アメリカン・エキスプレス・オンラインモールは終了!割引クーポンがお得!使い方を解説

更新日:   クレジットカード アメックス

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

パソコンを見る男女

アメックスが2018年1月16日から「アメリカン・エキスプレス・オンラインモール」(American Express Online Mall)を開始しました。

ポイントアップが受けられるショッピングモール・ポイントモールでははなく、クーポンコードの入力で提携店にて割引を受けられるのが特徴です。

以前に「アメリカン・エキスプレス・オンライン・ショッピング・モール」というサービスがありましたが、2016年1月13日に終了していました。

2018年に「アメリカン・エキスプレス・オンラインモール」として再参入となりましたが、2020年3月31日に終了しました。

以下、終了までのアメリカン・エキスプレス・オンラインモールのメリット、デメリット、お得な使い方について、ご参考までに掲載します。

メリット

アメリカン・エキスプレス・オンラインモールとは、アメックスのカード会員向けにインターネットショッピングに関する情報やクーポンを提供しているサイトです。

アメックスブランドのクレジットカードを保有している方なら、誰でも利用することが可能です。

お得な割引きクーポンを利用可能

ネット通販サイトのお買い物割引クーポンが掲載されています。クーポンは何度でも5%OFF、約3ヶ月間に1回のみ10%OFF、1度1,000円OFF、3回300円割引など、お店によって内容が異なります。

10,000円以上購入、初回利用のみ、会員登録時など条件が付帯しているショップもあり、また割引対象外商品が設定されている例もあります。

アメリカン・エキスプレス・オンラインモールのクーポンの一例は以下のとおりです。

  • マツモトキヨシ:初回利用で5%割引
  • GAP オンラインストア:1,000円OFF
  • agoda.com - 海外・国内の格安ホテル予約:5%割引
  • Hotels.com:3万円(税抜)以上の利用で1,500円OFF
  • ショップジャパン:1万円(税込)以上購入で1,000円OFF(2018/01/16 00:00 ~ 2018/04/30 23:59に1回)
  • 京都・宇治 伊藤久右衛門:300円オフ(期間中に3回まで)
  • L.L.Beanオンラインショップ:8,000円(税込)以上のご購入で10%割引(期間中に1回)
  • TSUTAYA オンラインショッピング:15,000円(税込)以上の購入で1,000円OFF
  • セシール オンラインショップ:10,000円(税込)以上の購入で1,000円OFF(期間中に1回)
  • HMV & BOOKS online:初回の3,000円(税込)以上の購入で1,000円OFF
  • 電子書籍ストア BookLive!:会員登録すると50%OFF

マツモトキヨシ、HMV & BOOKS、電子書籍ストア BookLive!は初回のみですが、着実に役立つ内容となっています。

マツモトキヨシは5%OFFで購入金額が大きくなるとお得度がUPするので、できる限りまとめ買いするとお得ですね。

家の保管スペースが広い方は、賞味期限が長かったりない日用品の購入がはかどります。

GAP オンラインストアの1,000円OFFも着実に役立つベネフィットです。

原宿駅前のGAP

blankExpediaBooking.comと並ぶ外資系の有名予約サイト「agoda.com」では、何度でも5%OFFを享受できます。

楽天トラベル、じゃらん、一休.com、JTBなど日本の予約サイトを含めても、最安値となることも多いです。

旅行口コミサイトのトリップアドバイザーでは、口コミ・評判だけではなく、複数の予約サイトの価格を一括検索できるので便利です。

「日付を選択して最安値を表示」が可能となっています。各種宿泊予約サイトを一括検索して、お得なサイトをお手軽に調査できます。

トリップアドバイザーで最安値を調査すると、agodaがNo.1に君臨していることがよくあります。

羽田エクセルホテル東急のトリップアドバイザーでの検索結果(agoda最安値)

ただでさえリーズナブルなagodaを更に安く利用することが可能です。上質のホテルライフが可能になります。

羽田空港のデッキ羽田エクセルホテル東急羽田エクセルホテル東急フライヤーズテーブルの前菜フライヤーズテーブルの蟹のスープフライヤーズテーブルのステーキフライヤーズテーブルのデザート

agodaと同様にHotels.comの1,500円OFFも使いやすくてファンタスティックです。

面倒なログインが不要

アメックスのオンラインモールは、JCBのOki Doki ランド、ダイナースクラブ ポイントモール、三井住友カードのポイントUPモールなど他社とは異なり、アメックスの会員サイトへのログインが不要です。

セキュリティを考慮してブラウザにパスワードを保存していない場合や、パスワード自動入力ソフト・アプリを使っていない場合は便利です。

ただし、会員登録が必要なショップについては、アメリカン・エキスプレス・オンラインモール経由でアクセスする必要があります。

デメリット

参加ショップ数が限定的

アメリカン・エキスプレス・オンラインモールは、現状ではクーポンが用意されてなく、ただ単に掲載されているだけという店舗もあります。

現状ではクーポンがあってお得に利用できるショップ数は、他のクレジットカードのモールと比較すると、著しく少ないのがデメリットです。

クーポンがある代表的な店舗は下表のとおりです。

ジャンル店名
総合通販・百貨店ニッセン
マツモトキヨシ
セシール
ショップジャパン
ディノス
ファッションL.L.Beanオンラインショップ
コメ兵オンラインストア
GAP オンラインストア
オンワード・クローゼット
ランズエンド
暮らしと生活ディノス
美容・健康コスメデネット
THE BODY SHOP
家電・パソコンNEC Direct
レノボ・ショッピング
グルメ・ギフトe87.com(千趣会 イイハナ)
京都・宇治 伊藤久右衛門
旅行・チケットagoda.com
Hotels.com
本・CD・DVD電子書籍ストア BookLive!
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV & BOOKS online

しかし、まだローンチしたばかりですので、今後は対象店舗が拡大していくことが見込まれます。

ポイントやマイルのUPはなし

アメリカン・エキスプレス・オンラインモールを利用しても、メンバーシップ・リワードのポイント、Marriott Bonvoyのポイント、スカイマイル、Sポイント、その他の提携先ポイントの還元率が上がるわけではありません。

メンバーシップ・リワードやマリオットアメックスのポイントは、マイルに移行することが可能です。

マイルは価値にレバレッジがかかるのが魅力的です。特典航空券へ交換すると、1ポイントの価値が数円に昇華します。

国内線特典航空券で利用すると1マイルの価値が1.5円~2円程度、国際線のビジネスクラスだと1マイル2.5~5円程度、ファーストクラスなら7~16円程度に跳ね上がります。

しかし、アメックスのオンラインモールではレバレッジは効きません。

ガラケーでは利用不可・古いOSは非推奨

ガラケー・フィーチャーフォンの携帯サイトには非対応であり、パソコン、スマートフォンからのみ利用可能です。

また、推奨環境は以下のとおりとなっています。

  • Windows:7以降
  • Macintosh:Mac OS 10.10以降
  • Android:4.4以降
  • iPhone:iOS9以降

これよりも古いOSのパソコンやスマホを使っている方は、非推奨の環境となり、上手く利用できない可能性があります。

クーポンの使い方

座ってスマホ・タブレット・パソコンを見る人々

アメックスのオンラインモールでは、クーポンを使うのがお得に使うポイントとなります。使い方は簡単で以下の6ステップです。

  1. 使いたいショップを見つける
  2. クーポンの使い方をよく読み、クーポンコードをコピー
  3. 「ショップへ」ボタンから対象ショップへ遷移
  4. ショップで好きな商品を購入
  5. 購入の際、クーポンコード登録箇所でコピーしたコードを入力
  6. クーポンの特典が反映

サイト毎にクーポンコードは異なるので、基本的にはアクセスして確認する必要があります。

各サイトの支払い時にクーポンコードをコピペするか、モール経由で会員登録して利用すればOKです。

スマホを見る女性

一例としてHMV & BOOKS onlineでは、アメリカン・エキスプレス・オンラインモールからサイトに移るとクーポンを獲得できます。

支払い方法設定画面で保有クーポンから使うものを選べばOKです。

HMV & BOOKS onlineの支払い方法設定画面

クーポンの条件、有効期限などもわかりやすく表示されているので安心・安全です。

HMV & BOOKS onlineのクーポン画面

最後に「注文を確定する」を選択すれば割引価格で購入できます。

HMV & BOOKS onlineのクーポン適用後の割引き画面

まとめ

「アメリカン・エキスプレス・オンラインモール」(American Express Online Mall)が2018年に開始しました。

アメックスのロゴのオブジェ

ポイントアップが受けられるショッピングモール・ポイントモールでははなく、クーポンコードの入力で提携店にて割引を受けられるのが特徴です。

スマホの普及でネットショッピングの需要は拡大の一途を辿っていますね。そうした情勢に対応する姿勢はナイスです。

年会費無料で維持できるアメックスブランドのクレジットカードは、クレディセゾンとの提携カードです。代表例は以下のとおりです。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード(以下セゾンパール・アメックス)というクレジットカードがあります。「日...
ウォルマートカードセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、西友・リヴィン・サニーで使うととてもお得なクレジット...
ヤマダ電機でお得にお買い物できるクレジットカードがあります。「ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン...
三井ショッピングパークカードセゾンというクレジットカードがあります。「三井」の名のとおり、ららぽーと、ララガーデン、...

アメックスはライバルのクレカに一歩差をつける流麗な制度が満載であり、人生がもっと楽しくなるクレジットカードです。一度使ったらもう手放せません(アメックスカードの種類)。

アメックスというクレジットカードがあります。アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド(Ameri...

代表的なアメックスのクレジットカードは下表のとおりです。

カード名税込年会費
(家族会員)
主な特徴
アメックスグリーン
アメックス・グリーン
13,200円
(6,600円)
※月会費1千円
(550円)
1%のANAマイル付与率
アメックスのポイント3倍
ポイントの有効期間が無期限(マイルも無期限で貯められる)
ポイントフリーダムAmazing年会費の支払いANA SKY コインなどマイル以外も魅力的なポイント
充実の付帯保険(特にショッピング保険リターンプロテクション)
海外旅行では24時間日本語で無料電話サポート(グローバルホットライン)
アメックスグリーンオファーズ
エクスペディア・一休.comの割引
アメックスの充実のイベント(清水寺醍醐寺横浜花火祭り東京湾大華火祭ゴルフコンペなど)
アメックスゴールド
アメックス・ゴールド
31,900円
(1名無料、以降13,200円)
充実の付帯保険(返品・旅行キャンセル航空便遅延まで補償の海外旅行保険)
ゴールド・ダイニングでレストランのコース料理が1名分無料
本人だけではなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料
手荷物無料宅配サービス(往復)
プライオリティパスが年2回まで無料で利用可
海外旅行先での24時間日本語サポート(案内だけではなく手配まで) ※オーバーシーズ・アシスト
アメックスの京都ラウンジ
アメックスのポイント、イベント(グリーンと共通)
充実の特典が利用可能な家族カード
アメックスプラチナ
アメックス・プラチナ
165,000円
(4名無料)
秀逸なコンシェルジュサービス
有名ホテルの上級会員の資格「ホテルメンバーシップ
ファイン・ホテル・アンド・リゾート
フリー・ステイ・ギフト(年1回の無料宿泊2名分)
レストランのコース料理が1名分無料「2 for 1 ダイニング
KIWAMI 50ダイニング・イベント
「一見さんお断り」の高級料亭・レストランにアクセス可能
国内旅館の優待、手荷物無料宅配、エアポート送迎
アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション
スポーツクラブ・アクセスプライベート・クルーズ
インターナショナル・エアライン・プログラム
阪急メンズ大阪 プレミアム サービス
最上級の付帯保険
セカンドオピニオン・優秀な専門医の紹介
海外旅行先での24時間日本語サポート
手荷物無料宅配サービス(往復)
セカンド・プラチナ・カード
メンバーシップ・リワードプラスのボーナスポイント
(Amazon・Yahoo!ショッピング・JAL・HIS・iTunes等が3%還元)
毎年の誕生日プレゼント、秀逸な家族カード
アメックスセンチュリオン
アメックス・センチュリオン
55万円
(無料)
※初年度は
別途入会金
希少なメタルカードの発行
アートカード・プラダウェアラブル
秀逸なセンチュリオン・パーソナル・コンシェルジェ
有名ホテル・グループの上級会員の資格(プラチナより格段にパワーアップ)
エミレーツ・スカイワーズ・ゴールドのステータス
JALのファーストクラス/ANAプレミアムクラスへのアップグレード
センチュリオン・ファイン・ホテル・アンド・リゾート
国内外のエアポート無料送迎サービス
インターナショナル・エアライン・プログラム
フリー・ステイ・ギフト(年1回の無料宿泊2名分)
レストランのコース料理が1名分無料
「一見さんお断り」の高級料亭・レストランにアクセス可能
国内旅館の優待、手荷物無料宅配
アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション
プライオリティパスが同伴者2名まで無料
京都瑠璃庵
クリスティーズ・オークション、プライベートクラブ
VIPエアポートサービス、てぶらチェックイン
最上級の付帯保険(傷害・疾病治療費用2000万円)
通貨盗難補償(1旅行につき10万円)
セカンドオピニオン・優秀な専門医の紹介
海外旅行先での24時間日本語サポート
国内外の手荷物無料宅配サービス(往復)
セカンド・センチュリオン・カード
センチュリオン会員限定のラグジュアリーな特典・イベント
マリオットボンヴォイアメックス
マリオットアメックス
23,100円
(1枚無料)
毎年1回、世界中で利用可能な「無料宿泊特典」を獲得可能 (3.5万P迄)
ポイントをよいレートで、ホテル宿泊や数多くの航空会社のマイルに交換可能
(マリオットボンヴォイのポイントの価値)
※マイル還元率0.83%・宿泊なら2%前後
保有しているだけでマリオットボンヴォイのシルバーエリート会員
年200万円の利用でマリオットボンヴォイのゴールドエリートを取得可能(通常は年25泊必要)
マリオットボンヴォイアメックス プレミアムカード
マリオットアメックスプレミアム
49,500円
(1枚無料)
毎年1回、世界中で利用可能な「無料宿泊特典」を獲得可能 (5万P迄)
ポイントをよいレートで、ホテル宿泊や数多くの航空会社のマイルに交換可能
(マリオットボンヴォイのポイントの価値)
※マイル還元率1.25%・宿泊なら3%前後
保有しているだけでマリオットボンヴォイのゴールドエリート会員(通常は年25泊必要)
年400万円の利用でマリオットプラチナを取得可能
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード
ヒルトンアメックス
16,500円
(1枚無料)
一般加盟店2%・ヒルトン3%ポイント還元
ヒルトンゴールド
ウィークエンド宿泊特典1泊
(年間150万円以上利用)
HPCJの入会優待
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
ヒルトンアメックスプレミアム
66,000円
(3枚無料)
一般加盟店3%・ヒルトン7%ポイント還元
ゴールド (無条件)
ダイヤモンド (年200万利用)
ウィークエンド宿泊特典2泊
(1泊は無条件、
年300万円利用で+1泊)
HPCJの入会優待
ANAアメリカン・エキスプレス・カード
ANAアメックス
7,700円
(2,750円)
ANA航空券はマイル付与率2.5%
空港ラウンジが利用可能(同伴者1名無料)
アメックス・グリーンと一部同じ特典
ANA一般カード特典
ANAアメックスゴールド
ANAアメックス・ゴールド・カード
34,100円
(17,050円)
ANA航空券はマイル付与率3%
アメックス・ゴールドと一部同じ特典
ANAワイドカード特典
ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
ANAアメックス・プレミアム・カード
165,000円
(4名無料)
ANA航空券はマイル付与率4.5%
アメックス・プラチナと一部同じ特典
ANAプレミアムカード特典
(国内線のANAラウンジを利用可能)
デルタアメックス
デルタ スカイマイル アメックス
13,200円
(1名無料、
以降6,600円)
デルタ航空でのマイル付与率が2%
入会・継続・年間利用ボーナス
シルバーメダリオンが付与
スカイチームエリート
アメックス・グリーンと一部同じ特典
デルタアメックスゴールド
デルタ スカイマイル アメックス・ゴールド
28,600円
(1名無料、
以降13,200円)
デルタ航空でのマイル付与率が3%
入会・継続・年間利用ボーナス
ゴールドメダリオンが付与
(ステータスマッチにも便利)
スカイチームエリートプラス
アメックス・ゴールドと一部同じ特典
ペルソナSTACIA アメックス
ペルソナSTACIA アメックス
15,400円
(7,700円)
阪急百貨店・阪神百貨店の還元率が無条件で10%
阪神阪急グループ対象施設で最大3%
阪急うめだ本店で以下のサービス
・「手荷物預かり」が3時間無料
・購入品を一括受け取り
・会員制女性専用パウダールーム
・キッズルーム
・有料展覧会の入場料優待
アメックスビジネスグリーン
アメックス・ビジネス・グリーン
13,200円
(6,600円)
1%のANAマイル付与率
アメックスのポイント3倍
アメリカン・エキスプレス JALオンライン
福利厚生プログラム「クラブオフ」のVIP会員
充実の付帯保険
(治療費用300万・ショッピング保険年最高500万・返品まで補償)
本人だけではなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料
海外旅行先での24時間日本語サポート(案内だけではなく手配まで)
手荷物無料宅配サービス(往復)
アメックスビジネスゴールド
アメックス・ビジネス・ゴールド
36,300円
(13,200円)
1%のANAマイル付与率
東京・新宿・博多駅構内からホテルに手荷物無料配送
ヘルスケア無料電話健康相談
ビジネス・ダイニング・コレクション by グルメクーポン
アメリカン・エキスプレス JALオンライン
福利厚生プログラム「クラブオフ」のVIP会員
充実の付帯保険(返品・旅行キャンセル・国内航空便遅延まで補償)
本人だけではなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料
海外旅行先での24時間日本語サポート(案内だけではなく手配まで)
手荷物無料宅配サービス(往復)
アメックスビジネスプラチナ
アメックス・ビジネス・プラチナ
165,000円
(4名無料、
以降13,200円)
秀逸なコンシェルジュサービス
有名ホテルの上級会員の資格
ファイン・ホテル・アンド・リゾート
フリー・ステイ・ギフト(年1回の無料宿泊2名分)
予約困難店の照会・予約などのダイニング特典
国内旅館の優待、手荷物無料宅配、エアポート送迎
アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション
最上級の付帯保険(ビジネス家電・カーピッキング・ゴルフ保険も)
セカンドオピニオン・優秀な専門医の紹介
海外旅行先での24時間日本語サポート
手荷物無料宅配サービス(往復)

-クレジットカード, アメックス