アメックスビジネスプラチナのメタルカードがカッコよすぎて驚愕!ビジネスカード最高峰の高級感!

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

アメックスビジネスプラチナの挨拶文とガイド

アメリカン・エキスプレスが、日本でもアメックスビジネスプラチナのメタルカードを発行開始しました。

切り替え申込書が届き返送した後、ついに類稀な金属製のビジネスカードが届きました。

個人用のアメックスプラチナのメタルカードと同様に、高級感に満ち溢れており、日々の決済が優雅になります。

実際にアメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードのメタルカードを使った口コミについて、ブログとしてまとめます。

前提としてアメックスのビジネスプラチナカードのメタルカードについては、以下で徹底的に解説しています。

アメックスビジネスプラチナも日本でメタルカード導入!金属製は正義!
アメックスが、米国発行のアメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードでメタルカードを導入しました。既にアメリ...

私の場合、2019年1月下旬にアメックスビジネスプラチナのメタルカードの切り替え書が届きました。

アメックスビジネスプラチナのメタルカードの切り替え書

サインして返送すると、メタル製のビジネスプラチナカードが届きます。この場合の注意点はカード番号が変更される点です。

返送しない場合は、次回のカード更新時にメタルカードが届き、カード番号の変更はありません。

なお、郵送方法は簡易書留の他に普通郵便も選択可能です。

セキュリティ面では手渡しの簡易書留がベターですが、仕事の都合などで普通郵便を希望する場合にも対応しています。

アメックスビジネスプラチナのメタルカードの切り替え書・返信用封筒・説明

新しいベネフィット、主要な特典などのガイドも封入されており、胸が高鳴って心が躍りました!

アメックスビジネスプラチナのベネフィットガイド

メタルカードへの切り替えを依頼したところ、届く前にアメックスのアプリにおいて、カード画像と番号が新しいものに切り替わりました。

アメックスのアプリ

Apple Payにプラスチック製のアメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードを登録していた場合、メールでカード番号変更の案内も届きます。

アメックスビジネスプラチナのApple Payカード情報更新のお知らせメール

メタルカードへの切り替え申請書の返送から約1ヶ月経過して、アメックスから白色の箱が簡易書留で届きました。

存在感があるサイズで、一目でカードが入っていることがわかりました!

アメックスビジネスプラチナのメタルカードが入った箱

裏面の中央には不思議と絵になるアメリカン・エキスプレスの青いロゴが刻まれていました。

テンションMAXでワクワクテカテカしながら箱を開けると、カードが入ったケースが出てきました。二段構えですよ!

表と側面にアメックスの象徴のセンチュリオンが刻まれていており、抜群にかっこいいBOXでした。

アメックスビジネスプラチナのメタルカードが入ったBOXケース

会員番号・有効期限、カード利用代金決済日、分割払いとペイフレックスの利用可能枠・手数料率が書かれた紙とボックスが入っていました。

カード番号は変わったものの、有効期限・利用料金の引き落とし日・ペイフレックス  あとリボ for businessの枠は変化なし。

ペイフレックスの利用可能枠は著しく低いことが多いです。私の場合はたったの75万円・・・。

しかし、センチュリオンカード会員の方でも30万円という事例があり、利用額が低いのはアメックス全体的なことなので気にする必要はありません。

フタを右から左に開けると、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードのメタルカードが光臨!!

アメックスビジネスプラチナのメタルカードの箱を開けたシーン

めっちゃカッコいい!!!!!(*´ω`*)

アメックスビジネスプラチナのメタルカード

外見に不自由な私の180度真逆という様相を呈しています。金属という物質は質実剛健なパワーを放っていますよ!

従来のプラスチック製のカードと比較すると、圧倒的にスマートになりました。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード

個人用のアメックスプラチナのメタルカードと比較すると、細部のディティールが異なっています。以下の左が個人用、右がビジネス用のメタルカードです。

アメックスプラチナとアメックスビジネスプラチナ

ビジネスプラチナは周囲の模様の太さが細く、カード上部の「EXPRESS」の下に「BUSINESS」という文字があります。

また、MEMBER SINCEのデザイン、4桁のセキュリティコードの一が異なっています。

おそらく個人用プラチナ・カードとビジネスプラチナの2枚持ちをしている方が、お財布に入れた際にもすぐに見分けられるような措置でしょう。

アメックスビジネスプラチナのメタルカードは上質の極みという様相を呈しており、白金の延べ棒を鑑賞するような感情がこみ上げてきます。

アメックスビジネスプラチナのメタルカード

光の加減によっては美しく光り輝き、反射してキラキラと輝きます。光源の当たり具合で表情が変化してゴージャス。

ありとあらゆる部分に徹底的にこだわっており、全体が魅力的に仕上がっています。もはや、工芸品の域と言っても過言ではなく、「神は細部に宿る」と形容できます。

裏面にはカード番号、有効期限、コンシェルジュの電話番号、特定の手続き時に使う3桁の番号、アメックスのロゴ、American Express Contactlessのマーク等が記載されています。

カード右上には「USA 08.18」という文字。2018年8月型のカードなんですかね^^

アメックスビジネスプラチナのメタルカードの裏面

プラスチック製カードとメタルカードで裏面は大差ありません。刻印されている情報が異なります。

メタルカードになってカード番号・有効期限は裏面に移りました。個人的にこれが気に入っています。

メタルカードの側面はシルバーであり、個人用のプラチナカードと同一です。テーブルに当てるとコツンという金属音が鳴ります。

アメックス・プラチナとアメックス・ビジネス・プラチナのメタルカードの側面のメタルカードの側面

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードのメタルカードは金属製であるにもかかわらず、通常のクレジットカードと同じ薄さを実現しています。

センチュリオン・カードのメタルカード(旧チタンカード)とは異なり、ICチップも埋め込まれています。

アメックスビジネスプラチナのメタルカードは金属製ということで、通常のプラスチックカードよりも重くなっています。

プラスチック製のビジネスカードはどのクレジットカードも約5gです。

アメックスビジネスプラチナのメタルカードを計測すると、約17g程度でした。

計測に使ったのは郵便物の重さを測る1,300円の安物ですので、少々の誤差はあるかもしれません。

アメックスビジネスプラチナのメタルカードの重量は約17g

重いのでお財布が重くなるのはデメリットです。しかし、差はたったの12g程度であり、重くなったような感覚や負担感はほとんどありません。全く苦なくお財布に入れて持ち運べる重さです。

ラグジュアリーカードは約22gとなっており、それと比較するとアメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードのメタルカードは4g軽くなっています。

金属製のアメックスビジネスプラチナ、ラグジュアリーカードと横並びにすると、毛並みの良さ・気品ではアメックスが上回っている感があります。

アメックスビジネスプラチナとラグジュアリーカードのブラックカード(ビジネス)

ただし、金属っぽさ、金属製の質感はラグジュアリーカードにエッジがあります。

落としてみると、ラグジュアリーカードはガチャッないしシャッキーンという音で、アメックスビジネスプラチナのメタルカードはカチッないしシャキッという音です。

アメックスビジネスプラチナのメタルカード導入は、絶大なメリットです。

個人用のプラチナ・カードと同様に上質感が格段に向上しており、これまでのプラスチック製と比較すると異次元のクオリティです。

アメックスプラチナとアメックスビジネスプラチナのメタルカード

カード本体の他は、挨拶文、ベネフィットガイド、カード利用の手引き、保険規定集、カード会員規約が封入されていました。

Benefit Guideにはプラチナ・カードの主要な特典の概要がコンパクトにまとまっていました。読みやすかったです。

アメックスビジネスプラチナのベネフィットガイド、カード利用の手引き、保険規定集、カード会員規約

また、セカンド・ビジネス・プラチナ・カードの申込用紙、返信用封筒も入っていました。

個人用のセカンド・プラチナ・カードと同様に、ビジネスプラチナも本カードとACカードの2枚を保有できるようになり、より一層利便性がアップしました。

ただし、これは新規会員・未発行の方向けであり、既存のカード会員で既に発行している場合は、もう一枚追加できるわけではありません。

セカンド・ビジネス・プラチナ・カードの申込用紙、解説、返信用封筒

Apple Payのアメックスビジネスプラチナのメタルカードも抜群にオシャレでWalletアプリが華やかになります。

Apple Payに登録したアメックスビジネスプラチナのメタルカード

アメックスビジネスプラチナのメタルカードは、保有することに幸せや喜びを感じられて、使うのがワクワクするクレジットカードです。

なお、暗証番号は従来のカードの情報を引き継いでいるので、プラスチック製のプラチナ・カードで登録していた暗証番号と同一の4桁でOKです。

ICチップ搭載カードを持ってなく、メタルカードに切り替えた場合は、新しく4桁の暗証番号を設定することになります。会員サイトでサクッと簡単に手続きできます。

アメックスビジネスプラチナのメタルカードは金属製ですが、日本独自の規格のATM・カード読み取り機でも、使えないとアナウンスされている端末はありません。

駐車場の決済機械にも問題なく出し入れが可能です。若干の弾性があるので柔軟な読み取りが可能になっています。

幅広い店舗で問題なく決済可能なのはファンタスティックです。一部利用できない場合があるとされていますが、よほど古い端末を継続利用しているお店でなければ、まず問題なく利用可能です。

ANAの機中からの台湾

アメックスビジネスプラチナのメタルカードは、金属製カードが発行されていない海外の国・地域でも問題なく利用可能になっています。

アメックスビジネスプラチナのメタルカードは、もはやクレジットカードを超越するように流麗であり、芸術品の彫刻のように雅びやかで優美です。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード

人類垂涎の至高の芸術作品といっても過言ではなく、エクセレントかつエクスクルーシブです。

ただし、相手の方の反応という点では、ラグジュアリーカードのゴールドカードが随一です。こちらは以下のアクションがありました。

  • 一瞬フリーズして「これはクレジットカードですか?」という質問(コンビニ)
  • 「凄いですねコレ!機械に通していいのかと思いました」とお声をかけてくれました(ファミレス)
  • 「これ(を端末に)通していいんですか?」という質問(レストラン)
  • 物珍しそうに見て、レジが通るかどうか恐る恐る機械に通す(大手ワインショップ)
  • 凝視して「ほしい・・・」のような反応(空港ラウンジの受付スタッフ)

アメックスビジネスプラチナのメタルカードは無反応のことも多く、ドヤ顔は24金製のラグジュアリーカード(ゴールドカード)の方がはかどります。

ラグジュアリーカード(ゴールドカード) (1)

ラグジュアリーカードのゴールドカードは個人用カードはインビテーション制ですが、ビジネスカードなら自己申込が可能です。

法人口座決済用ラグジュアリーカードは最上級の法人カード!個人事業主の屋号付口座もOK!メリット・デメリットまとめ
ラグジュアリーカード(LUXURY CARD)は、2017年11月から法人カード、個人事業主向けのビジネスカードの発行を開始しました。...

しかし、アメックスビジネスプラチナのメタルカードも、実際に利用してみて高い満足度を感じました。

もちろんステータスの高さ、素材のクオリティだけではなく、充実したベネフィットが豊富です。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードは、人生がもっと楽しくなる特典が満載であり、新しい地平へ雄飛できる機会を手に入れられます。

プラチナ・カードがある生活は優美でエレガントです。その豪勢で高雅な佇まいはアメリカン・エキスプレスの才気煥発!

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード(アメックス・ビジネス・プラチナ)

本物の高貴なクレジットカードであり、珠玉のベネフィットの良さには、ただもう溜息をつくばかりです。豊富なメリットが満載となっています。

特にトラベル関連特典は圧巻の内容であり、他社のクレジットカードではブラックカード級のサービスとなっています。

アメックスのコンシェルジェの航空券手配については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマであるプロ中のプロが、アメックスのコンシェルジェの航空券手配について高く評価なさっています!

おすすめのコンシェルジュの活用法を大公開!クレジットカードのプロの口コミ!
プラチナカード、ブラックカードならではのサービスとして、コンシェルジュがあります。ただし、今ひとつ何を頼めるのか、わ...

アメックスのトラベル関連の特典が優れていることもあり、ホテル・旅館の手配も秀逸です。アメックス・プラチナのコンシェルジェはトラベル関連で卓越したクオリティを発揮しています。

アメックスプラチナのコンシェルジュは評判通りか?7年使った口コミ!質を徹底解説
アメックスプラチナには、24時間365日対応のコンシェルジュがあります。「プラチナ・コンシェルジェ・デスク」という名前です...

今後はコンシェルジェのデジタル化対応が検討されており、メールや会員サイトからのフォーム入力で依頼できるようになる可能性があり、より一層便利になるポテンシャルがあります。

ホテルメンバーシップでは、Marriott Bonvoyヒルトン・オナーズプリンスステータス、ラディソンの上級会員資格を取得できます。

セントレジスホテル大阪クラブラウンジが秀逸なウェスティンホテル東京エグゼクティブ・ラウンジがナイスな東京マリオットホテルなど秀逸なホテルにお得に宿泊できます。

セントレジスホテル大阪

現在のMarriott Bonvoyのプラチナエリートの特典では、私はなんとスイートルームにアップグレードしてもらったこともあります。

軽井沢マリオットホテルのスイートルームの口コミ!客室アップグレードで宿泊
マリオット リワードのゴールドエリートの特典の一つに客室のアップグレードがあります。上級会員ならではの嬉しいベネフィッ...

ホテル・メンバーシップでヒルトンの上級会員資格を保有していると、ヒルトンのセールにて25~50%OFFで予約して、朝食無料&部屋のアップグレードを受けるという二刀流が可能になります(ヒルトンゴールド特典)。

ファインホテル&リゾートでは、世界中の優雅かつスタイリッシュなホテルやリゾート施設にて、ベスト・アベイラブル・レートでの予約で上級会員のような優待が受けられます。

  • 部屋のアップグレード ※当日の空室状況による
  • アーリーチェックイン(12:00から)※当日の空室状況による
  • レイト・チェックアウト(16:00まで)※予約時に確約
  • 朝食サービス(2名分)
  • 客室内のWi-Fi無料
  • その他、ホテルのオリジナル特典

各ホテルのオリジナル特典も用意されています。一例としては、レストラン利用代金100米ドル相当オフ、飲食・スパ・エステ等の館内施設で使えるクレジット100米ドル相当、マッサージ2名分サービス等です。

ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)はアメックス・プラチナの卓越した特典!
アメックス・プラチナには「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」(FINE HOTELS & RESORTS)というトラベル特典があります...

ファイン・ホテル・アンド・リゾートで宿泊する際は、各ホテルの公式サイト・電話などで直接予約したのと同じ取り扱いになります。

したがって、各ホテルグループの上級会員資格の特典(ポイントアップ、クラブラウンジ利用など)も活用できる点にエッジ・優位性があります。

マリオットリワード会員証(ゴールドエリート)ザ・リッツ・カールトン東京のスイートルームのベッドザ・リッツ・カールトン東京のスイートルームの洗面所ザ・リッツ・カールトン東京のスイートルームの夜景

フリー・ステイ・ギフトの特典では、年1回上質のホテルに無料で宿泊できます。

アメックス・プラチナのフリー・ステイ・ギフト (郵送物)

私はこれまでグランドニッコー東京台場、ロイヤルパークホテルに0円で泊まりました。

グランドニッコー東京台場のスタンダードツイン(フリー・ステイ・ギフトで宿泊)ロイヤルパークホテルのデラックスツイン

また、ザ・ホテル・コレクションで上級会員のような優待特典が用意されています。日本中、世界中の上質なホテルをお得に利用することが可能です。

横浜グランドインターコンチネンタルホテルのベッド (2)横浜グランドインターコンチネンタルホテルの夜景(街側)横浜グランドインターコンチネンタルホテルのクラブラウンジ(朝食時・ソファー席)横浜グランドインターコンチネンタルホテルの朝食のパン横浜グランドインターコンチネンタルホテルの朝食のフルーツ

アメックスが宿泊の枠を抑えており、公式サイト・電話・旅行会社のサイトでは全滅でも、アメックス・ビジネス・プラチナのコンシェルジェ・デスクなら予約できることがあります。

箱根吟遊という絶景の宿があり、素晴らしい客室の露天風呂、大浴場からの景色が人気を博しています。

箱根吟遊の客室箱根吟遊の露天風呂箱根吟遊の客室露天風呂

紅葉時の箱根吟遊は常連客が翌年の予約を取るため、常に満室という状況になっています。

箱根吟遊の空室

しかし、プラチナ・コンシェルジェ・デスクに依頼したら予約が取れました!

箱根吟遊の予約確認書

紅葉の赤・黄色と緑のシンフォニーを楽しめました。

箱根吟遊の大浴場の露天風呂(朝)箱根吟遊のスパのロビー

アメックス・ビジネス・プラチナは、世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港ラウンジを0円で利用できるプライオリティ・パスを無料で発行できます。

通常は年会費469米ドルであるプレステージ会員が0円です。1ドル157.72円(2025/1/1時点)換算だと年会費73,970円が無料になります。

アメックス・ビジネス・プラチナでプライオリティパスに入会した場合、本人だけではなく同伴者も1名無料です。

また、追加カード会員もプライオリティ・パスが無料。追加カードは4名まで年会費0円なので、最大5名分のプライオリティ・パスが無料となります。詳細、申込手順については、以下にまとめています。

アメックス・プラチナのプライオリティパスは家族会員と同伴者1名も無料!
「プライオリティ・パス」というクレジットカードの特典があります。プレステージ会員は、世界中の148ヶ国、600を超える都市...

その他、アメックスのグローバル・ラウンジ・コレクションを利用可能であり、空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの中でもエッジが利いています。

オリジナルのイベントも充実。人気番組「料理の鉄人」の企画、食に関する書籍等で有名な小山薫堂氏が総合プロデューサーの「ダイニング・イベント」が開催されたこともあります。

小山薫堂氏プロデュースの「ダイニング・イベント」が開催!アメックス・プラチナ会員限定!
アメックス・プラチナ会員限定の「ダイニング・イベント」があります。「食」への造詣が深い小山薫堂氏がプロデュースするイ...

実際に参加したところ、日本で最も予約が困難なお店の一つであり、2018年のJAL国際線ファーストクラス 日本発の洋食も担当した「SUGALABO」の圧巻の食事を堪能できました。

アメックス・プラチナのダイニング・イベントに参加した口コミ!SUGALABOの至高の料理を堪能!
アメックス・プラチナ会員限定で「ダイニング・イベント」というディナーイベントが開催されています。料理の鉄人で有名な小...

アメックス・ビジネス・プラチナの詳細については、以下で徹底解説しています。

アメックスビジネスプラチナ 2025!価値・特典・メリットまとめ
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードというクレジットカードがあります。アメックスビジネスプラチナと呼...

日本では最高峰のビジネスカードであり、アメックスの上級カードならではのメリットが満載。バリューの雨を降らせるレインメーカーです。

アメックスビジネスプラチナ
国際ブランド
  • アメックスのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • アメリカン・エキスプレス コンタクトレスのマーク
  • Apple Payでアメックスのタッチ決済が使えるマーク
  • ETC
  • 追加カード
  • リボ払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税込)発行スピード
本会員追加会員
165,000円4人無料約2週間
基本還元率マイル還元率ポイント名
1.0%0.4~1.0%メンバーシップ・リワード
  • 4つのホテルの上級会員資格
  • フリーステイギフトで年1回無料宿泊
  • ファイン・ホテル・アンド・リゾート
  • 充実の付帯保険(ビジネス家電・サイバー攻撃・カーピッキング・ゴルフ・返品・旅行キャンセルまで補償)
  • アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション

いきなり年会費165,000円(税込)のビジネスプラチナカードに抵抗がある場合は、まずはアメックス・ビジネス・ゴールドに申し込んで、アメックスのサービスを試してみるのも方法の一つです。

年会費数年分の価値がある入会キャンペーンもあるので、実質的にはコスト0円で数年間お得に使うことが可能となっています。

アメックス・ビジネス・ゴールドも、主要駅からホテルへの手荷物無料宅配など秀逸な特典が付帯しています。ユニークでエッジが効いている特典が満載であり、おすすめのビジネスカードの筆頭です。

ゴールドカード保有後にカードデスクに電話してプラチナカードに切り替えることも可能になっています。

アメックスビジネスプラチナ

現在、アメックス・ビジネス・ゴールドカードは、大量のポイントがプレゼントされるお得な入会キャンペーンを行っています。

以下からのお申込みで限定キャンペーンが適用されます。

blankアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード 入会キャンペーン

3種類のアメックス・ビジネスカードの相違点については、以下で精緻に比較しています。

3種類のアメックスの法人カードを徹底的に比較!各ビジネスカードの違いを解剖
個人事業主となって事業を開始したり、法人を設立したら、ビジネスカードないし法人カードの作成が検討課題となりますね。そ...

-クレジットカード, アメックス, 法人カード