国税のクレジットカード払いは分割で1000万円超の納税が可能!アメックスとダイナースは還元率0.5%

更新日:   クレジットカード

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

3枚のアメックスビジネスカード

所得税、相続税、法人税、消費税、贈与税、たばこ税などの国税では、クレジットカード納付が可能です。

面倒な書類のやり取りをする必要なく、家にいながらにしてサクッと納税できるので卓越した利便性があります。

クレジットカードのポイント・マイル等を得られる可能性があり、ライフハックのストップ高比例配分連発の可能性がある案件でした。

税務署やクレジットカード会社に問い合わせたところ、嬉しい連絡と残念なお知らせがありました。

※2024年10月の最新の状況では、クレジットカードよりPay払いが手数料0円でお得です。

複数回に分けてクレジットカードで納税することが可能

2017年から可能になる国税のクレジットカード納付の詳細についは、以下で徹底的に解説しています。

一回払いに加えて分割払い・リボ払いも可能です。ボーナス払いはできません。

予定納税も可能です。中間申告、確定申告、修正申告、更正、決定、予納、その他から選ぶことになります。

国税のPay払い&クレジットカード払い 2024!所得税・相続税・法人税・消費税・贈与税等を納付可能
所得税、相続税、法人税、消費税、贈与税、たばこ税などの国税は、Payのスマホアプリ納付、クレジットカード払いが可能です。...

国税庁から「クレジットカード納付の手続」のページが光臨しており、様々な細かい情報が掲載されていました。

そこで最大級に気になった点は、「クレジットカード納付ができる金額は1,000万円未満(決済手数料含む)」という点です。

もちろん、個人レベルでは大多数の方が問題ないでしょう。残念ながら私も1000万円を超えることはないです(´;ω;`)

しかし、源泉徴収なしで多額の株式のキャピタルゲインを申告する場合や、個人事業主や法人で多額の所得税・法人税・消費税を納税する場合は、1000万円を余裕で突破する方・機関も多いでしょう。

そこで重要なのは、1000万円を超える納税の場合、分割してクレジットカードで決済できるか否かです。

例えば、1500万円の納税を行う場合、750万円を2回クレジットカードで分割納付できると、1000万円の壁を突破できます。

この点、税務署に確認したところ、クレジットカードの利用限度額の範囲であればOKとのことです。当初はNGという回答でしたが、2017年に入って最新の情報を問い合わせたらOKになっていました!

4名のビジネスパーソン

具体的な1回あたりの納付の上限は約990万円となりますが、分割して複数回の支払いが可能となっています。

納付の期日・税目・金額が記載されており、同じ情報を分割して納税すれば、税務署で合計額を計算してくれて、トータルで納税したことになります。

例えば、1500万円の納税の場合、800万円と700万円、750万円を2回など、複数回に分けてクレジットカードで支払えばOKです。

今回のクレジットカード払いの導入の趣旨は、主に個人や小規模事業者の小口納税の手間を省くことに主眼があるので、基本的には1000万円未満となっていましたが、分割払いもOKとなりました。

地方法人税はクレジットカード払いにして、法人税はその他の方法で支払うことは可能です。

ちなみに法人税や地方法人税などの場合、「利用者情報」の「氏名」欄には個人名ではなく法人名を入力する必要があります。

個人名を入力した場合でも、連絡をとれば納税はOKになりますが、面倒な手間が発生するので注意しましょう。

img_ギターを引く男性

例えば1億円の税金をクレジットカード払いして、100万円分のポイントゲットという企業経営者の目論見は、砂漠の蜃気楼、儚い夢物語とならずに現実のものとなりました!

ダイナースとアメックスは0.5%還元

私のメインカードはダイナースクラブ プレミアムカードです。面倒な手間は一切なく、ただ単にカードを利用するだけでマイル付与率1.5%なのが大きなメリットです。

ダイナースクラブ プレミアムカード

国税の支払いで還元率が1.5%になったら嬉しいと思い、問い合わせたところ、30税目の国税の支払いに関しては、ポイント還元率が0.5%となりました。

ダイナースクラブカード、銀座ダイナースカード、ANAダイナースカード、ANAダイナース プレミアムカードなど全て共通で一律0.5%還元となります。

ただし、ワールドエリートMastercardのサブカード「ダイナースクラブ プレミアム コンパニオンカード」なら、1.0%還元となります。

したがって、国税のクレジットカード払いにおいては、ダイナースプレミアムではなく、プレミアムコンパニオンカードがおすすめです。

ダイナースクラブ プレミアム コンパニオンカードとダイナースプレミアム

なお、レギュラーカードのダイナースクラブ コンパニオンカードは0.5%還元なので、本体と同様で妙味はありません。

1万円あたり76円(税抜)の手数料が発生するので、0.5%ですとマイルで使う場合は十分にペイしますが、際立ってお得ではありません。1%だと十分にお得ですよ!

手数料率は最大が10,001円の納付時で約1.64%です。10,001円で164円(税込)の手数料が発生。手数料率は約0.82%~1.64%となります。

少額だと手数料が重くなる場合があるので、大いなる注意が必要です。5万円を超えると手数料は1%を割れます。

50万円以上だと0.82%台前半となり、200万円以上だと0.82%に張り付きます。

納税額手数料手数料率
10,000820.82%
10,0011641.64%
30,0002460.82%
30,0013281.09%
50,0004100.82%
50,0014920.98%
70,0005740.82%
70,0016560.94%
100,0008200.82%
100,0019020.90%
500,0004,1000.82%
500,0014,1820.84%
1,000,0008,2000.82%
1,000,0018,2820.83%
1,500,00012,3000.82%
1,500,00112,3820.83%
2,000,00016,4000.82%
2,000,00116,4820.82%
3,000,00024,6000.82%
3,000,00124,6820.82%
4,000,00032,8000.82%
4,000,00132,8820.82%
5,000,00041,0000.82%
5,000,00141,0820.82%
6,000,00049,2000.82%
6,000,00149,2820.82%
7,000,00057,4000.82%
7,000,00157,4820.82%
8,000,00065,6000.82%
8,000,00165,6820.82%
9,000,00073,8000.82%
9,000,00173,8820.82%

事前入金すれば利用限度額がなくなるラグジュアリーカードも、多額の納税に使えるクレジットカードなので、国税のクレジットカード払いにおいて活用できます。

ただし、通常のカードショッピングより還元率でハードルが高いです。

また、アメックスやダイナースは、国税は0.5%還元に留まりました。

しかし、国税の支払いはクレジットカード会社に入る手数料が大変に低いので、個人的には止むを得ないと考えます。

ポイント対象外としたり、リーダーズカードのnanacoチャージのように約0.34%と還元率が著しく低下しないだけマシです。

アメックスやダイナースのポイントはマイルに交換できるのが絶大なメリットです。マイルは価値にレバレッジがかかるのが魅力的です。

特典航空券へ交換すると、1ポイントの価値が数円に昇華します。国際線のビジネスクラスで利用すると1マイルの価値は2.5~5円程度、 ファーストクラスだと7~16円程度に跳ね上がります。

クラス1マイルの価値(目安)マイル付与率実質還元率
普通席/国内線1.5円0.50%0.75%
1.6円0.50%0.80%
1.7円0.50%0.85%
1.8円0.50%0.90%
1.9円0.50%0.95%
2円0.50%1.00%
国際線ビジネスクラス2.5円0.50%1.25%
3円0.50%1.50%
4円0.50%2.00%
5円0.50%2.50%
6円0.50%3.00%
国際線ファーストクラス7円0.50%3.50%
8円0.50%4.00%
9円0.50%4.50%
10円0.50%5.00%
11円0.50%5.50%
12円0.50%6.00%
13円0.50%6.50%
14円0.50%7.00%
15円0.50%7.50%
16円0.50%8.00%

アメックスのポイントダイナースクラブカードのポイントは還元率が0.5%だとしても、1ポイント1マイルで交換できるので、1万円あたり76円(税抜)の手数料を支払ってもなお、十分にバリューがあってお得です。

0.76%÷0.50%は1.52です。マイル単価1.52円(税抜)はトラベラーであればマストバイでしょう。ビジネスクラス・ファーストクラス搭乗がはかどります。

アメックスプラチナとダイナースプレミアム

個人事業主・法人であれば手数料は損金になるので、その分、税金を圧縮することも可能になります。

ダイナースは、高額の支払いが予定されている場合は、事前に相談したら柔軟に対応してくれます。

ただし、2017年4月から方針が変わり、高額の国税決済の審査は厳しく精査することになりました。

事前に指定の銀行口座に振り込めば、3000万円まで決済してくれると約束してくれました。おそらく事前入金すれば5000万でも1億でも対応してくれます。

ダイナースプレミアムは事前振込みすれば数千万円の決済も可能!
一律の限度額は設定されていないクレジットカードとしては、ダイナースクラブカードとアメリカン・エキスプレス・カードがあ...

ダイナースの利用限度額については、平カード、プレミアムカードの双方を保有した経験に基づき、以下で丹念に分析しています。

ダイナースクラブカード、ダイナースプレミアムの利用限度額を保有者が徹底解説!2024年最新
ダイナースクラブカードというクレジットカードがあります。一般カードでも年会費が22,000~28,000円(税抜)の高級カードです...

アメリカン・エキスプレス発行のビジネスカードには、グリーン、ゴールド、プラチナの3種類があります。個人用カードとは異なり、センチュリオンはありません。

区分カード名
スタンダードカードアメックス・ビジネス・グリーン
ゴールドカードアメックス・ビジネス・ゴールド
プラチナカードアメックス・ビジネス・プラチナ

3種類のアメックス・ビジネス・カードの比較については、以下にまとめています。

3種類のアメックスの法人カードを徹底的に比較!各ビジネスカードの違いを解剖
個人事業主となって事業を開始したり、法人を設立したら、ビジネスカードないし法人カードの作成が検討課題となりますね。そ...

国税納付におすすめのクレジットカード

ダイナースとラグジュアリーカードは事前入金すれば利用限度額がなくなるのが、多額の納税においてはメリットです。

しかし、ダイナースは通常のクレジット決済では、ポイント還元率が0.5%となるので、小口納税には適していません。

ラグジュアリーカード・ダイナース以外のクレジットカードも、プラチナカードだと利用限度額が高くなり、250万円~500万円程度を確保できることが多いです。

ワールドプレゼントが貯まる三井住友カード発行のクレカは、国税の支払いでも満額ポイントが付与されます。

Amazon Pay ルートならアメックスグリーンはANAマイル3%・他の多くのマイルが2.4%

Amazon Payでの国税納付は、Amazonギフト券での支払いが可能です(詳細)。

1回あたりの上限は30万円ですが、複数回の合算が可能。例えば150万円の支払いの場合、30万円×5回の手続きを行えばOKです。

Amazon Payの決済履歴

ただし、例えば1500万円といった納付の場合、50回も手続きする必要があり、多額の納税だと手間がかかります。

Amazonで高還元なクレジットカードのアメックスグリーンは、メンバーシップ・リワードプラスに加入すると、Amazonでポイント3倍となります。

Amazon、Yahoo!ショッピング、iTunes Store/App Store、ヨドバシカメラ、Uber Eats、JAL、一休.com、H.I.S.でポイント3倍でお得。Amazonギフト券の購入でも、3%のアメックスのポイントを獲得可能です。

アメックスがポイント3倍!メンバーシップ・リワード・プラスのボーナスポイントプログラム
アメックスのメンバーシップ・リワード・プラスに2018年9月からボーナスポイントプログラムが導入されました。アメックスのメ...

また、貯めたポイントを良い交換レートで15の航空会社のマイルに移行できます。

  • ANAマイル:1,000ポイント→1,000マイル(1対1のレート)
  • JALマイル:1対0.4
  • その他の航空マイル:1,250ポイント→1,000マイル(1対0.8)

つまり、アメックスグリーンは、Amazonギフト券購入→Amazon Payでの税金払いなら、ANAマイル3%、JALマイル1.2%、その他多くのマイルは2.4%還元となります。

アメックスグリーンのメリット・デメリット 2024!特典を専門家が分析
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードというクレジットカードがあります。アメックス・グリーンと呼ばれています。グ...

お得な入会キャンペーンも開催されています。

【2024年9月最新】アメックス・グリーンの入会キャンペーンを比較!
アメックス・グリーン(アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード)は、お得な入会キャンペーンを開催しています。また、...

現在、アメックス・グリーンはお得なキャンペーンを行なっています。なんと初月1ヶ月の月会費が無料になり、さらに35,000ポイントがプレゼントされます。

「何でアメックスはこんなに破格のキャンペーンを行っているの?」と疑問に感じる方もいらっしゃるかもしれません。

これに関しては、アメックスの充実したサービス・高いステータスを実感すると、ずっと利用する方が多いからです。

35,000ANAマイル相当のポイント+1ヶ月無料特典を得られるキャンペーンですので、アメックス・グリーンをまだお持ちでない方は、この機会にぜひ発行してみてはいかがでしょうか。

公式サイトアメックスグリーン 公式キャンペーン

ビジネスカードの場合は、アメックスビジネスグリーンもANAマイル3%・多数のマイル2.4%還元です。

アメックスビジネスグリーンの入会キャンペーンが激熱!90,000ポイントを獲得可能
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カード(愛称:アメックスビジネスグリーン)というクレジットカードがあり...

なお、マリオットアメックスでAmazonギフト券を購入し、Amazon Payで税金を支払った場合は、通常のカードショッピングと同じポイント3%(マイル原則1.25%)還元を享受できます。

マリオットアメックスの国税支払いの還元が年300万円までに!代わりを解説
Marriott Bonvoyとアメリカン・エキスプレスの提携クレジットカードで国税を支払っていた方にとっては、2023年・2024年と2年...

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは最大2.5%還元

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド

年会費は5,500円(税込)ですが、年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料となります。※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

また、入会キャンペーンでは初年度年会費無料や、8,000~10,000円程度の時期が多く、初年度は年会費以上の価値を享受可能です。

したがって、確実に最初の1年で100万円以上カードショッピングすれば、年会費は永年無料で維持できます。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド

入会対象は満20歳以上の法人代表者、個人事業主の方ですが、副業でもOKで事業所得の証明は不要なので、会社員でも「個人事業主」として申し込めます。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは、下表のカードと2枚持ちすれば、ETC・特定の加盟店が1.5%還元になります。

カード名年会費
(税込)
三井住友カード(NL)永年無料
OLIVE永年無料~3.3万円
三井住友カード RevoStyle永年無料
三井住友カード ゴールド(NL)5,500円(税込)
年100万利用で
翌年以降永年無料 (※)
三井住友カード ゴールド4,400円で維持可
三井住友カード プラチナプリファード33,000円
三井住友カード プラチナ55,000円

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

実際に通常の0.5%に加えて、+1%のボーナスポイントを得られました。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの特典加盟店でのポイントUP

また、年100万円の利用で1万ポイントを得られるので、ETC・特定の加盟店だけで年100万円使えば2.5%還元となります(通常1.5%+年間ボーナス1%)。

したがって、Amazonギフト券の購入&Amazon Pay払いで、国税の支払いが最大2.5%に昇華します。

さらに、空港ラウンジ、選べる無料保険の特典も利用可能です。

公式サイト三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド 公式キャンペーン

三井住友カード プラチナプリファードは最大2.28%還元!投信積立5%&外貨建決済3%&VPCCも魅力

三井住友カード プラチナプリファード

三井住友カード プラチナプリファードは、SBI証券での投信積立、プリファードストアで特典を受けられて、ソラシドエアマイルに交換すると2倍のマイル還元となります。

三井住友カード&SBI証券で投信積立とVポイント投資が可能!月10万円まで最大0.5%~最大3%還元
2021年6月30日から、三井住友カード発行のクレジットカードで、月5万円までSBI証券にて投資信託の積立購入が可能になりました...

また、ETC利用分と外貨建て決済は3%となり、国内の特約店では2%以上の還元率です。

2%(税抜)の外貨事務処理手数料が必要ですが、Vポイントの還元率が3%(ソラシドエアマイルへの交換なら6%マイル還元)なので、コストを上回る価値を享受できます。

さらに年100万円利用ごとにボーナスポイントを獲得可能で、コンシェルジュはメール依頼可能で使い勝手がよいVPCCです。

三井住友カード プラチナプリファードの口コミ!ポイント・メリット・デメリットを解説
三井住友カード プラチナプリファードというクレジットカードがあります。ポイント還元に強みがあるタイプのプラチナカードで...

一般加盟店でも諸々のボーナスを考慮すると、年間利用額別の高還元カードです。なお、ジャックスカードプラチナは改悪で妙味がなくなりました。

下表は特定の加盟店でのポイントUPは考慮しておらず、基本還元率・年間利用額などに応じたボーナスから、年会費をマイナスしたデータです。

利用額おすすめカード還元率還元
何円でも
一律還元
P-one Wiz1.3%~1.4%1%キャッシュバック
0.3~0.4%のポイント
※0.4%はファミマ関連
リクルートカード1.2%リクルートポイント
Vポイントカード Prime (日曜日限定)1.5%Vポイント
年100万円三井住友カード ゴールド(NL)
※Visa・Mastercardの2枚持ち可能
2.0% (リボ有)
1.5% (リボ無)
Vポイント
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドVポイント
エポスゴールドカード1.5%エポスポイント
JQ CARD エポスゴールド1.5%JRキューポ
JQ CARD セゾンゴールド1.5%永久不滅ポイント
年150万円日本盲導犬協会カード実質1.37%Jデポ (利用額に充当)
年200万円日本盲導犬協会カード実質1.45%Jデポ
三井住友カード プラチナプリファード実質2.05% (※)Vポイント
年300万円三井住友カード プラチナプリファード実質2.2% (※)Vポイント
日本盲導犬協会カード実質1.52%Jデポ
年400万円三井住友カード プラチナプリファード実質2.28% (※)Vポイント

※基本1%+特定のボーナス0.5%+年間ボーナス1%+投信積立のゴールド(NL)との差(年60万円まで4%相当)。その他、外貨建決済・ETC3%、他特約店で2%以上の高還元も上表では考慮なし

年200万円以上利用する方で、SBI証券での投信積立を月5万円利用する方は、三井住友カード プラチナプリファードがお得。100万円ごとに1%相当のボーナスポイントがあり、年400万円で最高還元です。

お得な入会キャンペーンも魅力的となっています。

三井住友カード プラチナプリファードの入会キャンペーンは年会費を超えてお得!
三井住友カード プラチナプリファードは、入会キャンペーンが豪華なのが特徴です。さすが大手クレジットカード会社の三井住友...

EX Gold for Biz

その他、オリコカードのEX Gold for Bizも選択肢。年会費2,000円(税抜)のビジネスカードで個人事業主・中小企業経営者だけではなく、サラリーマンでも発行可能です。

オリコエグゼクティブゴールドフォービズ(EX Gold for Biz)

還元率が基本0.6%とビジネスカードとしては高く、最大で1.1%と高還元。国税のクレジットカード払いの手数料よりも還元率を高くすることができます。

年会費2,000円(税抜)とリーズナブルなのに空港ラウンジを使えるのが突き抜けており、空港ラウンジがお得に使えるクレジットカードの一角です。

国際ブランド別の特典では、Mastercardの「Mastercard T&E Savings」が非常にお得です。

手荷物無料宅配など一部のサービスが抜けていますが、なんとコース料理1名分無料サービスがついています!

オリコカードのEX Gold for Bizは未確定の利用分が素早くWeb明細(eオリコサービス)に反映されます。不正利用にもいち早く気付くことができます。

また、最大15ヶ月分の利用明細の履歴をWebで見ることができます。確定申告や決算処理の際に、昔の経費を再チェックする時に役立ちます。

EX Gold for Bizは、コストパフォーマンスが高くてお得なビジネスゴールドカードです。

オリコ EX Gold for Bizを専門家が解説!エグゼクティブゴールドフォービズまとめ
個人事業主(フリーランス)となったら、法人を設立したら、まず検討するのがビジネスカード・法人カードですよね。クラウド...

以前オリコカードに取材して、EX Gold for Bizの魅力について聞き倒しました。

オリコビジネスカードに突撃インタビュー!根掘り葉掘り質問しちゃいました!衝撃の回答は?
EX Gold for Biz(エグゼクティブゴールドフォービズ)というクレジットカードがあります。オリコのビジネスカードです。たっ...

利用限度額は最高300万円とパワフルであり、福利厚生サービスやビジネスサービスを優待価格でリーズナブルに利用できます。

ラグジュアリーカード

年会費が高価なクレジットカードでもOKの場合、ラグジュアリーカードも有力候補です。

利用限度額は1000万円というケースも有り、高額納税でも耐えうる限度額となっています。ビジネスカードもあり、国税の支払いにも八面六臂の活躍を見せてくれます。

法人口座決済用ラグジュアリーカードは最上級の法人カード!個人事業主の屋号付口座もOK!メリット・デメリットまとめ
ラグジュアリーカード(LUXURY CARD)は、2017年11月から法人カード、個人事業主向けのビジネスカードの発行を開始しました。...

のポイント還元率は、チタンカードが最大2.2%、ブラックカードが2.5%、ゴールドカードが3.3%です。

カード名最大還元率 (端数がない時)
ワイン通販キャッシュバック等マイル
Gold Card3.30%1.50%0.90%
Black Card2.75%1.25%0.75%
Titanium Card2.20%1.00%0.60%

ラグジュアリーカードには事前入金(デポジット)システムがあり、事前に振り込めば、限度額は無くなるのもメリットです。

例えば、9999万円を事前入金しておけば限度額9999万円のクレジットカードとして使えます。

多額の法人税の支払いなどにおいては便利なクレジットカードです。

ただし、2024年4月6日から、税金の支払いによる満額ポイント還元に条件が加わります。

ココに注意

  • 半分:通常通り付与
  • 残り半分:集計期間中(毎年4月6日から翌年4月5日)の税金以外のショッピング等の利用合計金額が、税金の利用合計金額の3倍以上が条件(翌年6月に付与)

高額納税では満額のポイントを得るハードルが上昇しました。

ラグジュアリーカードの事前入金サービスはデポジットで利用限度額が最高9999万円に!使い方は簡単
ラグジュアリーカード(LUXURY CARD)は、個人カードもビジネスカードも利用限度額が設定されています。チタンカードは50万円...

ラグジュアリーカードのポイントプログラム「LUXURY CARD REWARDS」の詳細は、以下で精緻に分析しています。

ワイン・シャンパン好き必見!ラグジュアリーカードのポイントは最高4.4%還元!
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカード(Luxury Card)は、実は隠れ高還元カードであり、ポイントをワイン購入に使う...
ラグジュアリーカードのポイント 2024!使い道・交換・期限を解説
Luxury Cardはカードショッピングでラグジュアリー・リワードのポイントが貯まります。基本的には1ポイント1円(最大1ポイン...

ラグジュアリーカードの特徴、3種類のカードの比較については、以下で徹底的に解説しています。

ラグジュアリーカード 2024!専門家がメリット・デメリット・年会費を解説
「ラグジュアリーカード(Luxury Card)」というクレジットカードがあります。富裕層向けカード会社「Black Card」がプロデュ...
3種類のラグジュアリーカードを徹底的に比較!チタン・ブラック・ゴールドでおすすめの1枚を厳選!
「Luxury Card」(ラグジュアリーカード)というクレジットカードがあります。特許技術による金属製、Mastercard最上級の「ワー...

以前にラグジュアリーカード日本支社の林 ハミルトン 代表取締役社長に取材しました。充実の特典、イベントなど、Luxury Cardについて色々と聞き倒しています!

ラグジュアリーカード(Luxury Card)の林 ハミルトン社長に突撃取材!魅力を聞き倒しました!
ラグジュアリーカードというMastercard最上級のワールドエリート・マスターカードがあります。彗星のごとく現れて日本でも一...

ラグジュアリーカードを実際に使ってみた感想については、以下にまとめています。総合的に大満足のステータスカードでした。

ラグジュアリーカードは評判通りか?7年使ったブログ的口コミ!
ラグジュアリーカード(Luxury Card)というクレジットカードがあります。チタンカード、ブラックカード、ゴールドカード、ブ...

実際に使ってみて年会費を上回る価値があると確信しています。ラグジュアリーカードがある生活は優美でエレガントです。

ブラックカードは、マットな質実剛健さがスラムダンクのように力強く、蝶のように舞い蜂のように刺す「黒のカリスマ」です。

ラグジュアリーカード ブラック

まさに「溢れる生命力と優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。特にユニークなダイニングサービスに強みがあります。

MastercardのWorld Eliteのステータス、豊富な各種特典、上質の素材に魅力を感じる方にとって、ラグジュアリーカードは有力候補となります。金属製のクレジットカードは稀有でエッジ・優位性があります。

三井住友カード プラチナ

また、三井住友カード プラチナでの決済もお得です。

三井住友カード プラチナ

三井住友カード プラチナの基本還元率は0.5%ですが、リボ払い手数料の請求がある月は、ポイントが2倍になります。

注目すべきなのは、リボ払いで支払った上で「リボ払い手数料」の口座引き落としが1円でも発生すれば、その月の利用代金のすべてがポイント2倍となる点です。

例えば、ある月の利用額合計が100万2千円だった場合、マイ・ペイすリボの金額を100万円に設定すれば、リボ払いの手数料は2,000円の部分にしか発生しません。

それでポイントが2倍になるので、リボ払いの手数料よりも、得られるポイントの方が増えてお得です!

ただし、利用額を把握してギリギリの金額になるように、マイ・ペイすリボの金額を変更する必要があります。手間はかかります。

手間を許容できる場合は、少額のリボ払いでポイント2倍という方法によって、三井住友カード プラチナの還元率は1%に昇華します。

マイ・ペイすリボの手数料を最低限に変更する手順 2024!三井住友カードの特典
三井住友VISAカードは、自動リボ払いサービス「マイ・ペイすリボ」を利用すると、年会費が一般カードは無料、ゴールドカード...

更に6ヵ月間のカードお支払金額合計が50万円以上の場合、カード支払い額の0.5%相当額の三井住友カードVJAギフトカードがプレゼントされます。

これを合わせると、合計還元率は1.5%になり、手数料(0.82%)を大幅に上回って得することができます。

【評判】三井住友カード プラチナの口コミ!価値・審査基準を解説
三井住友カード プラチナというクレジットカードがあります。メンバーズセレクション、プライオリティパス無料入会・名医によ...

プラチナカードではない通常の三井住友VISAもマイペイす・リボで還元率は最大1%になるので、国税のクレカ払いの手数料を上回ります。

ANAカードは最大1.5625%還元

3枚のANA VISAカード、2枚のANA Mastercard

ANAマイルが高還元なのは、スマリボの活用で最大1.54%のソラチカカード、最大1.5625%のソラチカゴールドカードです。

Oki Dokiボーナスポイント→メトロポイント→ANAマイルと交換することで、ANAマイル還元率が高還元になります。

スマリボの活用によって、ソラチカ一般カードは最大1.54%、ゴールドカードは最大1.5625%となるので、手間をかけるのも選択肢です。

壮絶な最新ソラチカルート 2024!驚異の1.5625%ANAマイル還元が実現
ANAマイラーにとって歓喜のANAマイル還元が、コロナウイルス蔓延の絶望の淵で生誕しました。誰もが終了したと思っていたソラ...

ただし、毎月ATMで繰り上げ返済が必要なのが難点。お得な入会キャンペーンが開催されています。

ANA JCBカードの入会キャンペーン 2024年9月!マイルがザクザク貯まる!
JCBはANA(全日本空輸)と提携してANAカードを発行しています。ANA JCB一般カード、ANA JCBワイドカード、ANA JCBワイドゴール...

ANAアメックスは、年会費を超える還元を受けることも可能なアメックスオファー、お得な入会キャンペーンが魅力的です。

年会費が上がってゴールドカードでもOKで、コンビニATMでの繰り上げ返済に抵抗がある場合は、ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードに魅力があります。

ANA VISA ワイドゴールドカード

会員サイトで手続きできる特定の支払い方法の活用で、年会費は10,500円(税抜)となり、継続ボーナスが2,000マイルもらえます。フライトボーナス・独自特典も充実。

ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードのメリット・デメリットまとめ!
ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードというクレジットカードがあります。ANA(全日空)と三井住友カードが提携して発行して...

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんは、おすすめのゴールドカードとしてANA VISA/マスター ワイドゴールドカードを挙げていらっしゃいました。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードは、クレジットカードのレジェンドも高く評価しています。

ゴールドカードの決定版!専門家・菊地崇仁さんの推奨を大公開!
ネット通販・オンライン課金の普及でクレジットカードはもはやマストアイテムといっても過言ではありません。やはりクレカの...

よりANAに搭乗する機会が多い場合は、ANAプラチナ・プレミアムカードも候補となります。

あらゆるANAカードの比較については、以下で徹底的に解説。ANAマイルが貯まりやすいクレジットカードが揃っています。

ANAカードの評判!9枚保有の専門家の口コミを公開!2024
ANAカードというクレジットカードがあります。全日本空輸(ANA)が大手クレジットカード会社と提携して発行している航空カード...

ANAカードの比較の結果として、グレードごとにおすすめANAカードを厳選した記事は以下になります。

おすすめのANAカード決定版!9枚保有の専門家が厳選!2024年最新
ANAカードは多種多様な種類があります。日本発行の個人用カードは21枚あり、学生専用カードを含めると24枚も存在しています。...

以前ANAに取材して、ANAの安全運航に対する取り組み、搭乗までのサービス、ANAカードのお得な仕組みを伺いました。以下にまとめています。

ANAに突撃取材!卓越した安全管理とサービスに脱帽!ANAカードでお得にフライト可能
ANAに取材する機会があり、飛行機の出発と到着、そこでなされている取組み、空港でのサービス、空港のオフィスでのお仕事につ...

JALカード

4種類のJALカード

JALカードも候補となります。嬉しいことにJALカードは国税の支払いにおいても満額でマイルが付与されます。

実際に法人税や所得税を支払ったところ、しっかりと1%のJALマイルを獲得できました!

JALカードの税金払いでのJALマイル獲得

JALカードの利用明細(所得税の支払い)

ショッピングマイル・プレミアム加入時はマイル付与率が1%となります。手数料を上回るJALマイルを獲得できます。

JALカードには、JAL普通カードJAL CLUB-AカードJAL CLUB-AゴールドカードJAL プラチナカードの4種類があります。あらゆるJALカードの比較は以下にまとめています。

JALカードの評判!4枚保有経験者が比較した口コミ2024
JALカードというクレジットカードがあります。日本航空(JAL)が大手クレジットカード会社と提携して発行している航空カードで...

その他

還元率は0.5%~1%とやや低くなり、前年度300万円未満の利用だと手数料負けしますが、JCBオリジナルシリーズのJCBカードも国税の支払いでOki Dokiポイントを得ることができます。

ダイナース、アメックス以外のクレジットカードも、特に1%以上の高還元クレジットカードの場合は、ポイント還元率が国税の場合は低下するか対象外となるカードが多い気配が漂っています。

もしうっかりと高還元クレジットカードのポイント還元率がそのままとなっていた場合は、絶大なメリットが生じます。

まだその可能性はあるので、国税を納税する機会がある方は、納付前にお持ちのクレジットカード会社に問い合わせて確認すると、「黄金の羽根」が開いてお得に納税できる可能性があります。

おすすめのビジネスカードについては、法人カードのランキングをご参照ください。その中でも特におすすめカードは以下で徹底的に解説しています。

最強のビジネスカードを専門家が徹底解説!2024年最新
ビジネスカードには数多くの種類があり、どれにするか迷う方も多数いらっしゃると思います。激しい競争の賜物で魅力的なクレ...

年会費無料のおすすめ法人カードポイント還元率が高い法人カードマイルが貯まる法人カード空港ラウンジが使える法人カードなど多様なタイプがあります。

ETCカードがお得なビジネスカードについては、以下で精緻に分析しています。

ETCがお得な法人カードを解説!年会費無料&ポイント対象のビジネスカードを網羅
ビジネスで交通費、高速道路料金、有料道路料金を支払っている個人事業主・法人の方は多いでしょう。ETCカード専用の出入り口...

個人用のおすすめクレジットカードについては、以下にまとめています。

生活費の節約に役立つおすすめのクレジットカード2024!お得に家計改善!
「生活費の支払いでクレジットカードを有効活用していきたくてアドバイスをほしい」とコメント頂きました。生活費を良いクレ...
クレジットカードの人気ランキング 2024!専門家が多様な角度で比較!
クレジットカードには多種多様な種類があり、膨大な数のクレカが発行されています。あまりの多さに探しきれない程ですし、評...

日本有数のクレジットカードの専門家でいらっしゃる岩田昭男さんのおすすめクレカについては、以下で徹底的に解説しています。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんのおすすめカードには、珠玉のクレジットカードが集結しています。

おすすめのクレジットカード決定版2024!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

多様な項目での最強のクレジットカードについては、以下で論述しています。

【2024年最新】最強のクレジットカードを徹底解説!還元率・マイルを完全網羅!一枚を厳選
クレジットカードには多種多様な種類があります。年会費無料カード、高還元カード、一芸に秀でた特化型カード、航空系カード...

クレジットカードの中で特に高還元カードにフォーカスを絞った記事は以下の通りです。

高還元率のおすすめクレジットカードを専門家が解説!2024年最新
クレジットカードの選択基準で重要な要素の一つが還元率です。年間のクレカ利用額が多い場合は、たとえ年会費がかかっても高...

クレジットカードによる納付の手順

実際にクレジットカードによる納付を行なってみました。至極簡単です。「国税クレジットカードお支払サイト」に行き、注意事項の確認欄にチェックボックスを入れて、ページ下部の「同意」をクリックします。

すると入力ページが出てくるので、氏名(法人名)、住所、電話、整理番号、納付先税務署、納付税目、税額などを入力します。

国税のクレジットカード払いの手順1  国税のクレジットカード払いの手順2

その次のページではクレジットカードの情報を入力します。カード番号、有効期限、支払い方法、セキュリティコードを入力します。納付手続完了メールを送ってほしい場合はメルアドを入力します。

国税のクレジットカード払いの手順3

次の画面では手続内容を確認して、最終的に納税を確定させます。

国税のクレジットカード払いの手順4

ボタンを押すと 「納付手続きの取り消しができないこと、納税の猶予等を受けられないこと」の注意喚起が出ます。ここならまだキャンセルできます。「はい」を選択すると最終的に確定します。

国税のクレジットカード払いの手順5

「納付手続きの完了」という画面が出ます。下の方には入力した情報が全て表示されます。プリントアウトしたり、PDF化して保存しておくのが無難です。

納付手続き完了画面

メルアドを入力していた場合は手続完了のメールが届きます。納付税目、納税額、決済手数料、支払額、クレジットカード番号の下4桁も表示されます。

国税のクレジットカード納付手続き完了のお知らせメール

実際に以下はアメックス・ビジネス・カードで法人税を支払った事例になります。

クレジットカードでの1000万円超の国税支払いの例

クレジットカードで国税を納税してみた感想としては、簡単で便利だということです。

銀行等の窓口に行くことなく、また面倒な書類による手続きをせずに、家にいながらふんぞり返ってクレジットカードで決済できるのは至高の利便性があります。

デメリットとしては、手数料が発生することです。手数料負けしない代表的なカードは、三井住友VISAANA VISAカードANA MastercardJALカードです。

また、納税額、整理番号、納税の情報を手入力するので、間違えると面倒なことになります。一度送信したらキャンセルはできず、還付の手続きを要する事態になることもあります。

諸々の情報は面倒を避けるために間違えないように確認しましょう。

法人税等で高額の納税を行う場合は、事前振込みしたら利用限度が1回あたり9999万円のラグジュアリーカードが候補となります。

-クレジットカード