホテルにお得に宿泊できます。

シャングリ・ラ ホテル東京のホライゾンクラブラウンジのソファー

現在のMarriott Bonvoyのプラチナエリートの特典では、私はなんとスイートルームにアップグレードしてもらったこともあります。

軽井沢マリオットホテルのスイートルームの口コミ!客室アップグレードで宿泊
マリオット リワードのゴールドエリートの特典の一つに客室のアップグレードがあります。上級会員ならではの嬉しいベネフィッ...

ホテル・メンバーシップでヒルトンの上級会員資格を保有していると、ヒルトンのセールにて25~50%OFFで予約して、朝食無料&部屋のアップグレードを受けるという二刀流が可能になります(ヒルトンゴールド特典)。

ファインホテル&リゾートでは、世界1,500ヶ所以上の優雅かつスタイリッシュなホテルやリゾート施設にて、ベスト・アベイラブル・レートでの予約で上級会員のような優待が受けられます。

  • 部屋のアップグレード ※当日の空室状況による
  • アーリーチェックイン(12:00から)※当日の空室状況による
  • レイト・チェックアウト(16:00まで)※予約時に確約
  • 朝食サービス(2名分)
  • 客室内のWi-Fi無料
  • その他、ホテルのオリジナル特典

各ホテルのオリジナル特典も用意されています。一例としては、レストラン利用代金100米ドル相当オフ、飲食・スパ・エステ等の館内施設で使えるクレジット100米ドル、マッサージ2名分サービス等です。

ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)はアメックス・プラチナの卓越した特典!
アメックス・プラチナには「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」(FINE HOTELS & RESORTS)というトラベル特典があります...

ファイン・ホテル・アンド・リゾートで宿泊する際は、各ホテルの公式サイト・電話などで直接予約したのと同じ取り扱いになります。

したがって、各ホテルグループの上級会員資格の特典(ポイントアップ、クラブラウンジ利用など)も活用できる点にエッジ・優位性があります。

マリオットリワード会員証(ゴールドエリート)ザ・リッツ・カールトン東京のスイートルームのベッドザ・リッツ・カールトン東京のスイートルームの洗面所ザ・リッツ・カールトン東京のスイートルームの夜景

フリー・ステイ・ギフトの特典では、年1回上質のホテルに無料で宿泊できます。

アメックス・プラチナのフリー・ステイ・ギフト (郵送物)

私はこれまでグランドニッコー東京台場、ロイヤルパークホテルに0円で泊まりました。

グランドニッコー東京台場のスタンダードツイン(フリー・ステイ・ギフトで宿泊)ロイヤルパークホテルのデラックスツイン

また、ザ・ホテル・コレクションで上級会員のような優待特典が用意されています。日本中、世界中の上質なホテルをお得に利用することが可能です。

横浜グランドインターコンチネンタルホテルのベッド (2)横浜グランドインターコンチネンタルホテルの夜景(街側)横浜グランドインターコンチネンタルホテルのクラブラウンジ(朝食時・ソファー席)横浜グランドインターコンチネンタルホテルの朝食のパン横浜グランドインターコンチネンタルホテルの朝食のフルーツ

国内旅館の優待ではアメックスが宿泊の枠を抑えており、公式サイト・電話・旅行会社のサイトでは全滅でも、アメックス・プラチナのコンシェルジェ・デスクなら予約できることがあります。

帰りに手荷物を無料で宅配できるサービスが付帯した旅館もあり、快適な滞在が可能になります。

箱根吟遊という絶景の宿があり、素晴らしい客室の露天風呂、大浴場からの景色が人気を博しています。

箱根吟遊の客室箱根吟遊の露天風呂箱根吟遊の客室露天風呂

紅葉時の箱根吟遊は常連客が翌年の予約を取るため、常に満室という状況になっています。

箱根吟遊の空室

しかし、プラチナ・コンシェルジェ・デスクに依頼したら予約が取れました!

箱根吟遊の予約確認書

紅葉の赤・黄色と緑のシンフォニーを楽しめました。

箱根吟遊の大浴場の露天風呂(朝)箱根吟遊のスパのロビー

アメックス・プラチナは、世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港ラウンジを0円で利用できるプライオリティ・パスを無料で発行できます。

通常は年会費469米ドルであるプレステージ会員が0円です。1ドル157.72円(2025/1/1時点)換算だと年会費73,970円が無料になります。

アメックス・プラチナでプライオリティパスに入会した場合、本人だけではなく同伴者も1名無料です。

また、家族会員もプライオリティ・パスが無料です。4名まで無料で家族会員になれるので、なんと最大5名分のプライオリティ・パスが無料

アメックス・プラチナのプライオリティパスは家族会員と同伴者1名も無料!
「プライオリティ・パス」というクレジットカードの特典があります。プレステージ会員は、世界中の148ヶ国、600を超える都市...

その他、アメックスのグローバル・ラウンジ・コレクションを利用可能であり、空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの中でもエッジが利いています。

基本カードとは別にもう一枚のプラチナ・カードを発行でき、無料で2つの本会員カードを持てます。固定費引落とし用、紛失・盗難の際のバックアップ、支出先・用途ごとの使い分け等に便利です。

アメックスのセカンド・プラチナ・カード(ACカード)は安全で便利!使い方を徹底解説
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード会員は、基本カードとは別にもう一枚のプラチナ・カードを発行できます。「セカ...

オリジナルのイベントも充実。人気番組「料理の鉄人」の企画、食に関する書籍等で有名な小山薫堂氏が総合プロデューサーの「ダイニング・イベント」が開催されたこともあります。

小山薫堂氏プロデュースの「ダイニング・イベント」が開催!アメックス・プラチナ会員限定!
アメックス・プラチナ会員限定の「ダイニング・イベント」があります。「食」への造詣が深い小山薫堂氏がプロデュースするイ...

実際に参加したところ、日本で最も予約が困難なお店の一つであり、2018年のJAL国際線ファーストクラス 日本発の洋食も担当した「SUGALABO」の圧巻の食事を堪能できました。

アメックス・プラチナのダイニング・イベントに参加した口コミ!SUGALABOの至高の料理を堪能!
アメックス・プラチナ会員限定で「ダイニング・イベント」というディナーイベントが開催されています。料理の鉄人で有名な小...

その他、RESERVED DINING・KIWAMI 50など、プラチナ・カード会員限定の貸切イベントが定期的に開催されています。

アメックス・プラチナのKIWAMI 50に参加!卓越したダイニングイベント!
アメックスは「日本の極 KIWAMI 50(旧Fine Dining 50)」というダイニング・イベントを開催しています。2018年から開催して...

フランス大使館で受賞セレモニー&カクテルレセプション、フランスおよび日本の著名レストランシェフによるビュッフェディナー、シェフとの交流を堪能できるイベントも有りました。

フランス大使館での一夜限りのダイニング&セレモニーに招待!「ラ・リスト」 ワールドベストシェフ 2018 in Japan!アメックス・プラチナ会員が参...
レストランアワード「ラ・リスト」でランキング上位に選ばれた日本人シェフを招いて、2018年5月にフランス大使館で受賞セレモ...

私も参加したところ、素晴らしい雰囲気の中で日本を代表するシェフとの交流が楽しめて、美味しい料理・飲み物を満喫しました。お金では買えない体験ができるのがプラチナ・カードの真骨頂です。

フランス大使公邸でのLA LISTE(ラ・リスト)日本最優秀レストランを祝うレセプション 2018年に参加!アメックスプラチナの神通力!
LA LISTE(ラ・リスト)というグルメガイドとレビューの情報蓄積サイトがあります。毎年、世界で出版される550のグルメガイドや...

ショッピングにおいては、Amazon・Yahoo!ショッピング・JAL・HIS・iTunes Storeなど便利なショップ、外貨建て決済がポイント3倍になってスペシャルです(アメックスのポイント3倍特典)。

まさに「溢れる生命力と優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。

アメックスプラチナ

アメックス・プラチナは突き抜けたベネフィットを誇っているスター・プラチナ・カードです。星の白金であり、「オラオラ」の威力があります。詳細は以下で徹底解説しています。

【評判】アメックスプラチナの口コミ 2025!デメリットまで解説
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードというクレジットカードがあります。アメックス・プラチナ(AMEX PLATINUM)と呼...

類稀なプラチナ・エクスペリエンスが可能になり、白金の風が巻き起こります。

クレジットカードの真髄を極める垂涎のベネフィットを享受でき、得られる特典に鑑みると年会費を上回る価値があります。

アメックスプラチナの年会費は高い?特典と価値が勝っている!
 アメックスの上級カードである「アメックスプラチナ」は、年会費が高いものの、根強い人気があります。充実の特典、上質の素...

アメックスの本社でのプラチナ・カードの説明会に参加して、プロダクトのご担当者、コンシェルジェの方に話を聞いたところ、実直で素晴らしく他にはない、唯一無二の魅力があると感じました。

アメックスプラチナカードについて、ご担当からコンシェルジェまで中の人に聞き倒しました!
 アメックスのプラチナ・カードが2018年10月にメタルカードを導入して、2019年4月8日からはインビテーション制から、インビを...

アメックスプラチナは金属製メタルカードです。カードの質感は抜群に良好であり、高級感に溢れています。驚異のスケール感があり、まさにプラチナ・カードという様相を呈しています。

アメックスプラチナのメタルカードが届いた口コミ!金属製の素材に衝撃!
アメリカン・エキスプレスが、日本でもアメックスプラチナのメタルカードを発行開始しました。アメックスプラチナのメタルは...

2019年4月8日からはインターネットでアメックス・プラチナの自己申し込みが可能になりました。

お得な入会キャンペーンを開催しており、大量のポイントを獲得可能です。初年度は実質的な保有コストを抑えて試せます。

公式サイトアメックスプラチナ 公式キャンペーン

いきなり年会費165,000円(税込)のプラチナ・カードに抵抗がある場合は、まずはアメックス・ゴールドに申し込んで、アメックスのサービスを試してみるのも方法の一つです。

年会費を上回る価値があるポイントを獲得できる入会キャンペーンもあるので、1年間は実質無料で使えます。

ゴールドカード保有後にカードデスクに電話してプラチナ・カードに切り替えることも可能になっています。

【2025年1月最新】アメックスゴールドプリファードの入会キャンペーンを比較!
アメックスゴールドプリファード(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード)は、お得な入会キャンペーン...

なお、アメックスゴールドをお持ちの方へのインビテーションはこれまで通り行われる予定となっています。

アメックス・プラチナのインビテーションを獲得!条件・基準を徹底分析!利用金額・内訳・海外を赤裸々に公開
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード(アメックスプラチナ)というステータスカードがあります。かつてはインビテー...

-アメックス, キャンペーン