Amazonポイント 2025!貯め方と使い方・有効期限と確認方法まとめ

更新日:   キャッシュレス決済 家計

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

Amazon プライム感謝祭がお得な「Amazon」は、言わずとしれた総合通販サイトですね。

楽天市場やYahoo!ショッピングはポイント還元を人気を博していますが、Amazonにも同様に、「Amazonポイント」というポイントプログラムがあります。

Amazonポイント

Amazon.co.jpでのお買い物、クレジットカードの利用、サービス初回利用、キャンペーン等で貯めることができ、1ポイント1円としてお買い物やKindle本等に利用することが可能です。

2019年5月23日(木)からは、Amazon.co.jpが販売する商品の購入で最低1%のAmazonポイントを獲得できるようになり、注目度が高まっています。

基本的には現金同様に便利に使えるポイントですが、マイルに移行できないのがデメリットです。

通常ポイントと期間限定ポイントの2種類があり、期間限定ポイントはAmazonでのキャンペーン等で貯まります。

Amazonポイントをザクザクと貯める方法、お得な使い方について、注意点を網羅してわかりやすく解説します。

Amazonポイントの貯め方

Amazonポイントはその名の通り、大人気のネット通販でヘビーユーザーの方も多いAmazonで貯めることが可能になっています。

また、クレジットカードを利用するとリアル店舗、ライバルの楽天市場やYahoo!ショッピングでもポイントを獲得できます。

  • Amazonでのショッピング
  • Amazonのクレジットカードカード利用
  • 初利用でのポイントプレゼント
  • 各種キャンペーン
  • 本購入で10%ポイント還元(学生限定)

以下、詳細についてブレイク・ダウンします。

Amazonでのお買い物

Amazonの箱

従来は特定のポイント対象商品しかAmazonポイントは貯まりませんでした。

しかし、2019年5月23日(木)からは、Amazon.co.jpが販売する商品の購入で最低1%のAmazonポイントを獲得できるようになりました。

楽天市場、Yahoo!ショッピングと同じ仕組みになり、今後はAmazonでのショッピングで必ずポイント還元を享受できるようになります。

Amazonファンにとっては感涙のビッグニュースですね!

マーケットプレイスで販売される商品については、従来通り出品者が出品商品ごとにAmazonポイントを付与するか否かを設定する方式となります。

ただし、AmazonポイントはあくまでAmazon.co.jpのサービスであり、Amazon.comなどの海外サイトは対象外です。

中にはAmazonポイントが2%、3%、5%、10%、15%など、特別に高い還元率に貯まる商品も存在しています。

開催中のAmazonポイントキャンペーンblankをチェックすると、お得なポイント対象商品を探せますよ!

Amazonポイントキャンペーン中の商品ページ

記事公開時点ではメンズバッグ、国内メーカー腕時計、G-SHOCK、ベビー用品(エルゴベビー)が最大10%還元とパワフルです。

私は最大で16%還元の商品を購入して14,507ポイントをゲットしたことがあります!

Amazonポイントの獲得履歴

セール期間中に価格が下がった場合、Amazonポイントで補填してもらえることもありました。

Amazonポイント付与のお知らせメール

Amazonのクレジットカードを利用

Amazonカード

Amazon.co.jpだけではなく、日常生活全般でAmazonポイントを貯めるためには、Amazonカードを利用するのがベストです。

Amazonだけでなく、他のMastercard加盟店で決済した場合でも、Amazonポイントを獲得できます。

Amazonカードは、一般加盟店では1%、Amazonでは1.5~2%と高還元である点がメリットです。

メインカードとしてガンガン活用することも可能なハイ・クオリティー・カードですよ!

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「ネット通販でお得なカード」としてAmazon Mastercardクラシックを挙げられていました。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんは、おすすめのメインカードとしてAmazon Mastercard ゴールドを挙げていらっしゃいました。

ゴールドカードの決定版!専門家・菊地崇仁さんの推奨を大公開!
ネット通販・オンライン課金の普及でクレジットカードはもはやマストアイテムといっても過言ではありません。やはりクレカの...
おすすめのクレジットカード決定版2025!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

なお、その他、JCB CARD WもAmazonでお得な年会費無料のクレジットカードです。

Amazonでポイント高還元のおすすめクレジットカード 2025!最強クレカを厳選
Amazonは、言わずと知れた大人気の総合ネット通販サイトですね。ヘビーユーザーという方も多いでしょう。せっかくAmazonでお...

Amazonギフト券への現金チャージは終了

Amazonギフト券

Amazonギフト券に現金でチャージすると、Amazonポイントを貯めることが可能でしたが、このキャンペーンは終了。一度にチャージする金額と会員種別によって、還元率が変化しました。

チャージ金額通常会員プライム会員
5,000円~19,999円0.5%1.0%
20,000円~39,999円1.0%1.5%
40,000円~89,999円1.5%2.0%
90,000円~2.0%2.5%

Amazonプライム会員なら最大で2.5%還元、通常会員なら最大2%還元となりました。

現金での残高チャージは5,000円から、コンビニ・ATM・ネットバンキングで行うことが可能です。ギフト券のタイプは「チャージタイプ」のみとなります。

購入が完了するとメールが届くので手順にURLを選択して、画面の案内に沿って手続きすればOKです。

ネットバンキングは住信SBIネット銀行auじぶん銀行PayPay銀行に対応しています。

住信SBIネット銀行はまずSBI証券に口座開設して、その後にSBI証券の会員サイトから申し込むのも選択肢です。

こうすれば当サイト限定のSBI証券のタイアップ・プログラムを利用でき、3,000円分のAmazonギフト券がもれなくプレゼントされます。

SBI証券のタイアップキャンペーン

口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。住信SBIネット銀行との同時口座開設も可能です。

口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。

SBI証券の口座開設申込画面

SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。

口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。

blank

Amazonギフト券の現金チャージでの特典ポイントは、翌月の中旬頃に付与されました。

なお、セブン-イレブンでは電子マネーnanacoを利用してAmazonギフト券を現金チャージできます。

したがって、nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカードで、nanacoにチャージするとお得になります。

還元率1.2%のリクルートカード、還元率0.5%のヤフーカードセブンカード・プラスファミマTカード等を活用することで、二重に得することが可能になります。

ためしトクでプレゼント

四葉のクローバーを握る赤ちゃん

Amazonには「ためしトク」というキャンペーンがあり、サービスの初回利用などのミッションをクリアすることで、Amazonポイントを得られます。

サインインした状態でキャンペーンページにて好きなミッションを選んでエントリーし、所定の期間内にミッションを完了すると、Amazonポイントを獲得可能です。

ポイントアップのキャンペーン

Amazonは定期的にAmazonポイントを付与するキャンペーンを開催しています。サイバーセール、プライムデー等の大型セールと連動して行われることが多いです。

以下はサイバーマンデーで5,000ボーナスポイントを得た明細です。

Amazonポイントの獲得履歴(サイバーマンデー)

Amazonプライムデーでもザクザクとボーナスポイントを獲得できました!

Amazonポイントの獲得履歴(プライムデー)

このようなキャンペーンを活用すると、普段よりも遥かに効率的にAmazonポイントが貯まります。2023年からはキャンペーンの還元は主に期間限定ポイントになりました。

定期的に「タイムセール祭り」と連動して、最大5,000ポイントや10,000ポイントを得られるキャンペーンが開催されています。

Amazonのタイムセール祭り

AmazonのAmazon最大5,000ポイントのキャンペーン

Amazonプライムデーについては、注文した商品が同期間中に値下がりした場合、特別対応として注文確定後の値下がり相当分のAmazonポイントをもらえます。

Amazonポイント付与のお知らせメール

このようなきめ細やかな対応は他のネット通販にはないもので、Amazonならではです。Amazonプライム会員の場合、このようなメリットもあります。

公式サイトAmazonプライムの30日間無料体験

また、定期的にAmazonでの書籍まとめ買いでポイントアップのキャンペーンが開催されています。

例えば、1冊でも最大8%、3冊以上で最大11%、10冊以上で最大15%還元となった例があります。

Amazonのポイントアップキャンペーンの例

なお、注文確定前にクーポンコードを入力する必要がある場合が存在しているので、その点に注意が必要です。

その他、おせちの早期注文で10,000ポイント還元だったことがあります。

おせちの早期注文で10,000Amazonポイントを得た履歴

Amazon Music Unlimitedに登録すると、キャンペーンで500 Amazonポイントをもらえたこともあります。3か月無料なので、それまでに解約したらコスト0円でした。

「Amazon Music Unlimited 新規会員登録で500ポイントキャンペーン」のポイント付与案内

その他、JCBカード登録で500ポイントなどのキャンペーン実績があります。

本購入で10%ポイント還元(学生限定)

笑顔の大学生

「Prime Student」という学生のためのプログラムが用意されており、Amazonポイントがザクザク貯まる特典もあります。

学生がAmazonプライム会員になると、3冊以上の書籍同時購入時に料金の10%分のAmazonポイントがプレゼントされます 。

以前はコミック(漫画)・雑誌が対象外の時期もありましたが、現在は対象となっています。

しかもAmazonプライム会員の会費が半額となり、月250円となります。

1年間に30,000円分の本を買った場合、3,000ポイントを得られるので、これだけでAmazonプライムの会費を取り戻せます!

お急ぎ便無料、タイムセールに30分早く参加、Prime Video、対象の楽曲聴き放題のAmazon Music Prime、1,000冊以上の本・マンガ・雑誌が楽しめるPrime Reading、無制限のフォトストレージのAmazon Photosなど、充実の特典があるのも魅力的です。

Amazonポイントの使い方

Amazonポイントは1ポイント1円でAmazonでのお買い物に利用することが可能です。

例えばAmazonで3,000円の商品を購入するときに500ポイント使った場合、残りの2,500円を他の支払い方法で決済すればOKです。

ただし、Amazonギフト券、Amazonフレッシュ商品、Amazonコイン、定期おトク便、デジタルコンテンツ商品(Kindle本を除く)の支払いには使えません。

Amazonでの決済方法のうち、クレジットカード、携帯キャリア、代引き決済、Amazonギフト券、コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払いではAmazonポイントと併用可能です。

Amazonギフト券とポイントを併用する場合、支払い方法の選択画面ではなく、注文の確定画面でAmazonポイントを入力すればOKです。

AmazonポイントとAmazonギフト券の併用画面

他方、Amazon Payで支払う場合はAmazonポイントを使えません。

Amazonポイントを使う場合、注文確定画面で手続きする流れとなります。

PC画面においては、「支払い方法」の「変更」を選択すれば、支払い方法の選択画面に遷移します。

Amazonの注文内容の確認・変更画面

スマホではAmazonの注文確定画面を下にスクロールすると「支払い情報」という欄があるので、Amazonポイントを使いたい場合は「支払い方法」をタップします。

Amazonの注文確定画面(支払い方法欄)

支払い方法の選択画面の下部にある「Amazonポイント」のボックスにチェックを入れます。

Amazonの支払い方法選択画面

全ポイントを使うこともできますし、一部のポイントのみを利用することも可能です。一部の場合は、使用したいポイント数を入力すればOKです。

保有しているAmazonポイント数が購入金額を上回る状態で「すべて利用する」を選択した場合、残ったポイントは残高として残ります。

「次に進む」という黄色のボタンを選択すると、注文確定画面に進めます。

もし「次に進む」を選択できない場合は、ポイントと併用できない支払い方法が選択されています。

したがって、クレジットカード等の併用可能な支払い方法に変更しましょう。

Amazonの支払い方法選択画面

Amazonポイントの使い方は簡単であり、支払い方法画面で選択するだけとシンプルです。

誰でも手間なく利用できるポイントとなっており、お買い物の金額から値引きされるので家計改善に役立ちます。

Amazonの注文確定画面

Amazonで使えるクーポンとAmazonポイントも併用できるので、お得な割引を利用する際にもAmazonポイントを使えます!

なお、Kindle本を除き、1-Click注文ではAmazonポイントは使用できません。

Kindle本の購入では逆に無条件でAmazonポイントから先に消化されるので、特に作業は不要でユーザーフレンドリーです。

Amazonポイントの確認方法

Amazonポイントの確認手順は簡単であり、パソコン画面ではログインするだけでトップページに表示されます。

検索窓の下、「もう一度買う」と「マイストア」の上に、Amazonポイント数が表示されています。

Amazonのトップページ

スマホサイト、スマホアプリではトップページを下にスクロールすると、利用可能なAmazonポイント数が表示されます。

Amazonポイントの画面(スマホアプリ)

選択するとマイポイント画面に移り、Amazonポイントの全履歴、獲得明細・利用・キャンセルの履歴を確認することができます。

Amazonのマイポイント画面

Amazonポイント付与のタイミング

カレンダーとデスク

Amazonでお買い物すると仮ポイントが付与されて、原則として商品の発送日あたりに確定ポイントに変わり、支払いに利用できるようになります。

ただし、以下のケースでは例外となります。

対象外

  • 代金引換:支払いから通常2週間程度、最大2か月程度
  • デジタルコンテンツ:ダウンロードが完了した日
  • 付与対象サービスの場合: 対象サービス完了
  • Amazonで提供している各種キャンペーン:キャンペーンによって相違

Amazon Mastercard特典ポイントは以下の時期に反映されます。

  • 入会特典ポイント:カード発行の翌営業日
  • Amazonでの利用獲得ポイント:原則として商品の発送後
  • Amazon以外での利用獲得ポイント:利用の翌月15日まで

Amazonポイントの有効期限

海亀

Amazonポイントは残念なことに永久不滅ではなく、有効期間が存在しています。通常のAmazonポイントの期限は購入日もしくは最終ポイント獲得日から1年間です。

特筆すべきなのは、新しいポイントだけではなく、既存の全てのポイントの有効期限が1年間延長することです。

Amazonで年1回お買い物するか、Amazonカードを年1回使えば、保有している全ポイントの有効期限が延びるので、有効期限が実質的に無期限となります。

VポイントPontaポイント楽天ポイントマリオットボンヴォイのポイント等と同じシステムです。

Amazonポイントは有効期間を気にすることなく使っていけるのが大きなメリットです。

折り紙の鶴

動物で例えると、長寿のシンボルである鶴や亀のようなポイントです。末永く貯めて使って活用していくことが可能です。

期間限定のAmazonポイントとは

期間限定のAmazonポイント

期間限定のAmazonポイントは、特定の有効期限までに限って利用でき、新しくAmazonポイントを獲得しても、有効期限が延長されないのが特徴です。

Amazon.co.jp上のキャンペーンで、最大10%~14.5%といったポイントUPキャンペーン、サイバーセール、Amazonプライムデー、ブラックフライデー等で貯まります。

通常のAmazonポイントと同様、1ポイント=1円分としてAmazon.co.jp上でのお買い物で使えます。

期間限定ポイントの有効期限は、原則として付与確定の翌月末です。ただし、一部キャンペーンで有効期限が異なる場合があります(詳細)。

Amazonポイントを利用する場合、優先的に有効期限の近い期間限定ポイントが使われるのでユーザーフレンドリーです。

有効期限が迫ったポイントが有る場合、メールでも通知してくれます。

Amazonポイントの有効期限通知メール

マイル移行できない点がAmazonポイントのデメリット

機中からの青空

Amazonポイントは、他の共通ポイントや航空マイルに移行することがミッション・インポッシブルとなっています。

ライバルの楽天市場の楽天ポイント、Yahoo!ショッピングのVポイントは、2対1(50%)の交換レートでANAマイルに移行できます。

楽天ポイントカード

Vポイントのスマホアプリ

それと比較するとマイラーにとってはデメリットとなります。ただし、航空マイルには興味がない方も多数いらっしゃるでしょう。

そのような方にとっては無関係の話です。Amazonのほとんどの商品で1ポイント1円として使えるのは卓越した利便性があります。

購入商品をキャンセル・返品した場合

キャンセルと記述しているところ

当たり前の話ですが、注文をキャンセルしたり数量変更で支払金額が減少した場合、その分の仮ポイントは滅失。砂漠の蜃気楼、儚い夢物語となります。

確定ポイントになった後に返品して、その時点ですでに獲得していたAmazonポイントを別の注文で使用し、ポイント残高から差し引けない場合、ポイントの不足分は返金額から差し引かれます。

なお、ギフトの受取人による返品の場合、ギフト商品に付与されていたポイント分は差し引かれ、ポイント分を差し引いた返金額がAmazonギフト券で返金されます。

Amazonポイントで支払った商品を返品した場合、ポイントはしっかりとアカウントの残高に戻ってきます。

Amazonポイントがマイポイントに反映されるまで、概ね1~2日ほどかかります。

Amazonポイントまとめ

Amazonポイント

AmazonポイントはAmazon.co.jpが販売する商品の購入で1%貯めることができます。特定の商品は2%以上の還元率となります。

また、Amazonカード利用、ポイントUPキャンペーン、初利用でのポイントプレゼント、各種キャンペーン等で獲得可能です。

定期的に開催されるタイムセール&ポイントUPの期間に購入すると、お得にポイントを得られます。

Amazonポイント

Amazonポイントは1ポイント単位でAmazonでの支払いに使うことができ、便利な使い方が可能となっています。

通常ポイントの有効期限は購入日もしくは最終ポイント獲得日から1年間なので、年1回Amazonでお買い物したりAmazonカードを利用すれば、有効期限が実質無期限となります。

Amazonポイントの仕組み

期間限定ポイントは主に獲得月の翌月末となっています。メールでも獲得の案内が来るので、見逃す心配がなくユーザーフレンドリーです。

Amazonポイント獲得のお知らせメール

日常のお買い物でAmazonポイントを貯めたい場合は、クレジットカードの活用がおすすめです。

なお、Amazonでお得なクレジットカードは、アメックスのセンチュリオンシリーズが3%ANAマイル還元で最強です(アメックスのポイント3倍特典)。

区分クレジットカード名
個人用カードアメックス・グリーン
アメックス・ゴールド
アメックス・プラチナ
アメックス・センチュリオン
ビジネスカードアメックス・ビジネス・グリーン
アメックス・ビジネス・ゴールド
アメックス・ビジネス・プラチナ

年会費無料カードでは、還元率2%のJCB CARD Wが有力な選択肢です。

JCB CARD W

また、年会費無料でAmazonが1.5%~2%還元のAmazon Mastercardも選択肢となります。

Amazon Prime会員は2%、非会員は1.5%還元です。

Amazonカード

年100万円のカードショッピングが1回だけ可能なら、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドもおすすめです。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド

年会費は5,500円(税込)ですが、年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料となります。※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

また、入会キャンペーンでは初年度年会費無料や、8,000~10,000円程度の時期が多く、初年度は年会費以上の価値を享受可能です。

したがって、確実に最初の1年で100万円以上カードショッピングすれば、年会費は永年無料で維持できます。

入会対象は満20歳以上の法人代表者、個人事業主の方ですが、副業でもOKで事業所得の証明は不要なので、会社員でも「個人事業主」として申し込めます。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは、下表のカードと2枚持ちすれば、ETC・特定の加盟店が1.5%還元になります。

カード名年会費
(税込)
三井住友カード(NL)永年無料
OLIVE永年無料~3.3万円
三井住友カード RevoStyle永年無料
三井住友カード ゴールド(NL)5,500円(税込)
年100万利用で
翌年以降永年無料 (※)
三井住友カード ゴールド4,400円で維持可
三井住友カード プラチナプリファード33,000円
三井住友カード プラチナ55,000円

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

実際に通常の0.5%に加えて、+1%のボーナスポイントを得られました。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの特典加盟店でのポイントUP

また、年100万円の利用で1万ポイントを得られるので、ETC・特定の加盟店だけで年100万円使えば2.5%還元となります(通常1.5%+年間ボーナス1%)。

さらに、空港ラウンジ、選べる無料保険の特典も利用可能です。

公式サイト三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド 公式キャンペーン

ドコモahamoユーザーであれば、Amazonの支払い方法にd払いを使えるので、d曜日ならより高還元となります。

JALマイラーならJALカードが最高にお得です。

3枚のJALカード

実はJALカードは50円~99円の支払いの場合でも、1マイルを獲得できます。一例として以下は80円の利用で1マイルを獲得した明細です。

JALカード80円の利用で1マイルを獲得した履歴

Amazonギフト券を50円購入すると1マイルが得られるので、スクリプトを活用しないと手間がかかりますけれども、50円のAmazonギフト券をひたすら購入すればAmazonでの還元率が2%となります。

JALカードはAmazonで2%還元!特定ジャンルでは更にJALマイルが高還元
JALカードは通常のカードショッピングは最大1%還元です。しかし、50円で1マイル貯まる特性を活かし、一度50円ずつAmazonギフ...

JALマイラーでAmazonをよく使う機会がある方にはおすすめです。

公式サイトJALカード 公式キャンペーン

Amazonでのお買い物が最もお得なクレジットカードについては、以下で徹底的に解説しています。

Amazonでポイント高還元のおすすめクレジットカード 2025!最強クレカを厳選
Amazonは、言わずと知れた大人気の総合ネット通販サイトですね。ヘビーユーザーという方も多いでしょう。せっかくAmazonでお...

Amazon の利点はプライム会員だと数百円といった品物や、ワイン1本とかでも送料無料になって気軽に買える点。これは楽天市場やヤフーショッピングにはない大きな長所です。

Amazonで購入したシャンパン

Amazonポイントを上手く活用して、Amazonでのお買い物をより一層お得にしちゃいましょう!

-キャッシュレス決済, 家計
-